楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安曇野山荘 せきえい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安曇野山荘 せきえいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:237件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.17
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.67
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

200件中 61~80件表示

サービス5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2009年10月14日 14:04:02

10/11にお世話になりました。特に感動したのは、お料理でした。
「1時間ほど時間を掛けて、1品ずつお出しします」との言葉通り、1品1品地の物を使った手作り料理が運ばれて来ました。
きのこも全て天然。1つ1つの料理が手抜き無しの、見た目にも美しい。
特に煮物が美味しくて、「煮物の美味しい店にまずい店無し」を確信させられました。
満腹状態の沢山の料理の後に、天婦羅~!!と、びっくりしましたが、揚げたてでカラリとしていて、素材も野菜中心だったので、ぺろりと食べられました。
満室の時は「時間が掛かる」との声もあるようですが、手作りで作りたてのあの美味しいお料理ならば、大満足です。
お風呂で一緒になったご婦人も、「料理が美味しくて再来店しました」とおっしゃってました。
納得の美味しいお料理の宿です。
温泉は若干狭いかもしれませんが、歴史ある総檜で畳み敷きは落ち着けました。
帰りも、ご親切に駅まで送って頂きまして大変助かりました。
またの機会にお邪魔したいと思いました。
大変ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
安曇野山荘 せきえい 2009年11月24日 01:27:19

ご利用有難う御座いました。本当にほっとするとともに大変嬉しくなりました。混んでいる時は全て並べておくよう言われるのですが折角お見えになって頂いた方に少しでも美味しく頂いていただけることをモットーにはじめた事だか譲らずやってきたのですがわかっていただける方に会えた事に心より嬉しく思います。そして、感謝いたします。またお見えいただけますように!お持ち申しております。有難う御座いました。・・・村田

ご利用の宿泊プラン
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス5

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2009年05月09日 08:37:23

この連休に利用しました。
林の中の静かな清掃の行き届いた部屋、きびきびとしたスタッフの動き、食事も地元信州の素材を利用した大変美味しいものでした。 温泉もOKでしたが、お宿の規模の割には少々狭いかな?
そのせいもあってか、当日は団体さんの予約が入っているので早めに温泉を利用するように勧められました。

スケジュールの関係で、あまりゆっくり出来ませんでしたが、周辺には色々な美術関係の施設などもあり宿泊だけでなく周辺を楽しむ時間的余裕を持って利用されることをお勧めします。常連さんが多いお宿のようで、それも頷ける内容でした。信州方面への旅行の際には又利用したいと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
安曇野山荘 せきえい 2009年06月30日 21:44:29

ご利用有難う御座いました。従業員を誉めていただけた事大変嬉しく思います。又、昔からお料理は全て手作りの地物を生かし健康食を心がけて参りました。喜んでいただけて大変嬉しいです。お掃除もここで勤まればどこへ行っても大丈夫。といわれるぐらい厳しいものがあるようです。私はお部屋に入った時気持ちいい!と感じていただけたら何か落ち着いて過ごして頂けるような気がして見えるところよりみえにくいところを!と指導しているだけなのですが。でも、お客様に気に入っていただけた事此れでいいのでしょうと思いました。有難う御座いました。6月から7月後半まで家の周りは山アジサイが見られます。同じように見えて花びらが何週にもなっていたり色もそれぞれに違っていて綺麗です。ただ、普通のアジサイのように派手さはありません。周りの木々の中で森林浴を楽しみながら見ていただくのも癒しかなと思います。

ご利用の宿泊プラン
天然温泉かけ流しの総檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(大浴場)
ご利用のお部屋
【和室8畳】

サービス4

コロっち3936さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

コロっち3936さん [50代/男性] 2023年10月29日 20:13:56

朝食のみでの宿泊でした。
スレッドにもあるとおり、女将さんが大変忙しそうで心配になりました。
温泉宿ということで、近いコンビニでも徒歩20分はかかりましたね。
温泉、施設は古いのですがいいお湯でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
安曇野山荘 せきえい 2023年11月01日 07:40:08

ご宿泊有難う御座いました。おっちょこちょいの私で申し訳なかったです。お車に気を付けなかったもので歩いていく羽目になってしまいましたようで大変申し分けございませんでした。この家も35年越えになりましたが変わらず大事にしていこうと思っております。何となく落ち着けて周りのお庭とお客様とお話しできたりすることが嬉しく思えたりしております。いいお湯と言われて嬉しかったです。

ご利用の宿泊プラン
当日の宿お食事なしで翌日朝のみのお食事のご用意になります。お入りのお時間は5時以降となります。
ご利用のお部屋
【和室6畳,ウオシュレット,洗面所、廊下つき冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2023年06月05日 11:52:39

食事がとても美味かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
安曇野山荘 せきえい 2023年11月01日 09:08:58

その節は本当にありがとうございました。なかなかお礼申し上げられなくてすみませんでした。お食事中も皆さんと楽しそうでうれしかったです。朝食の時もとても楽しそうで嬉しかったです。私事ですが、来年に入ってやめるつもりが周りに言われてもう少し先になりそうです。かって言ってすみませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室10畳書院作トイレなし 冷暖房 冷蔵庫付】

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 22:04:36

A little bit far from the station, so it is better to travel by car or taxi.
I prefer to have a walk when leaving as the countryside view is fabulous on a good day. (Around 1hr)
It is an actual traditional Japanese style house which homeowner is living in.
The dinner looks good and tastes delicious.
It is better to have some Japanese language skill for communication.
Thank you and best regards.
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
安曇野山荘 せきえい 2022年12月14日 17:33:49

お礼をと思いつつ所どころしかしっかり言えなくて、教えて頂きまして今頃に成ってしまいました。お客様のお話しどうり上手にお話しできなくて申し訳ございません。若い人たちに頑張ってもらおうと思います。駅からのお迎えは一応5時頃までとお願いしておりますが、お電話いただいての時は少し待っていただければとまたはどうしても行けない時とございます。このことに対しては思うようにできず大変申し訳なく思っております。お食事も喜んでいただけて、有難うと言っていただけて本当にうれしかったです。私たちこそ有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 11:50:54

食事は凝っていて美味しい。
人柄も良い。
部屋も十分でお風呂も良い。
食事が出てくるのが遅いのだけが残念。
最初に一気に全部出してもらったほうがありがたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
安曇野山荘 せきえい 2021年12月03日 23:16:41

大変申し訳ございません。私共ではすべて先にお出しすることはありません。最後まで温かいものは温かくお出ししたいと思っております。お食事は既製品を使わずその日に作りながらお出ししておりますので出し終わるまで品数によってもありますが40分から1時間半ぐらいまでかかる場合もあります。一生懸命頑張っているのですがご迷惑おかけしてすみません。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室10畳書院作トイレなし 冷暖房 冷蔵庫付】

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2021年08月09日 18:07:17

山登り旅の帰りにお世話になりました。アットホームな雰囲気でおばあちゃんちに遊びにきたみたい。少々おっちょこちょいな女将でおもてなしの質で言うと、色々と抜けてるとこもありましたが、お客に満足して帰ってもらいたいという気持ちはとても伝わりました。お料理は全て手が凝っていて、素材の味を活かした上品さがとても気に入りました。お風呂は熱めで長風呂はできませんでしたが、畳みの洗い場が初めてでしたので新鮮でした。宿の料金が安かったこともあり、あまり期待しないように訪問しましたが、それ以上に女将の人の良さ含めお値段以上でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
安曇野山荘 せきえい 2021年09月06日 22:38:44

お越しいただき有難う御座いました。お礼が遅くなってしまいごめんなさい。あの時もこんな時期に仕事に出るなと言われてこれない人もいてオッチョコチョイの上にパニックも入って皆さんがお帰りになった後もずっと申し訳ないことをしたと反省しきりです。それでもありがとうを言っていただけて心から感謝いたします。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】手つくり懐石風創作料理一品一品に手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

Pとさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

Pとさん [40代/男性] 2021年01月04日 16:26:13

3回目の宿泊となりますが、今回も料理とお風呂を満喫させて頂きました。

心のこもったおもてなしに心身ともに癒された気分です。

前日、当日と歩き疲れて、お風呂に入り夕食を頂いた後、すぐにウトウトと寝てしまいましたが、熟睡できてこんな過ごし方も良いなと思いました。
贅沢なお正月でした。

また今度は、違う季節にも宿泊させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
安曇野山荘 せきえい 2021年01月14日 12:01:13

こちらこそありがとうございました。朝食のお写真も綺麗に撮っていただいてうれしかったです。家の周りが木々ばかりなので音のない静かな夜になり
熟睡のお手伝いができたかもしれませんね。また、お会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】とても喜んでいただける軟らかく臭いのない鹿肉たっぷりプラン  
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

クローバー号さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

クローバー号さん [50代/女性] 2020年11月29日 23:04:29

お風呂のお湯は熱かったですが、殺菌効果あるいいお風呂でした。
また入りたいです。
コーヒーは付きませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
安曇野山荘 せきえい 2021年01月13日 15:38:40

大変申し訳ございませんでした。私共の手違いでご迷惑おかけいたしました。後ほどご迷惑おかけいたしますがメールをお送りいたします。宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】人気のトルマリンコーヒー付◎地物を多用の他では余りお出ししないような手作創作のお料理
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ユキタクランさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ユキタクランさん [50代/女性] 2020年11月29日 18:25:07

宮大工さんに建ててもらったと言う天井の高い開放感のあるダイニングで、地物の懐石料理を頂きました。中でもサーモンのお刺身、2度揚げしたカリカリの鮎、鹿肉の陶板焼、かぼちゃのグラタンが特に美味しかったです。最後にキビご飯と長芋のすり流し汁がめっちゃ美味しかったです。食後のコーヒーも出てきて嬉しかったです。
トルマリンのお風呂も畳の床とヒノキ風呂が気持ち良く、芯から温まりました。
ヘルスロールという健康マットに直接シーツを敷いて寝るのですが、固くて心配でしたが、不思議なことにぐっすり眠れました。このマットが欲しくなり、帰ってネットで調べたらとても買える値段ではありませんでした。すごく健康を考えてるお宿だと思いました。
女将さんとお話したらすごく可愛らしい人で、男の人もすごく気配りのある人でした。いい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
安曇野山荘 せきえい 2021年01月08日 02:01:05

ご宿泊有難う御座いました。食事も喜んでいただけて嬉しかったです。心からよかったーってほっとします。お風呂も入れば入るほど具合がよくなるとよくお客様から言われますが、お客様とお話ししたくても今の環境では必要以上にはお声かけにくくて、お送りするときにはとてもこころぐるしく申し訳なく思います。お布団は40年前ぐらいからカイロプラクティックの施術のために使用するようになって今に至ります。お帰りの時にもたくさんのお気持ち頂きました。本当にうれしく有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】人気のトルマリンコーヒー付◎地物を多用の他では余りお出ししないような手作創作のお料理
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2019年05月06日 22:15:02

予約が重なってしまいましたが、何とかお部屋を用意していただきました。

女将さんが切り盛りされているみたいで、忙しそうではありましたが、安曇野情報を親切に教えてくれました。


部屋は、おばあちゃん家に来たみたいなアットホームな感じです。新しくはありませんが、掃除がされており、清潔感がありました。


朝食は、丁寧に作られたお料理で、ゆっくりいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
安曇野山荘 せきえい 2019年05月12日 09:04:48

夜遅い時間の予約に対応が遅れて申し分け御座いませんでした。ここに泊まってよかったと言ってくださって逆に感謝しています。お帰りの皆様のお顔にとってもうれしく思いました。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食のみ】洗い場が畳の「トルマリン石」癒しの軟らか湯 
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)冷暖房冷蔵庫付*】

サービス4

タマじろうさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

タマじろうさん [60代/男性] 2018年05月28日 16:46:06

先日はお世話になりました 予定より早着してしまいましたがゆっくりできました(なにしろ貸切でしたので)にもかかわらず数々の手の込んだお料理をいただき私の年代にはちょうどよくご飯が食べられないほどでした(麦を飲みすぎたから.笑)いろいろご意見ご感想も拝見しましたが 何もない(失礼)静かな宿で遅めの夕食は私的には問題なく許容範囲です 宿だからこうでなくては、というのは個人の主観もあるでしょうが 一律に大規模ホテルと比較するものでもないと思います。安曇野で泊まりたい
という私には十分でした また機会があればお世話になりたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
安曇野山荘 せきえい 2018年07月29日 23:22:46

ご宿泊有難うございました。楽しんで頂けてよかったです。こういうお話いただけるとやって良かったって嬉しくなります。有難うございます。何もないところですが一キロ範囲には自分の牧場から絞りたての牛乳を使用した人気のアイスクリームや小さいですけどハーブ園、美術館、物産センター、農家のお店、有名なおやき屋とか蕎麦街道と呼ばれるところであったり200m下れば大きな硝子館がありその中にガレの美術館があったり車で5分ぐらいで安曇野公園にも行かれてかなり良い場所にあると思います。お車でない方たちにも喜ばれておりますので山の中の散策だけでなく下に下りることおすすめすればよかったですね気が回らず申し訳ないことしました。気をつけます。。お食事の時間は6時半前後から7時ぐらいの間でお呼びしております。よそよりは少し遅いかも知れません。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】地物を使った手つくり懐石風料理一品一品手が込んでいてあれもこれも美味専門家言う   
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

チャコ702さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

チャコ702さん [60代/女性] 2017年11月29日 00:14:51

お世話になったのは今年で四度目。
女将さんの料理が食べたくて、今年も伺いました。

初めは山荘ということなのでどんなかなと思いましたが、建物は古くてもきれいに掃除されており細やかな心遣いが感じられました。
今回も寒くなったからと、こたつを準備していただいておりお部屋でゆっくりと過ごすことができました。

料理は一つひとつが時間と手のかかった料理でどれも美味しくお腹いっぱいになりました。
私の好きなものは小鉢に入っている和え物、前回食べたものと違うものが何種類かありました。説明は聞いたのですが、サーモンと・・と・・が三層になっている料理、カボチャとナスのグラタン、エゾシカの陶板焼き、息子の好きな天使のエビとサーモン・マグロのお造り、時間をかけて煮込んだ丸ごとのトマト、紫いもの味噌ソースかけ、地元の野菜の天ぷら、煮魚・・・。朝は、変わった和え物があったので聞いてみました。ブロッコリーの茎を細く切って油でいため味付けしたものでした。もう一品、山芋を煮たのかなと思って聞いてみましたところ、細長いカボチャを煮たものということで初めて食べたものでした。

何度か利用していると、ほっとする心地よさを感じます。
また来年になってしまいますが、家族で伺いますのでよろしくお願いします。
年に一回ですが、自分へのご褒美です。
家族一同応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
安曇野山荘 せきえい 2018年01月16日 09:06:09

いつも有難うございます。とてもうれしく読ませていただきました。こんな風に受け止めていただけていらっしゃる方もおいでなんだと少しすさんだ気持ちでおりましたのでとても嬉しく感謝で胸が温かくなりました。応援有難うございます。これからは自分が多く動ける範囲内で頑張ってみようと思います。お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。今年も宜しくお願いいたします。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
当館人気のトルマリンコーヒーつき皆さんに喜ばれている手つくり創作料理 もお楽しみください 
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)冷暖房冷蔵庫付*】

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2017年09月13日 23:17:21

2回目の利用です。
お盆に、奥穂高岳に登山し、上高地からの帰りで利用しました。
一流のホテルの様なおもてなしを期待して行くのであれば、それは期待し過ぎかも知れません。
でも、おばあちゃんの家に行く様なおもてなしを求めるならば良いお宿ですね!!

「ホテル」に求めるサービスと「山荘」「民宿」に求めるサービスを意識すれば、先に書かれた方の様なミスマッチは起きないと思います。私には山荘とは思えません。

掃除は行き届いてますし、料理は確かに時間はかかりました。が、一品一品手作りです。美味しいです。また、切り盛りされている方は女性で、優しく、真面目な方で私的には大変好意が持てる方です。
一番最初に宿泊した時よりも今回の方が家族も良かったと、妻も娘達も言っておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
安曇野山荘 せきえい 2017年09月30日 04:28:01

口コミいただきまして有難う御座いました。ものすごいショックでなかなか立ち上がれずにおりました。お気持ちに深く感謝いたします。お食事も間に合わなければ臨機応変にと言われてもそれが自分には許せなくてかえってご迷惑おかけしてしまいました。でもお客様にこうして書いていただけてやっぱり一生懸命やって良かったと思いました。出し終わるまで本当に苦しい時間でしたがとても嬉しく読まさせていただきました。お心つかい心より感謝いたします。有難う御座いました。また、お越しいただけますようにお待ち申しております。また、この場をお借りして口コミに書くのではなくわたくしに直接お話しくださいました皆様に改めて御礼申し上げたいと思います。お帰りの時にわたくしの手が空く時を待って居て下さりお褒めの言葉を言っていただけたり外に出てからお戻りいただいてお褒めの言葉をいただいたり拡散してあげたいけど次来るとき泊まれないといけないからやめとこなんて言って帰られる方とか本当にうれしい気持ちでいっぱいです。有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳書院作トイレなし 冷暖房 冷蔵庫付】

サービス4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

たけちゃん9385さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

たけちゃん9385さん [50代/男性] 2017年08月14日 23:28:30

人手不足だったのかトラブルは結構有りました。

お風呂の準備が出来ていなかったり(最初お湯も汚かった)風呂上がりのビールだったり夕食時間だったり・・・

本来クレームになってもおかしくありませんが、宿の方の対応が良かった為全く不快な気分にはなりませんでした。食事は朝夕とも味、量どちらも満足。年配の男性が話し相手になってくれたおかげで持ち込んだ日本酒は1本全部呑んでしまいました。そのせいで鹿肉を残してしまったのは少々残念でしたが。

お風呂のお湯も翌朝には綺麗になっていて、こちらも満足。誰も居なかったので畳の上で仰向けに寝てみたのですが、とても気持ちいい初体験が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
安曇野山荘 せきえい 2017年08月23日 11:01:14

大変なご迷惑をおかけしてしまいました。本当に申し訳ございませんでした。お風呂のお湯はトルマリンの効能で何人入っても透明感のあるお湯なのですがただタオルを中で使われてしまうとしばらくの間循環だけではすぐには取り除けないのです。よく見ていなかったせいで申し訳御座いませんでした。楽しんでいただけて本当に良かったです。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】一泊二食付!とても喜んでいただける軟らかく臭いのない鹿肉たっぷりプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(トイレなし)冷暖房冷蔵庫付】

サービス4

ttyp03さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

ttyp03さん [40代/男性] 2016年08月18日 16:16:18

エアコンのない部屋でした。
涼しい土地なので窓を開ければ良いのはそれで良いのですが、肝心の網戸がボロボロで開けられる状態ではありませんでした。
なので若干蒸し暑い部屋で、冷風機と扇風機で一晩過ごすことになりました。
せめてチェックインのときに一言あればよかったのですが、帰る間際くらいに世間話程度に網戸の業者がうんたらと言われたのは、少々残念に思いました。

夕食も段取りが悪く、一品一品の間隔が空きすぎです。
お盆時期で忙しいのはわかりますが、せめてどこまで提供済みなのかくらいは把握しておいてほしいです。
天ぷらを揚げる音が聞こえるので熱々のものが出るのかと思い期待していたのに、少々冷めたのが出てきたはがっかりしました。
それから、このあと何が出るのかもわからないので、あと○○が出ますくらいは言ってほしかったです。

と悪い面はあったのですが、従業員皆さんの対応はすごくよかったです。
息子のために庭のカブトムシの話をしてくださったり、実際カブトムシを見つけたので箱を用意していただいたり良くしていただきました。
お風呂も温泉ではないのですが、トルマリンが効いてるのか、とてもなめらかお湯で気に入りました。
洗い場が畳じゃなくなっていたのは残念ですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
安曇野山荘 せきえい 2016年08月26日 08:20:41

大変申し訳ございませんでした。以前から少しおかしかったのをお掃除のなれない人が力入れて大きな破れになってしまいましたがお盆前のことで仕事人の手配が取れずまた最初に説明をしなかったこと申し訳ございませんでした。現在は新しいものになっております。本来の方たちが来れないことで派遣の方を一日3~4人お願いしておりましたら何の連絡もなく期間中にたった一人見えただけでした。やりくりがうまくできなくなってしまいご迷惑おかけしてしまいました。本当に申し訳ございませんでした。残った者たちで頑張って
はいたのですがうまく回りませんでした。
夕食時間はご案内の方にものせてございますがデザートまで出し終わるにはその場で造りながらお出ししているため1時間前後場合によって1時間30分ぐらい見ていただきたいと通常では最初にお話しさせていただくのですが申し訳なく思っております。時間についてはお客様からこんな声もいただきました。料理屋さん行ったって1時間ぐらい平気で待ちますよ・・と。ただ一生懸命おつくりしていても運ぶ人たちが飲み物等に時間がかかっております時は少々時間にずれが出てきてしまいます。約束の人が見えなかったこともあってご迷惑おかけしてしまったと思います。始まる前には皆で話し合いをしたりしてはいたのですがうまく回らなかったのだと思います。本当にご迷惑おかけいたしましてすみませんでした。また、この後何が出るということはしっかり教えてあったはずなのですがこれも本当に申し訳ございませんでした。畳の件も板を檜にしましたところものすごいにおいでもったいないなと思い夏の間だけ板の間のままでとしました。ただ、あまりに強くトルマリンによるお風呂場の戸を開けてもお風呂特有の嫌な臭いのないさわやかさが消えてしまい板ににおいけしをしてしまっています。何人入られてもお湯の透明感は変わら体の芯まで温まるためお風呂から出てから汗が出たり体が軽くさわやかな感じを受けられるかと思います。男性の方も肌がつるつるになったとよく言われます。

サービス4

OOAAさんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

OOAAさん [60代/男性] 2015年09月28日 18:15:53

駅からは少し遠く、タクシーになってしまいますが、その分静かでゆったりできました。
全く偶然ですが知人も同日に宿泊しており、急遽食事変更の段取りをお願いしたところ快く対応して頂き有り難うございました。
食事も美味しく、またお風呂も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
安曇野山荘 せきえい 2015年10月23日 12:32:05

有難うございました。偶然だったのですね。お越しの日は17時前でしたら駅までお迎えにあがります。申し訳なかったです。朝はほぼご希望の時間にお送りできると思います。食事にお風呂をそういって頂けて大変うれしいです。とても気になるところなのでほっとします。有難うございました。

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2015年09月14日 11:03:41

ほんとに隠れ家的な、お宿で・・・。
はじめ、宿の看板が木で隠れていて通り過ぎてしまいUターンして下ってきて
看板の<せきえい>が読めました。
女将さん、もう看板はわかりやすくなりましたか?(笑い)

お部屋にクーラーが無くて、蒸し暑い大阪から来た私たちには驚きでしたが
森の中にたたずむこのお宿には必要ないのがわかりました<笑い>
夜は窓をしめきって寝ました。

お風呂はさすがトルマリン効果を謳っているだけあって、風呂上りに感じる
ポカポカ感は半端なかったです!!
想像つかなかった畳敷きの洗い場も斬新でした。
そして、お風呂のまえにおいてあるマッサージベッド。
30年前から使用されてる年代物なんですが、これがまた最高に気持ちよくて
何回も使わせて頂きました。

食事に使う食材はすべて手作りだとか。。。
とても心のこもったおいしいお料理でした。
デザートのチーズケーキもさいこうにおいしかったです。

私たちが泊まった日は私たちしかお客さんがいなかったとのことで
なんか貸切感覚で、贅沢な気分でした。

気さくな女将さんと24時間テレビでDAIGOがゴールするところを
見ながらおしゃべりさせていただきました。
やたら、ジャニーズに詳しくて、メンバーの名前にも詳しくてビックリ<笑い>

長野県に旅行したのは初めてだったのですが、思い出に残るすてきなお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
安曇野山荘 せきえい 2015年09月15日 23:06:14

あははは・・・・。思わず笑ってしまいました。今まで全くと言っていいほど興味のなかった世界ですが下の子が県外の大学に行ってからきゃあきゃあ騒ぐ人が居なくなりそんな時毎日前進あるのみの私にぴったり来る子を見てしっかり前のめりな毎日送っております。このお部屋は南側窓一杯にとってしまいクーラーをつけるところがないため申し訳ございません。看板の前の木切りましたがポールの向きも悪いのかもしれません。西に向かって車は上がってくるので西側にもう一つ作リりました。申し分けなかったですね。食材は地物を使うように心がけて夏はお野菜は自分の所で取れたものを使っています。お料理はなるべくよそでは余りおだししないようなものをと心掛けて居ります。お風呂もお食事も気に入って頂けて本当にうれしいです。有難うございました。

サービス4

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2014年08月19日 08:33:06

大変いい宿でした。
この値段でこの料理、
大変満足でした。
風呂もよかったんですが、もう少し広ければ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
安曇野山荘 せきえい 2014年10月19日 19:45:34

ご宿泊有難うございました。満足していただけて本当に良かったです。これからの励みになります。

ご利用の宿泊プラン
檜風呂の洗い場は畳で殿様気分(個室ではありません)
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 安曇野山荘 せきえい のクチコミ

投稿者さん 2014年01月05日 18:56:23

気取らず気さくな雰囲気を期待してたので、まさにそのような宿で満足です。
お料理はかなりのボリュームですがヘルシーなのでほとんど残さず食べ切りました。
事前にお知らせしてたのでアレルギー対応もしていただき、感謝です。
お風呂は不思議ですね、清々しい空気でした。これがトルマリン効果でしょうか?

一泊なので安曇野の良さをまだまだ満喫できず、
夏あたりに再訪できたら良いなと思っております。

また、帰路、送っていただきまして大変助かりました。

ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
安曇野山荘 せきえい 2014年01月13日 15:55:57

寒い中お越し頂きまして有難うございました。お風呂はその日の疲れを次の日には残さない自然治癒力を高め血行や臓活作用を高める湯といわれております。マイナスイオン効果で滝の周辺の空気感の様な感じとも言われています。また、違う季節も味わっていただけたらと思います。最近、東側の赤松林が切られて今は、庭や窓からとても大きく綺麗な朝日の昇るところが見えるようになりました。太陽もこんなに赤いのか?と驚いたりあれれ今日は薄いな・・なんて見えたり色々な顔があることにきづかされました。周りが徐々に赤く染まり始めてからぜひお見せしたいです。またのお越しをお待ちいたしております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食のみ】地物を使った手つくり懐石風料理洗い場が畳の「トルマリン石」の柔らかな癒しの湯   
ご利用のお部屋
【和室6畳トイレつき(お正月全てのプラン朝食手つくりおせち)】

200件中 61~80件表示