楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.20
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 41~45件表示

食事4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2011年01月16日 18:36:09

富山から東京へ帰省の途中に寄らせていただきました。大変心地よいお風呂でリフレッシュ致しました。翌朝、女将さんにお勧めいただいた有明山神社と、安曇野絵本館を訪ねまして、とてもゆったり過ごせた小旅行となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
安曇野山荘 せきえい 2011年04月27日 00:52:35

ご宿泊有難うございました。よっていただけたのですね。月に1~2回おまいりに行くのですがいつ行っても山門の彫り物、手洗いの彫り物それに加えて屋根の上の置物全国でもこんな手洗いの場所は余りないと思いながら眺めてきます。何度見てもあきません。つい人に勧めてしまいます。気持ちよくお帰りいただけたようで本当に良かったです。こちらこそ有難うございました。・・・村田

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・観光に!チェックイン21時迄OK【朝食付】
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

食事4

ゆうけん5796さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ゆうけん5796さん [50代/男性] 2010年09月29日 14:26:37

車ではなかったので、だらだらとした坂道を自転車で向かうのは、少々苦労しましたが、宿は、林に囲まれとても静かなところでした。露天風呂ではありませんが、畳が敷かれた昔風の木でできた温泉風呂には、とても風情を感じゆったり浸かれました。食事も地元の食材を中心に量も味も満足できました。近年、安曇野は通り過ぎる事が多かったですが、30年ぶりに尋ねた安曇野は、今時のスーパーや区画整理もされて、当時の趣とはだいぶ違っていましたが、昔と変わらないところもあって、感慨深い2日間となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
安曇野山荘 せきえい 2010年11月21日 10:43:10

有難う御座いました。感慨深い二日間なんてとても嬉しくなりました。本当に開発が進んで住んでいるものでもどうして?と思う事たたありますものね。これ以上安曇野が変わらず皆さんに良い思い出を持って帰っていただけたらと願っております。また、おより頂けたらと思っております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
≪限定1日3名様≫贅沢を一人占め☆おひとり様プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

食事4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 13:47:00

贅沢を一人占めお一人様プランを利用させていただきました。
女将さんのサービスがとてもよかった。
アットホーム雰囲気で寛げるお宿だと思います。
食事も大きな部屋で一人で食べさせていただき、他のお客さんに気兼ねすることもなく
ゆったりとできました。
お風呂も大変に良いお湯だと思いました。
洗い場に敷き詰められた畳が足にやさしくてよかった。
また、最終日の朝にタクシーを呼んで駅まで行こうと思ったのですが、女将さんに「送りますよ」と親切にいっていただき助かりました。
車の中でのお話も楽しく、良い気分で帰路につきました。
大変によい休日を過ごすことができました。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
安曇野山荘 せきえい 2010年11月11日 14:54:32

ここは、部屋数11の小さな宿ですし設備も立派ではありません。でも、お客様が由としてあげてくださったことが私たちの思い全てです。こんな宿でも気持ちよく御帰りいただけるとの事また、頑張れます。本当に有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
≪限定1日3名様≫贅沢を一人占め☆おひとり様プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレ付)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ngoc5さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ngoc5さん [40代/男性] 2010年05月05日 08:38:18

天然温泉かけ流しというプラン名から勝手にイメージをふくらませてましたが、
実際には循環式、塩素剤投入でした。ただ清潔で従業員の方の感じもよく
食事も美味しかったので総合4点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
安曇野山荘 せきえい 2010年05月08日 14:01:26

ご宿泊有難う御座いました。ここに書き込む前に一言聞いて下さったらととても残念です。前の日に大掃除をして全て壁までが檜ですので暖かくなるとどうしてもありや虫が寄ってきます。お客様にやな思いを出来るだけ避けるため檜の部分に塩素をまきました。そのにおいは二三日はどうしても残ってしまいます。お風呂の中には一滴も投入と言うことはしておりません。ただ、長野県ではノロウイルス以来塩素の投入は義務図けられています。そのためこのようなお掃除をしております。また循環についてはお風呂の入り口に看板を出しておりホールにもおいてありますが、蛇口からのお湯は100%天然です。但し夏は75度ぐらいありますので加温無しです。冬の間は引き湯が45~50度ぐらいになってしまいますのでどうしても加温をしないと入浴出来るお湯を保つ事が出来ない事ともう一つ昔は完全に流すままでしたがそれは人の垢がそのまま残り次の人が入る時は浮いてきてとても気持ち悪く入れません。一日一回のお掃除ではどうしようも無いのです。そこで垢等の汚れを取り除くための二点のための循環になっております。完全掛け流しで循環使わない所ではお湯は垢が下から浮いてくると思います。私たちは散々苦労して此れが一番と考えました。お湯にかけては熱くて水でうめない限り100%の温泉である事は自信を持っていえます。お入りになって後から体がぽかぽかしてくると思います。ここの温泉郷の中でかんぜんな100%掛け流しは2件しかないと言われているうちの一軒です。これからも一生懸命に頑張ってまいります。宜しくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

食事3

OOAAさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

OOAAさん [60代/男性] 2015年09月28日 18:15:53

駅からは少し遠く、タクシーになってしまいますが、その分静かでゆったりできました。
全く偶然ですが知人も同日に宿泊しており、急遽食事変更の段取りをお願いしたところ快く対応して頂き有り難うございました。
食事も美味しく、またお風呂も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
安曇野山荘 せきえい 2015年10月23日 12:32:05

有難うございました。偶然だったのですね。お越しの日は17時前でしたら駅までお迎えにあがります。申し訳なかったです。朝はほぼご希望の時間にお送りできると思います。食事にお風呂をそういって頂けて大変うれしいです。とても気になるところなのでほっとします。有難うございました。

45件中 41~45件表示