楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.85
  • アンケート件数:2651件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.10
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.69
  • 風呂3.77
  • 食事4.29

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2017-03-27 10:23:16

家の近くで、こもって集中してお仕事のできる場所を探しておりました。
閑散期のため平日素泊まりでとてもお得に泊まれるプランを見つけて3/16~17、20~24全部で7泊させて頂きました。
お部屋は暖かく必要なものは全てあり和室でとても落ち着いてくつろげました。6階にある白銀の温泉は、朝陽を浴びながら入れます!その幸せなことと言ったら!赤城山の裾野も眺望でき気持ちの良い景色と開放感を味わえます。疲れた身体も元気になってリフレッシュできました。土日を挟んで違うお部屋に泊まらせて頂きましたが、今度は何と朝陽を浴びられるお部屋をご用意してくださいました。朝陽を浴びながら温かいお茶を飲み、1日の始まりを迎える、何て贅沢なお部屋でしょう。
お宿の方やスタッフの皆様もとても親切で、どなたに会っても笑顔挨拶してくださいます。お得なプランにも関わらず、必要なことも快く受けてくださり、さりげないお心遣いをたくさん頂いてとても心地良く快適に過ごさせて頂きました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
今度は、露天風呂の付いたお部屋でふぐ料理を頂けるプラン(旅館の名前が福善さんでふぐ膳を頂けるなんて素敵な洒落も効いていて楽しいですよね♪)に主人と母と泊まってみたいと思いました。
近くには、食の駅のファームドゥさんがあって地元野菜やおやつや何でも揃っています。
歩いて2分のところには、1,000円程で頂ける夢見たいなフランス料理のランチ夢見亭さんのレストランさんもあります。玉こんにゃく屋さんや和装小物雑貨屋さん、素敵な和風カフェもあちこちにあります。石段の脇の細い坂道を歩いて探索するのも面白いです。
今度は黄金の湯(湯の花の茶色い温泉)の石段の湯さんの温泉にも入りに行きたいです。
お部屋の置いてある伊香保温泉マップのこれらの色々なお店さんのスタンプを全部で3つ集めると素敵なプレゼントも当たったり楽しみもあります。
ぜひ、ご自分にあったプランを見付けて、ふくぜんさんから伊香保を満喫してください!素敵な旅を!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2017-03-31 10:45:27

この度はふくぜん旅館にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。
お客様におかれましてはこの度7日間お泊まりいただきまして、大浴場からの日の出もご覧いただけたお話を伺い、温泉やお部屋でのひとときなどご満喫いただけて何よりでございます*私共もこの度のお客様のお声を大変嬉しく拝読させていただきました。
こちらこそ、この度の長期のご宿泊に当館をお選びいただきまして誠にありがとうございました。
2月、3月の閑散期の館内は普段よりもゆったりとした雰囲気で、大浴場も週末までは貸切のような感覚でご入浴いただける時間帯もありますので、本当はとてもおすすめな時期でございます。
お食事付きのプランはもとより、ビジネスや目的別の旅等でご利用いただきます素泊まりプランのお客様にも、当館から徒歩5分、10分の距離で便利にご利用いただけるお店や美味しいお食事処もたくさんございますので、細道、奥通り、急坂、、、春の香りが漂うこの時期ならではの伊香保の街をゆったりとお楽しみいただければと思っております。
ふくぜんの白銀の湯、石段付近の黄金の湯、両方にご入浴いただけます伊香保の「温泉三昧」というプランもご用意しております。
既に伊香保通のお客様でいらっしゃいますが、是非次回ご機会がございましたら伊香保にもう一つございます黄金の湯コースもお楽しみくださいませ*
旅日記の1ページのように素敵なメッセージをいただきまして、誠にありがとうございました。
夏に、秋に、冬に、、お客様のまたのご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げます。

福田珠子