20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月19日 01:02:54
-
岩手山の麓という最高にリッチな立地。
夜は満天の星空がとてもきれいだった。
泊まったコテージの部屋は広々としていて、景色も非常に良かった。
風呂はシャワーのみで、トイレと別。
夜は涼しいが、真夏ということもあり昼間は暑く、クーラーがないのは少々つらい。夕方になっても室内の気温はなかなか下がりにくい。
炊飯器や電子レンジ、トースター、鍋(大小)、フライパン(大小)ガスコンロに冷蔵庫(冷凍庫あり)などのキッチン器具に包丁やボウル、ざる、お碗、小皿、コップ、グラスなどがそろっているが、大きい皿はなかった。あと、前泊者が洗った状態のままのようなので、使う前に再度洗浄したほうがよさそう。
全体的に掃除が行き届いていないので、コテージに着いたら荷物をほどく前に備え付けの掃除機で掃除し、できればクイックルワーパー(ウェットタイプがいい)を持参して床をきれいにすることをオススメする。敷いてあるマットもちょっとね…。
クーラーがないことと衛生面に少々不満はあったが、また利用したいと思った。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【一組様限定】大きな窓のコテージで岩手山がド~ンと望める!ちょっといい部屋/素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【コテージ1棟限定!バイク乗りにうれしい♪コテージ】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月10日 14:37:51
-
オートキャンプ場でお世話になりました。水回りもついた場所で、便利でした。
トイレも綺麗で、立地もよく、心地よく利用できました。
ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【キャンプ応援】岩手山のふもとの大自然で本気の外あそび!
- ご利用のお部屋
- 【オートキャンプ普通車サイト【AC電源なし】】
総合4
icchi31さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- icchi31さん [20代/女性] 2022年09月21日 14:01:22
-
特設サイトを使わせていただきました。お手洗いに手洗い石鹸や手指消毒が設置されていないのは残念でした。
台風真っ只中に当たってしまい帰りが間に合わなくなってしまいましたが柔軟に対応頂きました。とても助かりました。ありがとうございます。
散歩してオートサイトやコテージも外から見ましたがとても立派なようでした。熔岩の見学もとても楽しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆特設サイト◆岩手山の麓で何もない贅沢キャンプ!/スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【特設サイト】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月08日 23:48:04
-
2021年12月30日~2022年1月3日まで宿泊しました
毎年連泊で利用していますが、愛犬と雪で遊べてとても良かったです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ワンちゃんと一緒♪に旅するあなたのひと時をコテージで・・・【素泊まりプラン】
- ご利用のお部屋
- 【ワンちゃんと外あそび!【コテージタイプ8名用】】
総合4
kyitanさんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- kyitanさん [50代/男性] 2021年08月28日 21:03:17
-
大きな窓がメインの部屋は満足しましたが サッシの建て付けが悪く鍵が締まりません 脇の窓も開けると 今にもサッシが外れそうなくらい ズレてしまいました。キャビンの中で一番メインの客室かと思って予約しました。メンテナンスしたらまたリピートしたいです(≧∇≦)
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【【一組様限定】大きな窓のコテージで岩手山ド~ン!ほんのちょっといい部屋。素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【キャビン1棟限定!バイク乗りにうれしい♪コテージ】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ひーにゃん4109さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- ひーにゃん4109さん [50代/男性] 2021年02月17日 22:04:04
-
2年連続で妻と愛犬と泊まらせて頂いています
コロナ過なので、ガラガラで愛犬とコテージの周りだけではなく、施設の中を沢山散歩出来たのがとても良かったです
愛犬はハスキーなので、雪の中を飛び跳ねて喜んで最高でした
ただトイレの便座に薄いのが貼ってありますが、サイズが合っていなためとても冷たかったので、出来ればヒーター付きの便座にして頂けると嬉しいです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ワンちゃんと一緒♪に旅するあなたのひと時をコテージで・・・【素泊まりプラン】
- ご利用のお部屋
- 【ワンちゃんと一緒!【キャビン8名用】】
総合4
ひーにゃん4109さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- ひーにゃん4109さん [50代/男性] 2021年01月04日 18:58:14
-
1月1日と2日で連泊しました
愛犬と一緒に泊まれて、雪も周りにいっぱいあったので良かったです
また8人部屋だったので、広々していて部屋も綺麗だったので、また利用したです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用の宿泊プラン
- わんちゃんも大満足♪自然に囲まれたコテージと温泉!【素泊まりペット歓迎プラン】
- ご利用のお部屋
- 【ワンちゃんも大満足!【キャビン8名用】】
総合4
くまいち33さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- くまいち33さん [50代/男性] 2020年10月16日 08:49:23
-
北東北の百名山4座を上る為、4泊利用。
地元スーパーや道の駅で食材を調達して自炊した為、素泊まり。
元々リーズナブルな価格だし、Go to トラベル利用なので、コストパフォーマンス良好。
目的に合っていたので、満足。
4人部屋に2人だったので快適。
風呂が狭いが、安いので仕方ないし、焼き走りの湯の割引券もあるので、ゆっくりしたい時はそちらへ。
石鹸が無かったので、100均で購入。
時節柄、石鹸くらいは置くべきだろう。
それと、切れ味の悪い包丁が原点1.
ハサミも欲しいところだ。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【キャビン利用】自然に囲まれたコテージと温泉!食材持込みOK!高原の別荘気分を満喫/素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4名用】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月23日 17:08:09
-
9月21日に宿泊しました。
天候にも恵まれ、雄大な岩手山、満天の星空を見ることができました。子どもたちも初めてのコテージキャンプに大喜びでした。息子とお風呂にも入り、家族でとてもいい思い出ができました。
妻はカメムシを心配していましたが、まったく出ませんでした笑- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 田舎を楽しもう!!離れのコテージだから家族だけで安心!「事前決済限定」入浴付プラン
- ご利用のお部屋
- 【キャビン8名用】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年01月08日 09:48:13
-
1月4日に宿泊。雪の岩手山が窓から見えて最高の部屋でした。
敷布団も以外に厚く腰が痛くならずにすみました。
ただ、カメムシ捕獲で少し格闘して疲れましたがまー山のキャビンなら居るでしょーと思いたいですが
捕っても捕っても出て来たので暖房で目覚めたのかちょっと残念でした。
設備は申し分ないですが、フライパンはフロントで借りたのですが同時にフライ返しも貸してもらえたらと思いました。立地は良いのでまた利用したいと思います。静かで良いです。
①コンビニは近くに有りません。高速降りた所に1箇所
②フライパンは持って行くかフロントで無料貸し出し。フライ返しは有りません。
③携帯電波はドコモ、ソフトバンク良好
④冬季期間はゴミは部屋にまとめて置いてOK
⑤ユニットバス、キッチンお湯ちゃんと出ます- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【キャビン利用】自然に囲まれたコテージと温泉!食材持込みOK!高原の別荘気分を満喫/素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4名用】
総合4
EVO F650GSさんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- EVO F650GSさん [40代/男性] 2017年08月31日 01:07:18
-
温浴施設の施設情報を早急に確認し現状のものに変更して下さい。とぼけ続けるのは得策ではありません。キャビンは良い所でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【キャビン利用】自然に囲まれたコテージと温泉!食材持込みOK!高原の別荘気分を満喫/素泊まり
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4名用】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月09日 02:42:47
-
自然学校の宿舎のようで、子どもたちは大喜びだった。岩手山が素晴らしい。天気に恵まれ最高でした。台所にフライパンがほしい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】ちょっとだけ別荘気分を楽しもう♪食材持込みOK =東北道・西根インターより約15分
- ご利用のお部屋
- 【キャビン8人用】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
たけちゅうさんさんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- たけちゅうさんさん [40代/女性] 2017年02月17日 20:42:58
-
お風呂目的の宿泊でした。車のナビで行ったら、雪で通行止め!案内があってもいいのにと思いましたが、反対側の道を行き無事到着。ややぬるめの湯かな?と思いましたが、湯冷めすることなく、ポカポカが続きました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】ちょっとだけ別荘気分を楽しもう♪食材持込みOK =東北道・西根インターより約15分
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月21日 22:46:38
-
子供達を自然に触れさせられ、みんなでのBBQも楽しかった。キャビン室内も思ってたよりもキレイでした。
また、行きたいかな。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- 岩手山焼走り国際交流村 2016年08月22日 15:30:41
-
この度は当施設のキャビンをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
キャビンの室内がキレイでしたとのお褒めのお言葉もいただき、重ねてありがとうございます。
お子様たちとご一緒に自然にふれあい、BBQなどをされてワイワイ楽しんでいるお姿が目に浮かんでくるようです。
今後もキャビン室内の清掃をはじめ、周辺の自然も大事にして、従業員一同より良いサービスを提供できるよう日常業務に勤しんでまいります。
今回のご利用誠にありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 「8人用キャビン」素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【キャビン8人用】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年07月30日 21:02:48
-
岩手山焼き走りマラソンに参加のために利用させていただきました。
おそらく1番奥のコテージだったのですが、携帯(softbank)の電波が届いていなかったのが唯一不便な点でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年07月
- 岩手山焼走り国際交流村 2016年08月02日 19:46:01
-
この度は当施設のキャビンをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
また、岩手山焼走りマラソンにご参加されたということで、大変お疲れ様でした。
さて、ご指摘いただきました携帯電話の電波ですが、キャビン村のすぐ隣のオートキャンプ場敷地内に数年前より「ソフトバンク」様、「au」様、「ドコモ」様といった主要携帯電話会社様のアンテナ塔が建っておりますので電波の通じ易さが自慢の一つでございます。
お客様がご利用頂いたときは何らかの障害があったのかもしれませんが、電波の繋がり具合が悪かったようで、私どもといたしましても残念な気持ちでいっぱいでございます。
現在は、アンテナ塔から一番離れたキャビン室内でも問題なく使えることを確認しておりますので、次にご利用頂ける機会がございましたら、安心してご利用頂けるかと存じます。
今回のご利用、誠にありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちいたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 「4人用キャビン」素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年04月28日 22:26:42
-
岩手山が窓から見えるキャビンで、他に誰もいなかったせいか静かで快適でした。他の人の口コミにもありましたが、フライパンがほしかったです。それからトースターとタオルがあればもっと良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年04月
- 岩手山焼走り国際交流村 2011年05月25日 15:31:52
-
この度は「焼走り国際交流村」をご利用頂き誠にありがとうございました。
備品につきましては、より快適にご利用して頂けますよう、今後の参考にさせていただきます。
これからアウトドアにぴったりの時期になりますので、BBQなどに是非ご利用ください。
- ご利用の宿泊プラン
- 【4月限定】3部屋のみの激安素泊まりプラン!!
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
総合4
yuko9242さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- yuko9242さん [30代/女性] 2010年02月10日 12:00:02
-
外観はコテージ風ですが室内は合宿所というかんじで
雰囲気はイマイチですが、キッチン、ユニットバス、小さいですがテレビがついていて
利用には全く問題なくお正月にのんびりできました。
室内が焼肉臭くて(たぶんラム肉)しんどかったのと
お風呂場には髪の毛が数本。。。。
お掃除はきっちりやってほしいものですね。
ですがフロントの方も親切でしたし、センターハウスの温泉に100円引きで入れたし
お安く利用できたし満足です。
また機会があれば利用します!!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年01月
- 岩手山焼走り国際交流村 2010年02月13日 12:26:14
-
この度は「焼走り国際交流村」をご利用頂き誠にありがとうございました。
貴重なご意見大変ありがとうございます。
当施設の宿泊棟は「キャビン」となっておりますので、一般のホテル様をイメージされた場合、室内に満足頂けなかったかもしれません。
清掃は十分に気を付けてまいりますので、次回ご利用の際には快適にお泊り頂けるよう、従業員一同、心よりお待ち申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 冬期限定!3部屋のみの激安素泊まりプラン!!
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
総合4
ふうろ草255さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- ふうろ草255さん [60代/女性] 2010年01月15日 12:34:54
-
キャビン8人用の広い部屋を用意されました。しかもとても暖かく快適でした。また焼き走りコースを登山する時に利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年01月
- 岩手山焼走り国際交流村 2010年01月16日 19:06:12
-
この度は、冬期限定!3部屋のみの激安素泊まりプランをご利用いただき誠にありがとうございます。当館は、日帰りでも温泉入浴がご利用可能となっております。今の季節ですと入浴場から見える岩手山が雪で真っ白になっており素晴らしい眺めを楽しめると思います。また食堂も豊富なメニューで営業しておりますので、次のお越しの際にはぜひご利用くださいませ。従業員一同お客様が快適な時間を過ごせる様心がけお待ち申し上げております。
- ご利用の宿泊プラン
- 冬期限定!3部屋のみの激安素泊まりプラン!!
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
総合4
lily00さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
- lily00さん [30代/女性] 2009年12月04日 15:50:14
-
ある程度の調理用具も揃っていて、楽しんで一泊することが出来ました。
フライパンが無いのが残念でしたので、備品として検討していただければより利用しやすくなると思います。
フロントの施設に温泉はありますが、別料金の上、閉鎖時間も早かった為、利用できなくて残念でした。(予約時は無料で入浴できると思っていたので・・・)
お部屋は思っていたよりも広く、のんびり過ごす事が出来ました。
今回は降雪シーズンでしたので、次回は初夏あたりにまた利用してみたいと思います♪- 宿泊年月
- 2009年11月
- 岩手山焼走り国際交流村 2009年12月06日 18:18:20
-
この度は、岩手山焼走り国際交流村のキャビンご利用いただきましてありがとうございました。キャビン内の備品等は従業員のミーティング等でよく議題に出ますが、お客様の意見等も考慮してこれから検討していきたいと思います。貴重な意見大変ありがとうございました。
また、当施設は夏季・冬期と営業時間が違います。キャビン・キャンプ場・オートキャンプ場に限っては冬期営業は行っておりません。詳しい時間等はネット内の案内をごらん下さい。
またのご利用をお待ちしております。
- ご利用のお部屋
- 【キャビン4人用】
20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 岩手山焼走り国際交流村 のクチコミ
オートキャンプで初めて利用しました。平日の肌寒い日でしたがゆっくりできました、焼走りの湯も利用出来るのでいいです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する