楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.17
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.67
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

200件中 161~180件表示

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2006年05月13日 16:58:21

料理は食べきれないほどで私的には非常に食べやすい味でおいしくいただきました。
ただゴールデンウィーク中にお邪魔をしましたのでとても忙しそうでした。
でも家庭的な宿でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2006年05月13日 00:18:59

赤松林の中、静かな環境で落ち着くことが出来ます。散歩しながらアートヒルズに向かえば、ガラスの文化に触れることもできます。平成16年7月に開園した国立アルプスあずみの公園も、車で直ぐの距離にあります。アルプスの麓に広がる素敵な公園です。自然を満喫したあとは、待ちに待った夕食ですが、宿自慢の地物を使った京風料理は、期待を裏切りません。嬉しいことに、出来立てが順番に運ばれてきます。源泉かけ流しの桧風呂も雰囲気が良く癒されますが、かけ流しの風情が少々不足しており、ちょっと残念でした。小鳥の声で、清清しい朝を迎えることができるお奨めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年12月06日 22:57:10

12月3日に家族&親戚10人でお邪魔させていただきました。
夕飯は食べきれないほど多く、もっとお腹をすかせておけばよかった・・・と後悔しました。
泊った日は多くのお客様がいらっしゃいましたが、お風呂は誰とも会わず貸切で入れて最高でした。
また、お湯がつるつるで気持ち良く翌日のお化粧のノリがとても良かったです。毎日あの温泉に入れたらなぁ・・・と今でもこれを書きながら思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2006年04月11日 22:42:05

今頃のお礼に自分ながらあきれております。申し訳ございません。喜んでいただけて嬉しいです。この口コミが私ども宿にはどれだけ嬉しいことか本当に感謝しております。有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年11月30日 00:12:06

宿に着いたのが暗くなってからだったので、たどり着くまでに少し迷ってしまいました。
大変家庭的な宿で、食事もとてもボリュームがあり、朝鮮人参など珍しい食材も出て、健康に配慮されて、かつ、おいしいお食事でした。
お風呂は狭いながら床、壁面、天井に至るまで総ヒノキのお風呂で、大変リラックスすることができました。
お部屋も広くはないですが、コタツがおいてあり、おばあちゃんの家に遊びに来たような懐かしい、リラックスする雰囲気でくつろげました。
おふとんが中国の竹ベットにヒントを得たというロールをつないだようなお布団で少し変わっていましたが、寝心地はよかったです。
総じて、宿の方の細かい気配りの行き届いた暖かい雰囲気に大変快い旅となりました。
また、機会があればリラックスしに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2006年04月11日 23:17:03

若い方たちから喜んでいただけたこととても嬉しく思います。そしてくつろいでいただけたことこれが私どもの一番の売りにしたい所でそれが出来たこと本当に良かったです。折角の木々の中の宿ですのでリラックスしていただけてなおかつ既製品を使わないお料理に満足していただけて気配りを誉めていただけたこと本当に嬉しいですしこのことをおろそかにしないようにこれからも勤めて生きたいと思います。またの機会にぜひお会いしたいものです。本当に有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年10月09日 21:08:14

大変お世話になりました。温泉浴槽は小さめでしたが24時間入浴可能で大変心地よく、料理は大変美味でボリュームもあり大変満足でした。チェックアウトの後、気さくな女将さん、うちの子供の栗拾いにも適切なアドバイスをくださいましたね。子供もたちは大変気に入ったようで帰宅後「また行きたい!」と申しておりました。
シャイな従業員さん?ごく普通の旅館のつもりで伺うと??と感じる面もあるかもしれませんが、日常のせっかちな時空を忘れるには申し分ない山荘と思いました。是非また伺いたいと思います~!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月27日 01:57:44

ここは最初は知らない人同士が気楽におしゃべりできたらと言う思い出作りましたので構えが民宿風になっており、後からそういうことを嫌う方たちも居るということで旅館風に付け足しましてまた、お料理等でもそちらの類と言うことで山荘旅館とつけました。入られてから奥に大きいのですねと良く言われます。とにかくこの自然を味わっていただけたこと嬉しいです。私どもの一番の自慢ですから。同じ温泉郷の中でもこの静かさは自慢物です。またのお越しを首をながーくしてお待ちしております。有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年09月26日 12:26:43

宿はとても静かな雰囲気で良かったです。
宿の方は薄暗さを心配されていましたが、生憎の天気だったので仕方なかったと思います。

料理はとても美味しかったです。
天ぷらがズッキーニ、モロヘイヤ、饅頭と他ではあまり見かけない食材で面白かったです。
お手ふきがなかったので、用意されていると良いなと思いました。

畳敷きの風呂場は初めてでしたが、意外と水捌けが良いんですね。
寝そべることもできるし、あれは癖になりそうです。



楽天トラベル提供の地図を頼りにしたら迷ってしまいましたが、宿の方の的確な案内で無事たどり着くことができました。ありがとうございました。
楽天トラベルさん範疇の話だと思いますが、間違った地図の提供はちょっといただけませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月27日 01:41:47

折角お越しいただいたのにお天気が悪いと何かとても申し訳ないように思います。御客様のお気持ちが嬉しく思いました。他所で余りお出ししないようなものをと心がけております。お手拭の件、確かにそうですよね。宴会の時のみでした。気配りがたりませんでした。教えていただき有難う御座いました。お風呂については最初は賛否両論で戸惑って居りましたが気に入ってくださって有難う御座います。最初は違和感があるのですが二度,三度と入っているうちのんびり出来るという風に変わってくるようです。畳にしたのはすのこの洗い場はしたから風が上がってきて冬は特にゆっくり出来ないのと足の悪い方たちが伸ばして座れるように、小さなお子様が安心して入れるようにとの事からでした。この辺は看板規制があって自分の土地以外は大きな看板が立てられないため皆様には本当にご迷惑おかけいたしております。申し訳御座いません。ご投稿有難う御座いました。またぜひお越しいただければと思います。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年09月21日 20:01:15

とても静かでくつろげる宿でした。女将さんも気さくな、いい方でした。従業員の方もいい方でした。お食事がとてもおいしかったです。家庭料理をひとひねりふたひねりしてあり、品数も多く満足でした。
場所も、アートヒルズのすぐ近くでした。
お世話になりました。機会があれば、また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月27日 01:17:13

一生懸命を解っていただけるということは本当に嬉しいことです。有難う御座いました。安曇野はいろんな季節の顔があります。ぜひ、四季折々を体感してほしいです。またのお越しをお待ちいたしております。お会いできた時、同じようなことを言っていただけるよう日々努力していきたいと思います。ご宿泊有難う御座いました。また、ご投稿有難う御座いました。大変ありがたく思っております。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年09月13日 00:16:50

従業員の方々の対応もさわやかで、満足しました。風呂場が畳敷きだったのには驚きましたが、風情の有る風呂で、リラックスできました。
ただ、風呂の中の踏み台(?)に、ブロックを沈めて有るだけというのはいかがなものかと思います。
湯から出るときに、指先をぶつけてしまい、怪我をしてしまいました。私のようなドジを踏まないように、何か改善されると良いと思います。
静かなたたずまいは気に入りましたので、機会が有れば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月27日 01:00:22

大変申し訳御座いませんでした。木の湯船のため台を取り付けることにより漏ってしまう恐れがありまた軽いものでは浮いてきてしまうと言うことでこれが一番と使っておりましたが如何したらよいのでしょうか?ここの湯船は少々深いのでどうしても踏み台は必要になってきます。ただ、最近のお客さまはこれを移動して泡の出る所に持って行きその前におきそこに腰を下ろして背中に当てているのが気持ちよいとかで移動したまま出られてしまうこともあって何か良いアイデアがあったらぜひ、教えてください。本当に痛い思いをさせてしまいまして申し訳御座いませんでした。どうぞ、これに懲りずお越し頂けますように宜しくお願いいたします。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年09月09日 09:42:39

宿の女将さんの気性が好きでした。食事は彼女が手作りとのこと。しっかりとそのことの感じられる、大きな宿とは違う献立がとても嬉しかったです。忙しい中、自家用車で駅までお迎え頂き、申し訳ない思いがしました。宿の近くはアートの村。今回は台風接近中と秋雨前線で、サイクリングはかないませんでしたが、次回はまた自転車でのんびりした日程で訪ねたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月26日 14:36:53

天候に恵まれなくてお気の毒でした。あんな時でしたのでもう少し足となってご案内して差し上げれば良かったなーと反省しております。最近は電動自転車がありますのでとても動き易くなったようですからぜひ挑戦してみてください。今はここも紅葉も終わりに近ずき山々が日に日に白くなってきています。なんとなく寂しさを感じる事が出来るのが日本の四季なのかなと思いつつやっぱり冬はやだーと思う毎日です。冬が来ても痩せませんしね。御来荘有難う御座いました。またの御越しを楽しみにしております。季節柄風なぞひかれませんように!

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年09月02日 11:18:14

8月27日にお世話になりました。
食事はとても美味しく量もたくさんあって大満足でした!
女将さんは気さくでとても感じの良い方ですね◎
お布団もちょっと変わってて気持ちよかったです。
ひとつ、部屋の網戸に穴があいてて蚊など入ってきたので
うめておいたほうが良いと思います。
立地条件も良く、行動しやすいと思いましたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年11月26日 13:47:04

今頃になってしまい申し訳御座いません。このまえに座ると居眠りして折角打ち込んだものがみーんな飛んでしまっているのです。何度も何度も自分ながらあきれてしまって・・・遅くなりました。すみません。満足いただけて本当に良かったです。環境が自慢の所と思っておりますが中に住むものが少々?にぎやかなためご迷惑おかけしては居ないかと毎日ハラハラドキドキしております。網戸の穴ですがカミキリ虫がはじからかじってしまいます。見落としてしまい申し訳御座いませんでした。お布団は中国に孟宗竹を並べてその上で寝ているところがあってそこでは背骨の曲がっている人が居なくてとても長寿であると言うことから作られたもので健康布団と名のつく中の最初のお布団です。気持ちよく御帰り頂けたのかなとおもいとっても嬉しいです。またのご利用をお待ちいたしております。本当に有難う御座いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年08月22日 13:11:23

ちょっと辛口にアンケートさせていただきました。
お部屋は手違いで、部屋が変わったということでしたが、とても落ち着ける部屋でした。
ただ、食事時では皆さん結構てんやわんやで、こちらからいろいろ聞こうにも聞けないような状態は改善していただきたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年08月25日 04:59:45

色々ご迷惑おかけいたしまして申し訳御座いませんでした。この日はベテランの仲居さんがお休みで他の御客様のご注文等にミスのないようにと一直線でまわりに気配りする余裕が全くなかったんだと思います。急ぐ余り周りのかたがたに気配りが足りなかったと反省いたしております。今後の課題として皆と話し合って行こうと思います。お答えできなくて本当に申し訳御座いませんでした。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年08月18日 04:47:32

評判がよいので、選びました。概ね評判どおりです。ただ混んでいたせいもあってか、食事時、魚のあんかけのあと、天ぷらまで2,30分待たされました。挙句の果てに、私どもより15分ぐらい遅れて席に着いた方の元に運ばれ、つい順番を守ってくれるよう調理場に抗議しました。配膳係にきちんと指示をしていただきたい。せっかちな者にとって、旅の興は半減しました。
味は値段の割りに、素材・調理法もいいですね。驚きはありませんでしたが。朝、部屋の洗面台の湯がずいぶん待ったのに出なかったのは、愛嬌かな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年08月24日 15:31:32

ご宿泊有難う御座いました。大変ご迷惑おかけいたしまして本当に申し訳御座いません。ただ、私どもは懐石をうたっておりますように何品かをお出しした時点でお客様にお席についていただきその後は暖かいものは暖かく冷たいものは冷たくと一品づづお運びさせていただかせて居ます。このお値段ですので仲居を一組に一人付かせるようなことが出来ませんので仲居の判断で後からにお見えになった方でお子様を優先させていただいております。また、次にお出しするお料理の内容によっても順番道理にはいかない場合もあります。申し訳ないと思いますが既製品を一切使わず皆様に喜んでいただけるよう頑張っておりますゆえに起こる多少のずれはお許しいただきたいと思います。この人数の中で30分で出し終わるには私どもも精一杯の気使いをしたつもりでしたがまだまだ努力が足りなかったかと反省しております。お料理はなるべく地物を使い喜んで食べていただけることが私どもの気持ちで驚かせようとかはおもっておりません。朝、4時のお出かけでお弁当は痛んでおりませんでしたでしょうか?洗面台のお湯は共同のお湯はいつでも使えるようになって居りますがお部屋の方は御客様のお声から夏の間は切らせていただいております。一言足りなくてすみませんでした。またのご来館お待ち申して居ります。今度こそはと・・・思います。・・・村田

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年07月26日 18:31:10

最初宿泊について行き違いがあり少々不安になりましたが、その後しっかりフォローいただいたので
気分良く過ごすことができました。
料理は本当にすごかったです。あんなに種類が出てくると思いませんでした。大変満足でした。
朝は蜩の声で目覚め、温泉は畳が引いてありリラックスできました。
玄関の辺りにいつもどなたかいれば行き違いや
待ったりするのもなくなるかなと思いますので
よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年08月25日 05:26:49

ご迷惑おかけいたしました。折角の旅を台無しにしないですんでよかったです。小さな宿でフロント専門がいないためご迷惑おかけしてしまいました。気をつけていきたいと思います。貴重なご意見有難う御座いました。また、ご利用いただけるときが御座いました時にはこのようなことが改善されているよう心がけていきます。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年07月19日 22:38:55

登山後、そのまま帰るつもりでいたのですが、たまたまネットで見つけた「せきえい」さんへ1泊することとしました。駅までの送迎から始まり、女将さん・働いている方々のお人柄、また良質なお湯、静かな環境と申し分ない時間を過ごすことができました。今度は、ぜひ有明山へ挑戦し、下山後にお世話になりたいと思います。良い時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年08月25日 05:18:09

ご利用有難う御座いました。毎日毎日、御客様の帰られた後お客さまは気分良く帰られたかどうか本当に心配になります。お茶の時間に皆で反省会なるものを致しますがなかなか個々の御客様のすべての方に気に入っていただけるようにはいかず毎日課題が残ります。そんな中で喜んでいただけたこと本当に嬉しく思います。こちらこそ、有難う御座いました。ぜひ、御越しいただけたらと思います。お待ちいたしております。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年07月19日 08:32:06

お忙しかったようで、少々送迎のことで不安になったという点はありましたが基本的には満足しています。
また機会があったら泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年08月25日 05:08:24

申し訳御座いませんでした。駅に着いてからお電話していただきそれからお迎えさせていただきますのでお電話頂きました時たまたま他の方たちの送迎であったり周辺のご案内していたり等でお時間がかかってしまったりしてしまい申し訳御座いませんでした。ぜひまたのご利用をお待ち申しております。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年05月20日 13:31:08

電車を利用しての旅行だったので、駅から遠いのが難でしたが、駅まで旅館の車で送っていただきたいへん助かりました。静かな林の中で、また、家庭的な雰囲気でとても安らぎました。食事も食べきれないほどの量で、珍しい食材や山菜等、たいへん美味しくいただきました。幼児用のお料理もお願いしたのですが、きちんとしたもので、量的にも質的にも大満足でした。お風呂の洗い場も、畳敷き、ということで、子どもがすべることなく落ち着いて入ることが出来ました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年07月13日 01:28:20

ご利用有難う御座いました。幼児の方にも気に入ってもらえる様にすることが私どもの一番の気配りです。ほっと致しました。またいつかこの緑の自然に会いにきてください。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年05月08日 19:11:05

 立地は静かな山の中で空気もよく大変良かったが、交通手段がタクシーしかないのがちょっと不便だった(タクシー代が高かった)。
 食事は手作りで出来立てで出すように心がけているのを感じました。食べなくてもいいなと思うものはなく、すべておいしく頂きました。馬刺しや山菜、蕎麦などの特産品が盛り込まれて大満足でした。
 温泉はアルカリ性でぬるっとして美肌に効果がありそうなお湯でした。
 宿の仲居さん達は遠くから来た私たちに旅の計画についても、丁寧に調べて助言して頂き助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年07月13日 01:04:04

本当にタクシー代はお気の毒に思いますのでなるべく当荘のほうで送迎をするようにしていますので遠慮なさらずに言ってください。こんな若い方たちにも私どものこだわりをわかっていただけたととても嬉しく思います。有難う御座いました。どうぞ、お元気で!またいつか起こしいただけますように。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年04月05日 09:21:46

4月2日に1泊しました。
立地も大変よく、ゆっくりと過ごせました。
食事も手作りで出来立てを出して頂き、非常に美味しかったです。分量は、子供とシェアして食べたものの、少し残ってしまう位、十分なものでした。
風呂は、少しぬるっとして源泉なのがよくわかります。
全体でみると、値段に比較し、非常に充実した宿だと思います。ゆっくりと非日常を過ごすには最高でした。
また、宿泊したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年04月23日 02:20:52

ご宿泊有難う御座いました。近代的な設備もなくこのごろ立派な宿がとても安く提供していることから非常にめげておりましたが、頑張れるような気がしてきました。宿とは・・の原点に戻って小さい成りきに背伸びせず皆様によろこんでいただけるよう頑張ります。本当に有難う御座いました。投稿いただけたこと本当に嬉しく思いました。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年03月24日 20:45:13

料理が美味しくとてもよかった。良い休日を過ごすことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年03月31日 22:16:08

二泊もご宿泊いただき喜んでいただけたこと本当にありがたい気持ちでいっぱいです。こんな小さな宿でご迷惑おかけすることもあろうと思うとなんとなく気が引けたりすることも有りますが、何だかお掃除も、お料理も手を抜かず一生懸命やってきて良かったって思えます。本当に有難う御座いました。安曇野も春本番片栗の群生地や桜の花、雪解けの水しぶきの上がる渓谷などなど最高の時、またの機会が御座いましたら宜しくお願いいたします。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2005年03月21日 19:38:46

とても気持ちよく過すことができ、ありがとうございました。温泉も食事もとてもよかったです。
ただ、木造なのでやむをえないとは思いますが、柱と壁の間がほんの少し隙間があり、お隣の照明がもれていたところが気になりました。お隣が静かな方で助かりました。
それと、食事の場所もとても気に入ったのですが、お酒の追加が頼みやすくなるよう、工夫できるとよいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

安曇野山荘 せきえい 2005年03月31日 19:22:37

気持ちよくお過ごしいただけたとのこと大変嬉しく思います。ご宿泊有難う御座いました。隙間の件ではご迷惑おかけいたしました。ここを建てる時大工さんがこのように成らないよう柱に溝をつけて挟み込むと言ってたにもかかわらず普通に作ってしまいやり直してほかよりも壁は2倍の厚みになってはいるのですがひずみは出てくるのですね。大工さんと相談してみます。注文の際の件ですがこれは私どもの怠慢で電池切れでした。本当に申し訳御座いません。しっかり気合を入れなおしご迷惑おかけすることのないように気をつけます。申し訳御座いませんでした。どうぞ、これに懲りず機会が御座いましたらまた御越しくださいますようにお待ち申しております。有難う御座いました。

200件中 161~180件表示