楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.20
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 41~52件表示

立地4

こきちくんさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

こきちくんさん [50代/女性] 2017年11月18日 00:47:28

山登りの前後に何度か利用させて頂いています。到着した時、女将さんの姿が見えず・・・心配しましたが、一人で忙しそうに準備に追われていたようです。
いつものお部屋に通して頂き、早速、トルマリンのお風呂に入りました。畳が敷いてある洗い場は冷たく無く、足の裏にも優しい感じがします。お湯はまったりしていて、何とも心地の良いお湯です。トルマリンのお風呂、侮れませんよ!翌日の化粧乗りが違いました。お肌ツルツルになり、体もぽかぽかと温まります。

そして、「せきえい」さんの自慢は、女将さんの心のこもった料理ではないでしょうか。
手を掛け心を掛けて作って下さる料理は、私達の心と体を満足させてくれます。
味付けが「丁度いい塩梅」と言った感じです。既製品を使わず、手作りに拘る為、少々時間は掛かるかも知れませんが、多少の事は大丈夫です。他の方が書かれていましたが、8時近くになるのは・・・ちょっと困りますので、改善して頂きたい所ですね。

鹿肉の陶板焼きを塩だれに付けて頂きますが、これ、美味しいです。信州サーモンも脂が乗って美味しかった~(*^^)v 大きなエビのお刺身もGood! 古代米のご飯と、サツマイモを漉して作ったと言うお吸い物も美味しかったですよ。思うように材料が揃わない時もあるようですが、色々と工夫して作っていると言ってみえました。

明るく元気な女将さんですが、こんなに繊細な料理を作って下さるなんて!って感じです(笑) デザートの手作りベイクドチーズケーキも美味しかったです。

朝ご飯も美味しく頂きました。

嫌な思いをされたと書かれた方もいらっしゃったようですが、たまたま、悪条件が重なってしまったのではないかと思いますが、改善できる所はして頂だけると嬉しいですね。
私達が利用した時には、嫌な思いはした事は無く「又、来たいな~」と思い、何度か利用させて頂いています。女将さん一人では何かと大変でしょうけど、私達のような旅人の為にも頑張って下さいね。応援していますよ!また、利用させて下さいませ。そして、美味しいご飯食べさせて下さい!お酒も少し置いてあると嬉しいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
安曇野山荘 せきえい 2017年11月18日 13:09:18

有難うございます。人数の少ないときは一人のときもありますがお手伝いしてくださる方もいらっしゃいますので大丈夫頑張ります。応援有難うございます。よっぽどのことがない限り前回のようなことはないかとと思いますがもっと気配りしてご迷惑おかけしないように頑張っていきたいと思います。
本当にうれしいお言葉頂感謝で一杯です。又のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
檜風呂の洗い場は畳で殿様気分 お客様入浴の効能の感想をたくさんいただいております3日前より10%引き
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

立地4

matiyamikasaさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

matiyamikasaさん [80代/男性] 2016年08月21日 12:56:16

東京・名古屋・新潟と離れて暮らして居る家族11人が年1回全員参加する旅でした。
女将さん手作りの心のこもった料理、本当に美味しく頂きました。難を言えば年寄りには少し量を減らして欲しい。美味しいから全部頂くと後からの料理が食べ切れない、残念です。
大手旅館ホテルでの見た目の良い形だけのサービスと比べ女将さん始め従業員の皆様の心のこもったオモテナシ少人数で大変でしょうが、頑張って下さい。
嬉しい旅でした。有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
安曇野山荘 せきえい 2016年12月19日 01:52:25

突風で大木が屋根に3本も倒れてきて瓦や軒下、階段のとてつもなく重い石が吹き飛んだりお店休んだりと色々ありましてお返事遅くなってしまい申し訳ありません。とても喜んでいただけてまた、お帰りになられる時も楽しい旅になったといわれて本当にうれしかったです。今はなかなかきつい仕事なので少人数ですが一生懸命これからも頑張って皆様にとって気持ちの良い宿でありたいと思います。本当にうれしい口コミを有り難うございました。感謝いたします。

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2014年10月13日 14:24:02

お料理が本当に美味しくて凄く満足しました。お風呂も良くてお肌もツルツルに・・皆さんの対応も親切で癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年10月
安曇野山荘 せきえい 2014年11月09日 01:52:47

宿にとってとてもうれしい言葉を聞けて本当にうれしいです。これからも同じようなことを言っていただけるようがんばっていこうと思います。ご宿泊有難うございました。

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2014年08月08日 10:55:33

昨年から気になっていた宿です。

中房登山口からの常念岳縦走への前泊宿として利用しました。

幹線道路の入口には看板が立っているので、わかりやすいです。

部屋の窓の障子を開けるとすぐそばに民家?がありますが、夕方着、早朝発だったので気になりませんでした。

食事が大変凝っていて美味しかったです。こんなにいただけるの?!とビックリしました。ご飯をお代わりしたいくらいでしたが、おかずだけで満腹になってしまいました。
朝早く立ったため、朝食をお願いしなかったのですが、女将さんがおにぎりをサービスしてくださいました。おにぎりは登山前にいただきました。おいしかったです。ご飯は腹持ちがよいですね。

お風呂は戸を開けてよい意味でビックリ、「洗い場が畳」なのを失念していました。濡らしてよいのかしら、と思う一方、気持ちよさそうで寝転がりたくなる誘惑が。贅沢ですね。

スタッフの方はみなさん、感じがよかったです。
(私ではない別の)朝早く立つ方のために早くから準備をされていて、当たり前のことなのでしょうが、すごいなあと思いました。

今回、残念ながら天候が悪く、常念岳まで行かずに中房に下りてきました。同じルートで再挑戦したいので、そのときはまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
安曇野山荘 せきえい 2014年09月04日 16:50:56

やはりお天気良くなかったのですね今年はおかしな年です。あの雄大で綺麗な山を見ていただけなかったのはとても残念でしたが、無理せずに降りてこられたのは正解ですよね。おにぎりも役に立って良かったです。スタッフ一同口コミに「よかったー」と喜んで居りました。又ぜひご利用いただければと思います。有難うございました。

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 22:50:55

7/26にお世話になりました。
急に一人増えたにもかかわらず、部屋を用意して頂きありがとうございました。
翌日は、早朝のバスに乗る為、バス停に送って頂き、更に朝昼のお弁当を作って頂くなど、ご迷惑をお掛け致しました。
おかげで、山にも登れ、無事下山する事が出来ました。
夕食は料理も可愛く、美味しかったのに、遅めの昼食の為に残してしまい、残念でした。
行った日は、たまたまかなり暑い日で、到着するまで疲れてしまっていたのですが、温かいおもてなしで登山前の体力も回復する事が出来ました。
次は登山でなく、避暑としてゆっくり安曇野を散策したものです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年07月
安曇野山荘 せきえい 2014年09月04日 16:39:21

山に登れたのですね。本当に良かったです。迷惑なんて何もないですよ。喜んでいただけたこと本当にうれしいです。お客様がお帰りのときの様子を見てお帰りになるときが一番ドキドキします。うれしい言葉を頂けて感謝です。又のご縁をお待ち申して居ります。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気・夏得】1泊2食☆トルマリンコーヒー付プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

立地4

ぎるふぉーどさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ぎるふぉーどさん [40代/男性] 2013年01月19日 20:26:15

当日予約でしたが、なかなかいい旅館でした。
露天でも温泉でもないお風呂でしたが、畳のおかげで風情があるし、トルマリン効果かよく温まりました。
朝食も豪勢で、地元のきのこなど、普段食べたことのない食材も親切に教えてくれました。
当日は大雪で出発に難儀しましたが、林の中だから夏場は涼しく過ごせそう。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
安曇野山荘 せきえい 2013年03月12日 01:02:45

大変な朝になってしまってお気の毒でした。でも、雪は大丈夫ということでしたので安心していましたそれでも何事もなく帰られたよう良かったです。お写真有難う御座いました。この景色が今年は4,5日前までつづいておりました。桜の花が恋しいです。ご利用有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
1泊朝食のみ洗い場が畳の「トルマリン石」の柔らかな癒しの湯   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)】

立地4

のどか0214さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

のどか0214さん [20代/女性] 2012年11月05日 13:03:14

11月3日に友人との2人旅で宿泊しました。
駅からは少し距離がありますが、アートヒルズミュージアムなどがすぐ近くにあり、観光に便利な立地で嬉しかったです。
食事もデザートまで手作りでとても美味しく、土地のきのこや野菜を使った優しい味でした。
おかみさんはじめスタッフの方は皆さん気さくな方で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
また、ちょうど紅葉が綺麗な季節だったこともあり、空気の綺麗な場所でリフレッシュすることができました。誕生日間近の友人にも喜んでもらえ、本当にいい旅になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
安曇野山荘 せきえい 2012年11月07日 02:41:32

喜んでいただけて本当によかったです。自転車はだいじょうぶでしたか?こちらこそ、有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレなし)】

立地4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 00:56:21

森の中の1件宿で静かな環境です。
お風呂も総檜造りの源泉かけ流しでとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
安曇野山荘 せきえい 2011年10月31日 01:26:07

有難う御座いました。今、こうして言って頂ける事心から嬉しく思います。本当に有難う御座いました。・・・村田

ご利用の宿泊プラン
朝寝坊OK♪夜は宿自慢の京風料理に舌鼓【夕食付】
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレなし)】

立地4

gymurakamiさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

gymurakamiさん [60代/男性] 2011年09月05日 14:47:19

日々の休みを夫婦でおじゃましました。
うまい料理と肌に優しい温泉がとても気に入りました。
帰りは、ちひろ美術館に行きましたが、忘れ物をしてしまい、穂高の駅までわざわざ届けていただきました。
忙しい中、感謝いたします。
おかげで、台風の中、楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しお子様やお年寄りに優しい畳敷きの洗い場赤松林の中地物使った創作料理
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレなし)】

立地4

ひろちゃん1938さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ひろちゃん1938さん [70代/男性] 2011年07月03日 11:44:17

静かな山荘の一軒家という環境の中で、ゆっくりと過ごすことができました。
何と言っても食事は最高でした。手造りの京風懐石料理と案内にあるとおりの大変美味しい料理に大満足しました。
また、年期の入ったお風呂と湯にも満足しました。
女将さんの気さくな接待と家族的な雰囲気に、大変心温まる思いがしました。
また、家内が足を痛めていましたが、快くシップ薬をいただきまして、本当にありがとうございました。
美味しい料理と家庭的な温かい接待、静かな環境、それにリーズナブルな料金と、大いに満足した宿泊でした。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
安曇野山荘 せきえい 2011年07月25日 09:35:16

足のほうはあれ以上に成らなくて良かったですね。満足していただけて本当に有難う御座いました。よっかたです。お風呂は三日前にリニュアール終わりました。Ⅰ年半前から直す予定が大工さんとの調整がうまくかみ合わずここまできてしまいました。ヒノキもこれだけほっておいたので臭いが強烈ではなくなっています。逆に入りやすいかと思います。とても暖かなご夫婦な方でとても楽しかったです。有難う御座いました。・・・村田

ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレ付)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

チャコ702さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

チャコ702さん [60代/女性] 2017年11月29日 00:14:51

お世話になったのは今年で四度目。
女将さんの料理が食べたくて、今年も伺いました。

初めは山荘ということなのでどんなかなと思いましたが、建物は古くてもきれいに掃除されており細やかな心遣いが感じられました。
今回も寒くなったからと、こたつを準備していただいておりお部屋でゆっくりと過ごすことができました。

料理は一つひとつが時間と手のかかった料理でどれも美味しくお腹いっぱいになりました。
私の好きなものは小鉢に入っている和え物、前回食べたものと違うものが何種類かありました。説明は聞いたのですが、サーモンと・・と・・が三層になっている料理、カボチャとナスのグラタン、エゾシカの陶板焼き、息子の好きな天使のエビとサーモン・マグロのお造り、時間をかけて煮込んだ丸ごとのトマト、紫いもの味噌ソースかけ、地元の野菜の天ぷら、煮魚・・・。朝は、変わった和え物があったので聞いてみました。ブロッコリーの茎を細く切って油でいため味付けしたものでした。もう一品、山芋を煮たのかなと思って聞いてみましたところ、細長いカボチャを煮たものということで初めて食べたものでした。

何度か利用していると、ほっとする心地よさを感じます。
また来年になってしまいますが、家族で伺いますのでよろしくお願いします。
年に一回ですが、自分へのご褒美です。
家族一同応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
安曇野山荘 せきえい 2018年01月16日 09:06:09

いつも有難うございます。とてもうれしく読ませていただきました。こんな風に受け止めていただけていらっしゃる方もおいでなんだと少しすさんだ気持ちでおりましたのでとても嬉しく感謝で胸が温かくなりました。応援有難うございます。これからは自分が多く動ける範囲内で頑張ってみようと思います。お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。今年も宜しくお願いいたします。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
当館人気のトルマリンコーヒーつき皆さんに喜ばれている手つくり創作料理 もお楽しみください 
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)冷暖房冷蔵庫付*】

立地3

チャコ702さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

チャコ702さん [60代/女性] 2015年11月15日 01:01:19

昨年に続いて二度目の宿泊です。
建物はちょっと古いかもしれませんが、掃除は行き届いていて気持ち良いです。

私たち家族の一番のお気に入りは食事です。もう一度食べたくて旅行を計画しました。他のホテル・旅館では食べたことのない料理が多く量も多いです。個室での食事、昨年と同じ料理はお造りだけだったかも。
お造り(信州サーモン・天使の海老他)一週間かけて煮込んだトマト・野沢菜・ずんだもち風(なんと餡の中はユリ根)・朝採ったというきのこが入った鍋・紫いもをこしたものに味噌味のするソース・そば寿司風・ゴマ豆腐・天ぷら・味噌汁・古代米・手作りのチーズケーキ・栗の渋皮煮他 料理を見れば一品一品が手が込んで時間をかけて作っていることがわかります。どれも美味しいです。料理の説明も聞きましたが覚えきれなくてごめんなさい。

もちろん朝も種類も多いしおかずだけでおなかいっぱいになります。
まが宿泊していない二男夫婦も連れて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
安曇野山荘 せきえい 2015年12月06日 02:59:39

またのお越し本当にありがとうございました。お話も楽しくさせていただきました。手抜きなしで頑張ってきて本当によかったと思います。ここの建物は宮大工さんが山の中に建てるのは初めてといわれてしっかり作っていただいてあるので2月に樹齢100年前後の松の木が大屋根に倒れてきてホールに座っていた方はお尻が10センチぐらい上がったというほどの衝撃だったようですが家自体には歪みはありませんでした。お掃除も昔から手抜きのないようやり直ししてもらうぐらいにみんなに頑張ってもらっています。これからも気持ちがよいといわれ続けれるように大事にしていきたいと思っています。本当に嬉しいお話しありがとうございました。また来年も同じようなものをお出ししないように頑張りたいと思います。またのお越し、お待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】一泊二食付!大人気のトルマリンコーヒー付プラン!!
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

52件中 41~52件表示