楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

十津川温泉 静響の宿 山水 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

十津川温泉 静響の宿 山水のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:627件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.26
  • 立地4.03
  • 部屋3.87
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.77
  • 食事4.34
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

147件中 141~147件表示

立地3

投稿者さんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月12日 11:56:51

8月10日親子3人で西宮から宿泊させていただきましたものです。雨、雨、豪雨です。その前の日天川でバンガロー宿泊あまり雨も降らずどうにか川遊びもできました。さ~次の日の朝、山水さんから連絡があり旅館の500メートル手前でがけ崩れとの事キャンセルされるかどうかの連絡でしたがしかし話を聞くと昼過ぎには開通出来ると思うとの事でしたので家族会議の結果、山水さんに出発。しかし怖い~168号線思っていたより道が狭いし小さい滝?がも~道まであふれてる。3人ともかなりびびりました。山水さんの近くから再度連絡まだ開通できず時間も早かったので手前の温泉プールと温泉で時間つぶし4時ごろまだ危ないとの事、急遽旅館の車で向かえに来て下さいました。川遊びもバーベキューも星空も何もできませんでしたが救われたのは山水さんのスタッフの方々のアットホームさと料理と温泉は良かったですよ。それだけで最悪な旅行が少し楽しめました。来年再度リベンジしたいと家族と話し合いをしました。本当にお世話になりました。有難うございました。また、お会いしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
十津川温泉 静響の宿 山水 2009年08月19日 20:27:37

こちらこそ有り難うございました。
館主の松尾です。あんな、豪雨の中お越し頂きまして。本当に申し訳ございません。
まさか、あんなに大雨が降るなんて・・・
笑顔でお帰り頂けた事が、奇跡です!!
再来年本当に、又、お越し下さいませ。
後、お店の案内送って下さいね。絶対にお伺い致しますので。有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
旅館前の河原で「バーベキュープラン」大人数がお得!!
ご利用のお部屋
【和室B】

立地3

投稿者さんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 13:37:24

下北山村方面で釣りをしてから、こちらに向かったので、
遅めの入りにもかかわらず、お風呂に入ってから食事が出来たのは、
有難かったです。

お風呂も、ぬるっとした泉質の温泉らしい温泉で、心地よく、
湯温もちょうど良い湯加減でした。

料理も、質、量ともに満足で、おいしく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
十津川温泉 静響の宿 山水 2009年07月07日 20:58:25

有り難うございます。山水「館主 松尾」でございます。お話を伺えませんでしたが、魚は釣れましたか?私は、昨日地元のダムに参りましたが、坊主でした・・・「あまご」釣りのお客様は15㎝の大物を上げておられましたよ! 最近雨が多くてなかなか バス釣りも出来ませんが、もう少しで梅雨も明けますので、新宮の海や、ダム、川に釣りバカになろうと思っております。又、お越し下さいませ。釣果を収集致しておりますので。
有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
紀州の路食材和会席・大和肉鶏 一番人気
ご利用のお部屋
【和室】

立地2

ブイシオンさんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

ブイシオンさん [30代/女性] 2022年09月15日 18:24:53

9月13日に宿泊しました。お風呂は最高で温泉でお肌はツルツルで山と川の絶景の中での露天風呂は贅沢でした。鹿のサラダは燻製のベーコン風で鴨とあまり変わり映えがせず残念でした。すっぽんを初めて食べるので楽しみにしていましたが、コロナ禍なので説明書きなどがあれば感動も大きかったかなと思います。
お部屋はバルコニーのついた部屋にしてくださり、子供達は森林浴をたのしんでいました。
平日に行ったため近くのお土産屋やお食事処は閉まっているところばかりで少し残念でしたが、秘境感があり非日常を楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【贅沢★ジビエ料理】現金特価 天然の鹿・いのしし・すっぽんを一度に堪能
ご利用のお部屋
【川の見えるお部屋】

立地2

投稿者さんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

投稿者さん 2020年06月25日 23:35:22

温泉:5点
脱衣所:4点
アメニティ:3点
夕食(ジビエ):4点
朝食:2点
部屋(就寝時以外):4点
部屋(就寝時):0点

就寝時に0点の理由は下記のとおりです。

予約の際に、部屋は「滝川」以外と指定した方がいいです。
部屋自体はかなり広くて綺麗なのですが
部屋の真下が機械室?なのか、ウォウンウォウンウォウンという
機械の作動音がずっとしていて、就寝時にほとんど寝れませんでした。

また、部屋と廊下を隔てているのが、磨りガラスの扉2枚のみなので
廊下の明かりが、就寝時の部屋にはかなり眩しかったです。

温泉は最高ですし、脱衣所もかなりキレイでした。
脱衣所がキレイだとテンションも上がりますね!

食事は量は多いです!味もそれなりに美味しいですが
口コミを見てハードルを上げ過ぎるとダメと思います。

従業員の方は外国の方が多かったですが、皆さん愛想も対応も良かったです。
ウェルカム羊羹もいただきました!

静かな部屋と指定した上で、また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月

立地2

投稿者さんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月23日 20:53:28

【良かった点】
館内が静か
温泉は景色も湯質も良くて最高
貸切風呂もある
バス停まで送迎あり

【悪かった点】
宿泊料金は事前決済済みだったのに宿の方で把握しておらずチェックイン時に請求された(支払い済みのことを伝えると誤りに気付きましたが)
一番奥の部屋だったせいか、スマホの電波が一切繋がらなかった
送迎をしてくれたスタッフさんに限るが、多々険のある言い方をされるので少々気分を害し残念だった(他のスタッフさんは穏やかです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】 温泉三昧!8種類の浴場でとろとろ美人の湯を満喫
ご利用のお部屋
【川の見えるお部屋】

立地2

milkジャムさんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

milkジャムさん [40代/女性] 2014年09月16日 17:34:47

the秘境とは、この旅館のことです。まさに秘境です。まず、道は崖の一本道です。外観は、ちょっとうすぐらいです。ですが、畳はすべて、きれいてしたし、掃除もいきとどきよかったです。山と川しかなく、夜は虫のこえと、川音のみです。露天風呂はついたてもなく、開放感ばつぐんですし、さすが源泉・・肌がつるつるになります。ここも、新しくきれいです。

食事はどれもおいしかったです。携帯の電波状態が(DOCOMO)よくないですが、Wi-Fiが飛んでました。深夜にビールをお願いしても。ニコニコして、持ってきていただきました。

ご主人が、人柄もよい感じでよかったです。ただ、本当に何もありません。トランプを持参してください。
私は、主人と二人久しぶりにゆっくりと花札をしました。日常にないひさしぶりのゆっくりとした時間でした楽しかったです。ありがとうございました。
本当に都会にはない、なにかがあります。
近くに吊り橋がありますが、スリル満点です。秘境めぐりの方には、ぜひおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
現金特価 A4ランク奈良大和牛・採れたて地野菜すき焼き会席フルコース
ご利用のお部屋
【川の見えるお部屋】

立地2

いたさん9583さんの 十津川温泉 静響の宿 山水 のクチコミ

いたさん9583さん [60代/男性] 2010年05月31日 20:15:14

熊野古道の果無峠越えで熊野本宮まで歩くので、山水にお世話になりました。登山道の入り口からは少し不便でしたが、車で送ってもらい助かりました。食事は山菜や渓流魚があり満足しました。朝食もおいしくご飯を3杯食べ、歩き始めは苦しいくらいでした。お風呂はいつでも入ることができ、露天風呂からの星空は気持ちよく、いいお風呂でした。果無峠の登りはきつかったけど、頂上手前から十津川温泉郷がよく見え最高の景色でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
十津川温泉 静響の宿 山水 2010年06月26日 23:54:33

御宿泊有難うございます。そろそろ果無峠も心地良い季節になって参りました。 「日暮し」が鳴き始めるのも 間近です。梅雨に入りまして お天気は優れませんが、「紫陽花」の花が 敷地に咲き乱れております。霧のかかった夜の山も良いものですよ!!機会がございましたら、 御待ち申し上げて おります。 有難うございました。

147件中 141~147件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ