楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

海外旅行  >   >   >   >   > 

サミット上海徐匯ホテル(上海徐匯瑞峰大酒店)(Rayfont Downtown Hotel Shanghai) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程からプランを探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
1部屋ご利用人数
大人 人 子供 0

検索


Rayfont Downtown Hotel Shanghaiのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:9件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
※一部を除き、海外宿泊施設から投稿情報への回答はございません
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1件中 1~1件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

総合2

投稿者さんの Rayfont Downtown Hotel Shanghai のクチコミ

投稿者さん 2011年01月18日 10:37:58

1月14日から3泊宿泊しました。中国の宿は、いつも現地代理店を使って予約していましたが、レスポンスが悪いので、今回は、国内でいつも利用させて頂いている、楽天トラベルで予約しました。
1.立地:2010年に地下鉄9号線が開通し、打浦橋駅から徒歩3~5分で行かれるので便利です。(但し、大きな通りを、歩道橋で渡ります。)また虹橋空港から打浦橋バス停まで、バスが出ているようです。
2.部屋:今回、最も安いプランの「別館シングル」を選びました。部屋は、丁度日本のビジネスホテルのシングルルームのようで、広さは約15~17㎡、バスタブなし、シャワーのみ。空の冷蔵庫付き、セミダブル?ベッド、造りつけのデスクと21型テレビがあり、大通りの隣ですが、静かでした。
3.設備:部屋が狭い、ベットが小さい、バスタブがないことは、ある程度予想していました。そして、上海で最も寒いと言われている時期であることは理解できますが、
2泊目以降、シャワー及び洗面所のお湯が全く出ませんでした。設備の人を呼んで見てもらいましたが、この塔の給水管が凍っていたようで、「部屋を変えるか?」と言われたものの、チェックアウト前日の深夜だったので、結局電気ポットに湯を沸かして、洗面台にお湯を入れて、身体を拭きました。冬季に中国のホテルでお湯が出ないことは、よく聞きますが、楽天の評価で、準5星とうたっていること自体、信頼がなくなります。
グレードの高い本館の部屋は、準5星かもしれませんが、今回の別館シングルは、少なくとも3星程度だと思いますので、表示を正確にして頂きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月

1件中 1~1件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

このページのトップへ