楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:109件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.25
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.50
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

102件中 81~100件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 20:13:10

5月4日に家族5人(子供3人)で宿泊しました。
お風呂(大きい方)がすごくよかったです。隣にある共同浴場にも入ってきましたが、お宿のお風呂のお湯の方が私的には断然よかったです。
お部屋は少し古いですがきれいですし、お料理も家庭的でよかったです。希望を言えば、肉料理がもう少しあれば嬉しかったですが。
あとアメニティにカミソリがついてなかったのがつらかったです。
ただ総合的にみてすごくよいお宿でした。また機会があれば泊まりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室8畳】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

leedsuniさんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

leedsuniさん [40代/男性] 2020年12月13日 16:11:22


・西の有馬や城之崎、白浜、三朝、別府など様々な温泉を巡りましたがこの宿の泉質は別格です。

 正直、日本でも3本の指に入ると思います。沢渡温泉は草津や伊香保などのビッグネームと比べると知名度はかなり低い、知らない人も多いと思います。
 町も寂れていて温泉街も形成されていません。浴衣で歩く人も見かけませんし、酒屋、土産物屋なども皆無、確認できた飲食店は2件だけ、喫茶店やカフェもありませんでした。坂が多いのでお年寄りの散歩にも適していませんし、若い人が喜ぶような施設もありません。

 宿も小さくて古い。設備や食事の豪華さなど有名温泉地の足元にも及ばないでしょう。露天風呂もなし、男女で内湯が各1か所、あと小さな貸切風呂が1つだけの宿です。

ただし、お湯だけに着目するならばこの宿の泉質は日本で1,2を争うのではないでしょうか。
55度の源泉かけ流し、浴槽には湯の華が硫黄の香とともに舞います。宿の横に沢渡の源泉があります。温泉のことをよく知らない方は源泉かけ流しと聞いてもピンとこないかもしれませんが通常温泉は温度が低かったり高かったりするので加水や加温をしています。さらに湯は生き物なので空気に触れると劣化します。つまり飲泉できるほど新鮮、かつ人が好む最適な温度で湧き出ることは奇跡なのです。
地球からの贈り物といってもいいと思います。それほど湯の質がいいです。
ただし欠点もあります。ここの極上のお湯を知ってしまうと他の温泉にいっても物足りなくなります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 2020年12月14日 17:23:58

毎日温泉に入る度に天地の恵みと感謝していますが
全国の温泉地を訪ねられた方が
当温泉を絶賛してくださるとあらためて湯守の覚悟が強まります。

多勢の方々に心身を癒していただけたらと願いつつ仕事に励みたいと存じます。

ご利用ありがとうございました。
またのお越しを楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】◆2食付プラン◆家庭料理&総檜造りのお風呂を満喫~源泉掛け流し温泉~
ご利用のお部屋
【【禁煙 Wi-Fi利用可能】 和室7畳(トイレ無し)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月04日 22:02:30

沢渡温泉は初めて名前を聞いたのですが、旅館の雰囲気に惹かれ直前予約。結果は直感が当たり大正解でした!

確かに草津などと比べると華やかではないですが、そこが魅力的。観光客も多くはなく静かに穏やかに泉質の良い温泉(本当にツルツルになります。)と旅館でゆっくりまったり過ごしたいという方には最適の場所ではないでしょうか?(温泉の他にもショッピングや色んなことをしたいという方には少し向かないかなとは思いますが。)

旅館の方のおもてなしもとても心温まるもので、女将さんや恐らく女将さんの息子さん?と思われる方、旅館で働いてる方全員、大変心地の良いおもてなしをして頂きお陰様で良い新年を迎えられました。
また、沢渡温泉街から私にとっては笑 結構急な階段や坂を登って一周する(山を登りきったあたりに沢渡神社があります。)コースは子連れ(幼児)だとなかなかハードですが天候にも大変恵まれ静謐な神社と神聖な雰囲気を味わえ、パワースポット的な魅力がありました。

また龍名館の斜め前にあります
「中屋饅頭店」の「きびもち」も噂通り大変美味しく甘すぎない餡と手作りの温かさがある一品。子供も喜んで食べお土産としても購入させて頂きました。

「よしのやさん」というお蕎麦がメインのお店も感じの良いご主人と綺麗な女将さんの御夫婦の雰囲気もとても良く、お蕎麦はもちろんのこと、よしのやさん名物
「玉の肌豆腐」もこれまた美味しく思い出を更に彩ってくれるお味でした。

繰り返しになりますが、
「華やかな観光地ではない」
そこがまさしくいいのです。
そんな雰囲気なので、あまり人が来て欲しくない笑 なんて勝手なこと思ってしまいますが、とてもオススメです。

旅館の部屋にドライヤーが無いのと(脱衣所にはありますが)洗顔ソープやメイク落としがあったら助かるなぁ、と個人的には思いましたが、思い出に残る年始の旅行になりました。
また必ずゆっくりしに訪れたい、と思える場所でした。

心温まるおもてなしに感謝です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 2020年01月09日 08:21:10

昔から変わらずそこにある山と川、村人が手を入れ続けて守ってきた山里の風景、良質な温泉。それしかないのでアピールの仕様もないと感じてしまう小さな温泉地をこのように評価してくださる方がいるということはとても有難いことです。

自然の風景も温泉もすべて村人と訪れてくださる方、双方を癒してくれる天の恵みです。
細々ながらずっと持続できればと願っております。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
年越しは湯ったり過ごせる沢渡温泉へ♪季節の和定食でなにもしない贅沢を・・年末年始プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙 Wi-Fi利用可能】 和室8畳(トイレ付き)】

設備・アメニティ2

sei0718さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

sei0718さん [60代/男性] 2019年11月16日 08:01:43

温泉はよかったです。料理も美味しく頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 2019年11月19日 09:07:11

この度はご利用いただきましてありがとうございます。有難いお言葉を頂き、嬉しいです。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF!限定価格!若山牧水ゆかりの宿をおためしプライス!【2食付】
ご利用のお部屋
【【禁煙 Wi-Fi利用可能】 和室7畳(トイレ無し)】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

10kabitoさんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

10kabitoさん [40代/男性] 2016年06月05日 11:14:44

☆☆湯冷めしない熱湯泉☆☆
激熱!!この二文字につきます。自身福島の飯坂温泉以来の超極熱の湯で、地元のこの湯の大ファンというご年配の方いわく今日は特別に熱いかったようです。女将さんは43度だとおっしゃっていましたが体感は45度以上に感じました。設備はかなり古いですが、温泉の成分は抜群でつるつるになり湯冷めはしません。お布団は今までで1、2を争う心地よさで熟睡できました。好みによりマッチするかしないか大きく評価がわかれる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
◆朝食付◆美肌の湯でお肌ぷるぷる~♪湯の花が浮かぶ贅沢温泉│ご予約は当日17時までOK!
ご利用のお部屋
【和室6畳 【トイレ付】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月16日 17:16:09

とても、静かな所でゆっくり過ごせました。お風呂はちょっと熱かったけど、気持ち良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【お盆】夕食お部屋食!標高700m涼しい温泉で夏休み
ご利用のお部屋
【和室8畳 【トイレ付】】

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

クロマ1111さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

クロマ1111さん [50代/男性] 2014年07月14日 17:42:03

写真を見たかぎりではではあまり期待してはいなかったが、ひのきの風呂は意外に広く、温度も熱いことは熱いがが決して熱すぎずることはなく、慣れると丁度よい湯加減で言いお風呂だった。となりの町の公衆浴場も宿にもらった券で無料で入ることができ、翌日帰り際に入って楽しんだ。無料券はあまり宣伝していないようだか、もっと宣伝したほうか良いと感じた。夕食は部屋食で、平均水準は保っていて悪くはない。が、あとひと努力あってもよいのかなと思う。部屋の冷蔵庫が夜中にうるさくて起きてしまい、コンセントを抜いて寝直した。この部屋だけの問題かもしれないが確認したほうがよい。折角の静かな温泉のすばらして雰囲気を楽しむためにも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月

設備・アメニティ2

pokogondaiさんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

pokogondaiさん [30代/女性] 2012年10月20日 12:47:46

繊細なサービスはなくて残念でしたが、私はお風呂のお湯は気に入りました。主人は温泉の感想は普通だったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】朝夕お部屋食!家庭料理&総檜造りの温泉を満喫◆2食
ご利用のお部屋
【和室10畳 【トイレ付】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月15日 21:24:36

建物は確かに古いですが、綺麗に掃除されてるので気持ちよく過ごせました。宿の方も親切丁寧でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【お盆】朝夕お部屋食!標高700m涼しい温泉で夏休み
ご利用のお部屋
【和室7畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月31日 09:58:17

値段を考えれば、多くを求めなければよいかと。最新の設備に囲まれたホテルとはまったくちがい、田舎のおばあちゃんの家にとまり、昔ながらの素朴な味を楽しむには理想的です。
草津のなおし湯として有名なお湯は、夏なので暑かったもののさらさらとしていたアルカリ質のよい温泉。疲れを抜きにいくためには、まずまずかと思います。
食事の時間が6時というのが、自分の生活リズムから早すぎましたが、お風呂も大浴場を夫婦2人で貸し切りにさせていただいたり、お客さんが少ない時にはフレキシブルに対応していただきました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室7畳(2食付) バス・トイレ共同】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

tome6252さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

tome6252さん [40代/女性] 2018年10月29日 17:12:10

良い点
お風呂が最高。源泉かけながしで湯量もあり加水もしていないため、湯の温度も熱くてとても気持ちよく入れました。また、湯が出ているところから直接飲めます。効能もお風呂でた所に記載があり、飲んだときと浸かったときの効能の違いもわかります。

部屋は10畳の部屋で広々しており、駐車場(隣にある公共浴場の駐車場の前の3階)の前でしたがわりと静かでゆっくりできました。
悪い点
部屋の鏡の位置があり得ないほど低すぎる。ものすごくつかいずらい。
洗面台はあるが、狭いのにでかいカメムシが何匹かいて気持ち悪くて使わなかった。ちなみに洗面台の鏡もあり得ないほど低い。

暖房が結構レトロなせいか、部屋が暖房に対して広いからなのかあまり暖かくならなかった。

夕食は品数は多いが、冷たい(火を使うもの以外)しあまり美味しくなかった。品数を少なくして、1品の質を高めてもらいたいし、せめて暖かい食事がしたいと思った。
また、皆を同じ時間に集めるのはよいが、窓もない部屋で静かな音楽(オルゴール)の中での食事は息苦しさを感じた。 もてなすより手間を惜しむ感じが透けて見えた。

女湯男湯に1個ずつしかドライアーがないのに驚いた。部屋にも貸し切り湯にはついていないので、女湯に移動して乾かさなければならなかった。
15000円くらいだと部屋にあるのが当たり前と思っていたので、これならもっと狭い部屋で安く泊まればよかったと思った。
ちなみに風呂にも部屋にもアメニティーはなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 2019年04月04日 23:56:19

せっかく選んでいただいたのにご不便をおかけし申し訳ありません。気になる点や改善すべき点もご指摘いただきありがとうございます。ドライアーはすぐ備えました。できるところからまた訪れたい宿になれるよう取り組んでいきたいと思います。

ご利用の宿泊プラン
◆2食付◆家庭料理&総檜造りのお風呂を満喫~源泉掛け流し温泉~
ご利用のお部屋
【和室10畳 【トイレ付】】

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月15日 12:03:46

古い旅館ですが、掃除がよく行届いていてサービスもよいと思いました。
食事の内容や、古さを生かした何かを工夫するとすごくよくなると思います。
今後に期待したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月04日 21:08:10

お部屋で食事が出来たので、子連れでもゆっくり過ごせました。
温泉も貸切状態でゆっくり入れました。お安く泊めて頂きありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月29日 17:03:42

親子旅行で初めて利用しました。何より沢渡温泉のお湯の素晴らしさに感動し、宿のお風呂と共同浴場とで計5回入りました。夕朝食とも部屋食で美味しく、ゆっくりできました。素朴な宿ですが静かで落ち着きます。

【ご利用の宿泊プラン】

和室7畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月18日 11:42:21

8月15日のお世話になりました。
とにかくお風呂と夕食は100点ですね、ここ最近泊まった温泉の中では満足できる施設でした。


【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月17日 18:15:36

楽天のプランと旅館での料金体系が違います。8畳トイレ付を予約したが旅館的には6畳か10畳の部屋しか存在しないとのこと。別な人が書いた感想をみると、ただ単に宿泊料金で分けているのかもしれません。

その点を旅館に告げると、「楽天トラベル」に掲載されているプランがわからないので教えてほしいとの事だったので予約されるときは電話確認をしたほうがいいかも

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2007年10月08日 12:34:54

車で宿に到着した時 料理番(?)の方が外にいて<お客様ご到着です>と
中に声かけしてくれたら大女将 女将そろってお出迎えでまず良い感じ。
部屋は10畳の角部屋でトイレもついてたので8畳トイレなし10500円で予約した旨言うと 1万円以上はトイレつきにしてますとのこと。得した気分。お食事は味はまあまあだが量が多い。
具合の悪くなった友人を近くの病院に送り迎えしてくれたりとても親切に
して頂いた。温泉はとても良かった。日帰り入浴で度々利用されている人
いわく 源泉の共同湯の次の宿なので沢渡の旅館では一番良い温泉とのことでした。

【ご利用の宿泊プラン】

和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月31日 17:27:42

源泉の湧き出る場所のお隣に建っているからか、温泉最高でした!
東京方面から来るには沢渡温泉は少々不便ですが、充分行く価値あると思います。
建物は古めかもしれませんが、お部屋のトイレはウォッシュレット、お風呂は檜風呂で快適。そのうえお食事の部屋出しもしていただいて、この値段はとてもお安い!
ただ、欲を言えば、朝食がご飯以外冷めていたので、特に冬場の今はもう少し温かいものを出す(もしくは冷めても気にならないおかずを揃えていただくとか)配慮をしていただけるとうれしいです。

全体的にはとても満足しました。また機会があればよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2003年10月13日 16:56:27

2003/10/11~13に宿泊しました
部屋出しの食事は団体がいるからと17時・・・・・
接客に・・・もう少し神経を使われた方が良いとおもわれ(苦笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 沢渡温泉 若山牧水ゆかりの宿 龍鳴館 のクチコミ

投稿者さん 2003年01月08日 00:22:23

昨年の12月に2名で1泊しました。シーズンオフだったこともあって,宿の方ともゆっくりお話ができ,お風呂ものびのび味わえました。部屋は2人の割には広く,ホテルや高級旅館のように塵一つなく清潔で,という感じではないですが,決して不潔ではなく,ひなびた雰囲気を満喫できました。料理は部屋食で,山のもの中心の,一見量は多くは見えませんが,食べ終わって見るとかなり充実した内容でした。小さな宿を少数精鋭でやっておられるようなので,オフシーズンにのんびり泊まるのをオススメします。連泊もいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

102件中 81~100件表示