楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

由布のお宿 ほたる クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

由布のお宿 ほたるのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:54件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.90
  • 立地4.20
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.10
  • 風呂4.90
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 21~27件表示

総合5

投稿者さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2022年01月17日 17:20:04

2回目の利用でしたが本当に温泉、食事素敵でした!
2歳の子供も何度も部屋のお風呂に入りたがり温泉が大好きになりました。食事も大人用、子供用味付けから見た目まで本当によかったです。
また行きたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年11月
由布のお宿 ほたる 2022年01月20日 15:15:38

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今回のご滞在もご満足いただけましたようで幸いでございます。
また、お子様も当館自慢の温泉をお楽しみいただき温泉好きになっていただけたとのこと、とっても嬉しいです。
ぜひまた湯布院へお越しの際は遊びにいらしてくださいませ。
またのお越しを楽しみにお待ち申し上げております。
本当にありがとうございました。
由布のお宿 ほたる

ご利用の宿泊プラン
【お手軽プラン】お料理軽めでお手頃価格♪「ほたる会席膳」
ご利用のお部屋
【露天岩風呂付和室 (2号棟 or 3号棟)】

総合5

えっちゃん1215358さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

えっちゃん1215358さん [50代/女性] 2021年12月15日 17:17:58

温泉効果で、肌がツルツルになりました。大満足の宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
由布のお宿 ほたる 2022年01月20日 15:12:13

えっちゃん1215358様
この度は、由布のお宿 ほたるにご宿泊いただきありがとうございました。
「大満足の宿」と仰っていただけますこと、とても嬉しく思います。
えっちゃん1215358様が当館でお寛ぎいただけましたようで幸いです。
機会がございましたらぜひまたお立ち寄りくださいませ。
本当にありがとうございました。
由布のお宿 ほたる

ご利用の宿泊プラン
★当宿1番人気★【お奨めプラン】豊後牛陶板焼き付スタンダード「あさぎり会席膳」
ご利用のお部屋
【露天岩風呂付和室 (2号棟 or 3号棟)】

総合5

投稿者さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2021年12月03日 23:48:42

温泉好きの両親を喜ばせたいと、こちらの宿を選びましたが、大正解でした。
温泉、部屋、食事、接客の全てが素晴らしく、数日経った今も、余韻を楽しんでいます。
2号棟の部屋から挑む由布岳は、まるで絵画のようで、なんとも贅沢な時間を過ごす事ができました。
食事は少なめのコースでしたが、大食漢の我が家でも大満足です。
どのお料理も、彩り豊かで本当に美味しく、料理人の方の細やかな気配りを感じました。
また、両親はスタッフの方との会話がとても楽しかったようで、我先にと嬉しそうに話しかける姿に、ご迷惑ではと内心ヒヤヒヤしながらも、皆様のおかげで最高の親孝行となりました。
父が、70年以上生きてきた中で最高の温泉旅館だと繰り返し口にしており、遠方ではありますが、いつか必ず再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
由布のお宿 ほたる 2022年01月20日 15:10:36

この度は、由布のお宿 ほたるにご宿泊いただきありがとうございました。
数ある温泉旅館の中から当館をお選びいただけましたこと、大変嬉しく思います
温泉がお好きなご両親にお喜びいただけましたこと、大変光栄に思います。
お優しいお気持ちがこもった親孝行の一助となれましたようで大変嬉しく思います。
また、お父様にとっての忘れられない旅館と仰っていただけますことを励みにこれからも精進してまいります。
ご家族の皆様に再びお逢いできます日を心より楽しみにお待ち申し上げております。
誠にありがとうございました。
由布のお宿 ほたる

ご利用の宿泊プラン
【お手軽プラン】お料理軽めでお手頃価格♪「ほたる会席膳」
ご利用のお部屋
【露天岩風呂付和室 (2号棟 or 3号棟)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

on20526156さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

on20526156さん [30代/女性] 2010年01月02日 11:17:40

三度目の由布院でした。今回は初めて雪の由布院で、とても風情があり良かったです。そして相変わらずの素晴らしいお宿『ほたる』お湯も人もお料理も最高!美人の仲居さん、美味しい梅、ありがとうございました。支配人のスマートな振る舞いと英語に感動☆本当に良いお宿です。また伺います、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
良質のお湯を部屋&貸切&露天で満喫!【露天付和室】
露天岩風呂付和室 (2号館 or 3号館)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
良質のお湯を部屋&貸切&露天で満喫!【露天付和室】
ご利用のお部屋
【露天岩風呂付和室 (2号館 or 3号館)】

総合5

艶りんさんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

艶りんさん [30代/女性] 2009年11月08日 21:24:13

11/1に宿泊をしました。とても静かな場所で、温かい雰囲気のお宿でした。朝晩の食事も大変美味しく、量もほどよくゆっくりと楽しむことができました。あと、出して頂いたほうじ茶がなんともおいしく、宿のスタッフの方に部屋にお茶ポットを持っていき、飲みたいとお願いしたところ、部屋に帰る際に入れたての温かいほうじ茶ポットを用意して頂いたこと、大変うれしく思いました!このお茶、是非販売してほしいです!露天風呂ものんびりゆっくりと堪能できました。温泉はとてもやわらかく、肌にやさしい感じでした。お宿自慢の由布院の温泉だけありますよ!スタッフの皆さん、温かい心遣いありがとうございました。とても心地よく過ごすことができました。また訪れたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
自家源泉掛流しで寛ぎの時【セミダブル洋室ツイン】
ご利用のお部屋
【洋室ツインルーム(1号館)】

総合5

投稿者さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 19:11:16

結婚10周年の記念に宿泊しました。
お部屋に付いていた温泉は由布岳を眺めることができとても最高でしたので、何度も入りました。子供も大満足で何度も入っていました。家族風呂の内風呂と男女別の露天風呂にも行きましたがぬるま湯好きの私には少し熱いなと思いました。お食事は夕食も朝食もとても豪華でありながら、品ひとつひとつが手の込んだ最高の料理でした。
大食いの私でも腹いっぱいになりました。子供と妻の食べ切れなかった炊き込みご飯は部屋に持ち込みができたので、夜食で頂きました。場所は由布院の中心街より離れていましたが、逆に静かで良かったです。また行きたいと思いました。
スタッフの方も大変親切でした。良い記念になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
良質のお湯を部屋&貸切&露天で満喫!【露天付和室】
ご利用のお部屋
【露天岩風呂付和室 (2号館 or 3号館)】

総合5

投稿者さんの 由布のお宿 ほたる のクチコミ

投稿者さん 2009年06月14日 18:28:58

先日1名1泊で利用しました。お湯は皆さんが書かれているとおり、ぬるぬるっとした感じが実に気持ちよく、また熱すぎず ぬるすぎずの湯温は実に快適で、本当にゆったりくつろげました。お食事は夕食も朝食も実に美味しかったです。テーブル上で炊く、炊き込みご飯は、食べきれないことも見据えて、部屋に持ち帰り用のパックを用意してくれたのは、実に良かったです。(酒を飲んだりしていると、最後のご飯を食べきれないパターンは多いですからね)夜になって、小腹が空いたときに部屋で食べましたが、冷めてても美味しく食べることのできる、炊き込みご飯ならではのメリットですね。白飯では、こうはいきません。場所的には由布院の市街地より、かなり離れた場所にあるので、夜に気軽にバーに行く・・・ってことは、なかなかしんどくて、往復タクシーを利用することになりますが、まぁせっかく由布院には良いバーもあることですし、行かない手はないですね。(ゆふいんバーマップは、なかなか良いアイテムですね。)
市内を流れる川ではホタルも見ることができました。今回はホタル観察できることは知らされませんでしたが、ホタルの時期に宿泊して、夜に街中へ繰り出すお客さんには、その旨 案内をしてあげた方がよいかもしれません。
帰ってきたばかりなのに、もう また行きたい病が出て困っています(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
自家源泉掛流しで寛ぎの時【セミダブル洋室ツイン】
ご利用のお部屋
【洋室ツインルーム(1号館)】

27件中 21~27件表示