楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.20
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 21~40件表示

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2013年02月09日 14:32:47

駅から車で10分という立地で、お電話したらお迎えに来て下さいました。
宿泊は私1人だったのですが、日帰りの友人の食事もお願いし、特別に早い時間に夕食を出して頂きました。
食事は手をかけた美味しく体に良いお料理が、出来立てで次々出てきます。
お風呂も疲れが取れるし、お布団も研究された特別なお布団らしく、ぐっすり眠れました。

何より、家族的な雰囲気で、気さくな女将さんとのお話が楽しかったです。

まわりは静かで、雪には動物の足跡。鳥の声も心地よいです。
すぐ近くにアートミュージアム(ガラスの美術館&ショップ)もあり、そちらも楽しめました。

また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
安曇野山荘 せきえい 2013年03月12日 01:14:41

有難う御座いました。帰りは大丈夫でしたか?お父さんも途中でお会いして声掛けたけれど大丈夫とそのまま歩かれたけど大丈夫かなって気に掛けていました。都会の方のほうが歩くことは強いですね。気に入っていただけて本当に良かったです。今より遠くに戻られるようですがお体に気をつけて新しい生活を楽しんでください。又、お会いできる日を楽しみにしています。お手紙有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【木々に囲まれた和室6畳(トイレ付)】

立地5

ざりん4638さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ざりん4638さん [40代/女性] 2013年01月03日 22:29:48

とても素敵な宿でした。
立地も静かないい所にあり、部屋も落ち着きます。
お風呂が畳敷きでよい感じな上しっかり芯から温まりました。
お正月なのでおせち料理をいただきましたが盛り付けが素敵で心尽くしのお料理美味しくいただきました。一人だったからか部屋に用意して下さったお気遣い感謝します。
何より風邪を引いてしまった私に薬を下さったり宿の方に大変よくしていただきました。
風邪でお風呂1回しか入れなかったのと朝殆ど食べられなかったので絶対また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
安曇野山荘 せきえい 2013年02月17日 01:50:10

有難う御座いました。折角入らして頂きましたのにお風邪でお気の毒でした。今度はお体の調子のよろしいときにぜひ又来ていただきたいです。そのときには自慢のお風呂に何度も入っていただきたいと思います。今は外は真っ白「雪国のよう」だと思わず言ってしまい、お客様から「雪国でしょ」といわれてここは寒い分この時期にこれほどの雪は降らないと話しながらお互い笑ってしまいました。まだまだ寒さはつづ来ます。お気をつけて。又のお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【木々に囲まれた和室6畳(トイレ付)】

立地5

てる7997さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

てる7997さん [40代/男性] 2012年08月23日 21:57:05

お盆期間中に1泊しました。
おかみさん、スタッフの方々とても気さくで親切でした。
そのおかげで気持ちよく過ごすことができました。
食事はボリュームたっぷりで、美味しかったです。
森林の中にあるお宿で(窓をあけていましたので)宿の中にいても自然を感じられて気持ちが良かったです。
朝方散歩できなかったのが残念です。

お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
安曇野山荘 せきえい 2012年09月13日 04:40:49

ご宿泊有難う御座いました。こうした言葉をいただけた事、本当に嬉しく思います。

ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2011年09月05日 17:08:40

8月最後の週末にかけて、子供2人を含む家族4人でお世話になりました。

おかみさん自ら作られているというお料理は、一品一品手が込んでおり、中でも北海道から取り寄せたというエゾジカが珍しくて、特製たれともマッチしていておいしかったです。

部屋、トイレとも掃除が行き届いており、畳敷きの温泉もとても気持ちがよかったです。

あいにく天気は今一つパッとしなかったのですが、おかみさんから家族構成や天候に合った旅のアドバイスをいただきました。教えていただいた、あずみの公園にも出かけ、子供たちは大満足でした。

館内にはおかみさんご自身が忙しい合間を縫って描かれた絵をはじめ、たくさんの絵が飾られていました。お手伝いに来られている画家の大島さんが気軽に絵の説明をしてくださり、私たちもすっかり絵心をくすぐられてしまいました。今度来るときには、ぜひ安曇野の写生をしてみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しお子様やお年寄りに優しい畳敷きの洗い場赤松林の中地物使った創作料理
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレなし)】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2011年07月19日 13:48:25

7月17日に燕岳から下りて来て宿泊しました。温泉のお湯が気持ち良く、食事はありきたりのものではない、よく工夫されたお料理で、とてもおいしかったです。トイレや洗面所は部屋の外でしたが、お掃除が行き届いていて、気持ちよく使え、何の不便も感じませんでした。部屋にエアコンがなかったのとテレビが地デジ対応ではなかったので、評価は4にしましたが、広くて趣味のよい和室でとてもよかったです。次の日の観光のアドヴァイスをいただき、助かりました。教えていただいたお蕎麦屋さんはとてもおいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
安曇野山荘 せきえい 2011年07月23日 21:40:22

翌日の旅も良いたびのようでよかったです。お部屋は書院つくりにして目一杯窓にしてしまいましたのでエアコンをつけることが出来ません。申しわけ御座いません。テレビは早く買い換えると買い替えが早くなると思いぎりぎりまでと思ってのことでしたが一気に台数を頼んだため一日二日遅れてしまうようです。この後のその日にぶつっかってしまうお客様にはご迷惑お掛けしてしまうことになってしまいました。馬鹿な私反省仕切りです。お蕎麦屋さんは喜んでいただけてよかったです。地元の仕事人の行くお店で目立たないのですが解ってよかったです。安くておいしい飾り気のないいいお店ですよね。有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレなし)】

立地5

MarcyTさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

MarcyTさん [40代/男性] 2011年07月12日 23:21:42

一つ一つの料理が丁寧で、訪れるたびに美味しさを噛みしめています。
ここの京風料理は、その季節に合わせて工夫が施されています。多分、懐石料理の本当の意味を知った方が調理しているのでしょう。一緒に泊まった相方も納得の料理でした!

さて、今回は、休日のひとときを、豊かな自然に囲まれたこの宿で堪能させていただきました。
ミュージアムからちょっと山に入っただけで、喧騒を忘れさせる静かさ。
朝は宿内の赤松の庭から聞こえるヒグラシや春ゼミの鳴き声と鳥のさえずりで目覚め、その合唱をゆっくりと堪能させていただきました。

泊まるたびに思うのですが、おかみさんの人間味あふれた応対が、とても嬉しく、また山荘に泊まったんだなっていう気にさせてくれます。

また、こちらの地域に寄らせていただく際は利用させていただきます。この度は誠にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月
安曇野山荘 せきえい 2011年07月25日 09:23:23

いつも有難う御座います。料理人は実は私女将です。今、息子に教えながら一緒にやり始めてはいます。元々は和裁師で突然料理を振られ今に至って居ります。途中、料理人は絵も描けなくてはといわれ下手な絵をそこらじゅうに飾ってあります。喜んでいただけて本当に嬉しく思います。周りの自然は本当にここの宝です。人によっては窓からの眺望が悪いとおっしゃられますがうちとしてはこれが皆さんに味わっていただきたい自慢な物です。失敗ばかりの私ですがこれからも宜しくお願いいたします。有難う御座いました。・・・村田

ご利用の宿泊プラン
朝寝坊OK♪夜は宿自慢の京風料理に舌鼓【夕食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレ付)】

立地5

かねやん0701さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

かねやん0701さん [50代/男性] 2011年05月10日 13:33:09

昨年の夏に続いての2回目の宿泊です。
赤松の林に囲まれた静寂な環境に満足しています。翌朝、周辺を散歩したのですが、ウグイスが鳴き始めでピヨピヨ鳴いているのが新鮮でした。
食事の方は北海道から取り寄せたという鹿の焼き肉。朝食はわさび、ぜんまいの和え物などが付き、楽しませていただきました。
定評のある温泉は今回も朝ぶろも入りました。

最後の写真は、長峰山から撮った北アルプスです。常念坊(雪形)もクッキリ見えて、いい季節に訪れることができて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
安曇野山荘 せきえい 2011年06月18日 10:42:30

再度のご宿泊有難う御座いました。気持ちよくすごしていただけたようでとても嬉しいです。余りのぞかなかったら5/31で掲載が切れていたようで今あわてて再開していたのですが、そこで、星の点数の悪さに以前の12月に中部地区で一位にさせていただいてからおごりがあったかと反省しきりです。6月に入ってから紹介のお電話のお客様が増えて、帰られてからお手紙いただいたり、知らない人同士でお食事が盛り上がったり、一緒に帰られたりとたくさん喜んでいただいてほんとに良かったと胸なぜ下ろしていたのでこれはショックでした。喜んでいただけている方がいらっしゃる反面をもっと勉強しなくてはなりませんね。これらを踏まえて又、頑張っていきたいと思います。これからも宜しくお願いいたします。写真を撮りにこられた方でしたね。お写真有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
≪限定1日3名様≫贅沢を一人占め☆おひとり様プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2010年11月06日 15:52:41

家族的雰囲気で、料理も年配者向きで大変良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
安曇野山荘 せきえい 2010年11月08日 22:58:57

連泊のお客様でしたね。有難う御座いました。安曇野をとっても気に入ってくださってとても嬉しく思います。また当館についても笑って帰っていただけたこと本当に良かったと喜んでおります。

ご利用の宿泊プラン
安曇野中房温泉&こだわり京風料理堪能【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

立地5

MarcyTさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

MarcyTさん [30代/男性] 2010年08月17日 21:29:35

食材から調理方法まで、安曇野ならではの食を愉しませてくれる宿でした。
場所もアートラインにありながら、自然を満喫できる素晴らしい環境。
畳の温泉も、雰囲気があって◎(二重丸)です。
人に教えず自分だけの宿としてとっておきたいほど、ここはお気に入りの宿ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
安曇野山荘 せきえい 2010年11月11日 14:41:39

私たちの思いが伝わったと本当に嬉しくなる口コミでした。人に教えずに・・・・の言葉久々に目に入ってきて目がうるうるとなりました。古くなってきた建物ですが、お掃除だけは他所に負けないぐらいにしています。一生懸命にやっていればまだ通じる事もあると思ったら元気が出ました。今頃のお返事で本当に申し訳なくお思っております。今、この周りは秋がいっぱい。お部屋から雑木が多いのできいろがいっぱいに見えます。ここに入ってくる道はきいろのアーチになっていて皆さんに見てもらいたいと心底思います。ぜひまたの御越しをお待ちしております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
朝寝坊OK♪夜は宿自慢の京風料理に舌鼓【夕食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2010年05月31日 15:43:06

静かな環境で寛ぐことができました。料理は丁寧に自然の味を生かしおいしかったです。
ぐっすりと寝れたのはマットの効果かも。また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
安曇野山荘 せきえい 2010年07月04日 16:38:32

有難う御座いました。この森の木一本一本大事にしていきたいと背が伸びるとだんだん曲がってきます。そんな時、真っ直ぐにならないときられてしまうよって声掛けるのですが此れが不思議に真っ直ぐになってくるんです。木も生きてるって実感します。でも、屋根の上に折れたり枝が落ちたりと被害も大きいのですが家は直せばよいと思っているのですが周りにはそのたび切らないせいと怒られています。でも、木のお陰で霜の被害もありません。車の音も聞こえません。とても感謝しています。でも、周りの方は家のために切られる方多いです。生活上やむえないのでしょうが。これからも地を生かしたおもてなしを心がけて行きたいと思っています。またの御越しお待ちしております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
健康食プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2010年01月02日 20:06:34

全て満足できました。とくに、おせちが大変おいしかったです!

【ご利用の宿泊プラン】
手作りおせちのお正月
j

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
手作りおせちのお正月
ご利用のお部屋
【j】

立地5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2009年10月14日 14:04:02

10/11にお世話になりました。特に感動したのは、お料理でした。
「1時間ほど時間を掛けて、1品ずつお出しします」との言葉通り、1品1品地の物を使った手作り料理が運ばれて来ました。
きのこも全て天然。1つ1つの料理が手抜き無しの、見た目にも美しい。
特に煮物が美味しくて、「煮物の美味しい店にまずい店無し」を確信させられました。
満腹状態の沢山の料理の後に、天婦羅~!!と、びっくりしましたが、揚げたてでカラリとしていて、素材も野菜中心だったので、ぺろりと食べられました。
満室の時は「時間が掛かる」との声もあるようですが、手作りで作りたてのあの美味しいお料理ならば、大満足です。
お風呂で一緒になったご婦人も、「料理が美味しくて再来店しました」とおっしゃってました。
納得の美味しいお料理の宿です。
温泉は若干狭いかもしれませんが、歴史ある総檜で畳み敷きは落ち着けました。
帰りも、ご親切に駅まで送って頂きまして大変助かりました。
またの機会にお邪魔したいと思いました。
大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
安曇野山荘 せきえい 2009年11月24日 01:27:19

ご利用有難う御座いました。本当にほっとするとともに大変嬉しくなりました。混んでいる時は全て並べておくよう言われるのですが折角お見えになって頂いた方に少しでも美味しく頂いていただけることをモットーにはじめた事だか譲らずやってきたのですがわかっていただける方に会えた事に心より嬉しく思います。そして、感謝いたします。またお見えいただけますように!お持ち申しております。有難う御座いました。・・・村田

ご利用の宿泊プラン
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地4

orihinuk9208さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

orihinuk9208さん [50代/男性] 2023年08月20日 21:36:01

北アルプス燕岳登山下山後、1泊利用
お風呂もゆったりと気持ち良く、洗濯(乾燥機100円)も可能。
下山中、足首を捻挫した為、近くのコンビニで湿布を購入する予定でしたが、
女将さんが気を遣っていただき湿布をいただきました。ありがとうございます。
朝食も美味しく、たまたま利用した部屋名が燕岳だった事も嬉しい限りです。
家族経営のようですが、女将さんが忙しく少し不憫に感じました。
でもゆったりと過ごせて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
安曇野山荘 せきえい 2023年11月01日 11:36:43

ご宿泊有難う御座いました。下山中の足首の捻挫は痛かったでしょうね。足の痛みを引きずりながらもそれでもゆったりと過ごせたと話して下さり私たちにとっても嬉しいことでした。この日はお客様も大勢ではなかったのでご迷惑おかけしてしまいました。気を付けますね。

ご利用の宿泊プラン
当日の宿お食事なしで翌日朝のみのお食事のご用意になります。お入りのお時間は5時以降となります。
ご利用のお部屋
【和室6畳,ウオシュレット,洗面所、廊下つき冷暖房冷蔵庫付】

立地4

しみ5683さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

しみ5683さん [50代/男性] 2023年07月18日 20:18:16

白馬から乗鞍高原に移動する夜の宿として利用した。食事、特に麦とろろごはん、鹿肉が美味しかった。部屋に冷蔵庫はあるものの、空なのには困ったが、宿の方が機転を効かせてくれて、夕食時に、宿にある飲み物を部屋に持って帰ることができ、事なきを得た。朝食時は、外からの風と、小鳥の囀りで、何とも心地よく過ごすことができた。恐らくコロナ禍の名残かとは推測するが、動線は良いとは言えない中での個室での食事提供には、ありがたく思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
安曇野山荘 せきえい 2023年11月01日 13:08:00

ご宿泊有難う御座いました。お部屋に冷蔵庫を置いて置きますのは誰でもお使いになるわけではございませんのでお使いされる方にはご自分で好きなようにしていただけたらと用意をしております。お帰りの時にはコンセントの取り外しをお願いいたしております。この宿は、35年越えですので痛みも出たりいたずらがあったりいろいろありますが新しいものだけが大切に思えずお掃除した後の気持ちよく居られるとも言ってくださる方もおりますよ。私はこの気持ちが嬉しくてなかなか直す気にならなくてすみません。また考えますね。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】のぼせず蔵活作用促す効能持つトルマリンの湯。7/5~8/8まで400円割
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 22:04:36

A little bit far from the station, so it is better to travel by car or taxi.
I prefer to have a walk when leaving as the countryside view is fabulous on a good day. (Around 1hr)
It is an actual traditional Japanese style house which homeowner is living in.
The dinner looks good and tastes delicious.
It is better to have some Japanese language skill for communication.
Thank you and best regards.
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
安曇野山荘 せきえい 2022年12月14日 17:33:49

お礼をと思いつつ所どころしかしっかり言えなくて、教えて頂きまして今頃に成ってしまいました。お客様のお話しどうり上手にお話しできなくて申し訳ございません。若い人たちに頑張ってもらおうと思います。駅からのお迎えは一応5時頃までとお願いしておりますが、お電話いただいての時は少し待っていただければとまたはどうしても行けない時とございます。このことに対しては思うようにできず大変申し訳なく思っております。お食事も喜んでいただけて、有難うと言っていただけて本当にうれしかったです。私たちこそ有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2020年10月08日 21:14:56

長野ツーリングで寄らせていただきました。いろいろ宿を検索してみましたが、ピンと来るところがなく、迷っていた時に、お風呂とお料理に自信がある山荘というところに惹かれました。
決して広くはないお風呂ですが、清潔で湯加減良し、シャワーもしっかり出て、気持ちよく入浴出来ました。
楽しみにしていた夕食は、そばや信州サーモン、鹿肉だったりニジマスのから揚げや、裏山で取れた山菜の天ぷらなど大満足の内容で全部おいしくいただきました。
女将さんと旦那さんはニコニコやさしい笑顔をお持ちで、一日の締めを気持ちよく終えられました。コロナで不景気な世の中ですが、このような心温まるお宿が末永く続くことを願っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
安曇野山荘 せきえい 2020年10月30日 10:31:02

とても嬉しいです。なんてお礼申し上げればよいのか見つからないと思うほどうれしかったです。一年があっという間に過ぎる速さにもうそろそろやめようかなと考えるようになってきていましたので、読ませていただいて気持ちよく過ごして
いただけたことに良かったと。最後の文面にも胸にしみました。もう少し頑張ってみようかなと思いました。ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき冷暖房冷蔵庫付】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ゆうけん5796さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ゆうけん5796さん [60代/男性] 2020年09月25日 09:14:38

10年ぶりにお世話になりました。何も変っていない事に昭和生まれとしてはとても感慨深く感じました。時代の流れでバイキング形式にするホテル等がある中、昔ながらの運営を貫く女将さんは相当頑固ですね(笑)だけど女将さんファンとしては大変心強いです。トトロの村と言うより何も悪いことはしていませんが、隠れ家的な感じがなお良いですね。いずれ安曇野や千曲に移住したいと思っており、女将さんやスタッフの方々と少し当地のお話でも伺いたいと思っておりましたが、何分バタバタしていて、そんなおこがましいことはできない感じでした。来年以降にお邪魔した際には是非お話させてください。
最後に
 食事最高!風呂最高!建物部屋最高!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
安曇野山荘 せきえい 2020年10月05日 10:02:41

三つの最高こうして思っていただけるお客様がいらっしゃることに心より感謝です。めげているときに優しい励ましのお言葉をいただいたりと私こそお客様に感謝しています。たくさんのお言葉いただいてもう少し頑張ろうかなとおもっております。またのご利用をお待ちしております。本当にありがとうございます。日々の頑張りにお体お気をつけて!!

ご利用の宿泊プラン
人気のトルマリンコーヒーつき 地物を多用の他では余りお出ししないような手作創作を心がけています  
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

おみやふぁん吉さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

おみやふぁん吉さん [60代/男性] 2020年08月16日 07:33:55

一品ずつこだわった料理が最高で、お風呂も良かった、女将さんも素朴なお人柄で凄くリラックス出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
安曇野山荘 せきえい 2020年08月26日 13:22:14

喜んでいただけてよかったです。でも、雨で庭木の剪定もできずそのままトトロの山のようになってでも、お陰でマイナスイオンがいっぱい。
窓開けて一杯吸い込んでほしいな宿からのプレゼントですと言っていたような私がおりましたね。すみません。こんな時の皆さんもお出かけは大変だったでしょう。でも、リラックスできたと言っていただけて本当に私も良かったです。まだまだつづくコロナに負けないで身体に気をつけて。

ご利用の宿泊プラン
人気のトルマリンコーヒーつき 地物を多用の他では余りお出ししないような手作創作を心がけています  
ご利用のお部屋
【和室10畳書院作トイレなし 冷暖房 冷蔵庫付】

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2020年07月02日 21:12:48

一泊のつもりがすごく気に入って二泊になってしまいました。
私の好きな昭和の匂いがする宿です。料理旅館だけあって時間はかかりますが、食事はうまく量も満足です。良い意味で飲み過ぎてしまいます。
風呂は温泉ではありませんが、檜や畳が使ってあり狭いものの居心地がよいです。トルマリンの風呂はラジウム温泉の増富や三朝温泉のように心地よい汗、疲れが出て気持ち良かった。効能が体感できたと思います。
部屋も静かでエアコンなしでも涼しくよく寝れました。風呂、食事の効果もあり気持ちよすぎて寝坊しかけた。早朝作ってもらうおにぎりもうまいです。女将さんの対応に感謝しております。レピート断然ありです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
安曇野山荘 せきえい 2020年07月10日 10:33:03

有難う御座いました。私のほうこそ感謝の気持ちでいっぱいです。入浴した瞬間除菌されていますなんてお風呂自慢も押し付けしてしまったと反省しておりましたが喜んでいただけて良かったです。食事つくりは必死に頑張っているはずなのですが...遅くなるんですよね。それでも喜んで食べて頂けるのをみて、もっと何気ない食材で美味しいと言われるように頑張りたいと思いました。今の我が家の周りは木々が伸び放題、奥の庭はトトロの森みたいになったり花が咲き放題と大変ですが、この空気は最高のお客様への贈り物と思っています。またのご利用をお待ちしております。お元気で。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2019年01月04日 11:35:58

元日に宿泊させて頂きました。

お料理が美味しく、お風呂も素敵で、年の初めから気持ちよくリフレッシュ出来ました。
夜に雪が降ったため、朝 窓の外の林は雪景色で、チェックアウトまでのんびりと眺め心身ともに癒されました。

お料理は一品づつ出されるため、時間は掛かりますが、それだけ一所懸命、真心が込められていると思います。
女将さん、スタッフの方もとても丁寧で、大きな旅館やホテルとは違ったアットホームな温もりが感じられました。

時間や心にゆとりを持ってこそ満喫できるお宿です。
また利用させて頂きたく思います。

有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年01月
安曇野山荘 せきえい 2019年01月11日 19:11:42

ご利用有難うございました。こんなに優しい言葉を頂けて嬉しくて嬉しくて有難うございます。今年も一生懸命やっていきたいと思います。ぜひ又、お会いできますようお待ちしております。一つ一つに気持ちを込めて書いてくださったこと心より感謝申し上げます。通常は一時間前後には出し終わりますがその日の連泊の方がいらしゃって下さっていただけているときに前日とは全く違うものをお出しするとき時として少し遅くなってしまうことがあります。人で不足もありこれからはもっと行き渡るようにしていけるよう心掛けていきます。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】とても喜んでいただける軟らかく臭いのない鹿肉たっぷりプランお好きな飲物つき5種類の中  
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき冷暖房冷蔵庫付】

52件中 21~40件表示