総合4
クロサン345さんの ハイランドふらの のクチコミ
- クロサン345さん [50代/男性] 2021年09月09日 00:37:09
-
ホテル自体はまあまあでしたが、あまり混んでないのに、若い男性数名の部屋のすぐ隣で、その客が12時回ってもうるさくて壁も防音がないのか笑い声で眠れず、フロントかけても対応者がいなくて、自分で隣に注意してようやく収まった。混んでない時期なので、隣に部屋割りを行うのはどうかと思う。この辺は配慮の問題かな、、。また、温泉のみの地元?利用者も多く宿泊客よりもかなりの人数で、混んでいる時の入浴は気が引けました。施設、食事、風呂、フロントの女性などは対応が良かったが、残念な点がありました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏秋旅セール】富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月13日 23:30:48
-
8/8に宿泊しました。ホテルの目の前がラベンダー畑で時期的にギリギリ観れるかと思っていましたが
今年は暖かく早く枯れてしまい見られなかったのが残念です。
ホテル自体は古く壁紙が浮いている所もありましたが全体的にはきれいに保たれています。
料理(夜)は食堂の雰囲気からは想像がつかないほど美味しく大変満足しました。朝は普通でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月12日 16:09:58
-
ラベンダーシーズンに初めての宿泊でした。以前は公共施設だったのか、館内は古さがあります。朝食がバイキングでなかったのが残念でした。
良い点は、①受付女性スタッフの笑顔ある対応、②泉質、③夕食です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
カッシー6086さんの ハイランドふらの のクチコミ
- カッシー6086さん [60代/男性] 2021年08月10日 20:20:14
-
設備が古く部屋の使い勝手も今一つでしたが、とにかくサービスが素晴らしかったです。食事中も印象に残る気配りがありました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月21日 20:18:36
-
当たり前のことですが、フロント、スタッフの方々の笑顔対応が素敵でした。チェックイン後外出先での観光案内の対応が無愛想でガッカリしましたが、ホテルに戻り、スタッフの方々のあいさつで少しづつ不満が解消されました。その後の浴室は清掃が行き届きストレス解消になりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】富良野の大自然満喫プラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月23日 20:01:31
-
部屋が山側で紅葉の時期には早いので残念でしたが、のんびりできました。
部屋のソファが大きくて狭くしている感じ。
フロントで教えていただいた地域振興券?を買いましたが、大いに役立ちました。
もう少し多めに買っておけばよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
sawayakairuiさんの ハイランドふらの のクチコミ
- sawayakairuiさん [50代/男性] 2019年10月21日 16:04:27
-
何の問題もありませんが今回は夕食時にデザートがメロンではなかったのが残念です。
あと、部屋もラベンダー畑川ではなかったのが、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
nafnafpさんの ハイランドふらの のクチコミ
- nafnafpさん [50代/男性] 2019年08月21日 08:50:21
-
バイキング形式のディナーは大満足です。カニ、ステーキ、ジンギスカンさらにメロンをたっぷりいただきました。
部屋は古いのですが掃除は丁寧です。8月なのに夜はエアコンなしでもOKなくらい爽やかでした。
最後に、必要な方もいると思うので、Wi-Fiがつながりにくい点をコメントしておきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月11日 05:53:22
-
お食事はバイキング形式でしたが、大変美味しかったです。カニからジンギスカンまで食べれました。
暑さのせいで色あせてしまったラベンダーが裏の畑いっぱいあり、これが咲いていればと残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月31日 17:11:31
-
富良野で温泉に入りたくて予約しました、
地元民さんが行くような温泉施設でした、地元の方の温泉施設なんですね、、
でも従業員さんの対応がすごくよかったです、
従業員さんの笑顔で、快適に過ごせました
温泉から見えるラベンダー畑は素晴らしかったです
少し残念だったのは、ビュッフェの目玉であるメロン食べ放題のメロンががすぐなくなってしまい、補充に時間がかかったことでしょうか
他はとてもよかったです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
toshikobeさんの ハイランドふらの のクチコミ
- toshikobeさん [60代/男性] 2019年07月23日 23:19:33
-
お風呂がよかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月18日 19:36:13
-
食事が美味しかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 夏の富良野へようこそ!ベストシーズンの大自然満喫プラン(夕朝食付)【美味旬旅】
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月27日 19:25:37
-
夏休みの家族旅行で利用しました。料理も美味しく、お風呂も広々としてゆったり過ごせました。欲を言えば、旬の野菜など現地の食材をもう少し味わいたかったです。
また利用させていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天トラベルセール】最大5%OFF!富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツイン】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2018年08月25日 15:30:02
-
夏休み期間に2連泊しました。
夜・朝ともにビュッフェだったのですが、2日とも料理が同じ・・・。
リーズナブルな価格なので仕方ないですが、もう少し配慮がいただけたらありがたいかな、と。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
higedance76さんの ハイランドふらの のクチコミ
- higedance76さん [40代/男性] 2018年07月10日 22:57:43
-
毎年、富良野へ観光で訪れます。
今回は急遽だったので、いつも利用している新富良野プリンスホテルは満室。初めてこちらに宿泊。
外観は「保養所」な感じでですが、部屋は恐らく一度リニューアルしたのか、結構キレイです。和室を選びましたが、1階でラベンダー畑の正面でした。(開花前でしたが…)
コーヒーマシンが設置している、セルフのカフェルームがありました。カップしかないので、そこでしか飲めません。コーヒー好きとしては、部屋に持ち帰れるとありがたいです。
温泉がこちらの売りの様ですが、北海道では良くある冷鉱泉の沸かし湯で循環です。残念な事に温水プールなみに、消毒液の匂いがキツかったですが、客室数に対して、浴場が広いので、ゆったり出来ました。
食事は朝食のみでしたが、平均レベルで美味しく頂きました。
金額も含めて、なかなか穴場のホテルかと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 富良野の大自然満喫プラン(朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
mie514さんの ハイランドふらの のクチコミ
- mie514さん [40代/女性] 2017年10月15日 19:59:53
-
食事が、夕食・朝食ともに、美味しくて、
特に朝食は、種類もたくさんあって、良かったです。
お風呂は、露天風呂もあり、広いかったです。
スタッフの方は、感じが良く、特にフロントの女性スタッフの方が、すごく明るく対応してくれたのが印象に残っています。
ただ、一点、気になった事は、翌日の朝のことですが、部屋で、帰り支度をしていたところ、午前9:30頃に、部屋がノックされて、こちらが、ドアを開ける前に、ドアが清掃スタッフ(女性)によって、スペアキーで勝手に開けられたので、こちらから、「チェックアウトは10:00ですよね?!」と、その清掃スタッフに言うと、そのスタッフの女性が清掃のリストのようなものを見て、「鍵を返されてますよね?」などと、よく分からないことを言うので、また、こちらから、「まだチェックアウトして無いんで、まだ、鍵は返してないですよ。」と言うと、そのスタッフの人は「失礼しました。」と言い、帰って行きました。
どうやら、清掃スタッフの人が部屋を間違えたか、清掃リストのチェックミスで、私たちの部屋にスペアキーで、入ろうとしたようでした。
スタッフの人の間違いだったようですが、チェックアウトの時間前に、部屋をスペアキーで突然、開けられるのは、気分が良いものではありません。
もう少し、気を付けて欲しいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
skywalker616さんの ハイランドふらの のクチコミ
- skywalker616さん [50代/男性] 2017年08月29日 10:48:29
-
富良野・美瑛観光の拠点として利用しました。
残念ながら部屋からの眺望はラベンダーを見ることが出来ませんでした。
お風呂は大きくて癒されました。ごはんも美味しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【旅して応援!】富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【トリプルルーム】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月16日 09:41:46
-
部屋からの見晴らしもよく、ゆったりとした気分で過ごすことが出来ました。時期的にラベンダーがほぼ咲き終わっており、少し残念に思いました。ゆったりした時間が取れれば、森の散策も楽しめそうです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【旅して応援!】富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの ハイランドふらの のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月04日 20:34:54
-
食事を美味しく頂きました。
ラベンダーは終わっていて残念でした。
温泉も良かったです。お値段も手頃なのでお勧めです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【旅して応援!】富良野の大自然満喫プラン(夕朝食付)
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
うめけつさんの ハイランドふらの のクチコミ
レストランでのスタッフさんの対応が非常に感じ悪かったです。
メニューからでの注文をしましたが愛想が無いどころか
返事さえしませんでした。
このコロナ禍で何処も大変な思いで営業していると思うのですが
教育されていないのか...
ちょっと残念な気分になりました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する