楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜんのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.85
  • アンケート件数:2647件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.02
  • 立地4.10
  • 部屋3.59
  • 設備・アメニティ3.70
  • 風呂3.77
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

60件中 21~40件表示

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2023年04月16日 17:02:17

部屋にWi-Fiがない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★最大30%OFF】春はお得に旅をしよう!水曜日が断然お得!1泊2食春得の旅♪
ご利用のお部屋
【禁煙ルーム【和室10畳】】

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2023年03月28日 16:26:16

お風呂掃除して欲しいです。
アメニティ類も綿棒しか無くて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★最大30%OFF】春はお得に旅をしよう!水曜日が断然お得!1泊2食春得の旅♪
ご利用のお部屋
【禁煙ルーム【和室10畳】】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2022年12月22日 09:18:48

【お食事こだわり】と言うわりには
特に何もこだわりはなかったですし、
全体的に量が少なめでした。お酒の
金額が高すぎます。個室会場もあまりにも殺風景で無駄な空間でした。話しをするのも写真を撮るのもとても不便に感じました。大浴場はすごく古くて壁など汚く思いました。お食事の際の
仲居さん達は皆さん明るくて丁寧で、
気持ち良かったです。ありがとうございました。ですが!チェックアウトの
時にフロントで会計を担当した女性の
スタッフの人が本当に態度も言葉使いも全てが横柄で、すごく気分が悪くて
頭にきました!帰る時も挨拶の一言もありません!見送りどころか裏へすぐ
に戻って行きました!最後の最後に、
旅行を台無しにされました!どうして
そんな酷い人がフロント係を担当しているのか意味がわかりません!本当に
失礼極まりないです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月

立地3

ぐぐぐ8284さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

ぐぐぐ8284さん [50代/女性] 2022年09月18日 22:32:10

一緒に宿泊した友人が、ふくぜんさんに宿泊しました。
私は、おまかせ和室コース、
友人は禁煙和室10畳コース でした。
料金も食事内容も、ほぼ変わりません。
しかし、部屋が天地の差です。
私の宿泊した部屋は6階で壁紙も設備もボロボロ、友人の部屋は4階で、部屋が凄く綺麗でした。この差は、何でしょうか?料金が、あまり変わらないのに、この差は、ひどいです。
二度とリピートは、しません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2022年04月05日 22:11:44

建物が非常に古く部屋もかなり傷んでいた。壁のあちこちや外の通路にヒビが入っており、宿泊した夜にたまたま地震があったのだが、大丈夫か不安になった。
畳がかなり劣化してるのも気になったが、障子のシミも気になった。
風呂は湯温がちょうど良く、水質も滑らかで良かったけど、入ってる最中に底のコケのようなものが浮いてくるのはどうかと思った。
部屋食を運んでくれるスタッフの接客対応の良さが印象に残った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定★最大30%OFF】冬はお得に旅をしよう!水曜日が断然お得!1泊2食冬得の旅♪
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

suke2-mamaさんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

suke2-mamaさん [50代/女性] 2021年11月26日 17:05:10

景色は良いし、お食事も満足でしたし、大浴場の湯加減は入りやすかったですが、ベランダを見ると老朽化が進んでいて、コンクリートの地面が割れていたり、雨水の流れる筒は途中からないし、建物が心配な感じで、トイレの便器も古いし流れないし、大浴場のシャワーはどれもまともではなかったのが気になった。タバコの臭いがあったので 禁煙でないのも頷けるし…もともと7900円クラスの旅館だと思った。スタッフの人数も足りない気がしたし、浴槽の中の砂はいつも入っているのだろうなぁ~と感じた。
【愛嬌ぐんま対象外】というより2900円だったら満足したかも。現金しか使えない売店でお土産を買ったことも後悔している。毎月1泊2日で温泉に泊まっているが、2度と行かないNo.1かな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2021年08月14日 22:16:38

やはり、古さはいなめなかったです。冷蔵庫、洗面所、床など老朽化が目立ちます。
1番はなぜかフロント担当の支配人?かな、他のお客様とうちの家族への接客が、まったく違う事に本当に嫌な印象でした。
すぐ前の方にはにこやかにありがとうございます。お気をつけてなどにこやか。家には挨拶など一切なくて、すれ違いも完全無視。
なぜ客を自分好みで選ぶ?のでしょう。残念でした。
お食事を運んで頂いた方は親切丁寧で気持ちを持ち直せました。
両親孝行の旅でしたが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【初回限定7900円~】大衆旅館ふくぜん1泊2食付きスタンダードお試しプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2021年07月24日 22:31:17

夫婦、0歳息子の3人で利用しました。子供が小さいため、浴室付きの部屋を希望しました。湯を溜めようとした際、水に混じり錆、砂利が大量に出てきました。トイレは換気扇が動かない。部屋の畳は擦れてぼろぼろ。食事は部屋食で量は普通でした。安さ重視で選んだ場所とプランでした。今後に活かします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【初回限定7900円~】大衆旅館ふくぜん1泊2食付きスタンダードお試しプラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2021年05月03日 21:48:30

部屋は老朽化でぼろぼろでした。
コロナ禍に、ゴミ箱にゴミ袋がなかったり、除菌消臭スプレーなどもありませんでした。フロントに電話したらすぐ対応してくれました。
部屋食事は良かったです。
唯一スタッフの対応や笑顔が良かったので救われました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【密を避けた宿泊で安心】旅館ふくぜんのニュー・スタンダードプラン【Fukuzen’s Select】
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2021年01月01日 21:29:56

おまかせ和室の禁煙部屋に泊まらせて頂きました。入った瞬間から設備の古さに驚きました。まずお部屋の入り口ドアが歪んでいてよく締まらない…。部屋に入ると黒い靴下には畳カスがびっしり!チクチクして脱がずにはいられず、子供の黒い服もカスだらけですぐ浴衣に着替えました。そして、窓から外を見ようと障子を開けると窓には手垢が…。ゾッとしました。
大浴場のシャワーホースはカビだらけでした。お風呂からの景色はよかったです。
夕食、朝食共にお部屋で食べれたので密になる事なく過ごせました。料理はどちらも豪華で美味しかったです。
安いお部屋はこの程度なのかと勉強になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

peki53さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

peki53さん [30代/女性] 2019年12月30日 23:08:05

10ヶ月の娘を連れて初めての家族旅行で利用させてもらいました。フロントでの対応はとても気持ちよく、その後が楽しみでした!
が、用意された部屋は広さはあるものの、壁はシミだらけ、襖はビリビリ。洗面所の排水口は詰まっていて流れず...。
食事は、私が海老かにアレルギーなので事前にお伝えしていたのに、朝食では海老入りの一品を平然と置いていかれそうになり、たまたま気付いたので指摘したら「朝食に関しては何も言われていなかったので。」と言われました。夕食では対応してくれており、しかも同じ方が配膳してくれていたので、びっくり。さらに、娘の離乳食も用意してもらっていたのですが、『豆乳ドリア』として出されたものにはご飯は入っておらず、代わりに『かぼちゃ』として出されたものはお餅のように団子状になっていて、おそらくお粥(米粉?)を入れ間違えていて、気付かず食べさせていたら多分喉に詰まらせて大変なことになっていました。
それも同じ人に指摘しましたが、簡単な謝罪のみ。帰りにフロントで何か言われるかなと思ったら何事もなく会計で見送りされたので、恐らく報告されていないんだな、と。
ウェルカムベビーで探して行った宿だったので、安心していた私たちが馬鹿だったのかもしれませんが。今後泊まる赤ちゃんに不運が起きる前に、とりあえず従業員の教育をしなおした方が良いかと。
もう二度と泊まりたくないですが、今後の宿選びの勉強にはなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2020年01月04日 11:52:27

この度は旅館ふくぜんにご宿泊をいただきまして、誠に有難うございました。
また、小さなお子様とご一緒の温泉旅行に当館をお選びいただき、大変嬉しい思いでございます。
しかしながら、お食事面で度重なるご不便をお掛けしてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。
ご朝食のアレルギー食材の確認について当日の流れを確認し、担当仲居とお料理をお作りしている厨房係の間で行き違いがあり、甲殻類は含まれていないという確認の上でお客様へお食事をお持ちしてしまったということがわかりました。
そのため、配膳させていただいたお食事の中にアレルギー源の甲殻類が含まれており、大変危険な間違いが発生してしまいました。大変申し訳ございませんでした。
今後はより正確に確認を行えるような流れをつくり、このようなことが起こらぬよう最善を尽くします。
また、お子様向け離乳食につきましても、ドリアがドリアらしくなく、かぼちゃも団子状でのどにつかえてしまいそうなものだったとのことで、柔らかく溶いていただくなどご不便をお掛けしました。
月齢により”ドリア”の粒感は異なりまして、10ヶ月のお子様中期の離乳食はほんのり粒がある状態でスープに近い内容でございました。
かぼちゃはつるりと喉越し良くするために団子状になっておりましたが、それでは喉を詰まらせてしまう恐れがあるというご意見をいただきましたことを機会に、より安全にお召し上がりいただけるものをご提供できるよう注意して参ります。
この度のご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

立地3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2019年08月15日 20:04:56

温泉宿なのに風呂場、部屋にメイク落としや洗顔料がなかった。
部屋は老朽化のため臭かった。トイレ洗面込みで古くにおった。
浴衣が生臭かった。魚臭が取れていない様におい。多分、業者が悪いのだと思う。翌日違う安い宿に泊まったら浴衣が同じ悪臭がした。
浴場は古いわりに掃除はしている方だと思う。鏡は古くウロコで水をかけても機能しなかった。
扇風機は直置きのため小さい子が触らないように注意が必要。

ご飯は朝夕ともに美味しかった。
人が足りてないのかな、予定より20分遅れだった。廊下に食べ物は置いてあったので。
部屋食はありがたかった。

料理はまともなので宿の部屋の老朽放置など非常に残念。
伊香保全体が廃墟でもったいない。
群馬県知事さん頑張ってほしい。能力ないのかね、、。
頑張ってる宿もあるから施設投資は経営者の問題なのかな。。

畳はささくれだっていておもてなしするレベルではなかった。

小さい子が泊まるので歯ブラシもプラス1つ置いておいてほしかった。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2019年08月16日 15:11:10

この度は旅館ふくぜんにご宿泊をいただきまして、誠に有難うございました。
また、当館のお料理をお気に召して頂けて、大変何よりでございました。
しかしながら当館の設備が古く、お客様のご期待に添えず申し訳ございませんでした。
温泉女湯につきましても、ご希望のアメニティの揃いが足りず、ご迷惑をお掛けしました。
大浴場の方へシャンプー、コンディショナ、洗顔料等ご用意しておりますが、只今取扱商品の欠品によりメイク落としの代替え品を手配中でございます。そのような中ご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 
その他、客室設備の古さ等ご不便をお掛けしてしまい、重ねてお詫び申し上げます。
只今、順に客室のリニューアルが進行中でございまして、館内各所の修繕も日々行っておりますので、お気軽にお泊りいただける宿として今後も末長く皆様にご愛好いただけるよう、建物管理に力を入れて参ります。
この度のご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらコレ!】旅館ふくぜんの「1泊2食付き」スタンダード通年プラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2019年08月07日 21:21:26

想像以上に古く客室から外をみたら、 隣の部屋との境にある柱(?)が錆びて上部分が折れていました。崩れたら…と話していた矢先に大きめの地震がありとても怖かったです。結構揺れましたが安全確認などは一切ありませんでした。
メニューについて問い合わせしたところ夕飯は和食としか答えられないので食べられるか心配であれば子供は料金そのままだが、お子さまメニューに変えられるとの事で変えてもらいました。からあげやごはんが少量ずつ入ったプレートに茶碗蒸し、まぐろのたたき。しかし、別部屋に泊まった友人の子供はメニュー変更をしなかったので、大人メニューにプラスお子さまプレートがきていました。変更しなくてもお子さまメニューが付くなら変更しなくてよかったのでは?

こちらに二度と宿泊しないと思ったのは、大浴場が男湯女湯の間に壁一枚があるというつくりで…夜、遅めの時間に子供と2人で入ったら、女湯には誰もおらず男湯には(おそらく)5~6人のグループが入っていて、大騒ぎしていました。騒ぎ方が凄かったので何となく気になり壁の方を確認しながら入っていましたが、ちょうど目をやった瞬間に男湯から覗かれました。覗いた方も驚いた様で無言で隠れましたが、怖くなり急いであがりました。脱衣所に電話がなく部屋まで戻りフロントに電話をしたらすぐ行ってくれるとのことでした。主人もすぐに男湯に向かいましたが、旅館の方がその時入浴してた集団に何か言っている感じはなかったとの事でした。そのあともフロントから何も連絡がありませんでした。
よじ登ったり、高めの椅子も置いてある為その椅子を湯船に持ち込めば覗けてしまえるつくりです。
次の日チェックアウトの際に、昨日大浴場で…と言いかけると、フロントの女性は『あ、何か覗かれた…とか…聞きました』と。現行犯じゃないと難しいとか証拠がないとか消防の関係であのつくりだとか。。
良いところもあったのかもしれないけど、嫌なところしか思い出せません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2019年08月12日 16:57:18

この度は旅館ふくぜんにご宿泊いただきまして、誠に有難うございました。
また、こちらへ貴重なご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
お部屋へお入りいただいて早々に当館建物について不安な思いをされたとのことで、そんな矢先に地震が起こり益々ご不安になられてしまったというお話を伺いまして、当館設備の印象からご心配が重なり快適にお過ごし頂けず申し訳ございませんでした。
また、大浴場の男湯女湯の境が板張りで頼りなかったとのお話で、ごゆっくりご入浴をお愉しみいただけず誠に申し訳ございませんでした。
そのような場合には現行犯でないと取り押さえできないことや、消防設備の都合上の形という係の案内は確かでございますが、このようにご不快な思いをされたお客様のお声をいただき、至急補修の手配を行いまして、翌日の午後に板張りの造りそのものを一新し、天井までの目隠しにより防犯対策を施しました。
お客様のご滞在中に対策が間に合わず、大変ご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
また、お子様のお食事につきましてもご案内が不足しており、申し訳ございませんでした。
和食の小学生様のお食事と、幼児様のお食事には、お客様のおっしゃりの通り共通の洋食プレートが入ります。
小学生様のお膳には生ものを除き大人様と同様のお食事の中にお子様共通の洋食プレートが加わるお食事となりますのでボリュームがございますが、幼児様のお食事は共通の洋食プレートそのものがメインのお食事でございまして、その他に季節に併せて小鉢が数点とジュース、お菓子等が並びますのでそれぞれにボリュームが全く異なります。
その為小学生様のお食事のボリュームをご心配されたお客様に対して、係より幼児様のメニューにお取替え可能というご案内をさせていただいた次第でございます。
詳しくご案内が行き届かず、ご不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。
この度のお客様のお声を切に受け止め、今後のご対応、ご案内に努めてまいります。
この度のご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

立地3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2019年06月17日 14:53:38

トイレ付の部屋で予約しましたが、部屋のトイレは漏電アラーム点灯で故障したまま使えず、下のロビー階のトイレを使ってくださいと言われました。
これではプラン内容と異なるはずなのに、返金もなく料金はそのままでした。

食事と温泉はとても満足なのですが、なんか腑に落ちない一泊でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2019年06月20日 18:01:33

この度は旅館ふくぜんにご宿泊をいただきまして、誠に有難うございました。
また、当館温泉と別注お食事をご堪能いただき、とても満足とのお言葉を賜りまして、重ねてお礼申し上げます。
しかしながら、お部屋のお手洗いの故障により一晩ご不便をお掛けしておりましたそうで、大変申し訳ございませんでした。
翌朝に係にお声掛けいただいたことについての報告を受けまして、チェックアウト間際ということもあり、そのタイミングでの部屋替えのご案内を差し上げることができませんでした。
当館の不手際によりご宿泊中のお客様にご迷惑をおかけしてしまいまして、深くお詫び申し上げます。
その後早急に状況を確認しまして、ウォシュレット本体の漏電が原因と判明致しましたので、速やかに本体の交換を行い、本日夕方に設置が完了した次第でございます。
お客様に心地よくお過ごしいただける宿を目指し、日々精進いたします。
どうか、またの機会がございましたら伊香保温泉へ、ふくぜん旅館へ足をお向け下さいませ。
この度のご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

立地3

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2019年02月12日 15:24:34

楽天アワード過去受賞とのことで期待したが、残念(値段の割に)。
まず、全体に古い。
部屋は染みもあり、風呂もただ風呂という程度。
食事もあまり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2019年02月19日 14:39:28

この度は旅館ふくぜんにご宿泊をいただきまして、誠に有難うございました。
先日は伊香保温泉の街をお愉しみ頂けましたでしょうか。
山間部のため冬場の寒さは厳しいですが、石段街から望む子持山、日光連山から遠く谷川岳まで広がる景色は大変美しく、つい足が止まり眺めてしまうものでございます。
しかしながら、当館の設備が古くお客様のご期待に添えなかったとのお話を伺いまして、お客様のご期待に添えず申し訳ございませんでした。
誠にお客様のおっしゃる通りでございまして、当館の設備は決して新しいものではございませんので、各所時代を感じる部分が多く、そのような印象からご不快な思いをさせてしまい、 私共といたしましても大変残念でございます。
古さ、設備面では、それを払拭できるよう清掃に力を入れておりますが、今以上に念入りな清掃を心掛けて参ります。
ご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらコレ!】旅館ふくぜんの「1泊2食付き」スタンダード通年プラン
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2018年11月30日 18:43:36

旅館の女将さんが気を遣ってくださったのが幸いでしたが、正直不満な点ばかりでした。

いい点はお食事はまぁまぁで人によりますが接客が気持ちいい方も数人いらっしゃいました。

露天風呂も綺麗でとても癒されました。
次に悪い点ですが部屋を案内してくださった女性の方がとにかく愛想がなく感じが非常に悪かったです。
私たちの前に団体客がいてエレベーターが混雑してる中での案内。
近くに椅子があるのにお座りになってお待ちください等の言葉はなし。
食事も献立表があるのにその説明もなし。後から献立表に気づきました。
フロントに電話してその女性の方以外を呼んでほしいとお願いしましたが、2度め以降はまた同じ女性がくる始末。
マッサージは予約してマッサージの箇所まで聞かれ説明したのに伝達していませんでした。
同じサービス業をしていて非常に目につく点ばかりでした。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2018年12月18日 15:48:07

この度は旅館ふくぜんにご宿泊をいただきまして、誠に有難うございます。
露天風呂の方もご堪能下さいまして、素敵なお言葉をお寄せいただき、大変嬉しく拝読させていただきました。
しかしながら、、案内係の接客態度にご不快な思いをされたとのお話を伺いまして、失礼があり 大変申し訳ございませんでした。
ご来館頂くお客様へ、当館でのひとときをごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めさせていただくことが私共のおもてなしの真髄でございますが、ご案内のタイミングやお食事のご説明、マッサージのお手配に至るまで、重ねて失礼がございましたことを深くお詫び申し上げます。
当日お客様の担当をさせていただきました係にも、他従業員も含め、今一度当館の目指すおもてなしの心を伝える機会を設けまして、一同一丸となってふくぜんらしいおもてなしに努めて参りたいと思います。
どうかまたのご機会がございましたら、ふくぜんへ足をお向けくださいませ。
この度はご利用誠に有難うございました。

福田たまこ

ご利用の宿泊プラン
古き良き時を感じる露天風呂付き客室【葵】でほっこり
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室【葵(あおい)】】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2018年10月20日 20:43:15

部屋のクローゼットの中にはクモの巣がはってあり、清掃のあまさを感じました。部屋は広くていいのですが、窓の外は隣の建物の壁です。おまかせ和室だったから仕方のないことかもしれませんが、あれほど景観が悪いならば訳ありで提供すべきかと思いました。
大浴場の階には子供の遊べるスペースがありましたので少し遊ばせましたが、汚れたおもちゃがそのままになっていたので、置くのでしたら時間ごとできれいにするなどのお手入れは必要かと思いました。それができないならば必要ないように感じます。
大浴場のお湯は小さい子供には少し熱いです。お水を足すにもお風呂に届くホースがないため困りました。
お風呂場にはアメニティがそれなりですがありましたが部屋には綿棒の一本もありません。
おじさまが使うような整髪料があるだけでした。子供向けをうたいながら部屋のアメニティの悪さには驚きました。
食事が部屋食だったのはいいのですが、食器で子供が遊んでしまうので壊す前に早く下げてほしくて電話してもなかなか着てもらえず45分たってから来ました。一人で下げているから時間がかかってしまいますと、ちょっと感じの悪い言い方をされました。それならば先に言ってくれればこちらでさげたのに…と思いました。
部屋のお茶は急須等なく美味しくないティーパックのお茶でした。食事の時にお茶の湯飲みですと言ってポットと一緒に湯飲みをおいていきましたが、ポットの中身は番茶でも何でもなくただのお湯、お膳をさげていただくさいにお茶はいただけますか?ときくと、お飲みになりますか?今お持ちします。と言われた。必要だから言ったのにそんな受け答え。そして再び美味しくないティーパック。
お子さま歓迎をうたうならば、食事をもう少し考えた方がいいように感じました。食事なしならそれでもいいですが、食事ありならば何歳の子が来るかで内容を変えるなど。生魚を与えていない年齢にネギトロがついてきて、危うく子供が手をつけてしまうところでした。もしくは親にお膳の内容をあらかじめ確認してもらうなどのお心遣いは必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2018年10月29日 15:50:46

この度は旅館ふくぜんに御宿泊をいただきまして、誠に有難うございました。
また、貴重なご意見をお聞かせいただきまして、重ねて御礼を申し上げます。
お部屋でのお食事、キッズスペースのご利用、お風呂の湯温、アメニティ、、、様々な点において、お客様に大変ご不快なお気持ちでお過ごしいただいていたことを知りまして、誠に申し訳ございませんでした。
お部屋のお茶につきましては従来の茶葉のセットもご用意がありますが、灰皿とお茶殻入れをお間違いになり禁煙のお部屋でご喫煙される方がいらっしゃるので、禁煙のお部屋では昨年よりティーパックを中心にご用意させていただく形で禁煙状態を保てるよう対策を取らせていただいております。
そのためのティーパックでございますが、この度はお客様のお口に合わず、失礼致しました。少しでもお察ししてポットの備え替えの時に茶葉をご案内させていただく等のおもてなしができましたらよかったのですが、ご案内が行き届かず申し訳ございませんでした。
アメニティにつきましては、皆様にご利用をいただきます温泉大浴場の方に各種取り揃えておりまして、そちらを主にお使いいただいております。ご入浴の皆様に快適にご利用いただける様、大浴場内のアメニティとお部屋のアメニティの内容やバランスについて今一度検討させていただきます。
他、お子さまにおかれましても、お楽しみいただけるはずのキッズスペースのおもちゃが汚れていたり整頓されていなかったとのことで、ごゆっくり遊んでいただくことがでできず申し訳ございませんでした。
併せて、お子さま用のお食事の内容につきましても生ものが含まれており、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
お子さまが口にされるお料理について、よりご安心いただけるような対策を早急に検討させていただきたいと思います。
まだまだ御詫びが尽きませんが、一つ一つのことを見直して、お子さま歓迎の宿としてお子さまとご一緒にご旅行されるお客様に安全に快適にお愉しみいただけるよう努めます。
まだまだ至らぬ点がございますが、今後共ふくぜんを宜しくお願い申し上げます。
ご利用ありがとうございました。

福田たまこ

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2018年07月27日 23:02:06

始めての一人旅ですごいわくわくしながら伊香保温泉地に向かいました。
ごはんもおいしくそこまではとてもよかったです。
しかし夜にGの姿が・・・そこから眠れなくなってしまい、一睡もできませんでした。
フロントの方に処理してもらいましたが、よく清掃の際などに、窓から飛んでくるとのこと。
ならもうしっかりと処理していただきたいです。
設備が古い以上そこからの侵入もあるのでは?と思いましたが、あくまでも窓からとのことですので、
侵入のたびにきっちり処理していただきたい。
帰る時も謝罪ではなく、きてしまうのだからしょうがないみたいな雰囲気でした。
虫が苦手な私にとっては本当に勘弁していただきたいことでしたので、今後の
対策に期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2018年08月12日 12:51:42

この度は旅館ふくぜんにご宿泊を頂きまして、誠に有難うございました。
お食事につきましてご堪能頂けましたこと、誠に何よりでございました。
しかしながら、、お部屋に虫が侵入してしまったとのことで、ご旅行の一夜を一睡もできなかったというお話を伺い、大変申し訳ございませんでした。
また、お帰り際の係の対応に謝罪の表れもなく、更にお客様のお気持ちを害してしまいましたことについても重ねてお詫びを申し上げます。
確かに、係がお話させて頂きました通り、伊香保は山間なので窓を開ければカメムシをはじめ色々な虫が汚部屋の灯に寄ってきてしまうものですが、その都度の徹底した駆除やチェックイン前の確認を改めて厳重に行なっていくことをお約束申し上げます。
どうかこちらに懲りず、またのご機会がございましたら伊香保ふくぜんにお寄りくださいませ。
ご利用有難うございました。

福田たま子

ご利用の宿泊プラン
【群馬のご当地牛☆上州牛】ウマ味が溢れる上州牛すき焼きプラン☆
ご利用のお部屋
【■おまかせ和室■】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

みらい4928さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

みらい4928さん [50代/女性] 2017年11月11日 06:26:35

何度か利用させていただいてますが…
今回が一番最低でした。お部屋には虫が多すぎ臭いも…
食事も今までの中で最低です。料理の説明ができない…デザート?おはぎはデザート?冷蔵庫空なら小さい普通の空の冷蔵庫置いて下さい。お昼まで…ゆっくりできたのだけ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2017年11月27日 16:15:49

この度は旅館ふくぜんにご宿泊を頂きまして、誠に有り難うございました。
当館へこれまでにも重ねてお出掛け下さり大変ご贔屓にしていただいておりまして、毎年の御来館誠に有り難うございます。
しかしながら、この度の御宿泊では度重なる御不便をお掛けしてしまい、お部屋の方もお寛ぎ頂けず大変申し訳ございませんでした。
お料理につきましても、毎年、各季節毎にお献立を一新して、郡馬ならではの地の食材を活かした内容を心掛けておりますが、担当の者よりお料理のご説明が不十分であったとのお話を伺いましてお愉しみが半減してしまったことと御察しします。大変申し訳ございませんでした。
(おはぎはデザートとしてご用意させていただきました。)
お料理を配膳させていただく係にはまだ不慣れな者もおりますが、当館のお料理を自信を持ってお客様へご案内できるよう指導をして参ります。
重ね重ねご不便をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
こちらに懲りず、どうかまたのご機会がございましたら、是非伊香保ふくぜんへお出かけくださいませ。
この度は貴重なお声をお寄せ頂きまして誠に有り難うございました。

福田たまこ

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん のクチコミ

投稿者さん 2017年05月16日 01:15:39

連休だから?一人2万弱だった。。。

従業員だったら、自分が泊まりたくなるような中身だろうか?

街中で1万で美味い飯食べてテントで寝たほうがまし。

一回限りの客引き商売と一緒。
サイテー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん 2017年05月19日 12:00:02

この度は旅館ふくぜんにご宿泊を頂きまして、誠にありがとうございました。
先日お客様にお越し頂きました日は丁度ゴールデンウィーク期間でございましたので、期間中は一律特別料金となっておりました。
全館のお客様に当館で一番のお料理を召し上がって頂きましたが、ご期待に添えず大変申し訳ございませんでした。
他ご不便がございましたことをお詫び申し上げます。
この度お客様よりお寄せ頂きました貴重なご意見を従業員一同拝読致しまして、一層の気を引き締めて各担当毎お客様へのおもてなしに努めてまいります。
誠にありがとうございました。

福田珠子

60件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ