楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渋温泉 玉久旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:600件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.53
  • 部屋4.56
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.60
  • 食事4.87

設備・アメニティ5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 渋温泉 玉久旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012-09-15 23:41:35

渋温泉は3月に初めて訪れて大変気に入り、今回で2回目…

玄関入口は狭く思っていましたが石段を少し上がって入ってみると比較的広い玄関とロビー、フロントから奥へ伸びる廊下と素通しの階段が意外な空間を演出していました。また、館内はカーペット張りで掃除が行き届いており、スリッパ無しで素足での滞在でした。廊下の途中にある消火栓扉の上に「和」の可愛らしい置物が飾ってあったり、壁には小さな絵が掛けられていたり・・・ 建物の古さを逆に生かした品の良さでした。

予約した時は8畳の一間でトイレ無し(共同)の部屋でしたが、空いているからと、8畳ニ間とトイレ付き(ウォシュレット)の部屋に替えていただいていました。また、部屋は改装したばかりなのかとてもキレイで、二間それぞれに液晶TVやエヤコンが付いていました。

お風呂は・・・宿泊者の男女比で1階の大きな内湯(改装したばかり)と2階の中程度の内湯を分けているようで、宿泊初日は女性が多かったこともあって1階が女性用、2階が男性用でした。彼女曰く、広さ、雰囲気、明るさ、どれをとっても快適で「最高!」「最高!」と何度も言っていたほどでした。男性用は大人3人だと少し狭さを感じ、出来れば、男女比で決めるのではなく、途中男女入れ替えていただければもっと内湯が楽しめたんじゃないかと思います。

外湯は・・・3月と同じように、2時間ほどかけて九つの湯を一番から順に入っていきました。今回は玉久さんの宿泊プランに「九湯めぐりスタンプタオル付」のプランでしたので、湯から上がる度に「湯めぐりスタンプ」を押して回りましたがこれが案外楽しくて、全湯巡り終わった時の達成感は前回以上でしたし、オリジナルの貴重なお土産(自分への)ができました。

食事は・・・まず食事処は二人用として6畳の部屋にテーブルとイスを置き、仲居さんが順に料理を出してくれるスタイルでした。部屋食と違って、食事後のお膳を下げる煩わしさが無く落ち着けました。
料理は・・・地元の食材をメインに、一手間もニ手間も掛けた和食でした。今回の宿泊費でここまで出していただいて返って恐縮してしまうほどの量でしたし、味もまずまずでした。朝食は一般的な朝食で、必要にして十分な内容。夕食の充実度合いから考えると、朝食もかなり充実していると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年09月
渋温泉 玉久旅館 2012-09-20 10:20:03

この度はご利用を頂き有難うございます 当日満腹プランのお部屋に空が出来ましたのでそちらをご利用頂きました 渋温泉と当館 十分お楽しみいただき嬉しく存じます 通常 内湯は日替わりでご入浴を原則としておりますが その日は女性の方が非常に多くそのままご入浴いただきました 次にお越しの際はその旨お声を掛けて下さい できる範囲で配慮をさせていただきます 又のご来館をお待ちしております 館主

ご利用の宿泊プラン
『[宝探し]スノーモンキーと大冒険』と渋温泉九湯巡りが出来ちゃうプラン☆
ご利用のお部屋
【☆心に効く!みんなニコニコ♪玉久【1泊2食レギュラープラン】】