楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.32
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.76
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 61~80件表示

立地5

takamusaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

takamusaさん [50代/男性] 2016年07月04日 11:28:18

今回で3回目の宿泊でした。1年ぶりの利用でしたが、今回も夫婦共々大満足でした。
トロトロの温泉は、とても気持ち良く肌がツルツルになり、最高でした。
夕食&朝食共に、素材を活かした郷土料理や旨みが際立つヘルシーあか牛、地元産の新鮮野菜や川魚、最後のだんご汁や漬け物バイキングなどなど、全て美味しく戴きました。
フロントの渡邊さんをはじめ、夕食&朝食時の従業員の皆さん、食事の進み具合をみながら、あか牛ステーキを配膳下さった料理長、帰りの際 外までお見送り戴き会話する機会があった女将さん等、皆さん親切で滞在の間、とてもリラックスでき日々の疲れを取る事が出来ました。
中庭の木々や緑にも癒されました。
また利用したいと思います。私たち夫婦の常宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年08月14日 16:41:51

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆あか牛ステーキ150gプラン◆での御利用でした。

1年ぶりとの事で驚きました。時間が過ぎるのは早いんだなぁと感じております。
お元気な姿を見て、再度お越し頂ける事大変嬉しく思います。
ゆっくりとお寛ぎ頂けた様子に従業員一同大変喜んでおります。

ご丁寧に我々一人一人にお言葉を頂きありがとうございます。
ご滞在中には一つ屋根の下に一緒に時間を過ごしてる訳で、お客様がちゃんと私達の言動や行動を観て頂けているんだと改めて身の引き締まる思いです。

「常宿」とのお言葉、大変感激致します。
田舎でのんびりしたい時には、いつでもお越し下さい。
また会える日を心から願いお待ち致しております。
暑い日が続きますがお体にはお気を付けくださいませ。
ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【あか牛ステーキ150g】◆料理長オススメプラン◆あか身の旨みが際立つヘルシー牛をご賞味下さい
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年07月03日 19:59:22

このところ、温泉巡りのようなことをしています。
急に思い立って、
当日予約がとれましたので、お世話になりました。

産山にあるやまなみさんは、古民家風で趣のある建物です。
45℃ちょっとの無色透明、源泉かけ流しのお風呂が5つもあり、私たちはそのうち家族風呂も含め4つに入りました。
トロッとしっとり、ゆっくり浸かれて、癒されました。
夕飯は、地元食材をいかした郷土料理で、あたたかいものは、できたてを運んで下さるので、どれもたいへん美味しかったです。全て手作りで、盛り付けの見た目からも、食欲がでます。
朝食も普段の2倍近くたくさんいただきました。女将さんの手作りという30種類ほどのお漬け物が、朝夕みなさんに大人気でした。

宿泊するにあたり、出迎えや見送り、また食事の際の対応も丁寧でした。

地震のことは、まだまだ気になりますが、やまなみさんがこれからも無事に営業できるようお祈りしています。


レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年08月13日 17:38:40

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆復興支援クーポン記念プラン◆での御利用でした。

温泉巡りで当旅館にご宿泊頂けて大変嬉しく思います。また、たくさんのお褒めのお言葉を頂き夏の暑さにも何とか乗り越えられる気が致します。
肝心の温泉もゆっくりお寛ぎ頂けて良かったです。
お料理も産山の自然で育った地産の食材を使っております。喜んで下さり、少しずつ日々の努力が報われたような嬉しい気持ちです。

最後にお気遣い頂きありがとうございます。
これからの熊本、阿蘇、そして産山村は元気を取り戻しつつあると思います。
いつもの四季が巡り、変わらずお客様をお迎えできるよう歩んで行きたいと思います。
是非またお越し頂ける日をお待ち致しております。

お体にご自愛下さいませ。
ご返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆復興支援クーポン記念プラン◆ 平日限定 1万5千円ぴったり! 囲炉裏料理&自家製米プレゼント
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちょ0864さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ちょ0864さん [30代/女性] 2016年03月31日 02:51:50

大変良い宿でした。
何回もこちらの口コミを拝見していてかなり期待して行きました。
宿で言って良いものかと思いながら食事を1人分ネギと玉ねぎ抜きで。と頼んだところ快く対応して頂きました。
部屋は勿論廊下やお風呂。至るところ掃除が行き届いていて気持ち良い宿泊ができました。
お料理は夜ご飯が口コミ通り沢山有りおはぎとおにぎりをお部屋へ持って帰りましたが食べれなく申し訳無かったです。
お部屋に置い有った冷水がとても美味しくおかわりしたいくらいでした。
宿泊した日は朝晩が寒くヒーターを付けて有りましたがいつも加湿器を使う生活をしていますんでかなりお部屋が乾燥していました。
やはり加湿器は今の時代置いてある方が助かります。
後他のお客様とすれ違う時廊下が狭いせいかお互い挨拶してしまいます。
なぜか優しい気持ちになれいい感じでした。
最後にお宿の皆様笑顔でとてもよい接客でしたよ。
ついメガネの女性の方を探してしまいましたが(笑)
ありがとうごさいました。
また是非伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年05月15日 12:57:13

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。

「大変良い宿でした。」との御言葉とても嬉しく、またこれからもそう言って頂ける様に日々頑張って行こうと思いました。
御客様の為に出来る事は対応させて頂いております。このように喜んで頂きまして有難く思います。
お料理も満足頂けて良かったです。
お部屋に備えている冷水は近くの池山水源の水ですので安心してお出ししています。
また館内全ての蛇口からのものは池山水源の水ですので、おかわりして頂いて構いません。
説明が不十分でした事大変申し訳ありませんでした。
それとお部屋に加湿器をと、他の御客様からもご指摘頂き現在検討致している次第です。
もうしばらくお待ち下さいませ。

当旅館は小さな宿で建物自体もそんなに広くもありません。私達自身、お客様もお互い譲り合う気持ちが生まれます。
優しい気持ちになると、心も穏やかになり正しく「いい感じ」といった所だと思います。

只今、初夏を迎え田植えをしました。
また自家製のお米に旬の野菜のお料理、寛ぎの時間を味わいにお越し下さいませ。
お身体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年02月24日 22:24:46

時間を気にせずゆっくり過ごせました!温泉が最高に気持ちよかったです。また行きたいなぁ!旅館の方も色々教えてくれて嬉しかったです!何よりもアットホームな旅館の雰囲気が好きです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年03月27日 17:52:29

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆1泊朝食付プラン◆での御利用でした。

すごく満足して頂けたご様子で、とても嬉しいです。
「また行きたいなぁ」との御言葉が何より暖かく感じます。
またの機会は是非夕食も御賞味下さいませ。
季節によって趣向を凝らした料理をお出ししております。
またのお越しを心よりお待ち致しております。
お身体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆1泊朝食付プラン◆「気軽に温泉へ」一泊朝食付きプラン(夕食なし)
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月23日 19:18:49

周囲が静かでゆっくり過ごせました。温泉、食事も大変良く満足しています。ただ、廊下に出ると喫煙の臭いがしていたのが残念です。近くには湧水が美味しい場所がたくさんあるのもいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年12月29日 14:48:01

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

ゆっくりとお過ごし頂けて、また「満足しています。」との御言葉大変嬉しく思います。

しかしながら廊下で煙草の臭いがした事、非常に不快に思われた事と思います。
館内では完全に禁煙としております。
廊下など公共の場ですのでその辺りの御理解、御協力に関して徹底していきたいと思います。
貴重な御意見頂き大変感謝致します。

近くの池山水源に山吹水源と言った場所もあり、季節ごとに違った風景が楽しめます。
またお越しの際には、是非行かれてみて下さい。

お身体にご自愛下さいませ。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

広島かずさんさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

広島かずさんさん [60代/男性] 2015年10月18日 08:56:09

過去、数回昼食の利用をいたしまして、いつも1回は宿泊をと考えていましたが、なかなか希望する時には、満室で・・・今回念願の宿泊ができました。宿泊をして とても満足をしています。また機会があれば何回も行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年12月11日 16:59:23

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。

部屋数が多くありませんので、ご宿泊の際に部屋が空いておらずにご案内できなかった事大変申し訳ない気持ちで一杯です。
「念願の宿泊」と言って頂けてとても嬉しい反面、ご期待に沿うおもてなしが出来たかと思いましたが、満足して頂けた様子で良かったです。

またの機会にはお部屋が空いてる事を私も願いながら、お待ちしております。

寒い季節お体にご自愛下さいませ。

ご投稿頂き誠にありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

king2525さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

king2525さん [50代/男性] 2015年10月08日 17:26:57

静かに時を過ごせる場所 奥阿蘇の宿やまなみ でした。部屋もお風呂も食事も最高でした。女将さん手作りの漬け物は懐かしく美味しかったです。特にミョウガは格別に旨かったです。必ず季節を変えて又、宿泊したいと思います。1点改善をお願いしたい点は食事中の後片付けです食器類はわかるのですが座布団等はホコリもたつので考えて頂きたく思います。次回を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年10月29日 16:43:14

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

随所に褒めて頂きまして、又「季節を変えて宿泊したい」との御言葉大変嬉しく思います。

しかしながら不快な思いをさせてしまった事、申し訳なく思います。確かに食事中にお帰りになった他の御客様の食器類を片付ける際、座布団などを片付ける事がありました。
食事中ホコリがたっては無論あってはならないと思います。
従業員一同配慮に欠けた部分、改めて徹底していこうと話し合いました。
貴重な意見を頂き誠にありがとうございます。

再び産山に女将の漬物共々味わいにいらして下さい。どうぞご自愛下さいませ。
投稿頂きありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ママリン4313さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ママリン4313さん [40代/女性] 2015年09月26日 20:36:45

今まで池山水源には何度か足を運んだ事はあり、前から気になってました。今回、初めて利用させていただきました。東京の新宿に単身赴任しており、毎日、人だらけで超高層の中で暮らしており、自然を忘れており、今回は一泊でしたが大変貴重な時間を過ごす事が出来ました。お部屋、お料理とも大満足で、一番はお部屋に露天風呂が付いており、何度も何度も入りました。泉質は、ヌルヌル感が最高で、虫の声と共にゆったり出来ました。
来週からの仕事に活力をいただきました。本当にありがとうございました。
また、絶対利用させていただきます^_^。
嫁がクレンジングクリームを忘れ困っていましたが、お借り出来て大変助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年10月29日 14:20:40

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

都会で暮らしている御客様にとって僅かな時間、自然や田舎の空気に触れた事、そして仕事への活力そのお手伝いが出来たのなら大変嬉しく思います。
「また、絶対利用させていただきます」の御言葉ありがとうございます。
こちらも仕事に活力頂きました。

またお帰りの際クレンジングクリームをフロントまで丁寧にお持ち頂き、お客様の誠実さに感動致しました事よく覚えています。

ちょうど今、紅葉も見頃を迎えつつあります。
何かとお忙しいかと思いますがお体にはご自愛下さい。
またお会い出来る日を心からお待ち致しております。
投稿頂きありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

立地5

アーちゃん5315さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

アーちゃん5315さん [60代/女性] 2015年09月05日 22:21:53

産山村には今回が初めての宿泊でしたが、お部屋は静かでゆったりと広めでゆっくりさせていただきました。お食事は品数も量も多く大変、美味しく満足しました。特に温泉は家族風呂や露天風呂とすべて掛け流しで気持ち良く何度も通いました。池山水源が近くでお水もとても美味しかったです。次回も是非に宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年09月06日 09:13:12

先日は奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆My箸プラン◆での御利用でした。

数ある温泉宿の中から当館をお選びいただきご宿泊いただいただけで有難い事ですのに
「次回も是非に宿泊したい」との嬉しいお言葉まで頂戴し感無量です。。。
本当にありがとうございます。

ここ産山村はお水に大変恵まれております。
特に当館は池山水源の下に位置しておりますので、館内の全ての水道から出るお水は甘みのある池山水源のお水です。

余談ですが・・・
最近発表された某大手クチコミサイトの名水・湧水ランキングで「池山水源」が日本一に輝いております!
今では車が駐車できないほど観光客が増えております。
個人的には「山吹水源」もお勧めです。
阿蘇は季節によって四季折々の表情をみせてくれます。
機会がございましたら、ぜひ季節を変えて阿蘇にお立ち寄りください。
この度はクチコミの投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
地球にいいこと◆My箸プラン◆グラスビールプレゼント♪
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

takamusaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

takamusaさん [50代/男性] 2015年07月21日 16:35:31

7月18日に2度目の宿泊です。今回は予定より早めの16時頃にチェックインし、食事前にゆっくりとトロトロの温泉を満喫しました。
食事は、夕食&朝食共に、どの料理も美味しく、いつもより沢山頂きました。
今回も 風呂&食事共に大満足でした。帰る時には 肌がツルツルでした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年08月01日 16:10:57

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。
 
一度ご宿泊いただいたお客様に、再度足を運んでいただけること程嬉しいことはありません。
「また利用したい」とのお言葉までいただけ、みんなで「嬉しいね。ありがたいね」と話しております。
お客様からいただく喜びの声は、私たちにとって元気の源です。
またいつお越しいただいても喜んでいただけるように、
今日からもまたみんなで頑張っていきたいと思います。
温かいお言葉、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

73ごんさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

73ごんさん [40代/女性] 2015年07月15日 01:25:55

ドリンクメニューに生ビールがあること、お部屋に用意されている池山水源の冷水ポット、空気清浄機が嬉しかったです。漬物はサラダ感覚でいただけるあっさりしたものから、しっかり漬かっているものまで様々で、びっくりの美味しさ!!とても良いお宿でした。近くにコンビニ等ないので、買い物済ませてからのチェックインがオススメです。朝コーヒーを飲めるようにしてもらえたら嬉しいな…。(もちろん有料でいいので。)洗面台にタオルハンガーがなく、少し不便でした。それ以外は 全て お値段以上の満足度。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年08月08日 16:54:21

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めの言葉を頂き恐縮する反面、大変嬉しく思います。
特に女将自慢のお漬物は様々な種類を御用意しておりますので、たくさん召し上がって頂き女将も喜んでおりました。
しかしながらご指摘の通り朝食後のコーヒー、洗面台のハンガーと言った部分は、早急に話し合い検討している次第です。
またお越し頂ける際は、今以上に満足してもらえたらと思います。

ありがとうございました。

田舎でありますので買い物は事前に買ってきて頂くと良いかと思います。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊
 

ご利用の宿泊プラン
【ビール2杯プレゼント】今だけ!<平日・期間限定>乾杯プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

ゆき19820810さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ゆき19820810さん [30代/女性] 2015年06月11日 22:04:11

綺麗な山の奥に綺麗な宿ですね。
食事でも、温泉でも、部屋でも、大満足。
朝食に頼んだコーヒーも最高!
この前産山村のこと全然知らなかったけど、
到着するとすぐ好きになった、
本当に綺麗な村!

外国人だから、電話で連絡できないから、
チェックインが予定時間より遅れるけど、
連絡できなくてごめんなさい。

また阿蘇に来たら、また泊まりたいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年06月18日 14:59:44

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。

日本での滞在はいかがでしたか?愉しんでいただけましたでしょうか?

産山村を気に入っていただけて、とっても嬉しいです。
何もないけど、自然とともに生活できる素敵な村だと思っています。
阿蘇は四季折々で様々な表情を見せてくれます。
ぜひまた季節を愉しみにいらしてください。
またお会いできますことを心よりたのしみにしています。
和訳してクチコミを投稿してくださり、本当にありがとうございました。
嬉しくて感動しました!
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊



How was a stay in Japan?Could you enjoy?

I am very happy because you can have like Ubuyama-mura.
There is nothing, but I think the nice village which can live with nature.
Aso shows us various expressions in each season.
Please come to enjoy a season again.
Give the message that it was translated into Japanese to me, and thank you very much really.
I was happy and moved!

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

takamusaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

takamusaさん [50代/男性] 2015年03月16日 12:24:24

他の方の投稿を見て、宿泊を決めました。思っていた以上に感激しました。
到着が予定より遅れ午後6時過ぎでしたが、感じのイイ、笑顔が爽やかな方(若旦那?)に出迎えて頂き、部屋へ案内され、館内の説明を受けた後、一息つくと食事へ案内されました。
食事は、全てが手作りと言う事(たまたま翌日、料理長に伺いました)でどの料理も美味しく頂きました。量&質共に最高でした。年配の方には多いかも?です。
噂の漬物バイキングも少しずつ全て頂き、美味しかったです。
楽しみの一つである源泉かけ流しの風呂も、5ヶ所有り、これまた最高で、湯量も程よく、肌にしっとりなじみ気持ち良く入れました。
立地条件も良く、静かで川の音と小鳥のさえずりをBGMにリラックス出来ました。
要望として、サービス面として、外風呂の終了時間をあと1、2時間延ばすのと、チェックアウトを11時に延ばして頂ければ幸いです。
設備面で、トイレに消臭スプレーを置いて欲しい。
御検討 宜しくお願いします。
また7月に利用します。この次は、母と母の弟夫婦を連れての予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年04月20日 10:31:00

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
「感激しました」との身に余るほどのお言葉まで頂戴し、
従業員みんなで「ありがたいね~嬉しいね!」と話していました。
(特に料理長がとても喜んでおりました!)
お料理も温泉も喜んでいただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

お料理は季節により内容を変えてお出ししております。
7月にお越しいただく時には、お母様方にも喜んでいただけるよう頑張って参ります。
 
また、頂戴しました貴重なご意見はみんなで話し合い検討しております。
「チェックアウト11時」に関しましては、お昼の営業もやっている関係で難しい面もあるのですが
通年ではなく、お客様がゆっくりある時期(冬場など)でできたらとも思っております。
貴重なご意見ありがとうございます。

また7月にお会いできますことを心より楽しみにしております。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊(笑顔が爽やかとお褒めいただきありがとうございます)

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

風のノブ900Rさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

風のノブ900Rさん [40代/男性] 2014年12月26日 19:48:20

こちらの宿の魅力は、なんと言っても泉質が素晴らしいこと。家族5人で利用しましたが、皆肌がスベスベになったと喜んでいました
さまざまな家族風呂は、全て源泉かけ流しで、こじんまりした宿だけに、苦もなく全て入ることができました。
黒○温泉は、4年連続で行ってましたが、マナーの悪い韓国人か中国人が年々多くなったので、ここにしましたが、こじんまりした宿だけに、マナーの悪い団体はおらず正解でした。
食事は、普通でしたが接客は、若い人もいましたが、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年01月05日 12:58:16

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

家族風呂3つ、大浴場2つ、全て愉しんでいただけたんですね。
ご家族皆様に温泉を喜んでいただけて、とっても嬉しいです。

国として外国からの誘客に取り組んでいるので、
今はどこでも外国の方が多いですよね。
当館は全10部屋しかありませんので、ほとんどが個人のお客様です。
国籍問わずお越しいただいた皆様にゆっくりお過ごし頂ける様に…
これからも努めて参ります。
また機会がございましたら季節をたのしみにいらして下さい。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【早割30】人気No1の 囲炉裏料理プランが1,000円OFF!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月13日 16:33:09

12月6日から家族3人、一泊で利用させて頂きました。阿蘇の冬は本当に寒かったですが、温泉の泉質が抜群に良く、肌がツルツルになったと男性の私でも良くわかりました。食事も本当に美味しく、おススメの宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年12月30日 16:18:03

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

おすすめの宿・・・この上ない嬉しいお言葉です。
従業員みんなで喜んでおります。

温泉には大変に恵まれておりまして、私の自慢の温泉です!
アルカリ性ですので、古くなった角質を落としてくれる効果もあるとかで
お肌がツルツルになるそうです。
お褒めいただき、ありがとうございます。

「“師”も“走”るほど忙しい」から師走と言うそうです。
早いもので今年も残り数日となりました。
どうぞ良い年をお迎え下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年11月18日 17:14:35

部屋は清潔感があり、食事もおいしく(但し量が女性には多すぎるかも。最後の「おはぎ」は甘さ控えめ餡でついつい食べちゃいました)、中居さんも感じよく、しかもお風呂は入った途端に肌がつるつるして感激でした。夜は星がたくさん見えました。空気がきれいなんでしょうね。コストパフォーマンスの高い宿だと思います。量より質重視の女性や歳を召した方向けのプランとかもあればいいなと思いました。(食事を残すのが心苦しかったので。)何はともあれ、お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月20日 11:15:19

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。
 
たくさんのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
ご満足いただけたようでとっても嬉しいです。

こちらは星がとってもきれいですよね。
特に今からは空気が澄んでいるので、一段と星が輝いて見えます。
私はたまに都会に行くと星が見えなくて、恋しくなっちゃいます。

ご夕食の量に関してですが、◆厳選料理プラン◆という夕食は量を控えめにしたプランを準備しております。
表記が分かりにくかったのかもしれません。申し訳ありません。
今プラン名や詳細の文章を修正しました。

また機会がございましたらぜひお立ち寄りくださいませ。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年11月13日 15:46:54

今回は露天風呂付きの部屋を利用させて頂きました。

夫婦水入らずで利用でゆっくりするには、
少し奥まった場所にあること、どのお風呂も落ち着いた雰囲気であること、部屋の雰囲気も温泉の温度管理も申し分ありませんでした。

温泉の泉質も良くリフレッシュできました。
また、利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月15日 17:12:53

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
特に温泉をお気に召された様で、とっても嬉しいです。
温泉の温度管理は湯量で調整しておりますので、この季節は難しいのですが、喜んでいただけて何より嬉しいです。
ありがとうございます。
 
寒さが本格化してきております。
風邪など引かれませんようご自愛ください。
またお会い出来ます日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

punkponさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

punkponさん [30代/男性] 2014年11月08日 20:42:27

前回利用させて頂いた際に非常に良かったので2回目の利用をさせて頂きました。
今回は故郷の両親を招いての宿泊でした。
やはり立地環境、温泉などは素晴らしいものがあり、満足度が高いです。
ただし、今回は非常に残念なことがありました。
夕食は20時までに終わるように記載されてますが、19時半前からバタバタと片付けをされて、「早く終われ」とのプレッシャーを相当に感じました。
全然、20時までに終わるペースであり、実際に19時40分頃には終わりました。
普通の片付けであればそのように感じることも無かったと思います。
また、食事の最後が私たちの家族でしたが、食事をしている人間がいるにも関わらず奥のテーブルにベテランらしき女性が座り、若手の方に指導するなどをされてました。
食事をする環境に相応しくない状況と感じました。
実際に両親もガッカリしており、もてなす意味で連れて来た当方としては非常に残念な想いをしました。
好きな宿ですし今後も機会があれば宿泊させて頂きたいと考えている宿であるからこそ、厳しい意見も報告させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月11日 16:41:02

punkpon様
先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
せっかくのご両親との旅行に当館をお選びいただきましたのに、残念な想いをさせてしまい、本当に申し訳ありません。
punkpon様がご両親に喜んでもらおうと当館にご宿泊いただきましたのに・・・お気持ちを想像すると申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
ご家族で楽しくお過ごしいただく空間で大変失礼致しました。
今回のご指摘を真摯に受け止め、同じことが二度起こらぬようつとめます。
愛あるご意見、誠にありがとうございます。
 
おばあちゃん家に帰ってきた時のような「ホッ」とできるお宿を目指して、みんなで頑張って行きたいと思います。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

立地5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月31日 20:04:59

10月27日に女3人で露天風呂つき部屋を利用しました。最近は露天付き部屋に泊まることが多く今年の旅行で露天付きは4か所目でした。お値段がもっと高いところにも負けないお風呂と部屋は想像以上でした。風呂から部屋を見ると離れのようでしたし露天風呂は2畳程度とありましたがもっと広く感じました。
木々を眺め、鳥の声や、かけ流しの湯の音にもいやされ、ゆっくりお風呂を楽しみました。お部屋も広くシャワーブース、トイレの便蓋オート開閉、コーヒーメーカーの用意、しゃれた洗面所のほかにベッドルームには大きな鏡の化粧コーナーなど落ち着いた高級感があり、娘はこんな家が欲しい、あと小さいキッチンがあったらいいだけ、とか言ってましたがまぁ無理です。また泊まらせていただきましょう。
風呂の衣類を入れるカゴを照らす小さいランプは取ろうとする衣類が見えて脱ぎ着している体にはあまり光を当てず心使いを感じます。
ただシャンプーとリンスはもう少し良いものがお部屋にあうと思いました。それとバスタオルやタオルが複数用意されていてとても助かったのですがバスタオルをかけるバーが室内のどこかにあるといいなと思いました。
新しいこともあるでしょうがお掃除も◎、どこも清潔でウッドデッキさえ少しの埃のないのに感心!
料理は前回は大食いの私たちでさえ食べきれず果物とおはぎは部屋に持ち帰りましたが今回はちょうどよかったです。またおじゃましたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月03日 14:53:16

いつも奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

露天風呂付きのお部屋をお気に召されたようで、とっても嬉しいです!
こちらのお部屋を造るとき、「お客様に心地よくお過ごしいただける様に…」と設計士さんはじめその道のプロの方々とたくさん話し合いを重ねてきました。
露天風呂にいたっては、設計当初と比べると倍近い広さの造りになりました。。
こだわって造ったお部屋を褒めていただけて嬉しい限りです。
ありがとうございます。
 
お部屋のシャンプーやタオル掛けですね。
みんなで一度話してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
 
ここ数日で朝晩は冷え込むようになっております。
(阿蘇では最低気温が5度ぐらいの日もありました)
皆さま風邪など引かれませんようご自愛ください。

また、皆さまにお会い出来ます日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

立地5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月03日 17:52:25

水が最高に美味しい。帰りに水源までいき持ち帰りました。
源泉掛け流しのお湯もお肌がつるつるです。3つの家族湯も楽しめました。

お食事は朝夕ともに「満腹」です。
なによりも米が旨い。
それと一緒に頂く多くの漬け物もうまい。
冬は結構寒いでしょうがまた行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月12日 11:22:05

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆郷土料理プラン◆での御利用でした.
温泉はとても皆様から御好評戴いておりまして、私も自慢のお湯です。
御食事も好評戴きましてありがとうございます。
今年も、稲刈りが始まり、そろそろ新米を召し上がって戴けると思います。
しかし、去年のお米も『旨い』っとおっしゃって頂くとうり、温度管理して保存しており、好評戴いております。
寒~い冬の温泉もよろしいかと思います。
朝、窓を開けてみると、雪景色の時も・・・
「ホッ」とできるお宿を目指して、頑張って行きたいと思います。
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆スタンダード郷土料理プラン◆産山の旬の食材で彩る郷土料理をお食事処でご堪能下さい!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

263件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ