楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:111件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地3.86
  • 部屋4.21
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂4.36
  • 食事4.79
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

104件中 61~80件表示

総合5

ベック8338さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

ベック8338さん [40代/女性] 2012年10月10日 21:46:55

10月8日に宿泊させて頂きました。のんびり過ごすことが出来ました。食事も大満足です。連休明けで何か所もあるお風呂もスムーズに入れました 可愛いワンちゃんにも色んな場所で出会えて癒されました チェックアウトの際、小腹がすいた時にと頂いたおにぎりも美味しくいただきました 宿の優しそうで控えめなご夫婦?に車が見えなくなるまで見送って頂き、また来れるといいな!と想える宿でした。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】得だ値★内湯露天付★古民家風和洋室が16800円★平日★【当館人気】
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合4

ふっさん0604さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

ふっさん0604さん [30代/男性] 2012年10月10日 09:23:25

場所はわかりにくかったですが電話で問い合わせると、迎えにきてもらえたので対応の良さを感じました。

とにかく自然。そしてのんびりできる隠れ家!!

ご飯も山の幸が中心でとても美味しかった。

部屋は離れを予約しましたが、広々としていて、おまけに部屋風呂がある!!!

またいきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】得だ値★内湯露天付★古民家風和洋室が16800円★平日★【当館人気】
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合3

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月15日 10:39:21

5月3日に宿泊しました。対応は丁寧だったのですが、少し言葉足らずのような・・・。
客室の説明があまり無かった。
外ですれ違った際に、こちらが先に挨拶してかえってくるみたいなことがあった。
おそらくその方は料理など担当で接客ではないからなのかと思いましたが、ちょっと残念でした。
あと、お風呂のシャワーのお湯が出ませんでした。
入る前に確認するべきだったのですが、すでにもう服も脱いでいたので、とりあえず湯船のお湯でしのぎ、後から呼びました。時間かかりましたが直ったので良かったです。
よくあるのでしょうか??
入室の際に確認していただけてたら良かったなと。

あとはとても素敵なところでした。
帰りにお米とおにぎりを頂きました。
この心使いには感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【春得】得だ値★内湯露天付★古民家風和洋室が16800円★平日★
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合5

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月07日 19:00:12

5月4日に宿泊しました。

チェックインが遅くなり夕飯が遅くなってしまったのに、
嫌な顔せず親切に対応してくれました。

少し残念だったのが露天風呂です。
夜はぬるめだったのに、朝は熱すぎて入れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合3

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 03:43:32

着いて、すぐに展望露天風呂へ。
天気が残念でしたが…露天風呂からの景色は良かったです。(晴なら最高ですね。)
ただ...緑のコケや、風呂内にいろいろ浮いており手入れをしていないのではないでしょうか?と感じてしまいました。
内風呂は、家族風呂、露天風呂もあったので、そちらで落ち着きました。
夕飯は、味・ボリュームとも満足はいくと思いますが、衛生面への気配りが少なかったのではないでしょうか?と思う点が多く見受けられました。
ただし、お米は自家製栽培らしく美味しく頂けました。
総合的には、良いと思うのですが、お風呂のお掃除だけはお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月

総合5

高打率さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

高打率さん [30代/男性] 2011年10月10日 20:34:16

癒される場所でした。

ドライヤーがもっとしっかりしていれば完璧!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月04日 22:02:32

GWに利用しました。家族で運営されているのでしょうね。アットホームな雰囲気で、ホスピタリティの点では居心地は悪くなかったです。
 今後利用するなら、改善して欲しいなと思う点をいくつか・・・
まず、お風呂(露天・家族ぶろ共)のそうじ。湯船が、身体を洗う場所がぬるぬるしているのは、はっきりいって気持ちが悪いです。誰が使っているのか、ナイロンタオルが干して(?)ありましたが、共同で使う場所に個人的に使うものを置いてあるのはヘンだし、ご自由に・・の意味なら(使用に関しての表示はなし)私の感覚とはかなり差異があるのでNGです。ヌルヌルはすべりそうで危険というのもありますが、湯船の中は人が腰を沈めるポイントだけぬるぬるしていない・・・
 食事処のテーブルと椅子は毎回使用後 拭き掃除される方が気持ちよく使えます。
 家族風呂の奥のバックヤードは整理された方が・・・。
出来ないのならせめて目隠しでもして下さい。調理の衛生レベルが(?)と感じます。食事内容も平凡。残念ながら こだわりが感じられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

まっちゃん11561156さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

まっちゃん11561156さん [40代/男性] 2011年05月05日 20:26:53

立地に評価点付けるのは難しいですが、一軒宿のとの事で当然ですが周りには何にもなく静かです。携帯電話も何とかつながりましたので、携帯電話がつながらない点で敬遠している方も余り問題ないのでは?と思います。よって、評価を【5】としました。
部屋に関しても広く良かったですし、料理も良かったです。あえて言えばお酒の種類が少なかった事ぐらいでしょうか。
全体的には良かったですが、アメニティはもう少し充実する余地があるかなと思いました。洗面台にハンドソープ(もしくは石鹸)がない、リンスインシャンプーであった点です。出来れば、ハンドソープの設置やリンスインではなく、シャンプー、リンス(またはコンディショナー)の設置をされれば、より良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月02日 12:51:21

久々にのんびり出来ました。お部屋も清潔でしたし、お食事も美味しかった!(たくさんあって食べ切れませんでした^^;)特に白米は絶品でした♪帰る際におにぎりを頂いたのは感動しました。温泉も家族風呂など複数あり何度も入りました。毎年来たいです。レビューにもあるように、確かにアメニティも不十分ですし、レンタル加湿器もありませんが、それらをお求めの方は大型の観光ホテルにどうぞ。山奥の田舎宿らしく温かいのんびり出来るお宿です。看板犬(?)のチビちゃんも大人しく、人懐っこくて可愛かったです☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合2

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月17日 23:12:48

ここ楽天トラベルでの評価が高かったので期待して伺いました。早めにチェックインしてすぐに展望露天風呂へ。天気のいい日だったからか湯温が高くて長くはつかれませんでした。おまけに緑のコケで底はヌルヌル、手入れをしていないのではないでしょうか?それにあのヌルヌルは危ないと思います。夕ご飯は、味・ボリュームともにこのあたりでは並。味付けは濃い目。何より残念だったのが鍋ものの蓋を開けると従業員さんの服からと思われる紺色の繊維が。あれに気がつかないとは・・・。さらにとってもおいしかった赤牛のステーキを全部食べたあと大葉の下には髪の毛。何も言わなかったけれど、衛生面への気配りがゼロ点では?翌日、朝風呂に入ろうと家族湯に行くと手もそうそうつけられないほどの熱さ。水で薄めようとしても水はほんのちょろちょろしか出ず到底無理。しかたなく大浴場へ。大浴場で皆さんおっしゃってました、「朝は露天はぬるすぎ、内湯は熱すぎで入れない」と。お風呂の数が多くてもはいれないのでは意味ないですね。夕食のご飯は御椀ででてきました(頼んでから10分以上たっても出てこず催促して出てきましたが)が、朝食のご飯はおひつで、でした。しかし、おひつのご飯は「いつ入れたの?」って感じの冷めたご飯でした。ここのクチコミでお米がおいしいと期待していたのですがだまされたって思いでした。帰りにおにぎりをいただきましたが前述のことがあったので特に感動なし。楽天トラベルはよく利用するし、評価を参考に予約するのですがここまで評価とかけ離れていた宿は初めてです。リピートはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月

総合5

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月05日 18:29:54

クチコミと値段を見て決めましたが、想像以上によかったです。
のんびり温泉と食事を楽しむことができました。ありがとうございました。
従業員の方も丁寧ですし、本館の作りも昔ながらの玄関と広い階段で、雰囲気があってよかったです。
温泉も、外輪の湯が混浴でしたが、従業員の方が「みなさん譲り合って入られています。」と言っていただいたので、前に男の人4人が入っていましたが、しばらく出るのを待って、母と二人でのんびり入ることができ、満足でした。(ちょっと落ち着きませんでしたが(笑))
夜の食事は量が半端なく多かったですが、しっかりと旨みもあって、のんびりと食べる事が出来ました。朝ごはんは、朝ごはんらしいちょうどいい量で、帰りにおにぎりまで頂きました。お昼に食べましたが、しっかり大きく満足です。
価格以上の宿でした。周りに何にもないと書いてありましたが、返ってそれが良く、また行きたいと思います。
両親も満足していました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

総合5

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月05日 12:34:18

先日は大変お世話になりました。
平日の宿泊でしたので貸し切り状態でした。
露天風呂、たぬき風呂、離れのお風呂、どれもこれも最高でした。
まだまだ観光ナイズされてない熊本の奥地の温泉だからこそ味わえた究極の静けさ、
リラックス。それは日本のウブドのよう。
これから新幹線が開通することによってどんどん
開かれた温泉地帯になるでしょうが、これからも
本当の素敵なお宿でいてください。
お宿の方には本当によくしていただきました。また行きたいです!
お料理は口コミ通りお米が最高でした!美味しすぎます。
お風呂も素敵です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
【春得】得だ値★内湯露天付★古民家風和洋室が16800円★(平日)
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合5

valonさんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

valonさん [50代/男性] 2011年01月19日 21:31:21

1月3日にお世話になりました GWにも1度伺っており今回で2回目でした。今回は離れのお部屋で2人でゆっくり出来ました。1番の目的はお風呂です。家族湯が3ヶ所・露天と内湯 その他に天望露天風呂があり、お風呂好きには満足出来るお宿です。雪見風呂は大変良かったです。本館の方も家族湯が近いので、どちらに泊まっても問題はないと思います
静かにゆっくりと過ごしたい方にピッタリです。家族連れなら離れをお勧めします
春も冬も満足致しました。場所も小田温泉と満願寺温泉の間にあって黒川温泉にも近いです。 ナビに頼るより地図を確認して行くと直ぐに分ります

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
源泉掛流し半露天・内湯付離れで16800円!!
ご利用のお部屋
【離れ(内湯・露天付き)】

総合4

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月01日 16:47:22

結婚25周年の夫婦2人で1泊しました。扇温泉ではただ1軒の旅館だそうで山の中にあり道も狭く少々迷いましたが その代りのんびりとできました。料理も素朴で心のこもった品々でおいしくいただきました。温泉も肌に優しく 他のお客さんを気にすることなくゆっくりとつかることが出来大満足です。ただただのんびりとおいしい料理と温泉を楽しむ旅行 という方にはお勧めだと思います。周りに何もないので(もちろんコンビニも)子連れで賑やかに・・という方はキツイかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】大人気!平日1万円ぽっきり&美味しい自家米プレゼント!
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合5

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月03日 15:11:23

9/25に宿泊しました。
出てくるお料理がすべておいしく、量も20代の男でもお腹いっぱいで大満足でした。ですから、女性の方はお品書きを見ながらペース配分することをお勧めします。
温泉については、混浴露天風呂が開放感がすばらしく気持ちよかったです。また、男女別の内湯・露天風呂、そして貸切風呂と、とても多く入りきれませんでした。
扇温泉の1軒宿ということで、ナビが無いとわかりづらいですが、とても静かで温泉を満喫できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】絶景露天を満喫★こだわりの『食』届けます♪トクトク本館プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合3

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月28日 14:37:57

9月25.26日に1歳の娘と家族3人で一泊しました。お部屋は本館のトイレつきの和室。古い建物でしたが綺麗に掃除してたと思います。ただ、部屋がかび臭かったのがちょっと・・・。
食事は大変美味しく頂きましたが、小さい娘がいるのにベンチ式のテーブル席でしたので食べさせるのに一苦労しました。
お風呂は展望風呂がすばらしかったです。混浴でしたが家族風呂のように貸切で入れました。ただ、お掃除が行き届いてないようでした。大浴場も同様です。
アメニティも、もう少し充実してるとありがたいですね。
離れのお部屋に宿泊以外での家族連れには優しくないお宿なのかもしれませんね。
その点がちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
絶景露天を満喫★こだわりの『食』届けます♪トクトク本館プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合4

りゅう福さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

りゅう福さん [40代/男性] 2010年09月11日 09:37:48

山奥の静かなところで非常に落ち着けました。露天風呂も昼間から入るとはずかしいですが、のんびりできました。他の投稿でもあるように温度は非常に高く、暑いですが寒い時期だと最高だと感じました。
食事も美味しく、子供用に出されたオムライスがおいしすぎて子供から取ってしまいました。最高です!
またご利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
絶景露天を満喫★こだわりの『食』届けます♪トクトク本館プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合5

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月09日 15:11:37

8月28日に彼と二人で一泊させていただきました。
とっっても良かったです。たくさん良い所があったので箇条書きにさせていただきます(笑)
・大自然を感じることができる
・食事がとてもおいしく、ご飯が進むおかげで彼はご飯を3合近く食べました。笑
・お風呂が家族風呂や混浴の露天風呂、男女別の内湯、外湯と種類が多く楽しめる
・建物の造りがオシャレ
・建物が新しいのかとてもきれいで清潔
・建物が別で個別の風呂付部屋があるみたいで贅沢
・周りが静かなのでゆったり過ごせる
・従業員の方がとても親切で社交的
・お米にこだわりをもっていておいしかった

山奥なので虫が多いですが、建物自体がきれい清潔なので気になりませんでした♪
来年は親を連れてまた行きたいです。
ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
絶景露天を満喫★こだわりの『食』届けます♪トクトク本館プラン
ご利用のお部屋
【本館和室】

総合2

kenko1bankazooさんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

kenko1bankazooさん [50代/男性] 2010年09月03日 16:40:29

2010年8月29日に宿泊しました。山の中の静かな一軒宿で、離れの部屋は和室8畳と同じ広さのベッドルーム、それにお風呂が二つ付いてます。天井も高く雰囲気もいいのですが、残念ながら、新しいのにカビ臭がすごくて閉口しました。湿気もすごくて、エアコンの除湿全開でも服やタオルがカラッとしません。いい造りなのに残念です。
料理は品数も多く、やさしい味付けでとてもおいしいのですが、楽しみにしていた肥後牛が付いていませんでした。季節により内容が変わるとのことでしたが、HPでは基本的についている感じでしたし、牛肉は季節に関係ないと思うのですが・・・。
ご主人と奥様の人柄も良く、帰りにいただいた紫蘇のおにぎりは絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
得だ値★内湯露天付★古民家風和洋室が16800円★(平日)
ご利用のお部屋
【新棟古民家*和洋室*】

総合4

投稿者さんの やすらぎの里 扇温泉おおぎ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月03日 13:25:53

お湯も良かったし、対応も良かったのですが
食事処での食事が、椅子とテーブルの間隔が狭く窮屈で
しかも前菜も食べてないのに、焼き魚とお吸い物が出てくるなど
なんというか・・焼き魚は焼きたてで美味しいし、お吸い物も
味は良いのですが、もう少し後に出してもらえると良かったかな。
なにか急かされてるようでしたが、それを除けば対応も良いので
少し残念な印象が残りました。

離れは一番本館側で、窓の外は通路でしたから窓を開けたままでは
少し不便。朝の風とかは入れられないかもしれません。

アットホームな雰囲気で、笑顔のサービスもよく感じは良いのですが
どこか素人臭さが抜けてない、そこが良いと言う人もいると思いますので
そんな雰囲気が好きな人にはお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
源泉掛流し半露天・内湯付離れで16800円!!
ご利用のお部屋
【離れ(内湯・露天付き)】

104件中 61~80件表示