楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:303件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.75
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

262件中 241~260件表示

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年04月05日 18:09:38

こじんまりとした落ち着く佇まいの宿です。
水道からは美味しい湧き水、豊富なかけ流し温泉!ともに素晴らしいですね。
漬物や凝った食事やおはぎもおなかいっぱいで,心のこもった内容で大満足でした。
ご馳走様でした!
春なのに寒かったので、毛布を掛けてくださってたので温かかったのですが、しいていえば…毛布カバーがあればよかったです。(衛生上と、塵がでるから)

すてきな宿で、またゆっくり伺いたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年04月07日 21:40:43

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

My箸プラン はエコな人気プランです。

お食事やお風呂と好評いただきましてスタッフ一同、喜んでおります。

これからは、いよいよ山菜シーズンに入ります。
入荷出来る素材を生かしたお料理に毎日、努力しております。

温泉は加温、加水なしの純粋な掛け流し温泉です。泉質もアルカリ温泉で皆さんに好評いただいております。

今年はなかなか暖かくなりませんね・・・
体調にはお気を付け下さいね。

また、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆◆ My箸プラン ◆◆グラスビールの特典付き♪。。。。
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

toochan1392さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

toochan1392さん [60代/男性] 2012年04月03日 14:11:45

お風呂最高でした。生まれて初めて風呂のはしごしました!
食事もおいしかったです。ご飯が少々まずかったですが、他のコメントから
たまたまなんでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年04月07日 21:55:26

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます

郷土料理プランのお料理、ご好評ありがとうございます!スタッフみんなで喜んでおります。
御飯は大変、失礼致しました。
その日は1日釜の調子か悩まされました・・・
これから、十分に注意して取組ます。
申し訳ございませんでした。

お風呂は、皆さん6つ全部、廻られたお声をよく頂戴いたします。
お客様は初めてのご経験で如何でしたでしょうか?

これから、いよいよ気持ちの良い気候になりますね。この付近では、来週頃、桜が満開になるのでは・・・?と思います。
是非、ドライブに花見に・・・

またの御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆スタンダード郷土料理プラン◆産山の旬の食材で彩る郷土料理をお食事処でご堪能下さい!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年02月20日 23:12:12

食事が少なめになってましたが、十分でした。
お風呂も家族湯がいつでも入れてとても良かったです。
朝は雪が降って景色も良く満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年02月25日 18:11:05

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

今回は一汁五採プランをご利用いただきました。
お肉なしのプランでヘルシーなお食事で御愛嬌いただいております。

ちょうど雪景色で、なかなか見られない雪見露天も楽しめたでしょうか?

お風呂も沢山入っていただきうれしいです。

そろそろ春が・・・と待ち遠しですが・・・
新緑の季節も是非オススメです。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
カロリー控えめ、ヘルシー派にオススメ♪◆◆ 一汁五菜プラン ◆◆ 【春得】
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年02月07日 23:22:03

温泉に行きたいと急に思い立って決めました。暗くなって到着したのですが、その分朝ゆっくりして出発しました。
広い部屋を用意していただいたので、布団を敷いてもテーブルでゆっくりお茶が飲めましたし、食事は普通のコースでも十分な内容で食べきれないくらいあります。満腹なのに漬物とだご汁とご飯がおいしくてついおかわりしてしまいました。
温泉も家族湯がたくさんあるのでいつでものんびり入れて、泉質もいいですね。
いい宿見つけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年02月20日 13:52:12

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

お客様のご利用の【遅めのお正月プラン】はとっても好評です。
「ちょっとゆっくりのチェックアウトは女性にとってバタバタじゃなく・・・」っとお声を頂戴します。

お料理もお風呂も好評いただき大変嬉しく思い、また明日からの元気になります。

新緑の季節も是非オススメです。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【春得】【遅めのお正月】◆◆OUTゆっくり得々プラン◆◆
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2021年03月16日 16:22:26

3月11日に家族で宿泊しました。
手作り感のあるアットホームな民宿という感じを受けました。
人里離れた秘境の宿というイメージで訪れましたが周りは民家すぐ傍にはビニールハウスがあり
少し想像とは違ってました。
風呂もボイラー故障していたらしく冷水しか出ず苦労しました。
料理は美味しく頂きましたが全体的に割高感を感じたのは否めませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

ruke04102720さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ruke04102720さん [40代/女性] 2019年02月13日 23:19:14

こちらの温泉がとてもおすすめということで楽しみに来ました。とろとろの柔らかい私好みの熱すぎないお湯で、露天風呂がとても素敵でした。お花が生けてあり、お地蔵さんも居て、心暖まり、ほっとするひとときでした。露天のドライヤーが弱めなので、部屋で乾かした方がいいです。
露天の横には囲炉裏があり雰囲気がこれまたよいです。
長い廊下には所々可愛いぬいぐるみや、トウモロコシの飾りがあり、なんだかおばあちゃんちにきたみたい。

料理は地のものを使って作ってくださり、熊本産の牛肉や、馬刺し、だご汁をいただき、こちらで名物を制覇できました。おかみさん奮闘のおつけものもたくさん楽しめました。ただ晩ごはんの時にちょっと残念なことがあり、こちらの評価にさせてもらっています。でも一生懸命頑張ってもてなしてくださってるのは伝わってきましたし、料理内容については努力されてるなと思います。
お部屋は広くて清潔感がありました。布団も寝心地がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2019年02月20日 17:20:51

この度は、当館をご利用下さいまして誠にありがとうございます。お風呂に温泉の泉質を初め、お漬物を代表とします、田舎の山菜料理を大変お褒めいただき、スタッフ一同嬉しく思います。
また、当館は古民家を再利用した旅館として「田舎のおばあちゃんち」を基調としております。宿にご到着後はのんびりと日頃の疲れを癒やしていただき、館内の田舎の雰囲気を感じてもらいながら、ほっこりとした気分になっていただけたらと思います。
館内には社長が飾ります、地トウキビやリピーターさん手作りの民芸品などが、「田舎」の雰囲気を一層引き立ててくれています。季節によっても今の時期ですと、大きなお雛様や小さな昔ながらのお雛様など、その季節を感じる事の出来る物もございますので、細かい部分まで見ていただき大変嬉しく思います。

今回、夕食のお時間に大変お客様には残念な事が生じてしまったようで申し訳ございませんでした。
内容の記載がございませんでしたので、スタッフにも確認を行ったところでした。人手不足により田舎のおばちゃん達が慣れない接客をすることも多々ございまして、お客様には大変ご迷惑をおかけしてしまった事と思います。申し訳ございませんでした。今後はより一層、お客様に「やまなみに来て良かった~」と思ってもらえるよう、努めていきたいと思います。
またの機会がございましたら、ご利用お待ちしております。

ご投稿ありがとうございました。

  奥阿蘇の宿 やまなみ
        フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉と”旬”の美味しいを愉しむ♪ ◆◆やまなみスタンダードプラン◆◆
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2019年01月15日 14:01:07

料金の割には食事がイマイチ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2019年02月06日 17:21:59

この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
食事に関するお言葉、大変貴重なご意見として感謝しております。どのお料理の品も見た目の華やかさには劣る部分がございますし、豪華なお食事には至らないと思いますが、山菜や野菜等は地元の農家さんが丁寧に作られた安心・安全のお野菜や自然あふれる阿蘇の大地に芽生えた山菜を使用し調理しております。田舎の郷土料理ですので、おばあちゃんが作る素朴な小鉢なども手間暇かけてお出ししております。今回、お食事内容があまりご満足いただけず、大変申し訳ございませんでした。今後はお客様に満足いただける様、やまなみの味を守りつつ、さらに美味しい料理、来て良かったと思えるような宿へと努力してまいりたいと思います。

ご投稿ありがとうございました。

         奥阿蘇の宿 やまなみ
          フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉と”旬”の美味しいを愉しむ♪ ◆◆やまなみスタンダードプラン◆◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年09月19日 07:57:57

9/15日 宿泊
部屋露天は最高によかった
食事は普通。接客は愛想なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年09月19日 12:09:55

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆楽天限定乾杯プラン◆でのご利用でした。
ご指摘いただきました接客についてですが、具体的にどのあたりが愛想がなくご不満だったでしょうか?
今後改善させていただくうえでお聞かせいただければと思います。

食事に関しても普通とのことで今後はお客様が満足頂けるようにできればと思います。

次回機会がございましたらやまなみへお越しください。
従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿いただきありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【ファイナルサマーバーゲン】【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン 
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合3

たっちゃん6869さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

たっちゃん6869さん [60代/男性] 2016年09月27日 16:38:50

到着すると、男性受付にちょっと待ってください、と言われ、女性の人が部屋に案内して夕食の時間だけ聞いて退室しようとしました。館内の説明もなく。夕食事に朝食の時間・場所も言いませんでした。食後のコーヒーが玄関の受付にあることも。
料理は持っているスピードが速すぎるし、特徴はあまりない。また、自慢の漬物の紹介もありませんでした。食事中に布団を敷いてくれますが、お茶を飲んだコップはそのままで、洗ってはありませんでした。黒川、小田温泉に泊まりましたが、きれいにしてありました。
セルフサービスをしなくてはらない旅館と思いました。(係の人が非常に少ないように感じました)紙コップ、歯ブラシは普通、旅館で使わない程度の物でした。
温泉は大変よかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 16:11:28

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご投稿頂きありがとうございました。

 奥阿蘇の宿やまなみ 指中

ご利用の宿泊プラン
◆復興支援クーポン記念プラン◆ 平日限定 1万5千円ぴったり! 囲炉裏料理&自家製米プレゼント
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年06月13日 08:56:55

到着が遅かったのですが対応もよく、部屋や廊下のキレイさに感動しました。

部屋もこじんまりとして阿蘇の川は水の美味しいところですね。

よく旅行が好きなので子供も元気になったようです。

ただ料理はほとんど食べなかったです。大人すぎたかもしれません!

子供の料理はお子様ランチ風に今度は注文しようと思います。

またお墓参りの時に立ち寄りますね。

ありがとうございました。熊本県復興応援しています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年08月04日 19:10:40

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆1泊朝食付プラン◆での御利用でした。

気に入って頂けたご様子で大変嬉しく思います。

ただお料理がお子様にはお気に召さなかったようで申し訳ありません。
こちらが配慮すべき点だったと感じております。

また「立ち寄りますね。」のお言葉大変嬉しく思います。
是非またお越し頂ける日をお待ち致しております。

復興を願い応援頂きありがとうございます。
どうぞお体ご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆1泊朝食付プラン◆「気軽に温泉へ」一泊朝食付きプラン(夕食なし)
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月05日 23:24:13

温泉は凄く良かったです。残念なのは囲炉裏料理と言いながら、普通にガスによる、焼肉でお肉も固くてあまり美味しいと思えなかった、でもお風呂が大満足だったのでまた行きたいと思います。料理をもっと充実して下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年12月11日 17:36:18

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご宿泊の際にお料理を楽しみにして来て頂ける方も御客様同様いらっしゃいます。ご期待に沿う事が出来ずに大変申し訳ありません。

囲炉裏の御食事処は今年の夏に改装したばかりで、またお肉もあか牛、大阿蘇地鶏とブランド牛を使っております。
が、少しお出しするタイミングなど改善しなければいけないなと女将、スタッフ一同話し合っております。

再度お越し頂ける日は温泉ももちろん、お料理も満足頂けるよう精進していきたいと思います。

貴重な御意見頂き誠にありがとうございました。
お体にご自愛下さいませ。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

punkponさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

punkponさん [30代/男性] 2014年11月08日 20:42:27

前回利用させて頂いた際に非常に良かったので2回目の利用をさせて頂きました。
今回は故郷の両親を招いての宿泊でした。
やはり立地環境、温泉などは素晴らしいものがあり、満足度が高いです。
ただし、今回は非常に残念なことがありました。
夕食は20時までに終わるように記載されてますが、19時半前からバタバタと片付けをされて、「早く終われ」とのプレッシャーを相当に感じました。
全然、20時までに終わるペースであり、実際に19時40分頃には終わりました。
普通の片付けであればそのように感じることも無かったと思います。
また、食事の最後が私たちの家族でしたが、食事をしている人間がいるにも関わらず奥のテーブルにベテランらしき女性が座り、若手の方に指導するなどをされてました。
食事をする環境に相応しくない状況と感じました。
実際に両親もガッカリしており、もてなす意味で連れて来た当方としては非常に残念な想いをしました。
好きな宿ですし今後も機会があれば宿泊させて頂きたいと考えている宿であるからこそ、厳しい意見も報告させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月11日 16:41:02

punkpon様
先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
せっかくのご両親との旅行に当館をお選びいただきましたのに、残念な想いをさせてしまい、本当に申し訳ありません。
punkpon様がご両親に喜んでもらおうと当館にご宿泊いただきましたのに・・・お気持ちを想像すると申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
ご家族で楽しくお過ごしいただく空間で大変失礼致しました。
今回のご指摘を真摯に受け止め、同じことが二度起こらぬようつとめます。
愛あるご意見、誠にありがとうございます。
 
おばあちゃん家に帰ってきた時のような「ホッ」とできるお宿を目指して、みんなで頑張って行きたいと思います。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年05月16日 11:10:38

接客した従業員は研修中のようだったが、車を玄関先に止め、荷物を下ろしているのにもかかわらず、突っ立って見ているだけ。あまりのことにびっくりした。食事は囲炉裏端でいただいたが、あまりに低くて腰が痛くなる。周りの宿泊者もゆっくり座れないねと苦情。しかも煙がすごくてせっかく温泉に入ったのに、すすで髪が汚れそうだった。お漬物が多いが、漬物を食べに来たわけじゃない。部屋の椅子やテーブルはキャンプ場に置いてあるような
木のモノで背もたれも肘掛もなく、お風呂上がりに部屋でゆっくりすることもできない。
露天風呂へ行くために履物をかえるのだか、その下駄の鼻緒がぶらんぶらんに伸びきって、
後の滑りどめ用のゴムが取れかかって危険すぎる。人手が足りないのだろう。やっぱり黒川温泉にしておくんだったと後悔。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年05月21日 21:06:35

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆厳選料理プラン◆◆での御利用でした。
まず、研修中の従業員の件は深くお詫び申し上げます。
施設の事も、ご不自由をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
下駄は発注からなかなか商品が届かず、現在は入れ替わっております。
田舎のおばあちゃん家に帰った!っとお客様にホッとしていただけたら・・・を目標に頑張っております。
お客様の貴重な御意見、感謝しております。
ご投稿、ありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆厳選料理プラン◆ちょっと少なめの滋味を味わう・控えめ郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2013年06月23日 14:33:34

正直言って、何で評価が高いのかわからない。
食事も家庭料理の延長みたいなレベルで、期待していただけに、がっかりでした。
清潔感もイマイチでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2013年06月27日 12:03:28

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆◆での御利用でした。
ご期待に添えない事、大変申し訳ございませんでした。
お食事を始め、田舎らしい、おばあちゃんの家に・・・っと目標をもっております。
古民家で、毎日清掃を心掛けておりますが、
なかなか近代的な建物より清掃の後が目立ちません・・・

九州も梅雨半ばに入り、ジメジメとした毎日ですね。
どうぞ体調には、お気を付け下さいませ。

ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年05月06日 22:37:34

お世話になりました。
急遽、土日に休みが取れ、約2年ぶりの家族旅行を決行!
只、土日の前日の金曜に空いている宿で…と半ば妥協感あったんですが…
結果、良いお宿がたまたま空いてただけで、とてもラッキーでした♪
料理も美味しく、我が家には量がちょうど良く…朝晩、大変満足できました。
朝は子供がおかわりまでしていました!
私が1番気に入ったのは、お風呂の泉質でとっても気持ち良かったです。
湯の温度も良く、のんびり浸かれ癒されました。
小さい子供が多く、入浴中に扉の向こうでガヤガヤ走り回ったりするのが多少気になりましたが…

当日は、天気が悪い割りに花粉が飛んでいて子供と旦那はマスク着用だったんですが、仲居さんには体調を気遣って頂き、嬉しかったようです。

※SoftBankの携帯はNGでした(TT)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年05月11日 21:15:03

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

今回は一番人気の囲炉裏コースプランでご利用頂きました。
あか牛を始めご当地の食材でいかがでしたでしょうか?

お食事やお風呂と好評いただきましてスタッフ一同、喜んでおります。

御主人様、お子様の花粉症は如何でしょうか?
私事ですが、この2.3日よくなってきた気がしますが、黄砂もありますね・・・
御体調には、くれぐれもお気を付け下さいませ。

6月中旬からはホタルもご覧になれますよ♪
是非、またの御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ







ご利用の宿泊プラン
人気No1!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んでゆっくり満喫!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合2

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年11月16日 12:02:54

女将はどの方だったのでしょうか。
他の方も書いておられますが、朝のコーヒー飲みたかったのに説明がなかったのでチェックアウトの時に気付いてがっかりでした。
夕食後のおはぎは…重いです。周りのお客さん全員ラップに包んでもらい持ち帰ってました。味はよかったのでおいしくいただける時に食べたかった。
漬物の小皿のひとつに、にこごりかと思って食べたら甘い寒天?デザート?説明が欲しかったです。
夕食でも朝食でもまだ時間内なのに、食べている横で他のテーブルの片付けが始まり焦って食べることに…。
囲炉裏ではない食事処は、他のお客様が通る廊下にも関わらず襖を開けたままで食べる所をチラチラ見られ、微妙でした。
お風呂へ通じる通路は厨房が丸見えだし、障子で仕切られた所からは従業員さんの大きな声は丸聞こえだし…通るのが申し訳ない感じでした。
従業員さんのスリッパは、ゴム製の丸いサンダル…。下駄か草履にしてほしかった。旅館の雰囲気が台無しでした。
アットホームと思う方もいるかもしれませんが、旅館のご子息がロービーで遊んでいたり食事中にウロウロ…。本来お客様がくつろぐ場所ではないでしょうか。

旅館の雰囲気、お風呂、食事の味はとてもよかったですが…「えっ?」と思うことがたくさん。くつろぎや癒しの場にはなりませんでした。
前から、泊まってみたいと言っていた姉にはおすすめできませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 16:12:34

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご投稿頂きありがとうございました。

 奥阿蘇の宿やまなみ 指中

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年04月21日 14:51:00

口コミを見て宿泊を決めたのですが、温泉以外はかなりイマイチでした。アメニティが少ないですし、電気ポットなどもありません。辛うじてお湯の入っているポットが置かれてはいますが、お湯を追加してくれるわけでもないので非常に不便。また、部屋を案内してくれるお姉さんの対応は良かったですが、朝食を運んでくれた年配の女性は無愛想で何の挨拶もありませんでした。食事は九州という土地柄もあるのでしょうが、かなり甘めです。夕食の最後に出されるおはぎは強烈に甘くて、全員残しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年04月24日 16:10:53

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆大感謝祭プラン◆での御利用でした。
 
せっかく当館をお選びいただきましたのに、ご期待に沿うことができず申し訳ありません。
ポットのお湯の件もご連絡いただければお持ちしております。
説明が足りておらずご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
 
田舎のおばあちゃん家に帰った!っとお客様にホッとしていただけたら・・・を目標に頑張っております。
お客様の貴重な御意見、感謝しております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【4月の平日限定】最安値!~春の大感謝祭~郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合1

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 16:56:33

お料理の説明がまったくなかったので、食べ方がよくわからなかったのですが、囲炉裏料理(?)の焼肉のお肉がすべて凍っていたためゆっくり食べていると皿の上で溶けてドリップが出てしまい美味しくいただくことができませんでした。お漬物バイキングの中になぜか珈琲ゼリーがあったのにもびっくり。
朝食のBGMが最悪で、ベートーベンの革命にモーツアルトのレクイエム…。食事はすすまないし朝から気持ちがどんよりしました。窓の外ではせっかく鳥が鳴いているのだから、BGMは不要ではないでしょうか。
お風呂がとてもよかったのですが、何より食事を愉しみにうかがったのでいろいろ残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2019年07月27日 13:56:39

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
 御夕食の際にお料理の内容および食べ方等の説明が無かったとの事で、お客様には大変ご迷惑をおかけ致しました。誠に申し訳ございませんでした。
囲炉裏コース・大広間での懐石コースと、どのお料理をお出しさせていただくのにも、スッタフ全員にお出しするタイミングや説明の仕方、お料理の内容、お漬物バイキングの説明など毎回お客様に分かりやすくお伝えすることの重要性を指導しております。しかしながら、このような対応を行っていたことを今回コメントいただきまして、私どもも大変残念に感じております。お料理はその時期に旬を迎えた山菜やお野菜を自分たちで足を運び、採取しております。料理長にもさらにその食材の味を活かした、この宿でしか味わえないお料理を手作りでさらに美味しく調理していただきお客様にお出しさせていただいております。またお肉に関しましても当然、お客様がお席に着かれまして新鮮な状態でお運びし、溶岩プレートがどのような状態になれば美味しく焼くことができるのか指導し、お客様に丁寧に説明するよう伝えていましたので、残念でなりません。お客様は、非常に楽しみにやまなみのお食事を期待されていらっしゃった分とてもがっかりされたことと思います。私どものスタッフを育成する力が行き届いておらず、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
また朝食の際のBGMに関しまして、お客様を不快なご気分にさせてしまいましたこと、重ねましてお詫び申し上げます。今の季節ですと、蝉の声や小鳥の声、風の音など自然の音が静かで、爽やかな朝には良いのかもしれません。しかしながら、お客様の中には、他のお客様のお声や近くに調理場がございますので調理する音などが気になられる方もいらっしゃるかと思います。このためBGMを流しておりましたが、その音楽も内容を変えるなどし対応させていただきたいと思います。
 最後に、お客様には大変ご迷惑をおかけしながらも当館の温泉をお褒めいただきありがとうございました。貴重なご意見を次にいかしていくためにも、私たちを初め、スタッフ一同再度お料理の場面だけで無く、あらゆる接客の対応を見直していきたいと思います。

ご投稿大変ありがとうございました。

          フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
ホッとする空間で産山名物&旬の食材を堪能!!やまなみ1番人気◆◆囲炉裏料理プラン♪◆◆
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

GMKAWAさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

GMKAWAさん [20代/男性] 2016年12月27日 14:41:08

2016年12月に宿泊。
ご飯はとても美味しく、宿や部屋も清潔とまでは行かないものの特に汚くはなかった。ただし、フロント連絡用の電話は壊れていました。
しかし、最も楽しみにしていた夜のお風呂について、機械が壊れたので21:00以降はお湯が減っていきますとのアナウンスを受けたのが20:30。急いで入らされ、家族風呂にも入れませんでした。

機械の故障なので壊れたこと自体はしょうがないと思いましたが、翌日割引や他のサービス,風呂が直ったかどうかの連絡などは一切せず、むしろ会計時にしっかりと入湯税をとられ、泊まる人の気持ちを何も考えていないサービスにがっかりしました。夜に温泉に入れない温泉宿なんて二度と行きませんし、周りの人が泊まると聞いたら止めます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 17:10:50

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご投稿頂きありがとうございました。

 奥阿蘇の宿やまなみ 指中

ご利用の宿泊プラン
【あか牛ステーキ150g】◆料理長オススメプラン◆あか身の旨みが際立つヘルシー牛をご賞味下さい
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合1

金さん0207さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

金さん0207さん [40代/男性] 2016年11月22日 17:00:40

復興割にて利用させて頂きました。
食事の変更をお願いしておりましたが、その話が通じてなく残念でした。
お風呂は楽しませて頂きました。
是非改善して頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:48:36

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土会席プラン◆での御利用でした。

お褒めのお言葉大変嬉しく思います。

しかしながら食事の変更がしっかり出来ておらずご不快な思いをさせてしまいました。
大変申し訳ありません。
これから二度と起こさぬよう気を引き締めて参りたいと思います。

これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。
お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

262件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ