楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.20
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

200件中 101~120件表示

総合3

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2016年01月02日 20:00:49

2015大晦日に宿泊しました。
当日は人手不足でお忙しいらしく、従業員の皆様のバタバタがてにとるようにわかりました。
部屋への案内の時「何でも申し付けてください」とおっしゃっていたので最初の印象は良かったのですが、それらのお気持ちに実際のサービスが伴わなかった感があります。
極めつけは夕飯。
「内線でお呼び致します」ということが守られず、館内の案内パンフにあった時間を大幅に過ぎても連絡がなく、○○時まで待ってみよう、と我慢していたけど結局お声がかからず、こちらから連絡したような状況でした。
食事は旅館での最大の楽しみの1つと思いますので、正直お腹空いてたし、これは痛かった~。
食事開始がすでに押していたせいか、お隣の知らない方と一緒に内容を説明される、というショートカット(まあ手抜き?)がありましたし、いわゆる「お品書き」がなかったため、どこで終了したのかわからず、放置された状態で、またこちらから食事は終わりなのかと問い合わせたところ、2品提供を忘れられていた、というありさま(笑)
アルバイトを使っていたので慣れなくて、ってのがあったようですが
忙しい時こそ本来の従業員のかたに勤めて頂く体制を整えられたら良いですね。
こんな感じでイロイロとありましたが、チェックアウトのとき
「ご迷惑をおかけしました、これに懲りず云々」と真っ直ぐこちらの顔をみて深々と礼をし、謝罪してくれた姿には真摯なものを感じました。できそうでできない事と思いますし、全部許す気になりました。
終わりよければ全て良し、ですね。
もう少し余裕のある日にまた泊まってみたいかな。
これからも頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
安曇野山荘 せきえい 2016年01月03日 11:43:51

心にグッサと刺さりました。本当に申し訳ございませんでした。お正月はお客様様がとか家のものがと言われるとそれ以上のことは御願いできず派遣の人とパートの人に約束していたのに来ない人とでお料理の方は全く心配のない状態だったのですが動く人たちがなれない方たちばかりになってしまいましたので思いもよらぬミスばかりが重なってしまいご迷惑おかけしてしまった方が出てしまったこと本当に申し分けなく思っております。お客様の言う通り従業員の分担をしっかり話し合い二度とこのようなごたごたを起こすことのないよう勉強していきます。本当に申し訳ございませんでした。そして、有り難うございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shizuka719さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

shizuka719さん [50代/女性] 2015年07月06日 22:46:49

7月4日に宿泊しました。
家庭的な宿ですが、部屋にトイレが無いため、夜中にトイレに行くのが、面倒だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
安曇野山荘 せきえい 2015年07月07日 04:49:14

有難うございました。トイレなしのお部屋希望でしたので奥の少し離れたほうのお部屋にはついているのですが六畳のトイレなしのお部屋希望でしたが10畳のお部屋があいていたので少しでも広いほうがゆっくりしていただけるかと2部屋奥になってしまったのでよけいいけなかったですかね?トイレ自体は直ぐ近くにありますが申し訳なかったです。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】1泊2食☆トルマリンコーヒー付プラン 
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

総合3

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 00:25:42

お盆に一泊主人と泊まりました。山の中なので仕方ない事なのですが湿気がすごくて部屋もエアコンをつけないとジメジメでした。ご飯は長野のおいしい信州牛やサーモンのお刺身や手の込んだ料理ばかりですごくおいしかったです。偶然にも花火大会がある事を教えていただき見ることができてよい思い出になりました。お風呂は初めて入る畳風呂だったのですがすごく気持ちよく、熱めが好きな私には丁度いい湯加減でした。女将さんもやさしい方で家庭的な旅館です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室6畳(トイレなし)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
安曇野山荘 せきえい 2011年08月23日 13:13:56

何度か書かせていただいておりますが200m下れば開けた所ですがここは、周りの人が屋敷の周りの木を切ってしまいますが私どもはなるべくきらずに家が傷んだら直せばよいとの考え方から部屋の直ぐそばまで残しているせいもあるのでしょう湿気がというか土のにおいがします。でもマイナスイオンですよね。乾いた都会からお見えに成った場合耐えにくいことと思いますがこれが山荘とつける由縁なのです。静かで鳥や蝉の声しか聞こえないこの環境を保つためでもあります。山の空気とはこういうものと知って欲しいです。少し前まではキツツキのコツコツという音が朝早くから聞こえていたのに今は全く聞こえません。鳥の声まで聞こえなくしたくないのです。皆様がお入りになるまで本当に努力しているのです。それも限界があってお客様の気に入るようにはなりません。本当に申しわけが座いませんがわかってほしいです。それでも料理等では良かったと胸なぜ下ろしています。有難う御座いました。もっともっと気配りできるよう心がけていきたいと思います。

ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

総合2

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2019年05月02日 18:07:54

予定が変更となり連泊から1泊に短縮したのですが、キャンセル扱いとなっていた為、あやうく1日泊まる場所がなくなることになりそうでしたが、宿側の配慮で1部屋無理やり確保してもらいました。宿代不要となりましたが、朝ごはんをつけて頂き感謝しています。
次回は夕食も付けて泊まってみたいと感じた宿でした。

宿泊日短縮かキャンセルかを見間違えてしまったのは残念ですが、そこはシステム側も改善して欲しいところです。さすがに宿無しにされてはキツイです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
安曇野山荘 せきえい 2019年05月12日 02:51:14

何度も確認してのことで大変な勘違いをしてしまい本当に申し訳ございませんでした。今後このようなことのないように十分気を付けていきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食のみ】洗い場が畳の「トルマリン石」癒しの軟らか湯 
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)冷暖房冷蔵庫付*】

総合1

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2021年07月24日 16:36:09

サービス面が残念でした。
まず、間違えて他のお客さんを私達が泊まる部屋に案内してしまったようですが、チェックイン後から部屋に入るまでに1時時間以上待たされました。何かトラブルが続いたような事を仰っていましたが、こちらに「皆さんいらっしゃっているけど、どこが違うんでしょう?」と聞かれても…あとこちらの目の前で宿帳のような物を広げるのもどうかと。
挙げ句の果てに「トラブルが続いてしまったので、食事の開始が遅れます」との事。元々提供が遅めなのは承知していましたが、小さな子どももいたので困ってしまいました。
お風呂は畳張りで子連れでも使いやすかったし、庭を借りて手持ち花火をやる事ができたのはとてもありがたかったです。
タイミングの悪い時に当たってしまったのかもしれませんが、
・こちらが連絡するまで鍵の受け渡しがなかった
・食事の時間と内容の説明がない
・部屋の備品で足りないものが多い
・お願いした物が出てくるまでに結構な時間がかかる
等々、不満が残る結果になってしまいました。
他のお客さんの事と勘違いされる事がとても多く、キャパオーバーなのでは?と感じました。
できない事は仕方ないですが、謝罪に言い訳がついてくるスタンスは正直接客業としてはいかがなものかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
安曇野山荘 せきえい 2021年07月28日 10:52:44

この度は大変申し訳ございませんでした。お客様に確認して入っていただいた方でしたがこちらのお客様のお部屋と被ったため何度か確認してからお客様からまちがったといわれて移動していただきその後お掃除をしなおしましたものですからお入りになってから1時間待ちにしてしまい小さなお子様もかわいそうな思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。何日前から従業員の方たちがこれなくなって、家のものだけで頑張ろうとしたのですが皆様にご迷惑おかけしてしまいました。今後のことはよく考えていこうと思っております。本当にごめんなさい。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】【ファミリー】人気のトルマリンコーヒー地物多用手作創作を心がけています  
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)冷暖房冷蔵庫付*】

総合1

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2017年08月21日 19:08:03

この前の口コミと、全く同感です。残念ですが、あまりに自己満足的で客のことを考えていないサービス内容と言わざるをえません。
1.食事があまりに遅すぎます。19時からのはずが声がかかったのが19時45分頃、そして席についてもなかなか準備が整わず食べ始めたのは20時頃。もう、そんな遅い時間だし翌日の朝も早かったのでご飯を早く持ってきて欲しい、とお願いしたら、「順番なので」とのことでした。そのため、そのままで食事をしていたが最後の料理が出てきたときに改めてご飯をお願いしたら、また「順番なので」といわれ、その後、かなり待たされました。なお、他の客でも、小さい子供はあまりに遅い(次の料理が出てくるまでの時間が長すぎ)ので、かなりあきていたし、さらの他の客にいたっては、途中で帰ってしまう始末でした。
2.チェックインしたときに、留守番の人しかいなく、説明もほとんどない状態でした。(最後まで)
3.翌日の朝が早いため先に会計を済ませようと思い、それを言いにいったら部屋に行きますといっておきながら、いつまでたっても来ないので、結局こっちからまた出向く始末でした。
4.何の説明もなく、いきなり冷暖房費が明細に入っていて、一度払わされてしまいました。どこにもそんな説明もなかったので、改めてその事を伝えたら返金はしてくれましたが、きちんと予約時、およびチェックイン時に説明すべきです。また、冷暖房費という明細である以上、冷暖房の使用をした部屋だけにすべきと思います。
5.敷布団、まくらが固すぎだと感じます。特に敷布団はゴツゴツしていたし、形からいってもマットレスとしか思えませんでした。マットレスに敷布をつけて寝ているような感覚です。まくらはあまりに硬くなかなか眠れなかったのであきらめて座布団をまくらにして寝ました。なお、同伴者はあきらめて、まくらなしで寝てました。
 基本的なサービスがあってこその料理のおいしさであり、部屋の案内にもあるとおり料理の時間は守るべきです。従業員の態度から感じたことは、懐石風料理なので時間がかかるのは仕方が無い、というような印象を受けました。しかし、開始時間が大幅に遅れているということを、しっかり捉えるべきだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
安曇野山荘 せきえい 2017年11月17日 14:05:06

この度のお食事時間には大変申し訳ございませんでした。一生懸命頑張っていたのですが思うように進まずご迷惑おかけしてしまいました。今後、このようなことのないように頑張ります。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】地物を使った手つくり懐石風料理一品一品手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

総合1

リス好きさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

リス好きさん [40代/男性] 2017年08月19日 17:14:23

サービスが全然ダメ。雨で予定より早くチェックインしたが、玄関に掃除機や
ダンボールが散らかり放題で、客を迎え入れる準備が出来ていない。
夕食が遅すぎる。8時少し前になってようやく食事。料理にこだわりがある
ようだが、刺身は乾き始めていた。また、刺身に直接練りワサビが塗り付けて
ある。安曇野なのにチューブの練りワサビ?料理も何にこだわっているのか
理解出来ない。朝食はご飯が冷えていた。
他の投稿で、「人がいなくて~」みたいな言い訳が書いてあったが、対応
出来ない人数を受け入れるのが間違い。サービスから勉強し直した方が良い。
無駄に高いお金を払っただけ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
安曇野山荘 せきえい 2017年11月17日 14:14:06

予定より早く来られた場合はお掃除要具が出ていてもその時間内ですのでわかって頂けたらと思います。御食事のお時間については本当に申し訳ございませんでした。幾つかのことが重なり一生懸命やっておりましたがご迷惑おかけしてしまいました。申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
体の中から美しく!【健康食プラン】 1泊2食つき
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき冷暖房冷蔵庫付】

総合1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2017年01月08日 09:30:19

人の問題・設備の問題等が発生し惨憺たる正月となりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
安曇野山荘 せきえい 2017年01月09日 02:32:28

去年と今年の二度のお越しに感謝しております。色々な手違いにご迷惑おかけいたしました。一生懸命で頑張ってはいたのですが申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】一泊二食付!とても喜んでいただける軟らかく臭いのない鹿肉たっぷりプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき 冷暖房・冷蔵庫付(12/30まで飲物半額】

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2009年01月02日 14:24:00

料理の時間まちがいて、頭にきたけど料理とても美味い。まだ春に行きます。その時よろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
手作りおせちのお正月
有明

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2009年06月30日 21:49:36

ご迷惑おかけしてしまい本当に申しわけ御座いませんでした。お聞きして直ぐに戻ってきて書き込むのが約束事なのですがあってはならないのですが次の人と同じ時に書き込み間違ってしまったと思います。又、お見えいただけるとのこと本当に嬉しく思います。有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年11月09日 18:17:36

何人かのお客さんも書いているように車で行くとちょっとわかりにくいかもしれませんが、かえって隠れ家みたいでいいと思います。食事も天ぷらが最高でしたね。それ以外も全部おいしくいただけました。温泉は、貸切状態でしたのでこれ以上はない満足感が得られました。年内中にはまた行きたいと思ってます。

【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
有明

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2009年06月30日 21:58:15

御越しいただきまして有難う御座いま下。男性の方にもこうして喜んでいただけた事嬉しく思います。家の周りは部屋の直ぐ側まで大きな木を切らずに又自然の花がそのまま咲いている庭で小鳥や蝉の声を聞きながらゆっくりのんびり過ごしていただけたら此れがせきえいからの最高のおもてなしです。有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年10月29日 20:59:07

夜朝の食事は新鮮な食材など量、質とも満足出来ました。お風呂は檜木風呂をうたっていても一部にしか檜木を使っていない所もありますが、こちらは本当に総天然檜木風呂でしたね。
夜のお風呂も雰囲気がありましたが朝は窓の外の木立が見えてまた良かったです。宿泊中いつでも入浴出来るのもいいです。
館内は清潔で花や小物が美意識を感じさせる配置がされていました。
有明は隅の部屋ですが入口が竹の置物で飾り付けられていてお風呂やトイレにも近くてよかったです。
豪華さを期待せずに、山小屋風温泉旅館をイメージして行かれるといいかと思います。
女将さんのもてなしも気持ちよかったです。
あとサイクリングが好きで自転車で行ったのですが
穂高駅前のレンタルサイクルしなの庵さんの荷物を宿まで運んでくれて、翌日も宿から荷物をお店まで運んでくれるサービスが大助かりでした。
お陰でサイクリングを満喫出来てレンタル代金だけでここまでしてもらっていいのかなと、少し気が引けたくらいです。
観光の為の地図も下さいました。
また行こうと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
お一人様でも気兼ねなく
有明

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2008年11月05日 02:00:44

ご宿泊有難う御座いました。気に入っていただけて本当に良かったです。只今の私どものメインはお食事とお風呂です。全てに手を抜かない事をモットーに古くなった建物でも決して居心地の悪くないように心がけてはいるつもりですがそれでも十人十色でいつもドキドキなのですがそんな中嬉しく思いました。俣
、ぜひ御越しいただけますようお待ちいたしております。寒くなりますお風邪などにお気をつけて。本当に、有難う御座いました。・・・村田

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年08月31日 19:54:54

夕食の料理の運ばれてくる時間がやや遅いようですが作りたての刺身や暖かいてんぷらが出てくるなど料金的には珍しい宿です。観光よりも温泉が目当ての宿泊でしたのでジャスコのある道路や温泉館から少し離れた林の中にあり、静かに静養できました。有明の部屋はお風呂に最も近いのでとても気に入りました。

【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
有明

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2008年11月05日 02:28:01

ご宿泊、有難う御座いました。私どもは、ここをはじめて25年になりますが、一貫して地元の食材を遣い全て自分なりの献立で既製品を使わず、暖かいものは暖かく、冷たいものはなるべく冷たくを心がけて全て出し終わるまでに1時間前後を見ていただいて居ります。予断ですが、レストラン等でコースの時これ以上かかっても怒られないのを見ていつも不思議に思ってしまいます。周りにこんな安い宿でなぜここまでするのか、全て、並べておけば豪華に見えるし怒られないですむではないかといつも言われておりますが、それでは、一生懸命作って居る私の気持ちが伝わらない。お客様から一生懸命さが伝わってくるとか、本当に、気持ちのこもったお料理と、言っていただける事が私にとって最高の喜びで苦労しながらやっている価値があるのだと思っております。とにかく、気に入っていただけて本当に良かったです。有難う御座いました。・・・村田

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年08月18日 22:37:04

今回初めて2泊利用しました。
旅館への入り口を見つけるのに、ほんの少しだけ迷いましたが(周りのそば屋に目を奪われていた)、関係ない人や車が通らない分、かえって落ち着いていてよかったと思います。
木々の間からかすかに漏れてくる朝日と朝露を含んだそよ風、雨上がりの森林独特の空気感など、普通のホテルでは味わうことの出来ない自然を堪能しました。

お客さんがかなりいたのですが、お風呂はほぼ貸し切り状態でゆっくり入ることが出来たので、ちょっと得した気分です。
総桧のお風呂は優しい感触で、源泉掛け流しの温泉の柔らかな肌触りとあわせて、ゆったりとした気分を満喫しました。

お食事の会席料理は本当に美味しかったです。
地元の食材で、丁寧に手間をかけて作ってあり、見ても楽しいし、食べても美味しい料理でした。量も十分あったので、お酒を飲みながら食事を楽しむことが出来ました。この料金でこんなに美味しいものを食べさせてもらって、いいんでしょうか。。

雪道を走る自信はないので、今度は、紅葉の季節や新緑の季節に来たいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2008年11月07日 02:51:26

本当にこの仕事やっていてよかた!。家は壊れれば直す事が出来ますが、木は切ってしまったらもう、見る事出来ません。だからここは、手を伸ばせば届きそうな所まで木を切らずにおいてあります。森林独特の空気感、感じて下さって有難う御座います。私の思いが伝わったように嬉しく思います。美人湯と言われる柔らかくぬめりのある温泉に檜が肌に優しい感触を感じさせてくれ、男湯は朝日が、女湯は夕日が差込みお湯にあたり湯気が幻想的に見えたりして癒しになるかな・・とお客様にゆったりと山の空気を楽しんでいただけたらこれまた宿として最高に嬉しいです。お料理も自分の家で作った野菜や地物をおおくとりいれるようにし、全て私と何人かのスタッフで作っておりますので少しでも安く提供出来るよう心がけております。こんなにこんなに私の思いがわかってくださる方に出会えて嬉しいです。有難う御座いました。・・・女将(村田)

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年08月13日 22:15:37

本館の1階だったので、食事もお風呂も近くて良かったのですが、部屋が湿気っていて、しかもクーラーも無く扇風機だけでとてもジメジメと暑かったです。食事は出てくるのに時間がかかったが量はそれなりに満足でした。
お店の人達は皆さん親切でした。

【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
j

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2009年07月01日 00:18:36

湿気の件申しわけ御座いません。ただ、ここは山の中大きな木に囲まれて癒しの環境の中にあるぶんどうしても湿気からは逃れられません。宿を選んでいただく時どちらを優先なさるかと言う事になってしまいます。土台も人の背丈ほど埋め込み床下には暑いビニールを敷いたりお部屋に芳香剤を置くなどお客様が少しでも多くの不快を感じませんように努力はしているのですがどうしても雨の前後の頃は少々ご迷惑おかけしてしまうかもしれません。申しわけ御座いません。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年08月12日 21:11:06

立地、食事、お風呂ともに満足です!また是非泊まりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2009年07月01日 00:41:47

感激!の一言です。有難う御座いました。時々この立地をいまいちの様に言われる方もいらっしゃいます中で嬉しいの一言です。山の中に入ってきては敷地の木を全て切って自分の好きな座敷木を植えられますが大きな木切るのは簡単でもこの太さは生きてるうちには見る事出来ないと思うととても大切にしたいと思うのです。そして、そこに自然に生えてくるはなや草も余り手を入れず自然に任せたらいいなと思っています。とはいえ暮らしていると好きな花も植えてしまっても居ます。赤松の木って人の話が解るって知っていますか?台風で倒れてお風呂の屋根の上に倒れそうになった木に真っ直ぐにならないときられちゃうよー・・て毎日声かけていたら2本とも今、真っ直ぐになりかけています。またの御越しお待ちいたしております。本当に有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年07月22日 09:09:45

今回はじめての利用でしたが、非常に満足しました。
とくに、静かなところと、食事、温泉とよかったです。
食事は、宿の暖かいこころが出ていました。とくに料理が
次から次へと食べながら出て、暖かいものは熱く、冷たい
料理は冷たく、心ずかいが感じられました。
また温泉もやわらかく、身体にやさしく感じました。
次回も行きたいとおもいます。ありがとう。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2009年07月01日 01:02:55

有難う御座いました。お返事が大変遅れてしまってすみません。読ませていただいて心より感謝感謝です。良かったーってほっとしているうちに安心の気持ちからか遅れてしまいました。もうしわけございません。ここは最初カイロプラクティックの治療と温泉療養を・・と言う目的で始めました。お食事も健康食を心がけ肝臓によいとか腎臓に良いとかそんな事を考えながら食事の支度をしてお客様に大変喜ばれてそれが嬉しくてそれから現在まで他所では余りお出ししないものをお客様にちょっと驚いて頂けるようなものをと楽しんで作っております。ただ、地物をなるべく使うようにしているため時々材料が足りなくなったりして食事時間が狂ったりとご迷惑おかけしてしまう事もあるんです。本当に私たちの思いが伝わった・・と思えて口コミいただけたこと心より感謝いたしております。こちらこそ有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年06月09日 22:07:40

急遽予約をしたので妥協した部分もあったのですが、それぞれの項目で満足度が高かったです。特に食事は大満足でした。今度は娘を連れて家族3人で利用したいと思っています。
なお、ホームページでの部屋の紹介文が「赤松林の中トイレつき」となっていますが、これを読むと『外の赤松林の中にトイレがある?』とも解釈でき、敬遠してしまうと思います。「赤松林の中の立地、トイレ付き部屋」が正しい表現だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年05月03日 12:45:49

 当日電車で行きました。地図は見たのですが、行き方が良く分からず、穂高駅前の良好案内で、親切に教えていただき、さほど迷うことなくいけました(車10分位の距離で、バスは間があるとのことでしたが、時間があったので筋トレ兼ねて徒歩1Hで行きました)。
 部屋にはお茶しかなくて、自販機があったらいいなって思いました。
 食事は、夕飯には、この旅館にいる画家の方(最初従業員かと思ってましたが、女将さんの話で違う事が判明)が旨い!と食べて思った山菜や山で取れたキノコや釣った魚が出たりして、今までいくつかいった旅館の中では無い、まさに自然の食材の料理で満足行くものでした。朝食もおいしくいただきました。自然な食材、健康的な料理、健康志向なぼくは満足でした。
 風呂は、源泉掛け流しで、一般的適応症や一般的禁忌症等に効くという事で、最近両足が神経痛なのか筋肉疲労なのか痛くて、ここを選んだわけですが、効果がえられたのか痛くなくなりました。あとで、女将さんから聞いたお話しですが、源泉を飲むと痛風が治ったり腎臓にもいいって事を聞きました。温泉の水ってすごい効果をもつのだなって思いました。大浴場ではないので、一人でゆったり浸かれ、窓の外は林があり、精神的にも癒されました。
 旅館の外には、サルが木に登ってたりして自然がいっぱいで良かったです。
 今回は一泊二日で、この近辺にある牧場とかいろいろ散策が個人の時間の都合で出来なかったのがとても残念だったので、今度は二泊三日で行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
お一人様でも気兼ねなく
有明

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2008年01月22日 20:05:40

従業員の方の態度はとても良い。お風呂がぬるめ、時期も時期なので部屋が寒い。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2007年11月30日 20:15:13

食事は、価格とのバランスでは予想よりよかった。風呂が薄暗く浴槽内の床が最低、見えないところに気配りがない

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2007年12月02日 19:14:09

ご宿泊有難う御座いました。お風呂の件ですが何を言われているのかちょっと思い当たらないのですが湯船は木曽檜の柾目だけで作っている節目のない板でここは、無職透明でお風呂の底はいつでもはっきり見えておりますよ。電気も今まで言われたことがなくまた、私たちが入っても薄暗くは感じずに居ますしお客様は本当に皆さんお風呂が良かったと言われております。毎日、午前3時にお風呂のお湯を半分ぐらい入れ替えております。透明度は非常に良いと思います。明かりが暗くみえないと言うことにしてもそんなことはないと思いますが具体的に教えていただければ幸いに思います。宜しくお願いいたします。・・・村田

200件中 101~120件表示