楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
下関グランドホテルのクチコミ・お客さまの声
総合1
5人中5人の方が参考になったと投票しています。
ここのフロント・宿泊課長の対応には心底ブチキレました。午前中に数100m離れた唐戸市場の立体駐車場に車を停めていたので、午前中のうちにホテルに行って「今は唐戸市場の立体駐車場に車を停めてあるのですが、何時からホテルの駐車場に停められますか?」と聞いたところ、フロント係の50代とおぼしき男性から「ウチは駐車スペースが少ないので、駐車場代を出すからそのままそこに駐車しておいてもらいたい。夕方戻った時に駐車券を出して下さい。」と依頼があり。遠いので面倒だけど、ホテルの事情を受け入れて了解し、チェックインだけ済ませてそのまま外出。夕方まで界隈を巡って、数100m離れた駐車場からクソ重たい荷物と小さな子供を連れてホテルに戻って、駐車券を出したら宿泊課長のH氏が「そこは契約駐車場ではございません」と拒否。「それでは話が違う」と言っても「そこは違う」の一点張り。3度押し問答してこちらが怒りを表現したら''全く謝罪も無く''「それではこれで足りると思います」と1000円札を渡してきました。遠距離を重たい荷物と子供を連れて歩かされている怒りを抑え、差額が出たら返金することを約束して数100m離れた駐車場までまたまた戻って車を出すと、駐車料金は1800円。宿泊課長のいい加減な対応にも呆れてものが言えなくなって、ぐったりしたまま車を別の立体駐車場に移動して、ホテルで別のフロントマンに一応1800円かかったことを伝えると、無言でレジを開けて800円渡してきました。これでTHE END。最悪中の更に最悪な対応です。自分達で遠くの駐車場に停めておくことを指示しておきながら後になったらそこは違うといい、宿泊課長という立場の人間がフロントマンの誤った指示のことを一言の謝罪もせず、話が違うとクレームを入れても3度受け入れず、怒ったらやっと謝罪も無いまま1000円だけ出してきて、しかもその金額も根拠無し。その後に部屋番号だけ聞かれて、結局最後まで謝罪なし。ブラックリストに載せたかったんでしょうか?いったい何様集団なんでしょうか?「客を泊めてやっている」と勘違いしてるんでしょうか?こんな対応は絶対にゆるせない!!人生史上で一番気分の悪い最低最悪の対応のホテルでした。本当に心の底から怒りがこみ上げて気持ちのやり場に困ります。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご文書拝読させて頂きました。せっかく当地にお越し頂きながら、弊社係員の不手際、ましてあろうことかその係員を指導する立場の者がこのような対応を取ってしまった非礼、まずはここに深くお詫び申し上げます。当日対応致しました係員と宿泊課長を呼び、事の経緯・状況の報告をさせ、かつお客様より頂きましたお言葉を両名に伝えました。まずもって反省すべきはお客様の事を第一として考えていない当日の対応について『常にお客様の身になり、立場に立ち行動するように』と指導し、また宿泊課長へは『指導すべき立場の者がとる対応では無い』と叱咤した次第でございます。今後このような事のなき様、この一件を宿泊部門だけの問題として捉えるのではなく、全社的な意識改革を進めるとともに、お客様サービスの向上にまい進する所存でございます。遠路お越し頂きながら、不快な念をお与えしてしまった事、再度ここでお詫び申し上げます。この度は誠に申し訳ございませんでした。下関グランドホテル総支配人 徳島 孝彦
下関グランドホテル クチコミ一覧へ
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合1
5人中5人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 下関グランドホテル のクチコミ
ここのフロント・宿泊課長の対応には心底ブチキレました。
午前中に数100m離れた唐戸市場の立体駐車場に車を停めていたので、午前中のうちにホテルに行って「今は唐戸市場の立体駐車場に車を停めてあるのですが、何時からホテルの駐車場に停められますか?」と聞いたところ、フロント係の50代とおぼしき男性から「ウチは駐車スペースが少ないので、駐車場代を出すからそのままそこに駐車しておいてもらいたい。夕方戻った時に駐車券を出して下さい。」と依頼があり。
遠いので面倒だけど、ホテルの事情を受け入れて了解し、チェックインだけ済ませてそのまま外出。
夕方まで界隈を巡って、数100m離れた駐車場からクソ重たい荷物と小さな子供を連れてホテルに戻って、駐車券を出したら宿泊課長のH氏が「そこは契約駐車場ではございません」と拒否。「それでは話が違う」と言っても「そこは違う」の一点張り。
3度押し問答してこちらが怒りを表現したら''全く謝罪も無く''「それではこれで足りると思います」と1000円札を渡してきました。
遠距離を重たい荷物と子供を連れて歩かされている怒りを抑え、差額が出たら返金することを約束して数100m離れた駐車場までまたまた戻って車を出すと、駐車料金は1800円。
宿泊課長のいい加減な対応にも呆れてものが言えなくなって、ぐったりしたまま車を別の立体駐車場に移動して、ホテルで別のフロントマンに一応1800円かかったことを伝えると、無言でレジを開けて800円渡してきました。
これでTHE END。最悪中の更に最悪な対応です。
自分達で遠くの駐車場に停めておくことを指示しておきながら後になったらそこは違うといい、宿泊課長という立場の人間がフロントマンの誤った指示のことを一言の謝罪もせず、話が違うとクレームを入れても3度受け入れず、怒ったらやっと謝罪も無いまま1000円だけ出してきて、しかもその金額も根拠無し。
その後に部屋番号だけ聞かれて、結局最後まで謝罪なし。
ブラックリストに載せたかったんでしょうか?
いったい何様集団なんでしょうか?
「客を泊めてやっている」と勘違いしてるんでしょうか?
こんな対応は絶対にゆるせない!!
人生史上で一番気分の悪い最低最悪の対応のホテルでした。
本当に心の底から怒りがこみ上げて気持ちのやり場に困ります。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご文書拝読させて頂きました。せっかく当地にお越し頂きながら、弊社係員の不手際、ましてあろうことかその係員を指導する立場の者がこのような対応を取ってしまった非礼、まずはここに深くお詫び申し上げます。
当日対応致しました係員と宿泊課長を呼び、事の経緯・状況の報告をさせ、かつお客様より頂きましたお言葉を両名に伝えました。
まずもって反省すべきはお客様の事を第一として考えていない当日の対応について『常にお客様の身になり、立場に立ち行動するように』と指導し、また宿泊課長へは『指導すべき立場の者がとる対応では無い』と叱咤した次第でございます。
今後このような事のなき様、この一件を宿泊部門だけの問題として捉えるのではなく、全社的な意識改革を進めるとともに、お客様サービスの向上にまい進する所存でございます。
遠路お越し頂きながら、不快な念をお与えしてしまった事、再度ここでお詫び申し上げます。この度は誠に申し訳ございませんでした。
下関グランドホテル
総支配人 徳島 孝彦