楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

体験型古民家民宿 かじか倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

体験型古民家民宿 かじか倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:105件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

95件中 21~40件表示

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月23日 00:15:45

部屋にテレビが無く、近所に自動販売機、コンビニが無く、ソフトバンクがつながらない場所(ドコモはつながる)でしたが、宿は大満足。

古民家を自力改修した宿で、手作りのお風呂(薪焚き)や手作りの椅子が有りました。
他の方の評価のように、ふすまのしまりが悪かったり、障子が破けたところを補修してあったり、虫が室内を飛んでいたり、網戸が無かったり、建物に古さの有る宿でしたが、私は、まったく問題になりませんでした。

今では作る職人さんが居ないだろうと思われる組み木のガラス窓も素敵でした。

部屋には大きな、冷蔵庫と電気ボットが有りましたので、次回は部屋で好きに飲めるように、コーヒーとココアを持参しようと思います。

ウォータースライダーは、夫、中学生、小学生の子供が楽しんで、9月の半ばは水が冷たかったので、今度は夏に行きたいと言っていました。

夕食、朝食共に十分な量で、美味しかったのですが、食べきれませんでした。
特にトロトロのモロヘイヤ+ツルムラサキ+ミョウガ+??のおかずが気に入りました♪
あのトロトロは、朝ご飯にごはんにのせて食べたかったなあ。

部屋のお風呂は、5人で入れるくらい大きくて、16夜の月を見ながらゆったり出来、すごく気持ちよかったです。すごく気に入って、5回も入った子も居ます。何度も沸かして頂いて、ありがとうございました。

つり体験は、朝6時~8時で肌寒かったです。

チェックアウト後に、旧小・中学校前のお休みどころでジュースを飲んで、おでんを食べて、旧中学校でピザ作り体験(かじか倶楽部で予約)をしました。

ピザを自分で作って、なんと!ピザがまに入れさせて貰いました。
できたピザを、川の流れを眺めながら頂いて、とっても美味しかったです♪
車は旧小学校前の資料館(無料)に置かせて頂きました。

その後、村のパンフレットに載っていた、織物体験教室で織りをしたかったのですが、予約をしてなかったので、出来なかったのが残念です。

最後に、せせらぎの店長、つり指導、ビザ指導、ありがとうございました。
末っ子が「おぜんべやいたね~」って、楽しかったみたいです(^^;良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月24日 14:02:16

帰りがけに,教えていただいた場所で川遊びをし,温泉にも寄ることができ,楽しい夏休みになりました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月18日 10:09:39

関東近郊でこんなに自然に恵まれた場所があることを知って、本当に良かったです。子供は川遊び、ピザ作り、クワガタ取り、表札作りなど、他のお客さんのお子さんと一緒にとても楽しんでました。また、薪で沸かした露天風呂は最高でした!!
またぜひ訪れたい場所の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月26日 18:42:25

とてもいい宿でした。宿は夫婦で切り盛りしているところで、立地もよく、部屋も広く、清潔で、お風呂は露天風呂が客室に付いています。宿の横はすぐ川で、素敵な川の流れる音がなんとも癒されます。
 冬初めに行ったので寒かったですが、星空がなんとも綺麗で、キレイな星空を見てるうちに身体はぽっかぽか。

 食事も地の物をふんだんに使った心のこもった美味しい料理が食べきれない程でてきて、ほんと宿の方の温かい接客も気持ちよく、2歳の子供も一緒だったのですが、面倒をみてくださって、子供もとても喜んでいました^^両親もとてもゆっくりできたみたいで、また、是非来たいと思っています^^



 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

**-Ryou-**さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

**-Ryou-**さん [40代/女性] 2012年08月08日 21:05:55

とにかく、徹底的に非日常。
でもきっと、40年前は日常だったんだろうなと
思える風景、部屋、食事、人情…。

何が素晴らしいのか、言葉ではお伝えできません!

何からお礼をお伝えすればよいかわからない位
感謝感謝です。

写真を見せた職場の人はみんな、行きたい!
って、ネットを調べ始めてました。

子供は、最高の体験をし、大きくなったら
かじかでバイトすると言ってました(笑)。

2階の部屋は、屋上側にもう少し網戸があると
嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月16日 17:43:00

部屋も食事もご主人も奥様も最高でした。昔ながらの建物・設備なんか懐かしい気持ちでゆっくり出来ました。宿泊当日はあいにくの雨で到着も遅くなってしまいましたが、食事をしながら子供たちは表札作り親達はお酒を飲みながらおしゃべり次の日の宿の手配までお世話になり本当に感動いたしました。時間も忘れ夜遅くまで楽しませていただきました。蕎麦打ちも初体験、みんなで美味しく頂きました。今年の夏もまた、泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
GWだ 「家族でおもしろ体験」やっちゃオ~
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月12日 20:13:52

 5月の連休にお世話になりました。今回で2回目で、家族全員みな大変満足しております。
今回は早めに行って宿の上にある瀧を見てきたりそのまた上にある川で遊んできました。
2階の部屋から釣りをさせてもらったり、表札造りを息子とさせてもらったり、料理も本当に美味しかったです。 あと部屋にテレビがないのが、いいですね。
 今度は夏にぜひ行きたいと思います。 その時はまたよろしく
お願いします。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

風呂5

さとき2291さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

さとき2291さん [30代/男性] 2012年05月15日 18:59:37

お食事、お部屋、お風呂全てが満足で、とても楽しい旅行になりました。

宿は総檜造りでお風呂も手作りの檜の露天風呂。檜の香りがとても気持ち良かったです。
お食事はジンギスカン、季節の野菜や山菜、それに天然の鮎とどれもとっても美味しく頂きました。お食事の時間はオーナー夫婦と色々とお話させていただき、南牧村の素敵な情報やお食事の素材など楽しく教えて頂きました。

トイレ、洗面所は他のお部屋と共用ですし、お食事も他のお部屋の人と一緒の場所でいただくことになります。色々なコミュニケーションをとれる楽しい場ではありますが、一人の時間を大切にされたい方には少しオススメ出来ません。
逆に出会いや温もり、自然が大好きな方には本当にオススメです。
是非14時にチェックインし、近隣の滝などを散策し、夜は素晴らしいお料理を堪能してください。
きっとまたこちらのお宿に足を運びたくなると思いますよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月06日 18:37:44

食事が特に最高でした。ジンギスカンは全く臭みがなく、他の山菜類も驚くほど美味しかったです。
お部屋、お風呂、快適使わせて頂きました。
今度はもう少しゆっくり体験などしてみたいです。 (欲を言えばアメニティがもう少しあると助かります)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【【専用の岩風呂あり】縁側から清流星尾川を望む限定1室8畳和室】

風呂5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

たいちゃんパパ5844さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

たいちゃんパパ5844さん [30代/男性] 2011年09月26日 08:38:17

結論から申し上げると、想像以上でした。家族全員大満足の滞在になりました。子供たちは滞在中、マスターご夫妻にずっと遊んでいただいている感じでしたし、ご飯は最高!でした。たまたま同日に宿泊した近所の方にも、とても親切にしていただいて、このコメント欄では、表現できないほど中身の濃い滞在になりました。南牧村の観光地スレしていない、雰囲気もとても好きでした。また、伺いますので、その節はよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

風呂5

ビッグソルトさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

ビッグソルトさん [40代/男性] 2011年08月20日 07:46:17

この民宿は非常にユニークです。まず建物が川の上に立っていて、常に急流が流れる音がします。そして、建物自体も非常に古いのですが食事をする居間には囲炉裏があって、どこか懐かしい空間を体験することができます。さらには、我々が泊まった部屋にはベランダに五右衛門風呂がついていて、川の急流をみながら薪で沸かしたお風呂に入ることができました。
夕食は、天然の鮎とジンギスカンがメインですが、量も質も申し分はないです。生ビールも飲めますし、地酒もあります。
夕食後は、子供たちが体験で竹馬作りをしました。近所の職人さんが来て、丁寧に教えてくれます。2時間ほどで竹馬ができました。私はその後、ご主人ご夫婦と水割りを飲みながら語り合ってしまいました。
翌朝は、できた竹馬の練習を前の道でしたり、川で自然の滑り台を体験したり、楢の木を鋸で切ってコースターを作ったり、貴重な体験ができました。

部屋には鍵もないし、車は前の道に路駐です。快適さよりも、都会の生活になくなったものを求めに行きたい、特に子供連れの家族にお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

風呂5

zakku-22さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

zakku-22さん [50代/男性] 2011年08月17日 09:46:14

急な人数変更など対応して頂きありがとうございました。
想像以上の田舎で、テレビもなく、携帯(ソフトバンク)も通じない生活は新鮮でした。
子供は初めての川遊びを楽しんでいました。滑り台の先の滝つぼは胸元までの深さがあり、ゴーグルをかけて潜るとヤマメが泳いでいる姿をみることができます。
扉の開けにくいトイレなど、設備はきれいとはいえませんが、ここの魅力はなによりオーナー夫婦のお人柄でしょう。
我が家は1泊でしたが、連泊してのんびりすごすのもいいかと思います。
当日は幻想的なひとぼし祭りもみることができました。また、宿の先にある「線が滝」は画像でみるより迫力がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用のお部屋
【縁側から清流星尾川を望む八畳の和室】

風呂5

あさつばさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

あさつばさん [30代/男性] 2011年08月14日 00:32:18

1泊2日で利用させていただきました。到着後すぐに川の滑り台を案内していただき、慎重だった子供たちも勇気を出し滑っていた光景に成長の後を感じました。オーナー夫妻はとっても優しく親切で、子供たちもまるで本当の家族のように接していました。川遊び、表札作り、蒟蒻作り、そば打ち体験、つり体験、沢がに取り、せんべい焼き体験、同じ日に宿泊されてた方とのふれあい等どれをとっても貴重な体験でした。子供も本当に感動したようで帰ってすぐ絵日記に思い出を書き残しておりました。テレビなし、時計なしの生活に日々時間に追われた生活から解放された安らげる2日間でした。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
夏休み子供と一緒に「欲張り体験だ~」
ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月12日 09:59:39

8月9日から2泊3日でお世話になりました。宿に到着するやいなや、目の前の川で早速川遊び。前週の夕立の影響で水量が多く、天然の滑り台はさらにスリルのあるものに。2日間滑りまくり、見事に水着は破れてしまいました。他にも薪割り体験、表札作り、サワガニ取り、丸太切り、釣り体験、そば打ち、こんにゃく作り、望遠鏡作り、せんべい焼き体験と、本当にいろいろな体験をさせていただきました。息子の夏休みの自由研究をどれにするか迷うほどのメニューでした。みなさんが書かれているように食事の量はものすごく、質はすばらしかったです。ジンギスカンはもちろんですが、旬の地場の野菜のおいしさに感動しました。2泊目の夕食の献立は1日目の夕食の量をさらにこえたもので、大食漢の我が家でもギブアップでした。川音とセミの声に囲まれ、テレビのない生活に子どもたちはどうするかと思っていたのですが、自分たちで薪を燃やした絶景の川を見下ろすお風呂に何回も入ったり、将棋や五目並べで熱くなったり、家族のふれあいも深まった3日間でした。オーナーのお二人の優しさと、いけないことはしっかり叱ってくださる厳しさ、子供たちの興味を引き出す引出しの多さに感動しました。私自身が小さい頃、田舎に行って夏休みを過ごした感覚がよみがえってきました。今回は1階の14畳の和室プランでしたが、是非、次回は2階の部屋のプランで泊まりたいです。手作りのこんにゃくのおいしさを帰宅してから、家族みんなで楽しんでいます。南牧村に家族みんなで魅せられてしまいました。追伸:おじさんのおすすめのピザ屋さん「B・Bカフェ」元保育園というお店の建物、そして何より炭ピザ最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
夏休み子供と一緒に「欲張り体験だ~」
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

風呂5

えみりおんさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

えみりおんさん [30代/女性] 2011年08月06日 17:25:21

このたびは家族でお世話になりました。
天候が雨で川遊びができなかったことはとても残念でしたが、
いろいろな体験をさせていただき飽き足りることはありませんでした。
宿も私たちの家族だけで、わんぱく盛りの子供にとってのびのびできていました。
お食事もとても美味しく、食べきれないのが申し訳ないぐらいでした。
オーナーさんの優しさ・温かさ、雄大な田舎の自然に触れ、
とても素敵な夏休みの思い出を作ることができました。
親子共々大満足しております。
また伺わせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
夏休み子供と一緒に「欲張り体験だ~」
ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

風呂5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

すぎポン310さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

すぎポン310さん [40代/男性] 2011年08月03日 11:38:02

先日はありがとうございました。蟹探し、水面作り、樽のお風呂、おいしい料理に、宿の脇の川での滑り台と楽しいことばかりでした。人生最高の家族旅行になりました。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

風呂5

アーサー55さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

アーサー55さん [40代/男性] 2010年09月18日 01:09:23

大変お世話になりました~!道のり不安の為、埼玉から深夜三時での出発で早めのスタート、早朝7時に到着しましたね、受付時間までの間、カジカ荘近くの川で朝から息子八才と二人でバタバタと勝手に泳いでいました。午後までの受付までの時間、地域の方が何度も声をかけてくれました。うちの馬鹿息子に 「飛び込んでみな~」と地域の方「タダのおじさん」に言われた息子は…オドオドしながら小さなプライドを少し見せ勢いよくダイブしました。おじさんに誉められた息子は、小さな自信を得たようです。カジカ荘でのご主人とご夫人の隔たりのない、子育ての信念を良い意味で感じましたよ!カジカ荘のあの!背中痛みの親子スライダーを連続30回目指します。…この楽しさと痛みは行ってみて感じて下さいね…

【ご利用の宿泊プラン】

眼下に川を見下ろす14畳の和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年11月10日 11:07:32

ご宿泊ありがとうございました。
南牧村の自然に満足していただき本当にありがとうございます。
子どもたちが自然と向き合い、そこから何かを感じ取ってくれます。
民宿の裏を流れる星尾川に、自然が造りだした「岩盤スライダー」。多くの子供たちが背中の痛みをこらえながら滑る姿に、いつも感動を覚えます。
最近ですが、川に「かじか」を放流しました。元気に育ち来年の夏子どもたちに姿をみせてくれれば嬉しいのですが。
南牧村も、紅葉とギラギラ星空の季節到来です。寒さも厳しくなってきましたが、夏とは一味違う自然の姿です。次回のお出かけを楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

風呂5

hidezo0403さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

hidezo0403さん [40代/男性] 2010年08月14日 21:22:27

本当に良かったです。都会の時間を完全に忘れることができました。
何より、子供が「また、あそこに行きたい!!」と言っていることがすべてと思います。
単なる旅行では味わえない、何かがあります。
好みもあるかと思いますが、我々としては最高の遊休&学習となりました。
この場をお借りして御礼を申し上げたいと思います。
有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年08月31日 09:17:26

ご連泊ありがとうございました。
辰君お元気ですか。
釣り体験、蒟蒻作りありがとうございました。釣は、自然相手なのなかなか釣れないのが悩みの種です。でも、渓流釣の醍醐味は味わっていただけたかと思います。
私達にとっては、ご家族と話し子供と遊ぶことが一番幸せな時間です。そして、そのまんまの自然の中で、何かを感じてくれることです。
本物の自然に触れることが少なくなっている、首都圏の子供達にとって、ここでの体験が何かに役立っていただければ思います。
次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 23:19:21

中に入ってまず感じたのは、建物の重厚さです。
雰囲気にあっとうされると共に、はじめてなのになぜかなつかしさも覚えました。
お部屋は二間続きでとても広く、私たち5人にはもったいない程ゆったりと過ごせました。

子供たちは到着してすぐに、川遊び、虫採り、翌日はこんにゃく作り、そば打ちといろいろ体験し大満足です。 最近特に虫に興味のある次男は、ミヤマカワトンボや、見たことのない大きな黒い蝶、コクワガタやカブトムシを見つけては大喜びでした。
偶然車で通り過ぎたご住職はにっこり微笑んでくれたり、村の方数名ともお話させていただきましたが、みなさん見知らぬ私たちにもとても親切に接してくださいました。

食事はぜんぶおいしかったです。ただ量が多く本当に残してしまったのは申し訳なく思いました。食後は、オーナーご夫婦や別のご家族とよもやま話をして、楽しい時間を過ごすことができました。

体験で子供たちが作ったこんにゃくを自宅で料理して食べましたが、これがまた絶品でした。これがほんとのこんにゃくの味かと、驚きました。
一泊2日と短い時間でしたが、南牧村に居たあの時間は今でも夢のように思えます。

家族全員とても貴重な体験ができました。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年08月31日 09:04:56

ご宿泊ありがとうございました。
忙しさに追われお礼が遅れてしまいました。
築50年、地元の豪商が建てたもので、こんな山
中なのに思いますが、南牧村は、群馬県の「蒟蒻の発祥の地」で大変栄えた村です。
総檜造りのこの家を紹介されたとき、惚れ惚れとしてしまいました。以来、四年目を迎えましたが、自力改装しながら徐々に進化させています。ご家族や子供達に「日本の古き良き時代」を味わっていただればという思いからで。
夏休みも終わりお子さん達通常の生活に戻ったことでしょうが、かじか倶楽部での体験が、子供達の今後に少しでも役立てば、私どもとりましては最高の喜びです。本当にありがとうございました。そして、次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

風呂5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月07日 21:28:37

小学1年の長男に、椅子作り、収穫体験をさせてもらいました(あと、オマケの体験も)。鋸も金槌も初めて使ったので、良い経験になったと思います。長男はすっかり「何でも作っちゃうおじさん」のファンになってしまったようです。また、奥様も1歳半の次男の相手をしていただいて、ありがとうございました。
同じ日にお泊まりになっていたご家族のお子さんとも遊んでもらったのですが、まるで田舎の家に集まった従兄弟同士のようでした。
唯一残念なのは食事の量が多すぎることでしょうか。せっかくのおいしい食事なのに、残してしまうのはもったいなく、心苦しかったです。
夜は雲がかかってしまい星空観察ができなかったので、今度はギラギラ星が見られることを期待しつつ、伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年08月31日 08:46:20

ご宿泊ありがとうございました。
首都圏で暮らす子供達は、田舎がなくなっています。私たちは、「子供達の田舎づくり」を一つのテーマにしています。
宿泊している子供同士が友達になり、さらに輪を広げていくことがが、とっても大事なことです。
収穫体験で「農」に触れ、川遊びで自然と向き合い、木工体験で自然の恵みに感謝する。そんな、ごく自然な生き方を学んでいただければ幸いです。
ギラギラ光る星空も是非見ていただきたかったのですが、次の機会に満天の星空を満喫してください。
食事は、地元の安心で安全な旬の食材を味わって欲しいとの思いからです。
田舎暮らしそして自然体験が、子供達の感性を刺激し、将来の生き方に必ず良い影響を与えると確信しています。
次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

95件中 21~40件表示