楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.32
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.76
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 201~220件表示

食事4

t-kojimsさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

t-kojimsさん [60代/男性] 2019年01月23日 10:21:45

毎年来ていますが源泉掛け流しの温泉が最高です。今回は部屋に露天風呂がありましたので好きな時間に入れるのが家族にも好評でした。料理に関しましてはいつもと同じようなメニューでしたので驚くほどではありませんでした。ただサービスメニューでビール等が一杯サービスというのが良かったです。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2019年02月06日 16:53:55

いつも当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。お客様のご利用いただきました和洋室は、お部屋に四季折々のお庭をご覧いただきながらゆっくりとご入浴いただける「露天風呂」が大変ご好評をいただいております。ご家族の皆さまにも喜んでいただけて、スタッフ一同、大変嬉しく思っております。
 お料理に関しましては、田舎の素朴な郷土料理をお楽しみいただきたいとの思いがございますので、阿蘇を代表する馬刺しやあか牛の溶岩焼、しし鍋、地元農家さんが生産するお野菜を使用した小鉢など、度々ご利用していただいているお客様にはインパクトの乏しい内容になってしまい申し訳ございませんでした。料理長、女将、スタッフとも相談しまして、今後は少しずつ見た目にも華やかさと昔ながら受け継ぐ田舎の味と、和物にこだわらず多彩なお料理もご提供していけるよう努力をしてまいりたいと思います。またの機会がございましたら、是非ご利用下さいませ。

ご投稿ありがとうございました。

  奥阿蘇の宿 やまなみ
        フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉と”旬”の美味しいを愉しむ♪ ◆◆やまなみスタンダードプラン◆◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2018年10月25日 22:02:51

ゆっくりできました。食事も温泉も部屋もよかったです。
以前熊本市内に住んでいました。産山温泉はとても遠いと思っていましたが、阿蘇観光をしているうちに宿に到着してしまったという感じです。
食事の内容はとても美味しく満足する内容でした。プラン名”囲炉裏料理プラン”から勝手にイメージしてした”囲炉裏料理”とは異なり、囲炉裏で溶岩焼きをするような、囲炉裏端で料理をいただくといったものでした。食事は美味しいのにプラン名とのギャップを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年10月27日 16:06:53

この度は、当館に御宿泊頂きまして誠にありがとうございます。産山温泉のございます当館は、熊本市内から約2時間近くお車でかかりますので、遠く感じられる方もいらっしゃるかと思います。ですが、途中阿蘇市内にございます阿蘇神社(門前町商店街を含む)や道の駅、阿蘇山、草千里など有数の観光名所をご覧になりながらですと、あっという間にご到着されたことだと思います。
 また、お客さまには当館の手作りお料理をご満足頂けて大変嬉しく思っております。このプラン名にございます囲炉裏料理ですが、高森町など南阿蘇方面でも有名な囲炉裏端で炭火をたきながら串に刺した田楽をイメージされていらっしゃっる方も多いかと思います。当館でも3年前にリニューアルさせていただく前は同じようにご提供させて頂きましたが、足腰の弱い方や小さなお子様にもお楽しみ頂けるようテーブルタイプとなり、炭火ですと火が通るまでにお時間がかかってしまうことなどから、お料理内容に少しずつ考案を重ね、現在のスタイルへと変わりました。今もどのようなお食事が皆さまに喜んで頂けるのか、料理長や女将さん、地元の野菜農家さんなど、旬のものは何か、どういった味が食材を際立たせるのか日々勉強しながらご提供させて頂いております。

 また機会がございましたら、是非産山の旬の食材を生かした囲炉裏料理を食べにいらして下さい。心よりお待ちしております。

ご投稿大変ありがとうございました。

    奥阿蘇の宿 やまなみ
          フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
ホッとする空間で産山名物&旬の食材を堪能!!やまなみ1番人気◆◆囲炉裏料理プラン♪◆◆
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2018年07月25日 20:29:24

お湯がとても良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年10月17日 13:41:27

 この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。
初めにフロントが代わりまして、返信が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。

やまなみのイチオシである温泉をお褒め頂き大変嬉しく思っております。
泉質はpH9.1(アルカリ性単純温泉)のトロッとした肌触りで、お肌がスベスベになる美肌の湯と言われる方も多く、沢山のお客さまに喜んで頂いております。
10月下旬頃より、社長さん手作りの露天風呂では、彩鮮やかな紅葉の景色もご覧になれるかと思います。また機会がございましたら、ぜひお越し下さいませ。心よりお待ちしております。

       奥阿蘇の宿 やまなみ
             フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
ホッとする空間で産山名物&旬の食材を堪能!!やまなみ1番人気◆◆囲炉裏料理プラン♪◆◆
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2018年03月19日 19:04:27

初めての宿ですが3/8から連泊しました。部屋付露天風呂と食事を期待し、阿蘇の散策を楽しみにお世話になりました。結果は大満足!部屋付露天風呂は勿論、2日目夕食の囲炉裏希望にも快く変更頂き、結果食べ切れず夜食おにぎりにと、気を遣って頂く始末。付かず離れずのサービス対応とおもてなしで、大変満足行く宿でした。又、季節を変えて是非行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年03月20日 10:01:15

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただき、ありがとうございます。
大変ご満足いただけたようでとてもうれしく思います。
少しずつ暖かくなってきましたので、また気持ちよくお過ごしいただけたのではないでしょうか?
季節が変わりますと、阿蘇はまた一層違った表情を見せます。
6月~7月はホタルが多く飛び交い、10~11月には紅葉、冬には雪も降ったりと、様々です。
またご機会がございましたら、ぜひやまなみへお越しください。
ご投稿ありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆郷土会席プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

よろこんで5555さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

よろこんで5555さん [50代/男性] 2018年01月21日 12:13:49

1月19日に宿泊しました。前から気になっていた宿で、今回初めての利用で少々不安でしたが、結果的にはとても満足できました。温泉は、十分な広さの部屋の半露天風呂や、貸し切り風呂とも少しトロッとした泉質が気に入りとても良かった。当日は3組の宿泊だったので、屋外にある男女の浴場も贅沢に貸し切り利用で使用できました。屋外の風呂は22時まで、朝は6時30分からの利用ですが、管内の貸し切り風呂2つは、24時間利用できます。部屋ですが、しつらえもとてもおしゃれで、蛇口からは池山湧水が・・・。ネスカフェのドルチェグストもあり、一人に2カプセルのコーヒーが用意されていました。部屋から見える雑木の庭の風情も良く、これからの季節も楽しみです。夕食は囲炉裏で、メインは溶岩プレート??で牛・猪・鳥を焼いて、塩とタレでいただきました。質や量共にもう少し・・と思いましたが、名物の漬物は面白く、全体的には良い意味で程良かった。接客も良い意味で田舎、不十分なところもあるのですが、微笑ましいところもあり、ここはこれで良いのではと思いました。この付近には年に何回も泊りに来ていますが、今回の宿泊は、これまでの宿泊の基準を変えさせられたような気がします。これからの季節、付近には湧水の他に見どころも多く、今度は桜が咲くころ父母を連れて泊りに来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年01月22日 12:03:48

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。
ご宿泊、ご満足いただけたようでとてもうれしく思います。
この季節、平日ですとお客様が少ない時などはお風呂をすべて貸し切りにしてご利用頂けることが多いですね。
トロっとした泉質、気に入っていただけたようで幸いです。
私どももこの泉質は宿の一つの特徴だと思っております(^▽^)

宿、というよりこの産山村全体はすべて水源から湧き出てくる水が水道水として出てきます。
なので、村では自販機などで売られている各社天然水の売れ行きが良くない・・・・
なんて言われています(笑)

お食事については、質・量ともにもう少しと思われたことは改善の余地ありだと感じました。

みなさまに満足いただけるようなプランを今後増やしていけたらと考えております。

接客に関しては正直、まだまだ勉強不足な点も多くあると思っております。
ひとつ心掛けているのは、お客様との距離感を大切にすることですね。

もちろんひとつひとつサービスするのが当たり前かもしれませんが、やはり疲れた体を休ませていただくため、あえて一定の距離感を保った方が、お客様も神経を使わずに済むのかなと思っておりますので、ほどほどの距離感と、かしこまりすぎない接客をさせていただくようにしております。

今後3月4月頃の桜、新緑の季節や、6月頃はホタルだったり季節ごとに様々な魅力があります。また機会がございましたらぜひお越しください。

ご投稿ありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

マイロ3さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

マイロ3さん [60代/男性] 2017年12月23日 22:54:18

部屋はやや狭いが清潔で居心地はよかった。食事は量も十分あり満足できるものだった。温泉はツルツル感たっぷりで泉質が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年12月25日 08:58:24

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。
再度のご利用ありがとうございます。
お食事お風呂ともご満足いただけたようで、こちらもうれしく思います。

さらにご満足いただけますよう、今後ともより良い旅館づくりに励んでまいります。

またのご利用、女将、従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿いただきありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

vet.butabutakobutaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

vet.butabutakobutaさん [50代/女性] 2017年11月20日 21:38:11

何しろ温泉がすばらしくて、何度も何度も入りました。
貸し切り風呂も広く、のんびりとできて大満喫。。。大浴場の露天も居心地がよかったです。
ほのかに硫黄のにおいがする柔らかい泉質で、温度も低めのお湯が、私の大好きなタイプ。。。長く浸かっていられて幸せでした。
過剰にならない接客で、でも、温かくて穏やかな雰囲気が、疲れをすっきりと取り除いてくれました。
野菜の多い食事も、優しい味付けで美味しかったです。
プランに付いていたビールも、ほかのドリンクに変えることができるのも助かりました。
またぜひ伺いたいと思います。
秘湯を守る会の宿は、かなり宿泊していますが、この御宿が一番好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年11月21日 11:00:21

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆楽天限定乾杯プラン◆でのご利用でした。
ごゆっくりお過ごしいただけたようで良かったです。
温泉も大浴場、家族湯とお入りいただけたようで、温度は寒い時期になると少し温度を下げて40℃前後で湯あたりしないよう温度を調節しております。(夏場は41~42℃ほど)

接客は近い距離に居過ぎたり、遠い距離に居過ぎてもお客様がゆっくりできないと考えており、常に良い距離感を保つよう心がけております。
お料理に関しても、山々に囲まれた場所ですので、自然と野菜や山菜が多くなりますが、阿蘇は高冷地なので、農薬などを使わない安心安全なお野菜がご提供できます。
ビールサービスとはプランに書いておりますが、その他焼酎やソフトドリンクでもOKです。

一番好きと言っていただけてこちらとしてもとてもうれしい気持ちになりました(^▽^)

より一層よい旅館になれますよう、今後とも努力を欠かさず、精進いたします。

また機会がございましたら、ぜひやまなみへお越しください。

ご投稿ありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年11月15日 10:09:04

宿に入る時、すぐ近くの厩舎?からと思える独特の臭いが不快でした。宿に入れば臭わないんですが。
部屋付きの露天風呂は広く、湯質も湯温も最高でした。
囲炉裏料理は良かったのですが、配膳のタイミングは気配りが少々足らないのでは。
また、地域の違いなのか、みそ汁はあまりおいしくなかったです。
でも、モーニングコーヒーがチェックアウト時にもらえるのは良です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年11月15日 12:11:57

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。

やまなみと川を挟んで道路がありますが、その向こう側は牛舎になっているためどうしてもお外にいますとにおいがしてしまうかと思います。
そのかわり館内にまでは入ってこないよう配慮はしております。
ただ産山村でも 牛 がいることで生活されている方もいらっしゃるので、そのあたりはご理解をいただけたらと思います。

温泉はご満足いただけたようですが、お食事はタイミングやみそ汁のお味など満足頂けなかったことについては大変申し訳ありません。
当日配膳、みそ汁の作成した者に確認し、従業員全員で確認し、今後の改善にさせていただきたいと思います。

せっかくのご旅行というのにご満足して帰れないというのはこちらとしても至らない部分が多々あったかと思いますが、今後は良い旅館になれるようにより一層の努力をしてまいりますので、また機会がございましたらぜひお越しいただけたらと思います。

ご投稿いただきありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年09月07日 21:51:13

クチコミ通り兎に角温泉の泉質がトロトロで最高!温泉の種類も多く5回も入りました。館内も雰囲気も良く緑もありとても癒されました。清掃もきれいにされています。食事の品数や質も良くお腹一杯でした。女将の漬物の品数にはびっくりでした。朝御飯の品数も多く満足でした。クチコミであった朝のコーヒーがどこにあるのかわからず説明もなかったので、フロント付近をさがしたらありました。クチコミを見てないかたは、コーヒーサービスがある事わからないと思います。折角良いサービスをされているので声かけされたら良いのにと思った次第です。モーニングコーヒーあると気持ちあがりますよね。
友達に勧めたいし、又利用したい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年09月09日 11:27:32

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。
たくさんお褒めいただきありがとうございます。

お風呂に5回も入っていただけるほど気に入っていただけてとてもうれしく思います。
お料理も量も多めに、それでも質は落とさないように心掛け作っております。

朝のコーヒーの説明不足は申し訳ありません。
説明の徹底とともに1テーブル1枚置いている朝食のあいさつの紙にもコーヒーサービスの旨を追加で書き込むようにしておきたいと思います。
ご指摘いただきありがとうございました。

ぜひお友達にも勧めて頂けたらと思います。
次回阿蘇へお越しの際はまたやまなみへお越しいただけたら幸いでございます。
従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿ありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

ronri1975さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ronri1975さん [40代/女性] 2017年06月22日 15:14:08

びっくりするほどお湯がよかったです!ツルツルになります!
武雄や嬉野よりもっとツルツルになった気がします。
貸し切り湯も空いていたら予約無しで使えるので、何度ものんびりお風呂には入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年06月07日 09:15:14

2年前に母と宿泊させていただきとても感激し、今回は彼と一緒に宿泊しました!
お部屋の中にある露天風呂は日々の疲れを癒してくれる最高のご褒美♪
水の音、虫の音、そよ風の音・・・まるでバリに来ているかと思うほど。
東京からわざわざ行く価値はあります。
また数年後に宿泊させていただきたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月30日 13:41:40

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆郷土会席料理プラン◆でのご利用でした。
お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
ここやまなみは周りに何かがあるわけではありませんがその分自然に囲まれていて静かであるのが特徴です。
また機会がございましたら是非やまなみへお越しください。
ご投稿いただきありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年01月06日 15:32:21

家族風呂がいくつかあり、楽しめました。
ご飯もたっぷりあり、おいしく頂きました。
近くにコンビニがないので、夕食後に部屋で飲んだり食べたりするには
宿に着く前に調達するべきです。
シャワー・ドライヤーの出力が弱かったのと、脱衣所に体重計が無かったのが多少気になっただけで
他の点に関しては問題ないかと思います。
あ、浴衣が中しか部屋になかったので、男性の場合は大もあれば助かります。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月21日 17:15:15

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。

ご指摘のシャワーですが現在は解消されております。脱衣所の体重計ですが現状田舎の湯(家族湯)以外には設置しております。田舎の湯に関しても設置するようにしたいと思います。
浴衣に関しては特にお申し出がない場合はチェックインの段階では中のサイズを置いております。特大・大・中・小の4棲類ございますのでお気軽にお申し付け頂ければと思います。
この度はご指摘等頂きありがとうございます。
またご旅行の際は是非お越しください。

ご投稿誠にありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

Jeff Japanさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

Jeff Japanさん [30代/男性] 2016年12月11日 13:36:10

ほとんどセルフサービスのホテルと感じられます。部屋中に電気ボトルがないので、夜にお湯飲めない。
暖房ちょっと足りない感じ。
食事と温泉は特に感じない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月09日 15:53:16

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土会席プラン◆での御利用でした。

ご意見頂き誠にありがとうございます。
ご指摘を受け、十分満足頂けるサービスが出来てなかったのかと思い知らされた所であります。
我々一同手が回らない所につきましても、いかに快適に過ごして頂けるか今後考えていかなくてはならないなと感じました。
またお湯ポットに関しましても今すぐとはいかないのですが、いつでも沸かせられる電気ボトルも視野に入れ検討してまいります。

これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。
お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 高倉

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年10月15日 18:50:23

露天風呂がとても素敵でした。ただお風呂全般温度が低すぎて風邪をひくかもと思いました。冬場の利用は無理そうですわ。屋内の貸切風呂は丁度いい温度でした。お漬物バイキングは種類が多く塩分が控えめでしたのでたくさん食べることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:40:34

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

お褒めのお言葉大変嬉しく思います。
温泉は源泉のかけ流しですので、その日の天候などでも変化致します。
しかしながらご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
今後は今以上に湯量、温度の管理をしっかりとして気持ち良く温泉をご利用して頂きたいと思っております。

これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。
お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 高倉

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月19日 19:47:33

熊本復興を兼ねて、宿泊。レベルは高く満足度は高いが、特質するほどではない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:34:52

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆My箸プラン◆での御利用でした。

満足して頂けて嬉しく思います。
これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月11日 10:36:40

夫婦で、ゆっくりと温泉を楽しめました。チェックイン後すぐに、3つも有る家族風呂に予約もなく、24時間いつでも空きであれば利用できる事を聞き、露天付き客室にもかかわらず家族風呂に入湯しました。 
うわさ通りのお湯がヌルヌルで、肌に最高でした。妻の痛めていた左足首もすっかりと痛みが取れており、妻がびっくりしていました。
また、部屋付きの露天風呂も静寂な庭を見ながら、ひぐらしのセミの声を聴きながら至福の時を過ごさせて頂きました。結局、温泉には家族風呂、露天とあわせて5回も入湯し大満足でした。
料理も囲炉裏料理プランで、鮎の塩焼き、天ぷら、などとても美味しかったです。
また、女将手作りのお漬物は、最後のご飯の締めに最高、ご飯も自家栽培で美味しかった。
池山水源のお水も、素晴らしい味でした。帰りにしっかりと池山水源でお水を汲んで帰りました。
スタッフの方々も、皆さん笑顔が素敵でした。妻ともども最高の時間を作って頂きありがとうございました。
また、ゆっくりとした時間をすごしたいと願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年10月04日 14:42:43

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

宿泊者の方はすべてのお風呂場をご利用いただけますので、例え露天風呂が付いた客室でもどうぞ遠慮なくご利用下さい。
ご宿泊中ゆっくり寛いで頂けたご様子で大変嬉しく思います。
源泉の温泉はph9.1のアルカリ性単純泉で古い角質を落としてくれる効果があるので肌には最高ですね。
また効能としてうちみや関節痛などがありますので奥様の痛みを和らげる手助けとなり良かったです。
田舎ならでは、静かな時間にひぐらしの声(たまに牛の声もします)を聞きながらリラックス、良かったです。
お食事もしっかり最後まで堪能して頂けて大変嬉しく感謝致します。

最後に思わず微笑んでしまう程素敵なお言葉を頂きありがとうございます。

私達も是非またお会いできる日をお待ち致しております。ゆっくりとした時間をお過ごし頂けるよう願っております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室20%OFF!人気の露天風呂付き客室利用・囲炉裏料理プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

taka04233051さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

taka04233051さん [50代/男性] 2016年08月04日 19:19:20

露天風呂付和洋室を利用しました。
風呂が大きくてゆったりと入ることができました。
温泉の温度も熱くもなく,ぬるくもなく,いい湯加減。
これだけでとても満足です。

食事は囲炉裏という食事どころでした。
前菜がいくつか並んでいましたが,それ以外は,出来立ての料理が次々に運ばれてきて,とても美味しく食べることができました。

部屋には,ネスカフェのカプセルが利用できるサーバーがあり,出来たてのコーヒーを飲むことができました。
カプセルが2つでなく,4つあったのがよかった。
4人利用でも4つかもしれませんが…。
ただ,初めて使ったので到着時に説明があればもっとよかったです。

アメニティーも十分で妻は喜んでいました。
窓の網戸も破れているところこともなく,虫は皆無。
露天風呂の屋根や柱には,当然小さな虫がとまっていましたが,飛んだりしません。
標高が高いところにあるため,窓を開けていれば,エアコンいらずで,朝方は寒いくらい。

ゆったりと,のんびりと,過ごすことができて,次の日の出発時間を遅らせたいくらいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年10月04日 13:28:11

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めのお言葉とても嬉しく思います。
そして何よりお客様が色々な場面を観ているんだなと思い、今まで以上に身が引き締まる思いであります。
満足頂けた様子が窺えて感謝致します。
お部屋へのご案内時にコーヒーサーバーの説明がなく失礼致しました。
今までも何度がご意見頂き徹底していたつもりでしたが「つもり」ではいけません。
徹底していきます。

お客様が仰る通り、夏でも朝方は寒いくらいですのでこれからの季節はもっと冷え込む事もあります。
それでも紅葉になるとここ一面は綺麗な秋景色に包まれます。
そんな産山村へ是非またお越し頂きたいと思います。
その時はお帰りの出発時間は遅らせてゆっくりとお過ごし下さいませ。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。
 
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室20%OFF!人気の露天風呂付き客室利用・囲炉裏料理プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月02日 08:38:12

早朝散歩してもとても静かで落ち着きを感じる場所です 風呂もツルツルととても気持ち良く全般的に良い雰囲気でとても良かったです。ただ一つ寝るとき雨の影響か前の小川の流れがうるさいのが気になった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年10月04日 13:06:35

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆My箸プラン◆での御利用でした。

早朝の散歩とても気持ちが良いですよね。
特に朝方、宿の周りは静かで私もたまに散歩するとマイナスイオンが感じられ一日のスタートに活力を得ています。
温泉は何より宿の雰囲気を気に入って頂けて大変嬉しく思います。
これからも「田舎のおばあちゃんの家」のように、いつでも迎えられるよう頑張っていきたいと思います。

ただお休みの際に音が気になったとの事でご迷惑をお掛け致しました。
当日は雨が降り、それにより川も水嵩を増し流れが速くなり音がいつもより大きかったのだと思います。
今後の為にも何らかの対策があればと考えています。
貴重なご意見ありがとうございます。

またの機会がございましたらお越し下さいませ。
お体にご自愛下さいませ。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年03月24日 22:30:03

お風呂は肌がスベスベになってとてもよかった。
家族風呂も3つあり、スムーズに利用できたのでよかった。
ただ45度と温度高めであつくて、足だけつけた状態だと寒い…という状態。
ぬるめの箇所もあるといいなと思いました。

お部屋に関しては清潔にしてあり、よかった。
お湯がポットにいれてあるだけのため、ケトルなんかを置いてくれるといいと思いました。
あと、夜が寒く(阿蘇で寒くなることを予想してましたが、予想以上に寒かった)お布団が薄い毛布とあまり暖かくない掛け布団…
予備の布団なんかもなく寒くてたまらなかった。
暖房はあるものの、一晩中つけていると乾燥してとてもじゃないけど、つけていられない。
折角温泉でスベスベになった肌も乾燥してしまうので、勿体ないなと思いました。
加湿器があるといいと思いました。

ご飯に関してはお肉が安い焼肉屋みたいなお肉で残念…
それなら、お肉はなくていいかなと思いました。
もしくは、いいお肉を別料金で提供するとか…
しかし、漬物が思っていた以上に美味しく!!
沢山頂きました。
ご馳走さまです。
お米もとても美味しく、夜ご飯だけではなく朝ごはんもしっかりしており、満足です。

少し酷しい評価ではありますが、お値段を考えると大満足です。
また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年05月14日 17:18:07

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

貴重な御意見を頂きありがとうございます。
温泉に関しましては源泉掛け流しで加水なども一切行っておりません。
独特の成分で肌に纏わりつく感覚です。
とても満足されて良かったです。
毎日温度など湯量の調整など致しておりますが、
計5ヶ所の温泉それぞれに特徴(温度の違い)があっても良いなと思ってます。

お部屋も清潔感を常に意識しお掃除を致しておりますので、お褒め頂き嬉しいです。
備品としてケトルや加湿器といったものも、お客様のニーズに合わせ考えていかなければと思います。
またお布団も、お客様の気持ちを考える配慮が足りなかったと思います。申し訳ございませんでした。

お料理は、焼いて食べて頂くお肉が期待に沿えず残念に思います。折角、囲炉裏で食べて頂くお肉ですので、美味しいお肉をお出ししたいと考えております。
ただお漬物や全体的に満足です。と言って頂き救われた気分で感謝致します。

より良いおもてなしの旅館になる為、大変有難く頂戴致します。
「また利用させていただきたいです。」
是非お越し下さい。
心から満足頂けるよう日々頑張って行こうと思います。
改めてありがとうございました。
お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
<現金のみ>◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

naotyan2029さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

naotyan2029さん [60代/男性] 2016年03月01日 17:40:00

2月24日に宿泊しました。 4Grのみでしたので全てのお風呂を貸切にしていただきましたので全てのお風呂を家族でゆっくりと楽しむことができました。
囲炉裏料理は炭火を期待していたのですが、ガスコンロでちょっとガッカリでした。
食事の量は少し減らして質を上げてほしいですね。 特に肉。 熊本なので馬刺しを食したかったです。
残念だったのは温水暖房がうるさくて、2時過ぎに目が覚めてしまい寝れなかったこと。
冬もエアコンにしてほしいです。 夏は過ごしやすいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年04月05日 14:53:29

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

御家族皆様で温泉をゆっくり楽しんで頂けて大変嬉しく思います。
当館ではお客様があまり多くない日には5か所の温泉全て家族風呂としております。
今後も喜んで頂けるよう続けていこうと思います。

しかしながらお食事の際、お部屋での事、ご期待に添える事が出来ず申し訳ありません。
ただ具体的に意見を述べて頂き感謝しております。改善できる点など旅館全体として取り組み話し合っていきます。

お客様が仰って戴いたように夏は過ごしやすい環境です。
また産山へ是非お越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

263件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ