楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

マーレ亀吉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

マーレ亀吉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:188件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地2.50
  • 部屋2.50
  • 設備・アメニティ2.00
  • 風呂3.50
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

163件中 121~140件表示

食事4

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月06日 14:09:20

「民宿」と思って予約したのですが、エントランスはペンション風、お風呂は石作りの源泉かけ流しで、想像以上でした。お食事もおさしみ、金目鯛の煮つけなどおいしくいただきました。そして何より、おかみさんはじめ、みなさんのお人柄のよさに癒されました。天気が悪く眺めが楽しめなかったことだけが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
マーレ亀吉 2010年02月25日 11:21:27

この度はマーレ亀吉をご利用いただきありがとうございました。
金目鯛の煮付けが恋しくなりましたらまた是非お出かけ下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
1泊夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【下田湾一望!和室6畳】

食事4

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月19日 07:24:12

下田駅まで迎えに来ていただいて、ありがとうございました。とても気持ちよく泊まらせていただきました。
アメリカ最初の領事館があった玉泉寺に近くて、下田湾を見下ろせる立地は歴史ファンにはありがたかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
1泊朝食付きプラン
海一望!洋室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
マーレ亀吉 2009年09月24日 17:39:53

この度はマーレ亀吉をご利用いただき誠にありがとうございました。
気持ちよくお泊りいただけたとのことで、何よりでした。
またお越しの際には、下田の町をゆっくりとご散策下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

食事4

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月16日 22:48:24

夫婦と小学生の3兄弟の5名で、8月9日から3泊させていただきました。部屋は16畳の広さで解放感にあふれ、清掃も行き届いていて大変快適でした。過去2年間夏休みの旅行は民宿を利用していましたが、それよりは若干高いもののコストパフォーマンスは明らかに高いと思います。特筆すべきは宿の皆さんの自然な心遣いで、お陰様で本当に「お休み」を堪能できました。宿泊中震度5強の地震はあるは、台風は来るはで波乱万丈でしたが、とても楽しい4日間でした。
ひとつ困ったことは、自家用車で伺ったのですが、途中の道がとてもわかりづらいので、看板を立てていただきたいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
マーレ亀吉 2009年08月24日 21:47:53

この度はマーレ亀吉をご利用いただき誠にありがとうございます。

台風に地震と、ご滞在中にはハプニングが続きましたが、良い思い出となるご旅行になりましたでしょうか。
3人のたくましい息子さんに囲まれて、お幸せそうなお父様とお母様の笑顔が思い浮かんでまいります。
成長された息子さんたちにぜひお会できたらうれしいです。

また、車でお越しの際に道がわかりづらかったので看板をとのご意見ありがとうございます。
何か良い方法を検討させていただきます。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室16畳】

食事4

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 16:42:27

金目鯛づくしのコースで予約しました。
お刺身(通常の二人前はあった)
しゃぶしゃぶ
煮付け
半分の頭のおみそ汁
金目鯛の切り身に蕪のすり流し
金目鯛茶漬け(刺身にごまだれがかかっている)
その他クラゲの酢の物とおつけもの・デザート等です。

お刺身の量が多すぎて、最後はしゃぶしゃぶの鍋で
煮て食べました。(それはそれで美味しい)
おみそ汁は、頭の火の入れ方が甘かったのかちょっと
身に生臭みがありました。
お茶漬けは絶品です。
あまりにも金目鯛づくして途中で飽きがきて、
隣の席の普通?のコースのサザエの壺焼きなどが
うらやましかったものの、このお茶漬けは食べる
価値があると思います。(吉兆の鯛茶づけよりも美味しいかも)

価格的におそらくロスのでないギリギリの線でやっておられるとは
思いますが、さざえの壺焼きと金目鯛茶漬けは当日
+αで追加できるといいと思いました。

オートバイでツーリングする方の利用が多いようです。
10人前後のグループが二組いましたが、深夜まで大騒ぎ
していて迷惑でした。価格的に若い人のグループが
多いようなので、いっそ食堂を宴会したい人たち用に
開放した方が、静かに休みたい人たちと騒ぎたい人たち
双方にとって良いのではないでしょうか。

良心的ないいお宿だとはおもいますが、ああいうグループと
隣同士の部屋になるリスクを考えると次の宿泊を躊躇します。


【ご利用の宿泊プラン】
【美味感動!】金目鯛づくしプラン
海一望!洋室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
マーレ亀吉 2009年05月09日 13:05:39

この度はマーレ亀吉をご利用いただき誠にありがとうございました。

金目鯛茶漬けをとても褒めていただいたこと、大変うれしく思います。
また、お料理の内容や客室の利用などについては貴重なご意見をいただきありがとうございます。

深夜まで騒々しく、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。
ある程度の時間を過ぎても賑やかにされているお客様にはこちらから一声おかけするなどの配慮をするべきであったと反省しております。

サザエの壷焼きと金目鯛茶漬けについては、前向きに検討させていただきたいと思います。
客室の利用についてもこれから夏に向けて、若いグループの方からカップルのお客様、ご家族連れと幅広いお客様にお越しいただいておりますので、皆様に気持ちよくお過ごしいただけるよう考えていきたいと思います。

お客様の言葉を励みにより一層の努力をし、進歩して行きたいと考えております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【美味感動!】金目鯛づくしプラン
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

食事3

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月07日 16:34:05

冬休み中に予約で埋まっている宿が多い中、こちらは旅行日前日でも空いていたので助かりました。高台にあり、下田観光に便利な場所でした。
宿泊した部屋に前のお客さんのものと思われるティッシュのゴミが残っていたり、トイレのニオイがきつかったり、夕食のお刺身の色が悪かったり、お風呂場のアメニティの入っているカゴがカビだらけだったりと気になる箇所は有りましたが、なにより食事の皿数がものすごく多くて全部食べることができないほどでした!
温泉にも24時間入れてよかったです。
とにかくお腹いっぱいになりたい方にオススメの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【下田湾一望!和室6畳】

食事3

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月10日 13:04:54

楽しく過ごせました。孫連れご迷惑おかけしましたが、良くして頂き安心して泊まれました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室16畳】

食事3

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 12:01:51

8月15日に、大人2人子ども3人とで、素泊まりさせていただきました。急遽、ご飯をお願いしたところ、夕御飯はNGでしたが、駅前までの往路は送迎していただけました。朝食は大人(各)1000円、小学生(子ども)800円。温泉ですが高温の為、日焼け後には痛い…窓からの景色は、最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【海一望!和室8畳】

食事3

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月06日 10:28:52

GW中に宿泊。全てにおいて普通の民宿。
食事を「売り」にしているが、大勢が宿泊していたからか、
定時に始めた夕食で供された温かくない金目の煮つけなど食事は並以下。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室16畳】

食事2

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月25日 15:11:00

評価4.45だったので、大丈夫だろうと思っていたが、今年泊まった中では相当酷い部類に入ります。(逆に、支払った値段的には一番高い部類です)
立地はちょっと微妙です。直前に、個人宅の入り口まで入っていってしまいました。後続の人も同じことをしたので、かなり分かりづらかったのだと思います。
へやは、タバコ部屋でした。嫌なタバコの臭いが充満しており、安い街中のビジネスホテルかと思いました。これまで旅館に宿泊して部屋がタバコ部屋だった記憶はありません。
お風呂は温泉で、そこそこのサイズ。宿泊人数から考えるとまぁまぁです。
ただ、22時には終わってしまうそうで、ちょっと早すぎです。
食事は、アホみたいに量だけが多く質は低いです。
今回亀吉鍋プランと言う一番高いコースにしたのですが、メインの鍋は既にできあがり、冷めた物を目の前のコンロで温め直していました。緑の野菜の色が褐色に。。。普通、最初の加熱から目の前でするよね?
他の料理もあらかた冷めており、こんかいの宿泊で唯一の楽しみであった食事は惨憺たる内容でした。
・・・高評価をつけていらっしゃる方々は、いったいどこが良かったのでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】亀吉鍋プラン
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

食事2

エリモン0925さんの マーレ亀吉 のクチコミ

エリモン0925さん [30代/女性] 2011年08月18日 15:31:44

8月12日から2泊、宿泊しました。(去年に続いて二度目)

ここはお勧めです。
民宿並みにお安く、源泉賭け流しの温泉があって、外観からは想像出来ないくらいとても綺麗で清潔です。(数年前に内装を全リニューアルされている)
去年も今年も洋室に宿泊しましたが、スリッパを脱いでフローリングの部屋にあがるので、子供が床でゴロゴロしても問題なし!この点も、子連れにはポイント高いです。

でも、とても残念だったのが食事に関してです。
一日目の夕食時には、その品数の多さに大変感動し、大満足でした。
(内容:金目の煮付け、天ぷら、陶板焼き、刺身3種、茶碗蒸し、その他小鉢多数)
ですが、二日目、前日とほぼ同じメニューが食べきれないくらいテーブルに並べられているのを見た時は、正直辟易してしまいました。
せっかくテラスもあるのだし、BBQが出来たら子供も喜ぶのになぁ…
海で一日遊びまくった子供は、お肉を食べたがっていたのでちょっと可哀想でした。
毎年ここを訪れたいと思っている私としては、来年からは夕飯を一日だけキャンセルして外食にしようかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

食事1

noranuk0さんの マーレ亀吉 のクチコミ

noranuk0さん [40代/男性] 2020年09月23日 10:48:11

海の近くの高台にあり、部屋からの眺めは良いです。
ただ、上り坂が急なので、徒歩だと結構きつかったです。

お部屋:眺めは良いのですが、殺風景で何もなく、やや圧迫感を感じました。

食事:品数は多いですが(刺身、カルパッチョ、天ぷら、豚しゃぶ、金目鯛(1匹)、小鉢数点)、量が多すぎです。天ぷらだけで普通の定食屋さんの食事1人前くらいの量がありました。品数はもう少し減らしてもよいかと思いました。
また、料理のコンセプト的なものは感じられず、味はどれも大したことなかったです。

スタッフさんは頑張っていらしたのですが、配膳が間に合っておらず、料理の出し忘れも結構目立っていたのも残念です。

他のレビューで言われていた、掃除が行き届いていない、スタッフさんの愛想が無い、といったことは全くなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【下田湾一望!和室6畳】

食事1

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月21日 20:40:13

クチコミが良かったので予約しましたが、ガッカリでした。
スタッフの教育がなってない。して無いのか?
また、来たいと思えない宿でした。私服みたいで、挨拶が無いためお客さんなのかスタッフなのかわからない。
夕食に食堂に行くとスタッフは居るのに忙しそうで挨拶も無い。
座る席の案内も無いのでの部屋の名前が書いてあるプレートを1個1個見て探す。
感じ悪いなと思いつつ席を見つけ座ると、食事も途中から、出てこないし声掛けも無い。
出て来たと思ったら、隣の人と話しながらお皿をバンと置いて行くし『えっ?何その態度???』
って思いました。お米は食べ終わっても味噌汁は来ないし、無いのか?もうこれで全部出たのか?もわからなく、声も掛けづらい雰囲気。どれもこれもガッカリ過ぎて途中で部屋に帰りました。
部屋の掃除もしたの?ってくらい埃と髪の毛が落ちいたし、冷蔵庫もカビだらけ。
キチンと経営して欲しいです。残念
楽しみに来たのに気分悪くなってしまいました。
良かったことは、部屋から見える夜景でした。
みんな直ぐにできる改善です。
対応を願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【海一望!和室8畳】

食事1

栄養まんさんの マーレ亀吉 のクチコミ

栄養まんさん [50代/男性] 2019年12月03日 16:38:13

素泊まりだと思っていたが、夕飯付きだった。風呂も冷めていた。
一人だと、ここら辺はここしか無いので、「仕方が無く」利用する。
2人揃っていればだいぶ変わるのだろうけど…
なるべく行きたくない宿。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
1泊夕食付きプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【下田湾一望!和室6畳】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月12日 00:37:55

海のレジャーでお世話になりました。

予約時に特別料理をお願いしましたが、手に入らない、高いからと。お金は出すと言っても出来ません。
まぁ繁忙期だからと渋々断念。

チェックイン時は名前を伝えるとお支払は?と、カード決済していると伝えると従業員は???。
やっと分かる従業員が来て、無事にチェックイン。

案内された部屋は上階に上がる階段下で倉庫を部屋に改装した感じで布団3枚をひくと座る場所がなく、8畳の広さはまったくない。
部屋の換気扇、コンセント周りはガムテープで見張り。
海一望との事でしたが微かに下田港見える程度で、窓からはクモの巣、家庭菜園のナス、トマト、施設設備が見えるだけ。
部屋の電気消すと冷蔵庫の電源も切れ、従業員に伝えると延長コードで対応。

お風呂は源泉掛け流しとの事で、メチャクチャ熱い。
しかもシャワーヘッドからホースに掛けてビニールテープでグルグル巻き。

夕食は典型的料理で、おひつのご飯が臭く、前日の残りご飯を炊飯器に保管されていた臭い。蓋を開けた途端に臭いがプ~ン。くさっ!
おかわりしたご飯は臭いもせず大丈夫でしが。

厨房側では従業員が天ぷらを素手で盛り付けているのが丸見え、しかもシチューは味がなく、不味い。

朝ご飯も典型的な基本料理でのり、アジの開き、味噌汁その他チョロチョロ。

今まで毎年いろいろな所に宿泊したが一番最低最悪な宿。
二度とこの宿には泊まらない。
まったくお勧めが出来ない宿です。

楽天トラベルさんももう少し選んで掲載した方が良いかと。
こんな酷い宿を掲載していると、評価駄々下がりですよ。

悪夢の1日。
ある意味、伝説。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【海一望!和室8畳】

食事1

7人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月09日 00:11:04

毎年、夏は伊豆へ行きます。たくさんの民宿やお宿にお世話になってきました。
お食事を楽しみにしていたのですが、今回、品数ばかりは多いけれど、調理された品がちっとも美味しくなく、本当にがっかりしました。
料理は基本的に冷めており、連日、数種類は同じメニューが続く上、珍しくもない家庭料理の献立。特別なメニューでなくても美味しければ良いのですが、金目鯛の煮つけは火を入れ過ぎて固くまっ茶色で塩辛い。すき焼きも、肉や野菜の旨みはなく、お醤油の味しかしない。その他、色々、我慢して食べられるレベルの塩分ではありませんでした。
味見をされているのでしょうか? していたら、失敗作として人には出せないと思うような殺人的な塩辛さです。卵焼きは砂糖の塊のように甘く、といって塩分は控えめでもなく、寒天かなにか混ざっているような奇妙な触感。
きわめつけ、朝のお米は炊き立てでなく、長時間ジャーに入れられた匂いと色とベッタリ感。麦茶は煮出しすぎたか、抽出し過ぎたか、茶葉か適切に管理されていなかったかのような、えぐみ匂さを感じ、のどが渇いても一口しかいただけませんでした。
忙しさゆえか、心を亡くした、「やっつけ仕事」を強く感じます。心のない、ビジネスならビジネスでいいけど、そうであるなら相応に整えなければ、不足の印象が強くなります。。
これまでの伊豆の民宿やお宿では、こちらと別の一軒を除いて、どんなにボロくても小規模でも、朝は炊き立てのお米をいただけました。美味しいほど嬉しいけれど、お料理に必ずしもプロレベルを求めているのではありません。ほんのちょっとの気遣いと、丁寧な仕事、もてなしの心。
炊き立て(特にガスで炊いたら最高!)、艶々、アツアツのお米とあわせたなら、納豆、味噌汁、海苔に焼き魚と(素材のまま、むつかしい調理は不要の)メニューでも美味しく感じられるはず。ささやかな「気持ち」すら感じられないというガッカリ感。
過去のレビューは評価高いですね。何故なんでしょう、みなさん、どこが良かったのでしょう。
私は繁忙期に行ったから、お忙しすぎて、こんなに酷かったのでしょうか。食事のたびに残念で、悲しくなりました。お部屋とお風呂は悪くないので、素泊まりなら良いかも知れません。、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン
ご利用のお部屋
【海一望!和室8畳】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月11日 22:09:07

あまりにも過去のクチコミの評価が高いので投稿いたします。
私は3年前位から、年に1~2回位この宿に泊まってました。
最初泊まった時は感動しました。温かく優しい笑顔で向かい入れてくれて、
部屋からの景色は素晴らしくて、創作料理っぽい夕食の美味しかった事。
いろんな所に泊まりましたが、こんな料理は初めてで、すごく美味しくて、
その後も何度か料理目当てに通った程です。

先日また、美味いものを食べたくなったのでいってみると、夕食のメニュー
が変わっていました。スーパーで買ってきたようなマグロとイカの刺身、
モズク酢と金目鯛の煮付けが出されて愕然としました。
伊豆なのに鮮度が落ちてるし。
不味い訳ではないのですが南伊豆の民宿は異常に美味しい食事を出してくれる
処が多いので相対的に見劣りがします。
伊豆に何度か通っている方なら2食付7千円程度のやる気のない民宿の食事って
いえば想像がつくかも知れません。
聞けば去年従業員の総入れ替えがあったとの事で、今のクチコミの高評価は以前
なら納得がいくものでしたが最近の料理の評価が高い事については疑問が残ります。

部屋からの景色は文句なくいいし温泉も悪くないし初めて伊豆に行く人で料理の味
にそれほどこだわらない人にお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
1泊夕食付きプラン
ご利用のお部屋
【海一望!和室8畳】

投稿者さんの マーレ亀吉 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月30日 12:43:44

オーシャンビューで素敵でしたが、お部屋でWi-Fiが使用出来なく、不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

NitoTkykさんの マーレ亀吉 のクチコミ

NitoTkykさん [30代/男性] 2022年07月25日 15:29:21

自転車で伊豆の名所を回っているときに利用しました。
立地は小高い丘の上で道も分かりづらいですが、部屋からの景色は最高でした。
下田の海が夕日に染まる景色は絶景です。
ご主人もとても親切な方でした。
立地は……なので、素泊まりの場合は宿に行く前に道の駅などで名産品を買い込んでおきましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

benzii358さんの マーレ亀吉 のクチコミ

benzii358さん [60代/男性] 2020年04月30日 18:26:55

客の食事中に禁煙の食堂でオーナーが喫煙するという非常識な宿!
メニューにあった生ビールは客が少ないから中止?
朝食の時間に食堂に行っても無人。
上向きに置いてあった湯呑。
どうやら寝坊したらしい(;_;)
全てが最悪!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付きプラン【アッパレしず旅】
ご利用のお部屋
【海一望!洋室10畳】

hiro427さんの マーレ亀吉 のクチコミ

hiro427さん [50代/男性] 2018年10月27日 19:27:09

場所は大変急で複雑な細い道を登った丘の上にあるので、車の運転に自信のない方は危ないと思います。見晴らしはいいですが…。施設は古く、トイレ洗面も共用、コンセントも最低限で、昭和の旅館です。従業員さんの接客も良いとは思えず、正直、良い点が見あたりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【下田湾一望!和室6畳】

163件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ