楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.32
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.76
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 241~260件表示

風呂4

マイロ3さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

マイロ3さん [60代/男性] 2017年12月23日 22:54:18

部屋はやや狭いが清潔で居心地はよかった。食事は量も十分あり満足できるものだった。温泉はツルツル感たっぷりで泉質が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年12月25日 08:58:24

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。
再度のご利用ありがとうございます。
お食事お風呂ともご満足いただけたようで、こちらもうれしく思います。

さらにご満足いただけますよう、今後ともより良い旅館づくりに励んでまいります。

またのご利用、女将、従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿いただきありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年09月19日 07:57:57

9/15日 宿泊
部屋露天は最高によかった
食事は普通。接客は愛想なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年09月19日 12:09:55

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆楽天限定乾杯プラン◆でのご利用でした。
ご指摘いただきました接客についてですが、具体的にどのあたりが愛想がなくご不満だったでしょうか?
今後改善させていただくうえでお聞かせいただければと思います。

食事に関しても普通とのことで今後はお客様が満足頂けるようにできればと思います。

次回機会がございましたらやまなみへお越しください。
従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿いただきありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【ファイナルサマーバーゲン】【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン 
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年09月12日 16:43:27

とても良かったです。貸切風呂の洗い場がちょっと狭かった(私達が入ったところだけかもですが)
貸切風呂に、ボディソープとリンスインシャンプーはあったのですが、メイク落しや、シャンプー、コンディショナー別など、もう少し充実してたらもっと良かったです。
ご飯も、評判通り食べきれないくらいあって美味しくって大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年09月19日 11:45:34

先日は、奥阿蘇の宿やまなみにご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。

おそらく田舎の湯という貸切の家族湯かと思いますが、全体的に狭めになっています。(湯舟は家族湯の中で一番大きいのですが・・・)

それぞれのお風呂にあったコンセプトがありますが、広い狭いなどをより分かりやすいよう改善したいと思います。

シャンプーに関しては他のお客様からもお声をいただいていまして、検討していたところでありまして、準備ができ次第シャンプーとコンディショナー別々のものにさせていただく予定となっております。

お食事はご満足頂けたようで幸いです。

ご指摘いただきました点は出来る限り改善させていただきたいと思います。

また機会がございましたらぜひやまなみへお越しください。
従業員一同心よりお待ちしております。

ご投稿いただきありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ フロント仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年01月06日 15:32:21

家族風呂がいくつかあり、楽しめました。
ご飯もたっぷりあり、おいしく頂きました。
近くにコンビニがないので、夕食後に部屋で飲んだり食べたりするには
宿に着く前に調達するべきです。
シャワー・ドライヤーの出力が弱かったのと、脱衣所に体重計が無かったのが多少気になっただけで
他の点に関しては問題ないかと思います。
あ、浴衣が中しか部屋になかったので、男性の場合は大もあれば助かります。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月21日 17:15:15

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただき誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。

ご指摘のシャワーですが現在は解消されております。脱衣所の体重計ですが現状田舎の湯(家族湯)以外には設置しております。田舎の湯に関しても設置するようにしたいと思います。
浴衣に関しては特にお申し出がない場合はチェックインの段階では中のサイズを置いております。特大・大・中・小の4棲類ございますのでお気軽にお申し付け頂ければと思います。
この度はご指摘等頂きありがとうございます。
またご旅行の際は是非お越しください。

ご投稿誠にありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年11月16日 12:02:54

女将はどの方だったのでしょうか。
他の方も書いておられますが、朝のコーヒー飲みたかったのに説明がなかったのでチェックアウトの時に気付いてがっかりでした。
夕食後のおはぎは…重いです。周りのお客さん全員ラップに包んでもらい持ち帰ってました。味はよかったのでおいしくいただける時に食べたかった。
漬物の小皿のひとつに、にこごりかと思って食べたら甘い寒天?デザート?説明が欲しかったです。
夕食でも朝食でもまだ時間内なのに、食べている横で他のテーブルの片付けが始まり焦って食べることに…。
囲炉裏ではない食事処は、他のお客様が通る廊下にも関わらず襖を開けたままで食べる所をチラチラ見られ、微妙でした。
お風呂へ通じる通路は厨房が丸見えだし、障子で仕切られた所からは従業員さんの大きな声は丸聞こえだし…通るのが申し訳ない感じでした。
従業員さんのスリッパは、ゴム製の丸いサンダル…。下駄か草履にしてほしかった。旅館の雰囲気が台無しでした。
アットホームと思う方もいるかもしれませんが、旅館のご子息がロービーで遊んでいたり食事中にウロウロ…。本来お客様がくつろぐ場所ではないでしょうか。

旅館の雰囲気、お風呂、食事の味はとてもよかったですが…「えっ?」と思うことがたくさん。くつろぎや癒しの場にはなりませんでした。
前から、泊まってみたいと言っていた姉にはおすすめできませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 16:12:34

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご投稿頂きありがとうございました。

 奥阿蘇の宿やまなみ 指中

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年10月15日 18:50:23

露天風呂がとても素敵でした。ただお風呂全般温度が低すぎて風邪をひくかもと思いました。冬場の利用は無理そうですわ。屋内の貸切風呂は丁度いい温度でした。お漬物バイキングは種類が多く塩分が控えめでしたのでたくさん食べることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:40:34

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

お褒めのお言葉大変嬉しく思います。
温泉は源泉のかけ流しですので、その日の天候などでも変化致します。
しかしながらご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
今後は今以上に湯量、温度の管理をしっかりとして気持ち良く温泉をご利用して頂きたいと思っております。

これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。
お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 高倉

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

たっちゃん6869さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

たっちゃん6869さん [60代/男性] 2016年09月27日 16:38:50

到着すると、男性受付にちょっと待ってください、と言われ、女性の人が部屋に案内して夕食の時間だけ聞いて退室しようとしました。館内の説明もなく。夕食事に朝食の時間・場所も言いませんでした。食後のコーヒーが玄関の受付にあることも。
料理は持っているスピードが速すぎるし、特徴はあまりない。また、自慢の漬物の紹介もありませんでした。食事中に布団を敷いてくれますが、お茶を飲んだコップはそのままで、洗ってはありませんでした。黒川、小田温泉に泊まりましたが、きれいにしてありました。
セルフサービスをしなくてはらない旅館と思いました。(係の人が非常に少ないように感じました)紙コップ、歯ブラシは普通、旅館で使わない程度の物でした。
温泉は大変よかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 16:11:28

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ご投稿頂きありがとうございました。

 奥阿蘇の宿やまなみ 指中

ご利用の宿泊プラン
◆復興支援クーポン記念プラン◆ 平日限定 1万5千円ぴったり! 囲炉裏料理&自家製米プレゼント
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月19日 19:47:33

熊本復興を兼ねて、宿泊。レベルは高く満足度は高いが、特質するほどではない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:34:52

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆My箸プラン◆での御利用でした。

満足して頂けて嬉しく思います。
これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年06月13日 08:56:55

到着が遅かったのですが対応もよく、部屋や廊下のキレイさに感動しました。

部屋もこじんまりとして阿蘇の川は水の美味しいところですね。

よく旅行が好きなので子供も元気になったようです。

ただ料理はほとんど食べなかったです。大人すぎたかもしれません!

子供の料理はお子様ランチ風に今度は注文しようと思います。

またお墓参りの時に立ち寄りますね。

ありがとうございました。熊本県復興応援しています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年08月04日 19:10:40

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆1泊朝食付プラン◆での御利用でした。

気に入って頂けたご様子で大変嬉しく思います。

ただお料理がお子様にはお気に召さなかったようで申し訳ありません。
こちらが配慮すべき点だったと感じております。

また「立ち寄りますね。」のお言葉大変嬉しく思います。
是非またお越し頂ける日をお待ち致しております。

復興を願い応援頂きありがとうございます。
どうぞお体ご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆1泊朝食付プラン◆「気軽に温泉へ」一泊朝食付きプラン(夕食なし)
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Alan Shearerさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

Alan Shearerさん [30代/男性] 2016年04月14日 17:54:56

親孝行第一弾として、義父母2人で宿泊をプレゼントしました。旅館の場所が分かりにくかったのと、風呂が熱かったとは言ってましたが、ご飯は食べきれんごと出てくるし、味は美味しいし、旅館の雰囲気は良いし、最高だと言って喜んでいました!こちらの宿を選んで良かったと思います!私たち夫婦はまだ泊まったことないですけどね(笑)今度は実父母+姉へプレゼントしてるので、いい宿泊になることを祈ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年05月15日 13:29:12

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。

当旅館を御両親へのプレゼントとしてお選び頂き大変光栄に思います。

旅館の位置に温泉が熱かったと、御不便お掛けし申し訳ありません。お客様への説明等含め改善していく方向です。
にも関わらず最高だと仰って頂き、喜んで頂けた御様子に嬉しく思います。

次回もプレゼントとしてお越し頂けるとの事、私達も心からゆっくり過ごして頂けるようお手伝いできればと思います。

そして、いつの日かお客様ご夫婦もこちらにお越し頂けます事を願っております。
お身体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
<オンラインカード決済専用>◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年03月24日 22:30:03

お風呂は肌がスベスベになってとてもよかった。
家族風呂も3つあり、スムーズに利用できたのでよかった。
ただ45度と温度高めであつくて、足だけつけた状態だと寒い…という状態。
ぬるめの箇所もあるといいなと思いました。

お部屋に関しては清潔にしてあり、よかった。
お湯がポットにいれてあるだけのため、ケトルなんかを置いてくれるといいと思いました。
あと、夜が寒く(阿蘇で寒くなることを予想してましたが、予想以上に寒かった)お布団が薄い毛布とあまり暖かくない掛け布団…
予備の布団なんかもなく寒くてたまらなかった。
暖房はあるものの、一晩中つけていると乾燥してとてもじゃないけど、つけていられない。
折角温泉でスベスベになった肌も乾燥してしまうので、勿体ないなと思いました。
加湿器があるといいと思いました。

ご飯に関してはお肉が安い焼肉屋みたいなお肉で残念…
それなら、お肉はなくていいかなと思いました。
もしくは、いいお肉を別料金で提供するとか…
しかし、漬物が思っていた以上に美味しく!!
沢山頂きました。
ご馳走さまです。
お米もとても美味しく、夜ご飯だけではなく朝ごはんもしっかりしており、満足です。

少し酷しい評価ではありますが、お値段を考えると大満足です。
また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年05月14日 17:18:07

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

貴重な御意見を頂きありがとうございます。
温泉に関しましては源泉掛け流しで加水なども一切行っておりません。
独特の成分で肌に纏わりつく感覚です。
とても満足されて良かったです。
毎日温度など湯量の調整など致しておりますが、
計5ヶ所の温泉それぞれに特徴(温度の違い)があっても良いなと思ってます。

お部屋も清潔感を常に意識しお掃除を致しておりますので、お褒め頂き嬉しいです。
備品としてケトルや加湿器といったものも、お客様のニーズに合わせ考えていかなければと思います。
またお布団も、お客様の気持ちを考える配慮が足りなかったと思います。申し訳ございませんでした。

お料理は、焼いて食べて頂くお肉が期待に沿えず残念に思います。折角、囲炉裏で食べて頂くお肉ですので、美味しいお肉をお出ししたいと考えております。
ただお漬物や全体的に満足です。と言って頂き救われた気分で感謝致します。

より良いおもてなしの旅館になる為、大変有難く頂戴致します。
「また利用させていただきたいです。」
是非お越し下さい。
心から満足頂けるよう日々頑張って行こうと思います。
改めてありがとうございました。
お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
<現金のみ>◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

aratanojijiさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

aratanojijiさん [60代/男性] 2015年10月17日 17:50:18

露天風呂付きの客室を選びました。気温が下がり寒かったので、ちょっと躊躇しましたが、朝に頑張って入りました。満足の一日でした。またの機会に利用させてもらおうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年10月29日 17:46:29

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。

満足頂いたご様子で何よりです。口コミの投稿までして頂き誠にありがとうございます。

最近気温も下がり露天風呂だと入ってると気持ちが良いんですが、入るまでが躊躇してしまう気持ち大変良く分かります。
ただ、これからの季節は紅葉を見ながら、その先には雪景色を見ながら御入浴頂けます。

また機会がございましたら季節をたのしみにいらして下さい。
ご投稿ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆郷土会席プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

風呂4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 21:44:39

食事がおいしくておもてなしの心を感じた旅館でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月27日 14:02:58

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆郷土料理プラン◆での御利用でした。
 
お料理、喜んでいただけて嬉しい限りです。
“今”美味しい地の食材をふんだんに使い、食材の味を大切に…と考えて調理しております。
これからは自家製の新米も出ます!
 
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂4

るり0521さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

るり0521さん [40代/女性] 2014年09月29日 20:36:41

着いたとたん、宿の息子さん?たちが『こんにちわ』と礼儀正しく挨拶してくれてホッコリ(*^^*)
何か田舎の実家に行ったみたいな心落ち着く宿でした。
お料理もとても美味しかったです(^^)v
温泉は泉質が凄く良かったけど熱すぎてゆっくり浸かることができなかったのが残念です(ToT)
あと、携帯の充電器を忘れてたのて借りようと思ったらなかったこと、
最近はどこでも貸してもらえるからそれが当たり前と思ってたんだけど・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月01日 18:50:42

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆松茸&キノコの炭火焼付き.秋限定のプラン◆での御利用でした.
温泉が熱かったそうで、大変に申し訳ございませんでした。
当館の温泉は加温、加水をしておらず、湯量のみで、温度調整をしております。
只今の季節は温度差が激しく、大変に難しい毎日です。
携帯の充電器も御不自由お掛け致しました。
御客様の意見は、しっかりとお勉強させて戴きます。
貴重な御意見、ありがとうございます。
おばあちゃん家に帰ってきた!と、「ホッ」とできるお宿を目指して、頑張って行きたいと思います。
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【松茸&キノコの炭火焼付き】 秋限定の「贅沢郷土料理」プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂3

Jeff Japanさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

Jeff Japanさん [30代/男性] 2016年12月11日 13:36:10

ほとんどセルフサービスのホテルと感じられます。部屋中に電気ボトルがないので、夜にお湯飲めない。
暖房ちょっと足りない感じ。
食事と温泉は特に感じない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月09日 15:53:16

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土会席プラン◆での御利用でした。

ご意見頂き誠にありがとうございます。
ご指摘を受け、十分満足頂けるサービスが出来てなかったのかと思い知らされた所であります。
我々一同手が回らない所につきましても、いかに快適に過ごして頂けるか今後考えていかなくてはならないなと感じました。
またお湯ポットに関しましても今すぐとはいかないのですが、いつでも沸かせられる電気ボトルも視野に入れ検討してまいります。

これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。
お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 高倉

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年05月16日 11:10:38

接客した従業員は研修中のようだったが、車を玄関先に止め、荷物を下ろしているのにもかかわらず、突っ立って見ているだけ。あまりのことにびっくりした。食事は囲炉裏端でいただいたが、あまりに低くて腰が痛くなる。周りの宿泊者もゆっくり座れないねと苦情。しかも煙がすごくてせっかく温泉に入ったのに、すすで髪が汚れそうだった。お漬物が多いが、漬物を食べに来たわけじゃない。部屋の椅子やテーブルはキャンプ場に置いてあるような
木のモノで背もたれも肘掛もなく、お風呂上がりに部屋でゆっくりすることもできない。
露天風呂へ行くために履物をかえるのだか、その下駄の鼻緒がぶらんぶらんに伸びきって、
後の滑りどめ用のゴムが取れかかって危険すぎる。人手が足りないのだろう。やっぱり黒川温泉にしておくんだったと後悔。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年05月21日 21:06:35

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆厳選料理プラン◆◆での御利用でした。
まず、研修中の従業員の件は深くお詫び申し上げます。
施設の事も、ご不自由をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
下駄は発注からなかなか商品が届かず、現在は入れ替わっております。
田舎のおばあちゃん家に帰った!っとお客様にホッとしていただけたら・・・を目標に頑張っております。
お客様の貴重な御意見、感謝しております。
ご投稿、ありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆厳選料理プラン◆ちょっと少なめの滋味を味わう・控えめ郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2013年06月23日 14:33:34

正直言って、何で評価が高いのかわからない。
食事も家庭料理の延長みたいなレベルで、期待していただけに、がっかりでした。
清潔感もイマイチでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2013年06月27日 12:03:28

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆◆での御利用でした。
ご期待に添えない事、大変申し訳ございませんでした。
お食事を始め、田舎らしい、おばあちゃんの家に・・・っと目標をもっております。
古民家で、毎日清掃を心掛けておりますが、
なかなか近代的な建物より清掃の後が目立ちません・・・

九州も梅雨半ばに入り、ジメジメとした毎日ですね。
どうぞ体調には、お気を付け下さいませ。

ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂2

ジュピ3さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ジュピ3さん [80代/女性] 2023年06月30日 17:20:43

夫の故郷訪問はこれが最後という思いで出かけた旅行です。ゴールデンウイーク前の急な思い付きだったため、楽天で残ってた宿を考えもなく取りました。部屋に案内されて、びっくり。思い通りの静かでゆったりくつろげるところでした。部屋の窓を開けて露天に入る夫とおしゃべり、息子も久しぶりに長話。料理も美味しく、丁度よい具合に運ばれて、優しく話しかけられ、久しぶりに沢山食べられました。夫も息子も大満足でしたが、風呂好きの私は、他の露天にも入りたかったのですが、通路が高齢者には危なそうだったので、諦めました。それだけが残念。いろいろな風呂があり楽しそうでしたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【GW限定♪】やまなみ1番人気の囲炉裏料理プラン★★田舎の春を堪能★★<露天風呂付き和洋室>※禁煙室
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2021年03月16日 16:22:26

3月11日に家族で宿泊しました。
手作り感のあるアットホームな民宿という感じを受けました。
人里離れた秘境の宿というイメージで訪れましたが周りは民家すぐ傍にはビニールハウスがあり
少し想像とは違ってました。
風呂もボイラー故障していたらしく冷水しか出ず苦労しました。
料理は美味しく頂きましたが全体的に割高感を感じたのは否めませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

風呂2

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月22日 19:12:16

とてもアットホームな温かい宿でした。もしかすると、暗黙で皆さんで気を使いながらなのか(私は下駄があると遠慮しました(笑))温泉も全て常に貸切状態でした。
でも、小さな旅館だから、事故?など心配なさそうで、全部の風呂が24時間だとコストパフォーマンス高いのに、もったいないけど、もしかすると源泉の温泉が問題なのかな?
冬の夜だと絶対ヌルイだろうから(涙)
注意!部屋のポットは沸かせるタイプでは無いです。アメニティを入れる巾着ありません。今度は露天付きの部屋に泊まりたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年12月31日 11:54:58

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

「田舎のおばあちゃんの家に帰ってきた」そんな旅館でありたいと思っております。
お客様のお褒めの御言葉すごく嬉しいです。

当旅館には大浴場が2ヶ所に、家族風呂が3ヶ所御座います。ご予約も取っておらず「ご自由にお入り下さいませ」といったご案内です。
お客様同士が思いやりの心でお使い頂いているのは大変感謝致します。
また外に出た場所にある温泉は防犯上の関係で午後の10時で一旦鍵を閉めさせて頂いてます。
源泉の温泉も気候や季節によって左右される場合もあります。
色々な事がありますがお客様の御意見、是非参考にし検討致している所です。

部屋に巾着がなくご不便お掛け致します。
ポットのお湯は無くなりましたら御申しつけ下さい。新しくお持ち致します。
今度は是非露天風呂付のお部屋にもお泊り下さいませ。またのお越しを心よりお待ち致します。

ご投稿頂き誠にありがとうございます。
お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

263件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ