楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢かぐらばリゾート 千の杜 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢かぐらばリゾート 千の杜のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:831件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.26
  • 立地4.01
  • 部屋4.07
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂4.13
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

717件中 641~660件表示

立地3

niseko171さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

niseko171さん [30代/女性] 2010年12月06日 13:51:03

スタッフの方は、丁寧で笑顔で接客してくださり、とてもよかった。夕食会場が、宴会場に仮の場所、隣の宴会場のカラオケが大音量で聞こえ、気持ちよく夕飯を食べることができなかった。加えて、食事会場にBGMもなく、よくないと思います。せっかく音響システムがあるのですから、隣のカラオケは仕方ないにしてもBGMくらいは流したほうがよいのでは?露天つきの部屋泊。部屋は表面きれいでしたが、壁紙は素人が張ったもの。よれよれです。あれがプロの仕事なら確実にクレームものでしょう。暖房をつけると埃とダニっぽい空気が・・フィルターはチェックしていますか?恐ろしい。未使用。露天風呂はとてもきれいにしてありましたが、虫などをすくう網、使おうと思ったら、前の人の垢とか、虫、髪の毛が・・げんなり。大浴場、経費削減はわかりますが、シャワーヘッドは変えたほうがよいのでは。目詰まりで湯もろくに出ない。古すぎる。あれだけいり客数があり、スタッフはよくがんばっているが、経営者側の問題が多いように見えました。100円均一の魚とりが露天の虫取り網、それでも長い間使っている、暖房のフィルターも変えた形跡はなく、露天風呂もあるにはあるが、経費を抑えているのがよくわかり、大浴場のシャワーヘッドはひどすぎる。あれは、消耗品ですよ。スタッフのがんばりに答えてあげてください。きっとこういうことは一生懸命がんばっているスタッフの方は気づいていますよ。あれだけ大きなところを維持するのは、大変でしょうが、デリケートなところの経費削減はよくないと思います。あれなら宿泊費をもう3000円くらいは引くべきですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年12月10日 17:49:44

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
いろいろな点においての不備心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
清掃部分おきましては清掃業者、メンテナンス部にこのことを伝え再度確認して大浴場、エアコンの面早急に改善してまいります。
また夕食会場ん関しても一度検討してまいる所存でございます。
今回頂きました貴重なご意見を今後の旅館造りに必ずや生かしてまいりますのでよろしくお願いいたします。
貴重なご意見ありがとうございました。

 千の杜 支配人

ご利用の宿泊プラン
えー?こんな金額で露天風呂付客室?【伊勢の大自然を満喫】♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

うらん★さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

うらん★さん [40代/女性] 2010年12月03日 12:00:15

露天風呂がついたお部屋で贅沢な気持ちで過ごすことが出来ました。同じ部屋が横並びになっているので、隣の部屋の音やこちら側での会話などに気を使いましたが、大きなお風呂でたっぷりのお湯に鳥の声を聴きながらのお風呂は気持ちよかったです。
ただ洗面所の天井などにくもの巣のような埃がゆらゆら・・・外のお風呂に入っていてもサッシ枠の汚れが気になりました。とっても残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年12月05日 08:36:34

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような登校と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
清掃の件では大変申し訳ございませんでした。このようなことがないよう清掃業者さんへの指導を徹底してまいりますのでご了承お願いいたします。
また伊勢の地へお越しの際は是非当館『千の杜』へお越しくださいませ。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
えー?こんな金額で露天風呂付客室?【伊勢の大自然を満喫】♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月21日 02:20:36

到着時から、フロントにはだれ一人おらず・・・。

少しイラッとしながら、チェックインを済ませ(19:40ごろ)、食事をする処がないか聞いてみると、施設内には無いとの返事。
ならば、近所にどこか食事出来る場所がないか聞いたところ、20時までやっている店が1軒あるだけとのこと。
仕方なく、自販機のカップラーメン・・・。
せっかくの旅行に来てまで食べたいものか

寂しい食事を済ませ、晩酌して風呂。
誰もいない。
桶などは散らかったまま。
だらしない
軽く流して、まずはジャグジーから………つめたっ!!!
水じゃねーか(怒)
蛇口があったのでひねってみる。
・・・・水
あきらめて、露天風呂(唯一の温泉)。
扉を開けて、・・・?開かない?必死に動かしてみる。少し開いた。
最大の力を込めて開いてみる。隣を見ると、
     『滑りやすいので、足元に気を付けてください』
力を入れすぎて、足が滑ります。
やっとの思いで、いざ入浴…………ぬるい(泣)
風邪ひくわっ
また重たい扉を開け、普通の風呂へ。
やっと温まった。
もう早く寝よう。

翌朝、バイキングの食事。
レストランに行ってみると、皿を持って楽しみに何にしようかな?
えっ!これだけ!?
初めて見たよ。
バイキングと名のつく朝食で、おかずの種類が15品程度(納豆、海苔、漬物など含めて)。
がっかりしながら、ソーセージ、焼売、サラダ、白米、味噌汁を選んだ。
まずは、ソーセージから一口・・・中からなんと水が……↓↓
ゆですぎで破裂して、湯が中まで浸透。
はぁ~~~↓↓↓
次は焼売。醤油がないぞ!?
ここまでくれば、もうこれくらいでビックリしません。
焼売の隣にあった、辛子のみで頂きました。
まとものは、何も手のかからないサラダ。

食事を終え再度風呂に挑戦。
誰も利用していなかったらしく、シャワーのお湯が出るまで5分!
相変わらず、露天風呂はぬるい。
もう出よう。やはり風邪をひきそうだ。

少し休んでチェックアウト。
チェックインとはかわり、3人でのお出迎え。
          『ありがとうございます』
はよ帰れってことか?

お勧めしません。二度と行きたくない施設でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年11月21日 13:39:38

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。また今回はご期待に添えることができず申し訳ございませんでした。
周辺にお店がない事やご夕食がお取り出来ない事は今後プランの内容に書き添えてまいります。
またお風呂の件もメンテナンス係に調整させます。
ただ朝食バイキングに関しましては種類は大幅にご認識が違うと思うのですが…
本日も確認しましたが40種類は間違いなくご用意がございます。
いろいろ点でご迷惑をおかけしたこと本当の申し訳ございませんでした。
今後の旅館造りに必ずや生かしてまいりますのでご了承お願い致します。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
◇1泊朝食付プラン◇ Bed & Breakfast~ ビジネス&レジャーにおすすめ!
ご利用のお部屋
【【お一人でも広々シングルルーム】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月19日 18:53:38

伊勢神宮参拝のためこちらを利用しました。スタッフの対応と食事は大変良かったです。特に朝食の質は感心しました。
お部屋はやや古びた感じがあり洗面台から水が漏れるのでタオルで処置しました。
周りが静かなのでよく眠れました。
駅からの送迎バスのスタッフの参拝にまつわる話が興味深く勉強になりました。
ひとつ気になったのは夕食時に何度も食器をさげにくるのでゆっくりと食事したい方は
最初に一言ことわったほうがいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年11月20日 12:42:44

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような投稿と貴重なご意見をいただきましたことも重ねまして御礼申し上げます。
いろいろなお声をいただきありがとうございます。
改善できるところは迅速に対処いたしますのでご了承お願い致します。
またのお越しぜひお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月16日 10:42:31

家族3人で泊まらせていただきました。お部屋に露天風呂がついていて父も喜んでいました。
また、胃薬をくださいという急な要望にもこたえていただけて、大変ありがたがったです。
食事はとても満足できる量でおいしくいただけました。
大浴場ですが、中の床がつるつるとすべり何度かころびそうになりました・・・。
他の方は転んでいました。2人ほど・・・。泊まられる方は気をつけてください!
帰りの駅までバスで送迎していただきましたが、運転手さんのお話がとても上手で最後まで楽しめました。
また是非行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年11月20日 12:48:02

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのようなうれしい投稿と貴重なご意見をいただきましたことも重ねまして御礼申し上げます。
当館の温泉は本当に泉質が良く多くのお客様にお褒め頂いております。
ただ少しつるつるしておりますので対処したいのですが、いろんな兼ね合いがありなかなか案が出てまいりません。もう少しお時間を頂ければと思います。
また伊勢の地へお越しの際はぜひ当館『千の杜』へお越しくださいませ。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月02日 20:46:16

チェックアウト時間がもう少し遅くてもいいのでは?レジャーでくつろぎに来ているのに…。
お風呂ももうちょっとゆっくり入りたかった…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年10月21日 12:01:44

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠に有難うございました。またこのような投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
当館のチェックアウトは10:00でございますが今後レイトチェックアウトができるようなプランも考えてみます。
お風呂はお昼のお客様の兼合いで清掃がどうしても必要ですのでご了承お願い致します。
またのお越しお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】★ビジネス&レジャーにおすすめ★ B&Bスタイルのお一人さまステイプランが◎
ご利用のお部屋
【【お一人でも広々シングルルーム】】

立地3

urushi5963さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

urushi5963さん [50代/男性] 2010年09月26日 19:49:45

夫婦で利用しました。部屋は広く海外のホテルのようでした。温泉もつるつるとして岐阜県の下呂温泉のようでとても良かったです。
地養殖のみのプランとして、伊勢市内で夕食を食べましたが、市内からはちょっと距離があるため、夕食もお願いした方が良かったみたいです。
次回は2食付で宿泊したいと想います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年10月21日 11:55:10

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
当館の温泉は名湯で有名な榊原温泉さんとほぼ同じ泉質でございます。おかげさまで多くのお客様よりご好評いただいております。
また伊勢の地へお越しの際はぜひご利用くださいませ。ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】★ビジネス&レジャーにおすすめ★ B&Bスタイルのお一人さまステイプランが◎
ご利用のお部屋
【【大自然の中で寛ぐツインルーム】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 08:28:55

松坂牛会席おいしかったです。
貸切風呂も良かったです。翌日は内宮へ早朝参拝も出来て大満足でした。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
【静寂と星空に包まれた和室】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年09月20日 19:07:09

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
当館は定員予約制でございますが外宮早朝参拝の送迎をさせていただいてております。この時期は気温もよく多くのお客様にご利用頂きました。
また伊勢の地へお越しの際はぜひ当館『千の杜』へお越しくださいませ。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

yellowsubさんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

yellowsubさん [40代/男性] 2010年09月13日 00:28:47

宿に行く途中のタクシーの運転手さんにも言われたのですが、風呂は最高によかったです。肌スベスベ。ただ、風呂にタオル・バスタオルがなく部屋にあるタオル・バスタオルを使用するしかありませんでした。何回も入浴したのですが、タオルが・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年09月18日 13:55:35

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
大変申し訳ございませんが現在はタオルを何枚もご提供することは出来かねます。別料金とはなりますがご提供する形を取っておりますのでなにとぞご了承お願い致します。
今後とも当館『千の杜』へのご愛顧よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
 
 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
伊勢神宮参拝なら『千の杜』で!少しグレードアップした料理でおもてなし♪
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 17:23:20

迎車が遅れ寒い中30分以上待たされる最悪のアクシデントに遇。
迎車が駅に向かう時ホテル出入口で交通事故に巻き込まれたらしく、これ自体は仕方ない。
問題はこの後。
:事故があったのはホテル出入口なのだから、先ずこの時点でドライバーはフロントに連絡すべき。
:警察がフロントにも知らせてあり当方が誰なのかわかっているのだから、連絡あれば駅にでも戻れたわけです(駅より少し離れた道路沿い故、建物内に入ることも座ることも不可能)
15分経っても車はホテル出入口にて足止め中なら、その旨を連絡くるべき。
事故に巻き込まれたのが道中ならともかく、ホテル敷地内なのに何故連絡できない?という、当たり前の疑問です。例え道中でもドライバーさんは携帯を持ってるが‥
:これが1番最悪‥到着後~部屋の案内まで対応されたオジサン、「申し訳ない気持ち」があるからか、ロビーで当方の名前を連呼し過ぎ!しかも声大きい‥
大人げなく仏頂面でテンション下がりまくり(なんせ体温下がりすぎて)な私も良くない態度でしたが、→廊下→部屋まで連呼‥サービス業としてどう?と、同行者もゲンナリ。
従業員同士の連携のとれてなさ、気配りの欠如が残念。

【ご利用の宿泊プラン】
【平日♪女性のお客様限定♪】かぐら姫ぷらん=☆
【静寂と星空に包まれた和室】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年05月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年05月22日 14:53:28

この度は当館『千の杜』へお越し頂きましてありがとうございました。また今回はご期待に添えることができず申し訳ございませんでした。
今回のことをスタッフ全員で当時の検証をさせていただきました。
事故が起きてバスが遅れたのは事実でございます。それでご機嫌を悪くされてしまわれたことは深くお詫びをし今後このようなことがないよう必ずご連絡をお入れするよう努めてまいります。
我々スタッフ一同、お客様のお名前を極力お呼びするような教育をしております。
今回対応させていただきましたスタッフはお客様が説明を聞いて頂いているか不安だったため、あえて大きい声でお話しさせていただいたとのことでございました。
いずれにしましても最初のご連絡のないことで不愉快にさせてしまったこと猛省いたします。
今後このようなことがないよう努めてまいります。申し訳ございませんでした。

 千の杜 支配人

ご利用の宿泊プラン
【平日♪女性のお客様限定♪】かぐら姫ぷらん=☆
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

くたくた@のっぺりさんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

くたくた@のっぺりさん [30代/女性] 2010年04月13日 17:55:22

角部屋の露天風呂付き客室に宿泊させてもらいました。
部屋の立地がロビーや大浴場と離れているので不便かなとは思いましたが
露天風呂のあるデッキスペースが思いのほか広くて寛げました。
ただし、おとなりの露天風呂から話し声が聞こえてきたりするので それは露天風呂なので当然でしょう。お互い気をつければいいと思います。お料理は着席前に8割ほどずらぁぁっと並んでいるスタイルです。お伊勢参りで腹ペコだったので 待たずに食べられてよかったです。もちろん汁物、椀物、天ぷらなどはできたてを運んできて下さいます。
お伊勢参りの際にはまた滞在したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年04月14日 16:23:25

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
今回は露天風呂付客室をご利用頂きました。露天風呂はもちろん屋外でございますのでほかのお客様のお声が聞こえることもございます。
ただ見られるようなことはございませんのでご安心くださいませ。
また伊勢の地へお越しの際は是非当館『千の杜』へお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
えー?こんな金額で露天風呂付客室?少しグレードアップした料理でおもてなし♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月23日 22:43:20

露天風呂付きのお部屋に泊まりました。乳児と行ったので気兼ねなく家族で入れるのは
やっぱりお風呂付のお部屋ならではですね。お風呂はきれいで、外の風景もイイ感じでした。大浴場もいきましたが、これもなかなかイイ感じでした。
食事は松坂牛会席でした。サイコロステーキが一番おいしかったのですが、残念ながら
最後の最後に出てきたので、お腹がいっぱいで残してしまいまいした。もっと早くだして
ほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年03月29日 18:35:53

このたびは当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
当館の露天風呂付客室は少しでも当館をご利用頂きたいという気持ちからできるだけリーズナブルにさせて頂いております。
また今回は松阪牛会席をご利用いただきましたが料理の出し方の点では申し訳ございませんでした。今後気をつけてまいりたいと思っております。
またのお越し是非お待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

yosaku02さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

yosaku02さん [60代/男性] 2010年02月07日 16:25:53

露天風呂付客室のプランでしたが、この露天風呂とても気持ちの良い風呂でした。浴槽の感触がとても気持ち良く、大きさも十分でした。ただ今年一番の寒さとのことで、時期が悪かったかなアーと思っています。
接客の皆さん、とても丁寧でよかったです。
もっと暖かくなったら再度部屋付露天風呂で、ゆっくり楽しみたいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年02月08日 12:27:29

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
いつも伊勢はそんなに寒いという感じではないのですが今年は例年よりかなり寒いため露天風呂も少し寒かったのではないでしょうか?
ただいろいろな時季で露天風呂は楽しみ方があると思います。
また違う季節にお越しいただけること心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室カップルプラン】2人だけの大切な時間・・・マイナスイオンたっぷりの伊勢の大自然で♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月18日 03:05:25

送迎バスで駅まで迎えに来ていただいた際、乗り場がわからず遅れてしまったのですが、運転手さんが捜しに来てくれて優しく声をかけてくださりホッとしました。思ってたよりも部屋も広く、露天風呂の灯籠のライトがリラックスさせてくれて癒されました。
お世話になり有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【1泊朝食付】★ビジネスにおすすめ★一人旅派にもうれしい♪B&Bスタイル!
【お一人でも広々シングルルーム】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2010年01月21日 14:48:27

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
今回は朝食付のプランをご利用頂きました。
当館は旅館でございますが伊勢市内に位置しておりますのでお一人様でもお泊まり頂けるプランを作成しております。
温泉もお入りいただけますのでビジネスのお客様にも多くご利用いただいております。
また是非当館をご利用くださいませ。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付】★ビジネスにおすすめ★一人旅派にもうれしい♪B&Bスタイル!
ご利用のお部屋
【【お一人でも広々シングルルーム】】

立地3

ぐずらごんさんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

ぐずらごんさん [20代/女性] 2009年11月06日 17:56:50

貸切露天風呂もカラオケor体育館の利用も「優待料金で利用できる」ものだと思っていたので、プランに含まれていてびっくりしました。思う存分利用させていただいて、大満足です。
翌朝はとても天気がよく、清々しい空気が気持ちよかったです。
朝食は和食がメイン。個人的にパン食なので、洋食が少なくてさみしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2009年11月08日 18:45:23

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
今回は当館のプランの中でも最もお得なプランであります『かぐら姫ぷらん』をご利用頂きました。こちらは女性のお客様限定ではございますがいろいろな特典がもりだくさんでございます。
朝食の件は申し訳ございません。基本的には和食中心のバイキングとなっておりますのでよろしくお願い致します。
今後とも当館『千の杜』へのご愛顧よろしくお願い致します。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【平日♪女性のお客様限定♪】かぐら姫ぷらん=☆
ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月28日 11:19:40

今回は子供と宿でゆっくりというのをコンセプトに児童公園もあるという当館を選択しました。
児童公園では子供も大喜びで遊んでくれて良かったのですが、少しメンテナンスが行き届いてないかなと思います。ネットの遊具の留め金が数箇所はずれていたり、大型すべり台への階段周りが雑草や木の枝でうっそうとしていました。子供が怪我とかしないうちに早めに改善されたほうがいいと思います。

お風呂は内湯、露天とも綺麗で、特に露天の温泉はとても気持ちよかったです。せっかくサウナがあるので、水風呂があればいいなと思います。中途半端にぬるい風呂がありましたが、あれが水風呂代わりなのかな?

あと湯上り処が風呂へいく通路の脇のスペースにソファーと自販機があるだけなので、場所を確保して、マッサージチェアやTVなど、設備を充実してゆったりできるところがあればいいなと思います。それと出来れば、幼児用の浴衣は無料にしてもらえるか、幼児の施設利用料に組込んで頂けるとうれしいです。

食事は、夕食は藤の膳を戴きましたが、大満足で大変おいしく頂けました。ただ、子供が魚介類がだめなので、魚介類を除いた料理をお願いしていたのですが、残念ながら大きなエビフライが一匹入っていて、それだけは親が食べました。厨房にちゃんと話が伝わっていなかったのかな?(でも、身がぷりぷりの大変おいしいエビフライでしたよ。)
朝食のバイキングは和食中心でしたが、パンもあり、味も良くとてもよかったと思います。

スタッフの方は皆さん明るく、親切に接して戴き、玄関での出迎えや処々の対応などソフト面はとても努力されており、好感が持てました。
一方ハード面では、全体に厚生年金施設時代の過剰な設備を少しもてあましているかなという印象を受けました。施設全体があっさりした感じで、値段相応の高級感が少し足りないかなという感じです。広大な敷地と設備全体をメンテしていくのは大変だと思いますが、外の遊歩道は雑草も目立ちましたし、児童公園に出て行く館内通路などは少し暗く冷たい感じがして、清掃も今ひとつだったので、もう一息頑張ってもらえたらと感じます。

繁忙期の宿泊でちょっと割高の価格での宿泊だったこともあり、少し辛口になりましたが、平日の値段ならとても満足できるいいお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2009年10月04日 12:20:01

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
いろいろな部分においての貴重なご意見本当にありがとうございます。
児童公園や、散策路の整備は最近のお客様のご要望も多く頂くようになりました。今後スタッフを増員してよりきっちりメンテナンスするように致します。
またエビフライの件では申し訳ございません。魚介類の意味を間違えたミスでございます。今後このようなことがないよう努めてまいります。
以前の公共の宿から全てをすぐにとはいきませんが徐々に改修しております。
今回頂いた貴重なご意見を謙虚に受け止め、今後に生かしてまいる所存でございます。
またのお越しぜひお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用のお部屋
【【静寂と星空に包まれた和室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 15:57:24

お土産5298円やったかと思うがお釣りが4700いくらかやと思うけど3千7百円ちょっとお釣りしかもらえませんでした。レシートもらってないから何にも言えないから仕方ないのですがちゃんとレシート渡して間違い無いようにして下さい!

【ご利用の宿泊プラン】
えー?こんな金額で露天風呂付客室?【DX料理で満喫】プラン♪
大自然にたたずむ露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2009年08月13日 17:01:46

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
自社アンケートにも記載頂いておりましたのでただちにレジスターの記録を確認させて頂きました。18:10分のお買い上げで6,279円という記録がございましてこの日に5000円台の記録はございませんでした。レジを占めた時にもお金は合計金額通りでしたのでご報告申し上げます。
レシートを通常お渡ししていないのはよくいらないといわれるためと紙が無駄になる場合があるというエコの観点からさせて頂いておりますが必要であればすぐにお出しいたしますのでご了承お願い致します。
またご不明な点がございましたら当HPからご連絡いただければと思います。
ありがとうございました。

 千の杜 支配人

ご利用の宿泊プラン
えー?こんな金額で露天風呂付客室?【DX料理で満喫】プラン♪
ご利用のお部屋
【【大自然にたたずむ露天風呂付客室】】

立地3

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月27日 00:47:38

設備は古さを感じさせるものでしたが、
スタッフの方の対応がとてもよく、気になりませんでした。
女性には可愛い浴衣をレンタルしてくれました。

お部屋の露天風呂は最高でした!
庭の緑を見ながら自分達の好きな温度のお風呂に入る、
最高の贅沢でした。
確かに解放的でしたが、私達(女性二人)は全く気にせず昼間から入ってしまいました♪
(隣の部屋の方の声が聞こえなかったから安心したのかもしれません)
逆に夜は明かりにつられて虫がきたので、大浴場へ行きました。
大浴場の脱衣棚にうっすらほこりがあったのが少し気になりましたが、
露天の温泉は最高に気持ちよかったです!
楽しみにしていたお料理は、レストランの方がいいお肉を使っているとおっしゃられた通り、
しゃぶしゃぶとステーキのお肉がとてもおいしかったです。
高級旅館という感じではなく、贅沢な合宿所という感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2009年06月27日 18:50:21

この度は当館『千の杜』へお越し頂きまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しい投稿と貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。
いろいろな点でのお褒めのお言葉本当にありがとうございます。
大浴場の件では申し訳ございませんでした。清掃部にこのことを伝え今後このようなことがないよう努めてまいる所存でございます。
これからもより良い旅館造りに邁進してまいります。
またのお越しぜひお待ちしております。
ありがとうございました。

 千の杜 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【三重ブランド】地元が誇る国産牛!松阪牛会席に舌鼓み♪
ご利用のお部屋
【大自然にたたずむ露天風呂付客室】

立地2

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月11日 20:04:36

3/7-3/10に宿泊しました。最寄り駅からの送迎はありますが、少し遠い感じがしました。
和室の部屋はごく普通の部屋ですが、シャワー等なく大浴場も23時で終わってしまうため、やや不便に感じました。大浴場もドライヤーが2個しかないため、時間帯によっては髪を乾かすのに待たなければいけないのが残念でした。
料理に関しては朝食も夕食も星5献上
とても美味しいです。連泊でしたが、毎日違う料理がでてきてどれも美味しかったです。また機会があれば泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2024年03月13日 10:37:39

この度は『千の杜』へご来館いただき、誠にありがとうございました。

設備の営業時間、ドライヤーの件など、ご期待に沿えず申し訳ございません。設備の都合上如何と推し難い部分はございますが、改善できる部分に関しましてはお客様のご意見を参考により浴してまいります。
また、お料理にお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同、誠に嬉しく存じております。

この度はご来館、ご意見誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【お料理をちょっぴりグレードアップ】お伊勢参りもお料理も伊勢の自然も全部楽しめる♪
ご利用のお部屋
【伊勢の伝統工芸に心癒される和室/禁煙】

立地2

投稿者さんの 伊勢かぐらばリゾート 千の杜 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月25日 11:10:00

とても大切な旅行だったのに
ルームサービスもなく
水は洗面台のお水を飲んでくださいとのことで凄く残念でした。館内も節電なのかもすごく暗く寒くてびっくりです。この値段でこのサービスは高すぎると思いました。料理もお重のものだったからか、全て冷たくリゾートホテルという感覚はなくビジネスホテルのほうがよかったと感じるほとでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
伊勢かぐらばリゾート 千の杜 2023年01月01日 12:28:06

この度は当館『千の杜』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。また今回はご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。

せっかくの大切なご旅行にもかかわらずこのような対応になってしまったこと大変申し訳ございません。

ただ今回お選びいただきましたプランはお重膳でお節料理のようなイメージで提供させていただいております。もちろん通常の会席コースは、提供の仕方が違いますので語法億申し上げます。

またお水は冷水ポットをご用意していますのと、洗面台のお水を飲んでくださいということはございません。加湿器のお水は洗面台でご利用いただいてますので、こちらを聞き間違えてしまったかもしれません。深くお詫び申し上げます。

いろいろなものが異常に高騰し、これまでの提供の仕方をすることが出来ておりませんが、その他の部分でご満足いただけるよう精進してまいります。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

千の杜 支配人

ご利用の宿泊プラン
【ご家族やカップルで】お食事処で料理出し切りの◆お重膳プラン◆露天風呂付き客室でのんびり♪
ご利用のお部屋
【伊勢の大自然で神秘的な空間を感じる♪【露天風呂付客室】禁煙】

717件中 641~660件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ