楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:303件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.75
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

71件中 41~60件表示

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年11月06日 09:34:32

10月30日宿泊しました、温泉はお湯がとても良く満足しました、欲を言えばも少し明るく開放的ならもっと長湯が出来るかな、夕食も肉・魚・野菜のバランスが良くとても美味しく頂きました、又宿自慢の漬物が最高でした。
近くに池山水源があるせいかお水が冷たく美味しいのも気に入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:41:06

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土会席プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めのお言葉大変嬉しく思います。
これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 19:39:50

美味しい料理にいい温泉。
複数のお風呂を堪能して満足でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:35:27

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

お褒めのお言葉大変嬉しく思います。
これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
◆復興支援クーポン記念プラン◆ 平日限定 1万5千円ぴったり! 囲炉裏料理&自家製米プレゼント
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月19日 19:47:33

熊本復興を兼ねて、宿泊。レベルは高く満足度は高いが、特質するほどではない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年03月04日 15:34:52

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆My箸プラン◆での御利用でした。

満足して頂けて嬉しく思います。
これからも、ご満足してお過ごし頂けるよう努力して行きたいと思います。
またお会いできる日を心よりお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂きありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 池山田

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

畑の元気なおじさんさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

畑の元気なおじさんさん [60代/男性] 2016年06月06日 18:22:48

食事とお風呂がとても良かったです
女将さんの手づくり漬け物バイキングがよかった
漬け物好きの私には最高でした
洗面セットが人数分なかったけどスタッフの皆様の明るさでご愛嬌かな

少し部屋が明るかったらよかったかな
あと数日泊まりたいところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年06月18日 14:36:38

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆あか牛ステーキ300gプラン◆での御利用でした。

優しい御言葉嬉しく思います。
しかしながらアメニティが不足しており気が付かなかった事、大変申し訳ありません。
部屋全体の確認を今以上徹底して行っていく次第であります。
その事を「スタッフの愛嬌」と寛大に受け止めて頂いたお客様に改めてお礼を申し上げます。

お部屋の明るさに関しまして今一度見直し、ゆっくり寛げるお部屋作りを致したいと思います。

ここ産山村は避暑地として、夏の季節はとても過ごしやすい環境です。
是非、またお越し下さい。
もちろん連泊での御利用もお待ち致しております。
お身体にご自愛下さいませ。
 
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【あか牛ステーキ300g】◆まんぷくプラン◆旨みとボリュームたっぷりのヘルシー牛で大満足♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

naotyan2029さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

naotyan2029さん [60代/男性] 2016年03月01日 17:40:00

2月24日に宿泊しました。 4Grのみでしたので全てのお風呂を貸切にしていただきましたので全てのお風呂を家族でゆっくりと楽しむことができました。
囲炉裏料理は炭火を期待していたのですが、ガスコンロでちょっとガッカリでした。
食事の量は少し減らして質を上げてほしいですね。 特に肉。 熊本なので馬刺しを食したかったです。
残念だったのは温水暖房がうるさくて、2時過ぎに目が覚めてしまい寝れなかったこと。
冬もエアコンにしてほしいです。 夏は過ごしやすいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年04月05日 14:53:29

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

御家族皆様で温泉をゆっくり楽しんで頂けて大変嬉しく思います。
当館ではお客様があまり多くない日には5か所の温泉全て家族風呂としております。
今後も喜んで頂けるよう続けていこうと思います。

しかしながらお食事の際、お部屋での事、ご期待に添える事が出来ず申し訳ありません。
ただ具体的に意見を述べて頂き感謝しております。改善できる点など旅館全体として取り組み話し合っていきます。

お客様が仰って戴いたように夏は過ごしやすい環境です。
また産山へ是非お越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月23日 19:18:49

周囲が静かでゆっくり過ごせました。温泉、食事も大変良く満足しています。ただ、廊下に出ると喫煙の臭いがしていたのが残念です。近くには湧水が美味しい場所がたくさんあるのもいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年12月29日 14:48:01

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ゆっくりとお過ごし頂けて、また「満足しています。」との御言葉大変嬉しく思います。

しかしながら廊下で煙草の臭いがした事、非常に不快に思われた事と思います。
館内では完全に禁煙としております。
廊下など公共の場ですのでその辺りの御理解、御協力に関して徹底していきたいと思います。
貴重な御意見頂き大変感謝致します。

近くの池山水源に山吹水源と言った場所もあり、季節ごとに違った風景が楽しめます。
またお越しの際には、是非行かれてみて下さい。

お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月02日 10:07:35

11月5日から一泊で宿泊しました。お天気にも恵まれ、友人と楽しい旅行になりました。出来たばかりの露天風呂付きのお部屋。お風呂が広くお湯がトロッとしてて大満足です。大人二人では勿体無いほどの広さ。多分4、5回は入ったと思います(笑)本当に気持ち良かったです。掃除も行き届いてて廊下もピカピカ。食事も美味しく頂きました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年12月05日 21:41:02

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

ご友人との楽しいご旅行のお手伝いが少しでもできたのかと思うと、
嬉しい気持ちでいっぱいになります。
ありがとうございます。

温泉に5回も入られたんですね!
当館のお湯には、古い角質を落としてくれる効果があると言われていますので
皆様ご出発なさる日はより一段とお美しくなられてます^^

また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
寒い日が続いておりますので、どうぞご自愛下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月22日 12:06:21

阿蘇の雲海が見たく大観峰付近に車で30分くらいの場所で宿を探し、産山で大正解でした。又、お宿の雰囲気と予算の面でも、最高のお宿選択でした。源泉かけ流し100%の加熱なしのお湯は最高でした。毎日湯船を清掃し、湯を入れ替えているとメモがありました。古い施設ですが、大変清潔でよかったです。 大変残念なのが、こぢんまりしたお宿の狭い共有スペース、廊下、玄関などいたるところに灰皿が置いてあり、一人の喫煙者のせいで館全体がとても不愉快な匂いになります。(昭和?最近ではありえません。)これからの季節、外での喫煙はむずかしいとは言え、どこでも吸える環境をお宿が提供するは最悪です。客室に喫煙、禁煙があるかわかりませんが、(滞在したお部屋に空気洗浄機が置いてあったので、分煙はしていないのでしょう。)部屋がタバコ臭いというのは幸いなかったです。部屋以外での喫煙は禁止もしくは喫煙室を用意するべきです。
 夕食、朝食ともに沢山の漬物がバイキング形式で置いてありどれも大変美味しくいただきました。食事の量は皆様のコメント通り、食べきれません。煮物、揚げ物、普通でしたら1椀づつメリハリがありますが、色々出る為か、どれも印象に残りません。今回囲炉裏料理プランで滞在しましたが、メインの料理が(「囲炉裏の火を囲んで」とあったので、炭火を想像してましたが、)囲炉裏テーブル中央にガスのジンギスカン鍋のような鉄板。がっかりしました。あか牛は硬い、地鶏はあまり味がない、猪(っ普通)。炭焼きだったらもう少し香ばしく味が楽しめたかな? 郷土料理を色々味わってもらいたいという気持ちは伝わりますし田舎料理の良さかのしれません。でも、しこたま出された料理の後に2つの汁椀が来て「すり流し汁」と「具沢山のほうとう?すいとん?」 デザートで「おはぎ」ちょっと強烈です。「おはぎ」はお部屋の「枕菓子」として提供のの方が良いのでは?
辛口評価ですみません。只、お湯が素晴らしいので又行きたいというのは変わりません。一意見として今後の運営にお役だて頂ければ幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月27日 15:00:09

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。
 
「また行きたい」との嬉しいお言葉とたくさんのご意見、ありがとうございます。
 
特に温泉を気に入っていただけた様でとっても嬉しいです。
湯船はお客様をお招きする前までに、必ずお湯を抜いて隅までお掃除をしております。
キレイになった湯船に新鮮なお湯を掛け流し、皆様に愉しんでいただいております。
 
また、お漬物もお褒めいただきありがとうございます。
全種類召し上がれましたか?
お漬物は全品、女将が手作りしております。(既製品は1つもございません)
旬の食材をお漬物にし、できたお漬物は漬物蔵で保管し、365日常時25~30種類ほどをお出ししております。
「この食材もお漬物にできるんだ!」と私も感心してしまうこともあります。
やまなみ伝統の味を守れるよう、頑張ります!
 
たばこの件では不快な思いをおかけし申し訳ありません。
たばこを吸われる方にも吸われない方にも
皆様に「ホッ」と寛いでいただける宿であるために、
たばこの件は今後の課題だと認識させられました。
ご指摘ありがとうございます。
 
また、お会い出来る日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

るり0521さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

るり0521さん [40代/女性] 2014年09月29日 20:36:41

着いたとたん、宿の息子さん?たちが『こんにちわ』と礼儀正しく挨拶してくれてホッコリ(*^^*)
何か田舎の実家に行ったみたいな心落ち着く宿でした。
お料理もとても美味しかったです(^^)v
温泉は泉質が凄く良かったけど熱すぎてゆっくり浸かることができなかったのが残念です(ToT)
あと、携帯の充電器を忘れてたのて借りようと思ったらなかったこと、
最近はどこでも貸してもらえるからそれが当たり前と思ってたんだけど・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月01日 18:50:42

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆松茸&キノコの炭火焼付き.秋限定のプラン◆での御利用でした.
温泉が熱かったそうで、大変に申し訳ございませんでした。
当館の温泉は加温、加水をしておらず、湯量のみで、温度調整をしております。
只今の季節は温度差が激しく、大変に難しい毎日です。
携帯の充電器も御不自由お掛け致しました。
御客様の意見は、しっかりとお勉強させて戴きます。
貴重な御意見、ありがとうございます。
おばあちゃん家に帰ってきた!と、「ホッ」とできるお宿を目指して、頑張って行きたいと思います。
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【松茸&キノコの炭火焼付き】 秋限定の「贅沢郷土料理」プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年07月29日 13:37:18

空気も水もきれいな静かなお宿でゆっくりさせて頂きました。
温泉は肌にしっとりツルツルでとても気持ち良かったです。
ただ、お風呂にアメニティが充実してない、タオル類が置かれていないのが残念でした。
お風呂が6か所もあるのに、お部屋の一人一枚のバスタオルでは足りないのでは?
それとお風呂に美味しい湧き水も置いて欲しかったです。

温泉の泉質がとっても気に入ったので
機会があればまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年08月02日 17:35:41

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏プラン◆◆での御利用でした。
温泉はとても皆様から御好評戴いておりまして、私も自慢のお湯です。
タオルは、大変失礼致しました。
フェイスタオルは替えをお部屋にご用意しておりましたが・・・
ご不自由をお掛けしましたね。
どうぞ、そんな時は、お声をお掛け下さい。
すぐ、御用意させて戴きます。
以前は、お風呂などに置いていたのですが、
マナーの価値感違いに・・・大変でした。
御客様の意見は、しっかりとお勉強させて戴きます。
貴重な御意見、ありがとうございます。
おばあちゃん家に帰ってきた!と、「ホッ」とできるお宿を目指して、頑張って行きたいと思います。
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年05月13日 20:10:49

食事も十分な量があり、とても美味しい!
お風呂もすべて制覇しました。源泉かけ流しで大変綺麗なお風呂でした。
また訪れたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年05月21日 20:54:50

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆◆での御利用でした。
御食事やお風呂、好評ありがとうございます。
7月末には、露天風呂付の御部屋もオープン予定です。
是非、プライベートお風呂も楽しんで戴ければと思います。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【春得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

青空Xさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

青空Xさん [50代/男性] 2013年09月23日 18:32:14

全体に満足のいく旅館でした。
特に家族風呂がたくさんあり、いつでも何処かが空いていて必ず入れるのは嬉しかったですね。
料金そのものは大変満足いくものでした。
ただ、せっかくの囲炉裏を有効に使った料理がなかったのが残念でした。
(陶板焼きの変わり程度)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2013年09月26日 21:22:50

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆◆での御利用でした。
温泉や料金の好評ありがとうございます。
冬の季節にはお鍋プランも御用意致します。
是非、冬ならではのお鍋も御賞味になって観て下さいませ。
お客様のあたたかい御声に感謝いたします。
只今、ススキが大草原にご覧になれます。
夕日があたり、銀世界のススキが最高でございます。
是非、ご覧戴きたいです。
またの御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【夏得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月28日 18:54:35

温泉街を すぎて、しばらく行くと、民家と、ビニールハウスの、間にあり、看板を、
一度、通り過ぎてしまいました。   食事は、おいしかったです。食べきれないほどです。 主人と、息子が、食べてくれました。                      お部屋は、静かで、古民家風で、くつろげました。                  一番、気に入ったのは、温泉です。  何個も あるので、ゆっくり、入れます。    とにかく、つるっつるになります。
 黒川温泉ばかりでしたが、ここは、静かで、おススメです。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2013年08月30日 21:31:04

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆◆での御利用でした。
お食事やお風呂喜んで戴きありがとうございます。
田舎のばあちゃん家でくつろいでいただければ・・・っと目標に頑張っております。
いよいよ、暑~い夏も通り過ぎ、秋の訪れが・・・紅葉など、四季を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
またの御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【秋得】人気No1!!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んで満喫
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年10月15日 12:40:45

食事、風呂共に◎特に囲炉裏端での食事は趣がありよかったです 
しかし、夜の食事時間が他のお客様と重なり多忙なため、料理の出し方や、受け答え等雑な点も見られました
また、10人弱のグループ客がすぐ横の席にいて、大声での会話が耳障りで早々に食事を済ませ部屋へ戻りました ゆっくり食事したかったのに残念でした(当方夫婦二人)
まぁ、概ね満足したので、季節が変わってからまた宿泊したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年10月25日 17:06:57

 先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆ 囲炉裏料理プラン ◆◆での御利用でした。
あか牛は如何でしたでしょうか?
昔作りのお食事処で・・・
ご迷惑と不快な思いを申し訳ございませんでした。
もう一度、初心に帰り、スタッフ一同、お勉強させていただきたいと思います。
お客様の温かいお声に感謝いたします。
これからは温泉の恋しい季節となり、いよいよ紅葉も始まりました。
是非、またお立ち寄り下さいませ。
御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
人気No1!◆囲炉裏料理プラン◆阿蘇の名物『あか牛』などの旬の地産食材を囲炉裏を囲んでゆっくり満喫!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

mxc03677さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

mxc03677さん [50代/男性] 2012年07月03日 10:34:39

 食事とお風呂がとてもよく、大変満足でした。
 夕食、朝食ともに非常に手の込んだ昔懐かしいヘルシーな品々がたくさん出てきて食べきれないかと思いました。お漬物のバイキングも全種類チャレンジしましたが、どれもこれもおいしかったです。
 お風呂は家族風呂が4つもあり、時間で入れ替わる男湯、女湯と合わせて6つのお風呂がそれぞれ風情があり、泉質も彼女に好評でした。3つしか入れませんでしたので、次回残りの3つにチャレンジします。

 あいにくの雨でしたが、雨の音、川の流れもいいBGMでした。
 あっ、それと、クワガタムシが2匹とアマガエルがやってきました。これも自然を感じられる珍客でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年07月04日 21:40:30

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

雨続きの毎日で、お掃除や除湿に追われています。お部屋にお客様がお邪魔したのですね・・・
躾が悪くすみません・・・

お食事やお風呂と好評いただきましてスタッフ一同、喜んでおります。

ホタルさん達もなかなか散歩が出来ず、葉っぱの影に隠れている様です。

夏の涼しさ、秋の紅葉など是非、またの機会に楽しんで戴けたらと思います。

御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
                       奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
夏得◆スタンダード郷土料理プラン◆産山の旬の食材で彩る郷土料理をお食事処でご堪能下さい!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年04月05日 18:09:38

こじんまりとした落ち着く佇まいの宿です。
水道からは美味しい湧き水、豊富なかけ流し温泉!ともに素晴らしいですね。
漬物や凝った食事やおはぎもおなかいっぱいで,心のこもった内容で大満足でした。
ご馳走様でした!
春なのに寒かったので、毛布を掛けてくださってたので温かかったのですが、しいていえば…毛布カバーがあればよかったです。(衛生上と、塵がでるから)

すてきな宿で、またゆっくり伺いたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年04月07日 21:40:43

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

My箸プラン はエコな人気プランです。

お食事やお風呂と好評いただきましてスタッフ一同、喜んでおります。

これからは、いよいよ山菜シーズンに入ります。
入荷出来る素材を生かしたお料理に毎日、努力しております。

温泉は加温、加水なしの純粋な掛け流し温泉です。泉質もアルカリ温泉で皆さんに好評いただいております。

今年はなかなか暖かくなりませんね・・・
体調にはお気を付け下さいね。

また、お客様にお会いできる日を楽しみにしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆◆ My箸プラン ◆◆グラスビールの特典付き♪。。。。
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

toochan1392さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

toochan1392さん [60代/男性] 2012年04月03日 14:11:45

お風呂最高でした。生まれて初めて風呂のはしごしました!
食事もおいしかったです。ご飯が少々まずかったですが、他のコメントから
たまたまなんでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年04月07日 21:55:26

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます

郷土料理プランのお料理、ご好評ありがとうございます!スタッフみんなで喜んでおります。
御飯は大変、失礼致しました。
その日は1日釜の調子か悩まされました・・・
これから、十分に注意して取組ます。
申し訳ございませんでした。

お風呂は、皆さん6つ全部、廻られたお声をよく頂戴いたします。
お客様は初めてのご経験で如何でしたでしょうか?

これから、いよいよ気持ちの良い気候になりますね。この付近では、来週頃、桜が満開になるのでは・・・?と思います。
是非、ドライブに花見に・・・

またの御来館を心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆スタンダード郷土料理プラン◆産山の旬の食材で彩る郷土料理をお食事処でご堪能下さい!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年02月20日 23:12:12

食事が少なめになってましたが、十分でした。
お風呂も家族湯がいつでも入れてとても良かったです。
朝は雪が降って景色も良く満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年02月25日 18:11:05

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

今回は一汁五採プランをご利用いただきました。
お肉なしのプランでヘルシーなお食事で御愛嬌いただいております。

ちょうど雪景色で、なかなか見られない雪見露天も楽しめたでしょうか?

お風呂も沢山入っていただきうれしいです。

そろそろ春が・・・と待ち遠しですが・・・
新緑の季節も是非オススメです。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
カロリー控えめ、ヘルシー派にオススメ♪◆◆ 一汁五菜プラン ◆◆ 【春得】
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2012年02月07日 23:22:03

温泉に行きたいと急に思い立って決めました。暗くなって到着したのですが、その分朝ゆっくりして出発しました。
広い部屋を用意していただいたので、布団を敷いてもテーブルでゆっくりお茶が飲めましたし、食事は普通のコースでも十分な内容で食べきれないくらいあります。満腹なのに漬物とだご汁とご飯がおいしくてついおかわりしてしまいました。
温泉も家族湯がたくさんあるのでいつでものんびり入れて、泉質もいいですね。
いい宿見つけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2012年02月20日 13:52:12

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。

お客様のご利用の【遅めのお正月プラン】はとっても好評です。
「ちょっとゆっくりのチェックアウトは女性にとってバタバタじゃなく・・・」っとお声を頂戴します。

お料理もお風呂も好評いただき大変嬉しく思い、また明日からの元気になります。

新緑の季節も是非オススメです。
またのご利用を心よりお待ちしております。

ご投稿、ありがとうございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【春得】【遅めのお正月】◆◆OUTゆっくり得々プラン◆◆
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

サービス3

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2024年02月24日 18:03:28

こじんまりとした古民家宿で静かな場所のお宿でゆっくり休めました。温泉はお湯加減もちょうど良く、大変気持ちよかったです。お料理も大変美味しくいただきました。山奥のお宿なので、近くにお店はありません。飲み物など持参した方が良さそうです。天気に恵まれなかったので、雨の日のお勧め観光地を尋ねたら、特にないとのお返事でした。残念に感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉と”旬”の美味しいを愉しむ♪ ◆やまなみ会席スタンダードプラン◆ 和室 ※禁煙室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

71件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ