楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

体験型古民家民宿 かじか倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

体験型古民家民宿 かじか倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:105件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

70件中 21~40件表示

設備・アメニティ5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 23:19:21

中に入ってまず感じたのは、建物の重厚さです。
雰囲気にあっとうされると共に、はじめてなのになぜかなつかしさも覚えました。
お部屋は二間続きでとても広く、私たち5人にはもったいない程ゆったりと過ごせました。

子供たちは到着してすぐに、川遊び、虫採り、翌日はこんにゃく作り、そば打ちといろいろ体験し大満足です。 最近特に虫に興味のある次男は、ミヤマカワトンボや、見たことのない大きな黒い蝶、コクワガタやカブトムシを見つけては大喜びでした。
偶然車で通り過ぎたご住職はにっこり微笑んでくれたり、村の方数名ともお話させていただきましたが、みなさん見知らぬ私たちにもとても親切に接してくださいました。

食事はぜんぶおいしかったです。ただ量が多く本当に残してしまったのは申し訳なく思いました。食後は、オーナーご夫婦や別のご家族とよもやま話をして、楽しい時間を過ごすことができました。

体験で子供たちが作ったこんにゃくを自宅で料理して食べましたが、これがまた絶品でした。これがほんとのこんにゃくの味かと、驚きました。
一泊2日と短い時間でしたが、南牧村に居たあの時間は今でも夢のように思えます。

家族全員とても貴重な体験ができました。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年08月31日 09:04:56

ご宿泊ありがとうございました。
忙しさに追われお礼が遅れてしまいました。
築50年、地元の豪商が建てたもので、こんな山
中なのに思いますが、南牧村は、群馬県の「蒟蒻の発祥の地」で大変栄えた村です。
総檜造りのこの家を紹介されたとき、惚れ惚れとしてしまいました。以来、四年目を迎えましたが、自力改装しながら徐々に進化させています。ご家族や子供達に「日本の古き良き時代」を味わっていただればという思いからで。
夏休みも終わりお子さん達通常の生活に戻ったことでしょうが、かじか倶楽部での体験が、子供達の今後に少しでも役立てば、私どもとりましては最高の喜びです。本当にありがとうございました。そして、次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月07日 21:28:37

小学1年の長男に、椅子作り、収穫体験をさせてもらいました(あと、オマケの体験も)。鋸も金槌も初めて使ったので、良い経験になったと思います。長男はすっかり「何でも作っちゃうおじさん」のファンになってしまったようです。また、奥様も1歳半の次男の相手をしていただいて、ありがとうございました。
同じ日にお泊まりになっていたご家族のお子さんとも遊んでもらったのですが、まるで田舎の家に集まった従兄弟同士のようでした。
唯一残念なのは食事の量が多すぎることでしょうか。せっかくのおいしい食事なのに、残してしまうのはもったいなく、心苦しかったです。
夜は雲がかかってしまい星空観察ができなかったので、今度はギラギラ星が見られることを期待しつつ、伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年08月31日 08:46:20

ご宿泊ありがとうございました。
首都圏で暮らす子供達は、田舎がなくなっています。私たちは、「子供達の田舎づくり」を一つのテーマにしています。
宿泊している子供同士が友達になり、さらに輪を広げていくことがが、とっても大事なことです。
収穫体験で「農」に触れ、川遊びで自然と向き合い、木工体験で自然の恵みに感謝する。そんな、ごく自然な生き方を学んでいただければ幸いです。
ギラギラ光る星空も是非見ていただきたかったのですが、次の機会に満天の星空を満喫してください。
食事は、地元の安心で安全な旬の食材を味わって欲しいとの思いからです。
田舎暮らしそして自然体験が、子供達の感性を刺激し、将来の生き方に必ず良い影響を与えると確信しています。
次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月01日 15:35:25

この度は大変お世話になりました。期待以上に おもしろい体験が出来て 大満足でした。
大きな樽のお風呂や昔ながらの囲炉裏、階段、川の音、癒されました。

またご主人と奥様のお人柄にも惹かれました。

また夏に川遊びをしたいと思います。
よろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

眼下に川を見下ろす14畳の和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年06月07日 09:05:26

ご宿泊ありがとうございました。南牧村の自然を満喫していただけたようで、大変嬉しく思います。
自然の中で本物の体験が出来るようにこれからも努力して参りたいと思います。特に、日常の中で簡単に出来る、炭起し、風呂焚き、マキ割り、串作り等、昔は当たり前のように行われていたことが、今では貴重な体験になりつつあります。
今年の夏は、竹馬作り、水鉄砲作り、簡単木製箱作り等もやる予定です。
家族全員が癒され、子供たちに新たな感性が芽生えるような体験宿でありたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
次の機会を楽しみにしています。

ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室】

設備・アメニティ5

すぎポン310さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

すぎポン310さん [40代/男性] 2010年04月02日 19:03:08

子どもたちの春休みに小4の長男、5歳の次男の家族4人で3泊、お世話になりました。
今回、子どもたちに囲炉裏のある古民家体験をさせたいという家内の希望で予約しました。
結果は大満足です。
味噌樽を再生した樽風呂は子どもたちも私も大喜び。
足を伸ばせる大きな樽で、向かいの山を眺めながらの入浴は最高でした。
長男などは、薪をくべての風呂焚きも楽しいらしく2時間以上も夢中になっていました。

料理も、南牧村の野菜を使った山菜料理や北海道直送の「極上ジンギスカン」、囲炉裏で炭火焼きの天然鮎の塩焼きなど、出てくるものすべておいしく、ボリュームも食べ切れないほどたっぷりでした。

お部屋は、畳の純日本間十二畳が二部屋でとても落ち着けました。
テレビがなく、インターネットも携帯もつながらないですが、日頃、インターネットの仕事をしている私にはかえって新鮮でした。
(宿から車で10分ほど下ると、私のAUも家内のソフトバンクも繋がりましたので、
そのときメールチェックしていました(笑))

もちろん、通常の旅館などに求める部屋の豪華さや温泉などとは別の基準ですが、子どもたちに失われつつある昔の日本の生活の素晴らしさを体験させるには、最高の宿だと思います。
しかし、かじか倶楽部さんの本当の素晴らしさは、オーナーご夫妻の優しい心遣いと
様々な体験ができることだと思います。
飽きっぽく集中力が続かない長男が、表札作りや竹の水鉄砲つくりに夢中で、夜遅くまでご主人と作業していたのは、私も家内もびっくりしました。
また、幼稚園児の次男は宿の脇を流れる川での遊びに夢中になり、「いつになったら飽きるかな」と付き合っていたら、夕食のため終わりにするまで2時間以上も遊んでいたのにもびっくりでした。
そば打ち、表札作り、せんべい焼き、薪での風呂だき、川遊び、時計のねじ巻き、竹での工作、そしてご主人との囲碁打ちなど、すべてが、子どもたちにとって楽しく、興味津々の体験になったようです。
腰を痛めた私のために、となり村から鍼灸師さんを呼んでいただいたのも感謝です。
お陰さまで、水戸まで7時間の運転も何とかこなせ、無事帰宅できました(笑)
最後になりましたが、かじか倶楽部さんのこれからの益々のご繁栄をお祈りしております。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2010年04月02日 21:12:23

ご宿泊そしてご投稿ありがとうございます。
家族の微笑ましさを感じさせていただいた4日間でした。
私達にとりまして「子供」は宝物です。都会生活の中で、全てが制約されざるを得ない今日、当民宿に来たとき位は自由にさせてあげたい、それが私達のモットーです。
そして、自然の中で子供達に何かを感じてもらうことが、その時は無意識であっても、いつか必ず思い出して何かに役立つだろうと思っています。

お兄ちゃんの根気強さというか「執念」には関心しました。図面のない竹の「水鉄砲」作り、普通は途中で投げ出しますが、最後までやり遂げたあの執念には感動しました。とかく大人は、アドバイスと称して、子供の自主性を削いでしまいますが、ご両親もお兄ちゃんの発想で出来上がるのをじっと見つめていました。素晴らしい事ですね。
あらゆる体験に真剣に取り組んだお兄ちゃん、将来が楽しみですね。特に「囲碁」は凄い! 私もそこそこだと自負していましたが、本音はタジタジでした。(笑)

また、川に行き「石」を投げ入れるだけで、それに夢中になった弟ちゃん、自然の素晴らしさを感じてくれたのだと思います。

上級なサービスは到底出来ませんが、自然の中で子供達が感性を磨き、大人達が日常の生活の疲れを癒してくれる空間でありたいと思っています。

すべて手作り進めておりますので、行き届かない点は沢山ありますが、日々進化していく楽しみもあります。次回おでかけの時は、また違う何かを感じていただけれように、時を重ねて行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
腰の状態がとっても気にかかっていました。腰を据えて治療することをお勧めします。

次回のお出でを心からお待ちします。

ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

設備・アメニティ5

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 21:36:43

 本当は、もっと大人数で訪れたかったのですが、前日に予定を入れたので、子どもと2人で広い部屋や大きな樽風呂を独占させていただきました。でも、駅までお迎えしていただき、さらにタケノコ掘り、せんべい焼などというプランにない体験もさせていただき、ご主人の好意で少しも退屈する時間のない、とても充実した1泊二日でした。特に、子どもに碁を教えていただいたことと、後日、写真をメールで送っていただいたことには感激しました。たまたま他に宿泊客がいないこともあり、本当によくしていただきました。また、他に宿泊客がいたとしても、ご主人を介してみんなで仲良く囲炉裏を囲めそうな雰囲気で、それもきっと楽しいと思います。もちろんプランの薪で焚く樽風呂や、昔は集落の人たちが結婚式などに利用していたという広い部屋も満足でした。2日目は私の病後のリハビリも兼ねて、滝まで散歩したり、帰りはバス停まで歩いたりしましたが、それもよかったです。でも、教えていただいたビザ屋さんが閉鎖後の保育園、民俗資料館が廃校になった小学校の建物を利用というのには、高齢の村の現実を感じました。
 子供がすっかり「民宿とおじさん」を好きになってしまったようなので、開催されている自然塾に来年の夏参加させていただきたいと思います。その時にはどうぞよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2009年07月22日 03:07:58

ご宿泊ありがとうございました。
こちらこそ楽しい時間を過ごさせていただきました。
風呂焚き喜んでいただけて嬉しいです。竹の子
堀、五目並べ・煎餅焼きなど、子供と過ごす時間が何よりです。団塊世代にとっては、孫を見ているようでわくわくしてきます。
単にお客様という感覚ではなく、家族と過ごす時間というふうに考えますと、民宿をやって本当に良かったと思います。
機会がございましたらまたお出かけ下さい。そして、すくすくと育っていく息子さんとの生活を大切にしてください。
かじか倶楽部オーナー かじか

ご利用の宿泊プラン
ランプの灯りで特大野天風呂に入りながらギラギラの星空を見よう
ご利用のお部屋
【純日本建築、匠の技が造りあげた12畳二間、24畳の和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 23:24:15

自然がいっぱい、食事もいっぱい、特に山菜がいっぱい。民宿の皆さんも優しく、子どももすぐに馴れました。
テレビはないけど、山と川があります。釣りや山菜採り、ピザ作りなど、子どもたちも大満足でした。
露天風呂は森を眺めながら、最高のロケーションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【ゴールデンウィーク】G/Wわくわく体験山盛りプラン
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂・付】純日本建築、匠の技!40畳和室】

設備・アメニティ4

CEHEEさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

CEHEEさん [30代/男性] 2017年08月25日 15:36:39

東京から訪問しました。田舎でしかできない様々な体験が面白い。まるで田舎に帰省したかの様に自由で至れり尽くせりなおもてなしを受けました。また利用します。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供に「ダメ」と言ってはいけない「子供自由」プラン!
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂・付】純日本建築、匠の技!40畳和室】

設備・アメニティ4

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

かいかいせいさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

かいかいせいさん [40代/男性] 2017年08月12日 23:00:26

父母ともに実家が東京のため田舎を持たない家族にとって、とても貴重かつ感動的な時間を過ごせました。また、障がい児を抱える親としても、その子の面倒を見てもらうことで、肉体的・精神的にゆとりのある時間を過ごすことができました。
たまたまほかにお客様がいらっしゃらない日程で幸運だったものの、台風が直撃するかもしれないという不安定な天気でしたが、当初目論んでいた川遊びと虫採りが思う存分できたことで、長男と三男は大満足だったようです。小さいながらも魚網で捕獲したカジカを炉端で焼いていただいたことが子供たちにとってとても印象的だったようで、帰りの車の中で子供たちが口々に「もっと泊まって大きなカジカを採りたい」と言っていました。他にも書ききれないほどの思い出を作っていただいたこと、合わせていろいろとお世話になったこと、本当にありがとうございました。
なお、敢えて言わせていただくとすれば、食事の量が多すぎて全部食べ切れず、大変申し訳ない気持ちになってしまいました。例えば、子供の分は量を減らし、その分チェックアウト時にご自宅で収穫された野菜類などを持ち帰るサービスなどをしていただくプランなどがあればもっと良かったのではと思います。(我々は実際にそうさせていただき、帰宅後の食卓でもカジカ倶楽部さんの話題で持ちきりでした)
また、お邪魔させていただきたいと思います。小5で生物大好きな長男は1か月ほど一人で滞在しても良いと言っておりますので、その際はお願いいたします(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

設備・アメニティ4

さだまつ4508さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

さだまつ4508さん [50代/男性] 2017年05月10日 13:11:04

TVがないなど、独自のスタイルで、のんびり景色を楽しみながら読書ができました。
とにかく最高は、夕食の食材、山菜をふんだんに使ったものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【【専用の岩風呂あり】川が眼前にせまる、10畳と6畳の和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月05日 20:41:58

小学生の子供を連れての旅行でした。
ピザつくり、そば打ち、風呂焚き、山菜取り。
すべて貴重な経験で、楽しい思い出を作ることが出来ました。
ご主人、奥様、スタッフの方、お人柄のよさを感じます。
お部屋はウォシュレットタイプのトイレ付。まきで焚ける露天風呂つきでした。
まきでお風呂を沸かして入ったのも、子供にとって楽しい経験となりました。
お部屋にテレビはありませんが、テレビと離れた最高の旅行となりました。
まだまだ体験してみたいものがあるのでぜひまた再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 19:21:49

毎年、初夏と真夏に田舎体験プランで旅行をしており、今年も行くはずが都合のつく日程で御宿が満室、そこでたまたまこちらを見つけて、他にはない雰囲気に迷いましたが申し込みました。

古民家で御部屋は田舎の広い御家に泊まる感じで、2階全部をのびのびと使わせていただき、解放感があり寛げました。ただ、ベランダの露天風呂に通じる廊下のドアの鍵が掛からず、安全かどうかは地域の治安や単なる信用でなっており、ドアを開けたまま寝るのにかなり抵抗がありました。ベランダの手作りの露天風呂は素敵です。

元々、いろいろな体験を希望しておりましたが、体験プランとして実際にしていただいたのは木工作とこんにゃく作りだけで、おせんべい焼きなどは出来ませんでした。こんにゃく作りは一家族設定ということでしたが、木工は料金に含まれているとの御説明の割に、親は見ているだけで同料金?、因みにうちは大人2人料金で親と子で参加していたので、体験型は全員参加で、出来ることをもっとしていただけたら有意義だったと思います。

オーナーの御夫婦は本当にいい方で、いろいろよくしていただきました。先の体験内容もオーナー様に言えば改善されるとは思いますが、ホテルではないとはいえ、親戚のうちに泊まりに来ているのではなく、体験を目的とした企画のため、そのようなことは当たり前だったらいいと思います。

子供もじいじと将棋を打ったり、御野菜の収穫をさせていただき、カブトムシもいただきました。

メインの川遊びは気温が低く出来ませんでしたが、オーナー様の御配慮で、別の川を探していただきました。当初のお話ですとチェックアウトは11時のはずでしたが、その前に次の方のためにお掃除をされてしまったので、川遊び後の入浴が出来なかったのは残念ですし、他の旅館では絶対にないことであり、川遊びの後に入浴出来るか出来ないかは、旅行の印象に非常に大きいため(常識的にさっぱりして帰りたいですよね)、チェックアウトの時間を守っていただければとは思いました。

親としては体験プランが盛りだくさんで、汗をかいた後、入浴して解散という、一般的な体験ツアーの方が満喫感がありいいのですが、子供はじいじが大好きで、またお会いしたいと願っているほど、とてもいい想い出が出来たようです。私自身も素敵な御夫妻にお会い出来てよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供達を自然の中に解放そう! 体験+お土産付きプラン
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

設備・アメニティ4

キク1966さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

キク1966さん [40代/男性] 2016年09月03日 14:23:56

昨年に続き、今年も家族4人(高1と小5)でお世話になりました。m(_ _)m
田舎と呼べる場所がない私達は、里帰りをする感じで『かじか倶楽部』さんにお邪魔しました。
昨年は2日間雨、今年も2日目が雨で、予定していた収穫体験ができず少し残念...
それでも、釣り体験では『かじか』が釣れ、炭焼きで夕食に出していただき大満足でした。
今年も、みなさんに笑顔で出迎えていただき、子供達は大満足、親は癒されて『かじか倶楽部』さんを後にしました。
来年も、家族でお世話になりたいと思いますので、その時はまた宜しくお願いします。(^ ^)/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供達を自然の中に解放そう! 体験+お土産付きプラン
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

設備・アメニティ4

げんちゃん9800さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

げんちゃん9800さん [50代/男性] 2015年11月10日 21:23:04

 他では体験できない宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
体験型古民家民宿 かじか倶楽部 2015年11月28日 07:26:59

再度のご宿泊ありがとうございました。
当民宿は、体験メニュー20種類以上の典型的な体験宿です。
子供から大人まで楽しんでいただけます。
どうもありがとうございました。

ご利用のお部屋
【【専用の岩風呂あり】川が眼前にせまる、10畳と6畳の和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月13日 08:54:46

食事が大変美味しかったです。
普段なかなか体験できないことも体験でき、家族連れや日常を忘れたい方にはとても良いかと思います。
宿の方もとても親切で、丁寧に対応していただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【【専用の岩風呂あり】川が眼前にせまる、10畳と6畳の和洋室】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

きく1966さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

きく1966さん [40代/男性] 2015年09月05日 22:03:36

夏休み最後の休日に家族4人(中3と小4)でお世話になりました。
いい意味で、昭和の田舎に里帰りしたら、
お爺ちゃんお婆ちゃん達がご馳走を用意して出迎えてくれ、
子供が飽きないように遊んでくれた感じです。
親子で楽しめて、今までで一番充実した旅行になりました。
また、夏休みにみなさんに会いに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供達を自然の中に解放そう! 体験+お土産付きプラン
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

設備・アメニティ4

ちぇちちゃんさんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

ちぇちちゃんさん [30代/女性] 2015年09月05日 07:49:51

あいにくの天気で一番楽しみにしていた川遊びができなくて残念でしたが、サワガニとりやクワガタ探しに風呂焚きといろんな体験ができて今までの旅行で一番子供たち(4歳と2歳)が輝いていたと思います。
山奥すぎて携帯の電波なく、ピザ作りの場所がわからず迷ったときは焦りましたが。。。
ご主人や女将さんに息子たちと遊んで頂いて、私たちは童心にかえって工作や火おこしに夢中になってしまいました。

夏の、天気のいいときにまた遊びに行きたいと思います!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供達を自然の中に解放そう! 体験+お土産付きプラン
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 18:48:26

8月3日から一泊2日で東京から
高速バスで。
山川、滝に囲まれ自然が自然のまま
息づいていて 癒されます。
お部屋も古いながらも 清掃が行き届き
二人で泊まるにはもったいない広さです。
新築のトイレもあり、 部屋続きの薪で焚いて
くださる露天風呂は気持ちよく 何度も入ってしまい
ました。食事も無農薬のお野菜のお料理、ジンギスカンなど
美味しかったです。
テレビ、エアコンがなくても充分すごせ
夜は自然の風が冷たく寒いくらいでした。
御主人、奥様! お世話になりました。
南牧村 自然のパワー満載で元気がもらえました。
ありがとうございました。
また、おじゃまします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み】 子供達を自然の中に解放そう! 体験+お土産付きプラン
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

fumio2633さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

fumio2633さん [30代/男性] 2014年12月11日 23:15:42

みなさんのクチコミが大変良かったので、とても期待して行きました。期待通り、とってもいい宿でした。特に、宿のご主人とおかみさんがまるで親戚のように接していただき、到着した時からとてもリラックスして過ごすことができました。息子もいっぱい遊んでもらいとっても楽しかったようです。今回は冬に行ったため屋外での体験はあまりできませんでしたが、その分宿の中で思いっきり遊ばせてもらいました。1泊だけのとても短い時間でしたが、とっても濃い時間が過ごせたと思っています。とっても楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用のお部屋
【【露天樽風呂付】純日本建築、匠の技!12畳二間24畳和室】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月21日 18:36:12

田舎のおばあちゃんの家に来たような感じです。
川の音を聞きながら入るマキで沸かすお風呂は他では体験できません。
小学生の子供はマキをくべてお風呂を沸かすのが楽しくてたまらないようでした。
食後の花火も生まれた時からマンション住まいの子供にとっては貴重な時間でした。
翌朝の釣り体験は残念ながら釣れませんでしたが沢登りのようで自然を満喫できました。
チェックアウト後に前日は雨で出来なかった岩盤スライダーを楽しませていただいて息子は寒さに震えながらも大満足でした。
食事は季節感たっぷりのお野菜もジンギスカンも最高でした。
アユの塩焼きも頭から尻尾までおいしくいただきました。
都会にある便利なものは何もありませんが、都会にはない大切なものがたくさんある事に気づかされるひとときでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 体験型古民家民宿 かじか倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月20日 20:35:36

4歳と2歳児を連れていきましたが、お母さんの一言「叱っちゃだめよ」と自由に遊ばせてくださいました。今度は夏に行って、おすすめのウォータースライダーに挑戦させたいです。
薪風呂に、薪ストーブ、囲炉裏などなど、古いものが現役で活躍しているお宿で、昔の暮らしをしたい・・・そんな願いがかなえられるところだと思います。
ご飯は大食いの私達でも大満足の量でした。野菜もたっぷり、地のもの、旬のものが味わえます。
テレビもコンビニもなくても、お父さん、お母さんと話してのんびりしているだけで、十分心が満たされました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【眼下に川を見下ろす14畳の和室【専用露天風呂付】】

70件中 21~40件表示