楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

里山民宿 新屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

里山民宿 新屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:98件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 21~40件表示

風呂5

きんぎょ漁師さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

きんぎょ漁師さん [50代/男性] 2010年06月07日 09:56:08

今回、2回目の宿泊でした。前回は寒い時でしたので、今回は梅雨の前の緑の鮮やかさが際立っていました。少し早く着いたので、果樹のある広い庭を散策しながら、ご主人のお話を伺ったり、また宿の近所も歩きました。日が長くなり、ゆっくりと非日常の夕景を楽しみました。道すがら出会う人たちはみなさん軽く挨拶をしてくれましたので、気持がさらにゆったりします。お目当ての夕食ですが、囲炉裏端で、有機野菜、あめご、いわな、豚の鍋など、ゆっくりとご主人、時に奥様とお話ししながら時間が過ぎてゆきました。車の音は全くせずに、これもとても気に入るところですね。朝は山里の冷気を味わいながら、気持よく目覚め、散歩に出かけました。通りに面した玄関先にいる犬を撫でたり、猫と話したり。またまた、落ち着いたよい時間を過ごせました。たぶん、ここに来た人は、期待以上のものを持って帰っていると思います。次は、収穫の秋に行きたいと思いつつ。ご主人さま、奥様ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
里山民宿 新屋 2010年06月15日 22:09:09

今年2度目のご宿泊をいただきまして誠に有難うございました。

今年は入梅が遅いようで、新緑の晴天の日が例年より長く続き、お客様にも爽やかな気分を楽しんでいただいております。

宿のある所は小房山の里山に広がっております小さな集落ですので、昔ながらの里の風情が残って里の方々もどこかノンビリしていて、訪れるお客様には、ゆったりした気分を味わっていただけるようです。

お食事は初夏のメニューに少しずつ変えて行っておりますが、お口に合いましたでしょうか。
夏には囲炉裏を使っての料理は提供しておりませんが、秋には再び美味しい鍋を準備してお待ちしております。

有難うございました。

又のお越しを夫婦共々お待ち申しております。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂5

きんぎょ漁師さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

きんぎょ漁師さん [50代/男性] 2010年02月12日 12:12:51

以前から検索するたびに、「一棟貸し」というのが気になっており、今回行ってくることができました。出発の時間が遅れ予定していた時間にも遅れてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。場所は、ICから20分くらいで全く気にならなかったです。よいことがたくさんありました。料理は食材を吟味し、次から次へと順に出してくださるので、大名気分で箸を進めることができました。あめご(あまご)をいろいろにアレンジした料理には珍しいものが多かったです。仕上げは地鶏のすき焼きでした。建物のどっしりした太い梁に感心しながら、会話にもずっとおつきあいくださり感謝です。意外とバスタブが大きくてゆったり温まりました。貸し切りの贅沢ですね。少し仕事の片付をしてから布団に入りましたが、ゆたんぽがあり、朝まで暖かいので、結構驚きました。少し風の音が聞こえましたが、全く人工の音が聞こえないのは、久しぶりの経験でした。朝食も言わずもがなで、あまごの開きとおいしいご飯。ということで、隠れ宿にしておきたい宿でした。たぶん、またこっそりでかけるでしょう。ご主人様奥様、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
里山民宿 新屋 2010年02月14日 12:56:26

先日は私共の宿にお泊り頂きまして誠に有難うございました。

到着時間が遅れますことは早めにご連絡いただきましたので、時間に合わせて食事等の準備をさせていただきました。

お食事はあまごや地鶏を中心に畑で収穫した野菜や美作産の食材で提供させていただきました。
あまごは渓流の女王などと称されることもあり、美しい姿をしておりますが、田楽、刺身、開き、なれずしなどにしてお召し上がりいただきました。
慣れない味もございましたでしょうが、綺麗にお召し上がり頂きありがとうございました。

田舎の古い農家に手を入れて宿としておりますため、最新鋭の設備と言う訳にはまいりませんが、
囲炉裏や湯たんぽなど昔ながらの生活の一部も残しながら、里山の雰囲気を味わっていただけたら
と思っております。

お食事の方も季節毎にメニューを変えて提供しておりますので、お近くにお越しの際は是非お越し下さい。

夫婦共々お待ち申しております。

有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂5

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 22:47:53

このたびは、楽しい経験ありがとうございました。
真夏でも涼しい古民家でおいしい食事をいただいた事や、楽しい話を聞かせていただき
いい思い出になりました。また機会があればお世話になりたいと思います。

  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食プラン
ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ひでさん62さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

ひでさん62さん [40代/女性] 2018年12月08日 11:56:00

先日はお世話になり、ありがとうございました。
当日は少し寒い日でしたので、着いたらお風呂のお湯をためてくれていたのでうれしかったです。実家に帰ったようでした。キッチンから料理を作ってる音とかが聞こえてきたりで、家にいてるようでした。
料理は全部手作りで、普通の民宿では出ない料理が懐石料理みたいに少しずつ、出していただき楽しめました。全部食べれなかったのが、心残りです。いろりの前でゆっくりとお食事とお酒が楽しめて大変良かったです。
ジビエ生ハム泊まる人だけにでも、販売してほしいです。(*^_^*)
宿に行くときは、看板が古民家に貼り付けてあるのを見過ごしそうになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
里山民宿 新屋 2018年12月13日 12:53:15

先日はお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

古民家にあまり手を加えずに宿として使っておりますので、家庭的なところがそこここに残っておる様ですね。そのようなところですが気持ちがゆったりと落ち着き心和ませて過ごせて頂けたら幸いです。

お料理はキノコがシーズンを過ぎてしまいましたが、保存がきくものをアレンジして提供させていただきました。
ジビエ類はこれから本格的に取り組んで行きたいと思っております。ハム類も加工用装置を取り入れて数量を増やしてゆこうと思っています。その時点ではお分けすることも出来ると思っておりますのでよろしくお願いします。

看板のソーラーライトがあまり機能していないようですので、もう少し明るいものに変更してみようと思います。

寒いなかお越しいただきありがとうございました。

又のお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

yumicom6626さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

yumicom6626さん [40代/女性] 2017年09月02日 17:55:49

こちら8月27日に宿泊しました。立地は里山でナビ使用で大きな問題なくたどりつきました。2名宿泊でしたが、ご主人お一人で全てのサービスをなされ、とても快適に利用させて頂きました。
 まず、レビューより、お食事(コース)に期待して行ったのですが。。本当に美味しかった!囲炉裏で食べるコース料理。全て絶妙な味付けで、独自の隠し味が付けられており、抜群に美味!元々美味しく育て上げた作物に、その素材を生かした調理がなされており、最後に出されたデザートまで、いいタイミングでご主人の興味深い解説と共に出されて、ゆっくりと堪能することが出来ました。間違いなくそこらの街中のホテルの上を行くと言い切れます。玄関の暖簾に’農家民宿’とありましたが、良い意味で、ただの農家民宿とは差別化されるべきだと感じました。美味しいものを食べたい方には是非お勧めしたいと思います。
 またこちらは、1棟貸しということでしたが、夜は本当にお客のみとなる形で、それも良かった!相方と伸び伸びと、大声を挙げて笑ったりまるで我が家に帰ったかのように過ごせました。ご家族連れに人気であること、うなずけました。テレビもお部屋に備わっていたのですが、あえてつけずに縁側から入ってくる気持ちいい涼風、虫の音に郷愁を感じ、自分たちの昔話や近況について等々、話に花が咲きました。。。可愛いネコちゃんにも癒された!帰りの車の中では、暫くこちらの民宿・ご主人のライフスタイルの話題で盛り上がりました(私たちも田舎暮らしで、丁寧な生活を送りたいと思っている者ですので)。実際に色々生のお話が聞けて、非常に刺激になりました!興味深いお話をどうも有難うございました!
 是非、また別の季節に宿泊させて頂きたいと思います。この度は、どうもお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
里山民宿 新屋 2017年09月04日 22:08:55

先日はお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

8月は夏野菜を中心にお食事を提供させていただいておりますが、ご満足いただきましたようで宿といたしましても大変うれしい限りでございます。

これから9月~10月にかけては山でキノコがシーズンを迎えます。色々と美味しいキノコが収穫できますので、丁寧に調理して提供できる事と思います。

宿を始めて11年になりますが、少しづつでもお客様に喜んでいただけることが増えるように工夫してまいります。

里山のノンビリした時間と空気、味覚を楽しみにまたお越しください。お待ち申しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

虹龍8183さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

虹龍8183さん [50代/男性] 2017年05月01日 22:50:28

ありがとうございました!
とてもいい時間を過ごさせていただきました。
夕食、朝食ともに、素朴な田舎の食事がいただけると思っておりましたが、一品一品が、素材の良さを存分に活かした創作料理で、次はどんな料理が出てくるのか、ドキドキしながら楽しませていただきました。勿論、お味もgood!ちょこちょこと、街ではあまり耳にすることがないような、ご主人のお話しを聞きながら、美味い地酒にほろ酔い気分で囲炉裏を前に、忘れられない思い出が作れたように思います。
ご主人は、独学で料理を作られると言っておられましたが、あれほどの料理が独学とは、信じられない驚きです。
人懐っこい猫さんにも癒されました。
田舎でゆっくり流れる時間を楽しみたい方にはベストなお宿かと思います。
また、是非お世話になりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
里山民宿 新屋 2017年05月06日 12:12:39

先日は私どもの民宿にお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

この時期は山菜や野草が沢山出ておりますのでこれを中心にお食事を準備させていただきました。
できるだけ地産地消を心がけて作っておりますが
ご満足いただけましたようで大変うれしく思っております。

宿の猫は気ままに過ごしておりますが、人懐っこいようでお客様にも良くすり寄って可愛がっていただいている様子で幸せそうです。

何も気の利いたものはありませんが、お疲れが溜まってのんびりと過ごしたくなられた時にはまたお越しください。

ありがとうございました。

里山民宿 新屋 主人

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 23:18:37

お盆休みの8/14-15の1泊利用させていただきました。
到着後、奥様にブルーベリー摘みをさせていただき、囲炉裏を囲んでの食事
初めて蚊帳で寝ることができた子供たちは大喜びでした。
虫取りにも連れて行っていただき、大切にクワガタ育てています。
チェックアウト後は鳥取砂丘へ鳥取道を使い、道の駅で寄り道しながら
2時間弱で行くことができました。
帰りにもう一度泊まりたい~~~!!と子供達大絶賛でした。
貴重な体験やお話ができて、家族共々大満足です。
また、是非宿泊させていただきたいと思います。食事もめちゃ美味しかったです。
素敵な夏の思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
里山民宿 新屋 2015年08月24日 13:53:49

先日はお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

今年は、果実などの実物の出来が良いようでブルーベリーも例年より量も多く、期間も長く続いているようで、この時期に摘むことが出来て良かったですね。

夏休みにはクワガタムシやカブトムシがよく姿をあらわしてくれて、子供たちに大人気です。里山近辺には樹液がよく出る木も多くありますが、ゲット出来てよかったです。

宿での出来事が、お子様方の夏休みの良い思い出の1ページになれば幸いです。

又のお越しをお待ち申しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 09:43:14

お盆の最終日にお邪魔させて頂きました。
緑の香りが身体を包んでくれるそんな佇まいのお宿です。
ヒンヤリとした空気が流れる玄関先を通り、お部屋へゆきますと…。広い空間が。
子供の頃に住んでおりました田舎に似ており、懐かしい気持ちにさせて頂きました。
風鈴の「チリン」縁側を流れる涼やかな風が肌に心地よく。都会では決して味わう事が出来ない贅沢な一時です。
夕食にヤマメ料理を頂きましたが、これがとても美味しかったです。
囲炉裏で頂く風情ある食事。静かに時を紡という感覚に、ホッコリと癒されました。
お天気は生憎の雨(豪雨)でしたが、翌朝早く近所の散歩をした際に感じた豊かな自然の香りがとても心地良かったです。
朝食も美味しく麹漬けのヤマメがとても美味しかったです。
次回は、お鍋の美味しくなる季節に伺い、あの囲炉裏で温まらせて頂きたいと思っております。
心に栄養を感じる事の出来る素敵な旅となりました。
お宿の方の人柄が伺えるそんなお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月21日 15:20:06

過去に数回利用させていただきましたが、今回も山里の静かな立地、おいしい食事、ご夫婦のお人柄、とても満足できました。たまにしか伺うことは出来ませんが毎回とても居心地がよくまたすぐにでも来たくなる数少ない宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
里山民宿 新屋 2013年06月26日 08:08:42

いつもご贔屓いただきまして誠にありがとうございます。

この度も心置きなくノンビリとお過ごしいただけたご様子で安心いたしました。

日頃はお仕事でお忙しくお過ごしの様子でございますので、私どもの宿で少しでもお寛ぎいただいておりますれば幸いでございます。

又季節を変えてお越しくださいませ。
夫婦共々お待ち申しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月20日 22:00:30

親子三人と実家の母と岡山で合流して、利用させていただきました。
囲炉裏と大きな梁の古民家に、母は故郷の家を思い出したようで、懐かしんでいました。

翌日は鳥取砂丘まで足を延ばしましたが、日本海まで意外と近いことに驚きました。
鳥取では海の幸をいただき、宿では山の幸、川の幸を堪能し・・・、命の洗濯ができました。

おかげさまで、久しぶりに親孝行ができたかなと思います。
ありがとうございました。

またぜひ訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
里山民宿 新屋 2012年12月27日 10:39:16

先日は私どもの宿にお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

宿は200年ほど前に建てられた農家に手を加えて、お客様をお迎えしております。
山麓の小さな集落に有る古民家は若い方から年配の方まで不思議と郷愁が湧いてくるご様子で、日本人のDNAに刻まれているのでしょうか。

宿は岡山県の北部に位置しておりますので、岡山市内と鳥取市内に出るのにさほど差が無い事もあり、観光には鳥取方面をお勧めすることもございます。この季節は日本海の幸が豊富でご満足いただけましたご様子で私ども嬉しい次第でございます。

これから里山も厳しい冬を迎えますが、春になりますと山菜が色々と出てまいりますし、木々の芽吹きも美しい季節となります。
囲炉裏を囲みながらゆるりとした時間を過ごしに又お越しください。

夫婦共々お待ち申しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月14日 21:48:51

11/8に夫・娘・私の3人で宿泊いたしました。
行く前から古民家一棟貸しってどんなだろうって、ワクワクでしたが、
期待を上回る安らぎで感動でした。
私には田舎というものがありませんが、
田舎が有ったらこんな感じなのかな?って思いました。
また食事が初めて食べるお料理ばかりで、
尚且つとても美味しくて最高でした!!
最後に出てきた鳥肉のすき焼き。
お腹が一杯であまり食べれずとっても残念でした。
ぜひ、また泊まらせてもらいたいと思います。
それから翌日の観光にと、ご主人にご紹介いただいた『菩提寺の大イチョウ』は、
残念ながらまだ紅葉してませんでした。
今週末ぐらいが見ごろかも?です(*^^)v

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
里山民宿 新屋 2011年11月18日 17:01:17

先日はお泊りいただきまして誠にありがとうございました。

都会でお暮しのお客様に、ゆったり、のんびりと安らいでいただけたらとの思いも有りまして、民宿を開業しております。田舎の親戚の家に泊まりに行くような、どこかしら懐かく、温かい気持ちでお過ごしいただけましたなら私共も大変うれしい次第でございます。

料理は近隣でとれる物で提供させていただいておりますが、これからも喜んでいただける料理を丁寧に心を込めて作りって行きたいと思っております。

大イチョウの紅葉はまだでございましたか。申し訳ございませんでした。周辺のイチョウは色づいておりましたのでお勧めしたのですが、お時間を取らせて失礼いたしました。

これに懲りずにぜひ又お越しください。
夫婦ともどもお待ち申しております。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

uiui2さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

uiui2さん [40代/男性] 2011年11月08日 23:02:40

小さい子供を含む家族で利用いたしました
古民家の雰囲気は思った以上にすばらしく、囲炉裏での食事も子供たちは楽しんでおりました

お食事が、とてもおいしく子供が大人顔負けに食べるのにはびっくりしました
おいしいものは判るんですね

アマゴの塩焼きと、ご飯が特においしく印象に残っています
私たちにとって、どんなホテルに泊まるより良い体験ができました
ぜひ、また寄せてもらいます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
里山民宿 新屋 2011年11月11日 11:12:08

お泊りいただきまして誠にありがとうございました。

古い農家を使って宿を営んでおりますので、多少不便な所もございますが、やはり年月を経た落着きと重厚さがお客様にゆったりとした気分を味わっていただけるのではないかと思っております。

お食事はご家族のみなさま丁寧に綺麗に召し上がっていただきありがとうございました。これからも地産地消にはこだわって、お客様に喜んでいただける物を提供出来るよう努力してまいりたいと思っております。

ありがとうございました。

又のお越しをお待ち申しております。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月11日 11:19:47

バイクでの一人旅で利用させていただきました。
あいにくの大雨で宿からの景色がほとんど見れなかったのは残念でしたが、
オーナー夫婦の温かいおもてなしがあったおかげで快適に過ごすことができました。
食事はあまごのムニエルなど今までどこでも食べたことがないようなアイデア満載の創作料理でとても美味しかったです。料理だけでなくお酒もご主人のこだわったものだけあり美味しくいただきました。
ご主人からいろいろお話を聞くことができ、時間を忘れて寛ぐことができました。
後日お勧めされていた三方五湖での天然うなぎを食べてきました。
言われていた通り養殖ものとは全然違い身の弾力がすごく美味しかったです。
話が逸れましたが、次は国際サーキットでレースが見に行ける機会に泊まりにいきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
里山民宿 新屋 2011年09月22日 11:34:56

お泊りいただきまして誠に有難うございました。

バイクでのお客様も時々おみえになりますが、私もバイクが好きなものですから、少しでも気遣いができる様にと心がけております。

お食事、お酒共にお楽しみいただけたようで嬉しく思っております。

ツーリングで全国色々と廻られておられるご様子だったので、私が以前立ち寄って美味しかったところなどをお話いたしましたが、天然うなぎは何度も足を運んだお気に入りの所でした。
安くて本当に美味しいですよね。

岡山国際サーキットは2輪のレースも年間、何度も開催されますので、都合のよい時にお越し下さい。

有難うございました。

又のお越しをお待ち申しております。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

ike9849さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

ike9849さん [40代/男性] 2011年08月27日 19:36:03

連絡遅くなってすいません。初めて利用させて頂きました。子供が騒ぎまくって申し訳御座いませんでした。料理、日本家屋のすばらしさを実感させて頂きました。ご主人さんも元エンジニアとの事でしたので話も色々出来て良かったです。又次回も利用させて頂こうかと思います。見た目は古民家ですが、中はネットも出来、シャワートイレも完備でお風呂も今時のお風呂で全く外観とは違って快適でした。
あまごの刺身も初めて食べましたが川魚特有の臭みも無くおいしかったです。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里山民宿 新屋 2011年09月01日 23:13:07

私共の宿にお泊り頂きまして誠に有難うございました。

1日1組限定にてお泊りいただいておりますので、お子様づれでも気兼ねなくお過ごしいただく事も宿のコンセプトの一つと考えております。
宿の部屋で鬼ごっこしたのもお子様の思い出の一つとなれば、嬉しく思います。

宿の母屋は200年ほど経過して多少の歪みはでておりますが、水周りの更新や最新の通信、電化機器を取り入れればマダマダ暫くは使用に耐えるのではないかと思っております。古民家の良いところを残しながら、不便にならないよう少しづつ手を入れて行けたら良いかと思っております。

料理はアマゴと夏野菜が中心となりましたが、これからは囲炉裏を囲んで鍋料理も加わってまいりますので、こちらにお越しの際は又お越し下さい。

お待ち申しております。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 11:23:27

14日に2家族六人で、宿泊させていただきました。
子供たちも、虫取りに連れて行っていただいたりして、
とても喜んでおります。また、お料理も大変、おいしく
ご夫妻の暖かい人柄が感じられる、2日間を過ごさせていただき
ました。また、機会があれば宿泊させていただきたいです。
この夏のよい思い出ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里山民宿 新屋 2011年08月22日 16:43:48

先日はお泊りいただきまして誠に有難うございました。

今年の夏は好天が続き、里山もやや乾燥状態になり、クワガタムシなども中々姿を見せてくれず、採集できるかとどうか、少し心配していましたが
何とか手にしていただけて、安心しました。

お料理も夏野菜や川魚が中心となりますので、お子様には少し食べにくい品があったかと思いますが、綺麗に食べていただき有難うございました。

お子様たちの夏休みの楽しい思い出の1ページ残るようでしたら幸いです。

秋から翌春までは囲炉裏を囲みながらご家族でゆっくりとした時間をお楽しみいただけると思いますので、季節を変えて又お越し下さい。

お待ち申しております。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月10日 12:09:31

 両親と夫、4歳の息子の5人で宿泊しました。静かな山田舎で、築2百年ともいわれるお宿はとても味があって素敵でした。   お部屋も3つあって広々、子供も走り回っていました。他にお客さんがいないので、小さな子供連れの方にはもってこいのお宿です。 ご主人手作りの美味しい創作料理には感激しました! 食の細い息子もあまごのにぎりをペロリと食べ、おいしいと絶賛していました。 さらに白桃を生産しているということで、ウェルカムフルーツと食後のデザートでもいただきました。普段値段も高く、はずれも多いので桃は食べないのですが、こちらの白桃はとっても甘くて最高でした! 桃のお土産までいただきありがとうございました☆ 何もない所ですが、山々に囲まれた田園風景がきれいで幼い頃、おばあちゃんの家で過ごした夏を思いだしました。心が癒され、また紅葉の季節にも行ってみたいなぁと思います。お体に気をつけて、これからもおいしいお野菜、桃をたくさん作って下さいね。

【ご利用の宿泊プラン】

古民家一棟貸し

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
里山民宿 新屋 2011年08月14日 09:15:06

 先日はお泊りいただきまして誠に有難うございました。
 古い農家を宿としておりますので、一日一組限定としてお客様をお迎えしております。そのため、お子様連れのお客様にはあまり気遣いいただく事無くユッタリお過ごしいただいております。
 お食事は、地産地消を旨として、アレンジを加えながら提供させていただきました。綺麗に召し上がっていただき有難うございました。
 岡山は県のキャラクターにも桃を使っているくらい桃を前面に押し出しておりまて、古くから桃の栽培が盛んな所となっております。私共も日々生産農家として美味しい桃を提供出来るよう努力しておりますが、やはりお客様に美味しいと言って食べていただけることが何よりの喜びでございます。
 夏休み期間中は色々な形で桃を提供させていただけますので、キャンペーンなど企画して沢山のお客様に味わっていただきたいと考えているところでございます。
 山里で何も無い所でございますが、季節を変えて又お越し下さい。

 有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

print05さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

print05さん [50代/男性] 2011年05月17日 15:13:46

今回も癒やされた旅になりました。3度目の宿泊ですが、毎回帰るときに
また来ようと思います。特に食事に関しては、ご主人の心遣いが大変うれしいです。日本酒を普段飲まない私でも、ご主人のおすすめのお酒は進みます。是非また伺います。その時はよろしくおねがい致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
里山民宿 新屋 2011年05月21日 20:53:21

いつもご贔屓いただきまして誠にありがとうございます。

この季節は山菜も最盛期を過ぎますが、まだまだ都会では食卓に並ばない食材も多くございますので、色々とアレンジしながらご提供させていただいております。
和食を中心にお食事を準備させていただいておりますが、やはり地酒との相性はぴったりではないかと思っております。

季節が変れば又、旬の食材も変ってまいりますので、その季節ならではの料理を提供できるよう努めてまいります。

又のお越しを夫婦共々お待ち申しております。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 21:41:00

3名でお世話になりました。1軒貸切でお部屋も広く親戚の家に行った様な感覚。隅々まで掃除が行き届いて清潔で快適でした。お食事も囲炉裏端にて丁寧に調理された川魚や山菜にお酒もついついすすんだりして。朝は鳥の声で目が覚めるという里山の情緒をたっぷり満喫させて頂きました。高速道路インタ-から30分位で全く山里の中に来てしまう。音の無い夜などもう他では味わえない貴重な自然です。時々心の洗濯に行くのも佳いですね、オ-ナ-ご夫婦の気さくでも干渉し過ぎない接客が好印象でした。機会がありましたら是非又行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2011年04月
里山民宿 新屋 2011年05月11日 11:39:39

先日はご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

5月の連休は、山菜が最盛期を迎え、アマゴも清廉な水で身が絞まり、ウグイスの喉も絶好調となり、里山でも一番良い季節ではないかと思っております。

お食事は地産地消を旨としてしておりますが、この季節は山菜を多く取り入れて提供させていただきました。日本酒と共にお楽しみいただけた様で嬉しく思っております。

里山もこれから梅雨を越え、夏を迎えることとなりますが、宿の母屋は茅葺で軒先が深いためも有り、真夏でも涼しく熟睡していただける事と思います。
又、茄子、トマトなど夏野菜を色々と庭の畑で作っておりますので、こちらもお楽しみいただける事と思いますので、岡山方面にお越しの際は又お立ち寄り下さい。

夫婦共々お待ち申しております。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 14:40:06

年末年始にかけて二泊させて頂きました。二回目な事もありゆっくりお正月を迎える事も出来ました。お陰様で寝ては食事、寝ては食事(笑)日頃の疲れが吹っ飛びました。チェーン持って行きましたが轍があり着用せず上り最後の坂道でスリップし村の方にもご迷惑おかけし助けて頂きありがとうごさいました。食事も鍋だけでも充分でしたのに両日とも手の込んだ食事でした(多すぎなくらい(^^))。春の時は山菜川魚。冬は黒豚鍋、地鶏鍋、たくさんのお料理にお屠蘇。良いお正月ができました。ありがとうごさいました。雪景色も静かで落ち着き夜はお布団に湯たんぽ上着には丹前と日本のお正月でした。湯たんぽの温かさ吃驚しました。ありがとうごさいました。また違う季節に行きます。

【ご利用の宿泊プラン】

古民家一棟貸し

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
里山民宿 新屋 2011年01月08日 22:52:26

ご贔屓いただきまして誠に有難うございます。

お越しいただいた日は雪がチラついて少し心配しておりましたが、田舎の村ならではの体験もされ
て無事到着された時には安心いたしました。  
                      今年は寒波が押し寄せて、滞在されている間ずっと一面の雪景色で、私共も驚くほどの静かなお正月になりましたね。

日頃の疲れを充分に癒されましたようで、本当に良かったです。

お仕事でお疲れが溜まりましたら又ノンビリなさりに又お越し下さい。

有難うございました。 

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

風呂4

投稿者さんの 里山民宿 新屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月24日 19:13:19

評価ですが、一言で◎∑d(゜д゜*)デス!!!!
今まで多くの宿に宿泊してきましたが価格とサービスから考えれば十二分に満足出来ると思います。
一組限定の宿ですので、他のお客への気兼ねの必要も無くのんびりし過ぎて爆睡してしまいました。。。
山の中の集落にありますので初めて行かれる方は明るいうちに到着された方が良いかと思います。可能であれば近所にお願いして畑に小さな案内立て看板でもされてはどうでしょうか?私のお粗末な携帯とナビではお役御免状態でした。。。遅くに来られた方は少し不安に感じるかもしれません。とは言え、それを望んで山奥に来るんですけど(*´・д・)(・д・`*)ネー。
西方に訪れた際には、また再訪したい宿です。
かといってリピーターが増えて予約取れなくなると困っちゃいますが・・・。
1人での訪問でしたが大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
里山民宿 新屋 2010年11月26日 14:04:45

ご宿泊いただき誠に有難うございました。

又さっそくクチコミを書き込みいただきお礼申し上げます。

山里で何もございませんが、ノンビリと日頃の疲れを癒していただけた様で安心いたしました。

集落の道が一部道路工事をやっておりますので、道のりがややこしくなって申し訳ありませんでした。
案内板に関しましては地主の方とお話して立てさせていただけるよう交渉してみたいと思っております。

季節を変えて、ゆったりとした時間を楽しみに又お越し下さい。

お待ちしております。

有難うございました。

ご利用のお部屋
【古民家一棟貸し】

78件中 21~40件表示