楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.32
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.76
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 261~263件表示

立地2

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年05月16日 11:10:38

接客した従業員は研修中のようだったが、車を玄関先に止め、荷物を下ろしているのにもかかわらず、突っ立って見ているだけ。あまりのことにびっくりした。食事は囲炉裏端でいただいたが、あまりに低くて腰が痛くなる。周りの宿泊者もゆっくり座れないねと苦情。しかも煙がすごくてせっかく温泉に入ったのに、すすで髪が汚れそうだった。お漬物が多いが、漬物を食べに来たわけじゃない。部屋の椅子やテーブルはキャンプ場に置いてあるような
木のモノで背もたれも肘掛もなく、お風呂上がりに部屋でゆっくりすることもできない。
露天風呂へ行くために履物をかえるのだか、その下駄の鼻緒がぶらんぶらんに伸びきって、
後の滑りどめ用のゴムが取れかかって危険すぎる。人手が足りないのだろう。やっぱり黒川温泉にしておくんだったと後悔。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年05月21日 21:06:35

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆厳選料理プラン◆◆での御利用でした。
まず、研修中の従業員の件は深くお詫び申し上げます。
施設の事も、ご不自由をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
下駄は発注からなかなか商品が届かず、現在は入れ替わっております。
田舎のおばあちゃん家に帰った!っとお客様にホッとしていただけたら・・・を目標に頑張っております。
お客様の貴重な御意見、感謝しております。
ご投稿、ありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆厳選料理プラン◆ちょっと少なめの滋味を味わう・控えめ郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2008年11月16日 09:35:54

紅葉を見に11月9日に行って来ました。最高の景色が見れました。この宿の一番はお湯がすばらしい。入っていると体がぬるぬるして来てとても気持ちが良かった。食事は豪華ではないが十分に満足できる、30種類の手作りの漬物は楽しめる。嬉しかったのは朝食にでた棒葉味噌、七輪で焼ける香ばしさは信州以来。部屋に冷蔵庫がなかったのが残念なくらいでまた行きたい宿である。

【ご利用の宿泊プラン】
★★ ガソリン券付プラン ★★
【りんどう・すずらん・ヒゴタイ・すみれ・ゆうすげ・サクラ草】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥阿蘇の宿 やまなみ 2008年11月26日 11:40:05

先日は御宿泊戴きまして
ありがとうございました。

まだまだ田舎の一軒宿でもっと
勉強をと思っております。

どうぞ、またお立ちより下さいね。
ご投稿ありがとうございました。

     やまなみ若女将 森本

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2008年11月10日 21:09:20

11月7日に夫婦ふたりで宿泊させて頂きました。山間にあるだけあって、とても静かでのんびりさせていただきました。食事が大変おいしく、量が多くて、大食いの主人も「さすがに苦しい」とぼやくほどでした。また、30種類はあるといわれる手作りの漬物がとてもおいしく、あれだけで充分ごはんがいただけると思うほどでした。従業員の方々のきさくなところと、とろっとした温泉のお湯のやわらかさがとても心地よく、骨休めに最高のお宿でした。
 楽天で申し込んだプランと若干違ったのですが、漬物と別にお米まで頂き、反対に申し訳ないくらいでした。
 また、是非利用させて頂きたいと思います。
 

【ご利用の宿泊プラン】
★★ お漬け物お土産付・乾杯プラン ★★
【くぬ木・なら・おきな草・福寿草・花しのぶ】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

奥阿蘇の宿 やまなみ 2008年11月26日 12:00:46

先日は御宿泊戴きまして
ありがとうございました。

お土産の件はスタッフの勘違いで
お米をお渡しした様ですね。
すみません、お荷物が重くなりましたね。

どうぞ、またお立ち寄り下さいね。
ご投稿ありがとうございました。

     やまなみ若女将 森本

263件中 261~263件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ