楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

箱根料理宿 弓庵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

箱根料理宿 弓庵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.80
  • アンケート件数:253件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地3.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.40
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

217件中 181~200件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 11:05:29

部屋は、3歩でトイレ、洗面、寝室。コンパクトを求める方にはいいかと。食事は個々の品揃えは良かった。運ばれる都度の返事、スタッフのコメント付き。何処の部屋からも山以外は見えない立地。山好きにはいいかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【半露天風呂付客室】静寂×上質=大人の特等席 「箱根料理宿弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「小湧」】

設備・アメニティ3

shincyan2841さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

shincyan2841さん [50代/男性] 2015年07月23日 10:14:15

笑顔でお出迎え、ありがとう。足が悪いから、EVが無いので食事に行くのがヤッカイでした。部屋は角部屋で眺望抜群、部屋付きの半露天風呂も温泉で眺望良し。大浴場が無いのが残念でした。食事は質良し、見栄え良し、味良しの三拍子。特に、朝食で頂いたフカヒレの茶わん蒸しは絶品でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【特典付アニバーサリープラン】大切な人と過ごす大切な記念日に・・・
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「大湧」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月17日 09:58:12

2月14日に「弓庵 金時」に宿泊した。
「京の隠れ家」的な雰囲気を醸し出し、落ち着いた佇まいで、
癒やされたひと時を過ごすことできた。
その静寂な空間が、ゆっくりと流れる時間を創りだし、
その落ち着いた佇まいが、こころに癒しを与える、そんな宿だった。
広目の半露天風呂は、少しお湯を熱くして、窓を空けると冷たい風が入り、
まるで露天風呂に入っているような感じだった。
食事も「京懐石」、一つ一つ素材を活かした料理で、とても美味しくいただいた。
料理もさることながら、料理を出してくれるタイミングも絶妙だった。
点数は、少し辛めに付けたが、それは、「弓庵」さんの弛まぬ改善と更なる発展を
祈るものだからである。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」 別館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「別館 金時」】

設備・アメニティ3

koyuママさんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

koyuママさん [40代/女性] 2012年11月18日 01:36:19

母娘の箱根旅行で一泊利用させていただきました。

場所が少しわかりにくい上、カーナビで表示される場所が実際と違っていたため電話で確認したところ、わざわざ迎えに来ていただきました。

ホスピタリティはそこから始まり、洗練された部屋と一品一品手の込んだ食事。

私たちが泊まった部屋は食事ができる部屋ではなかったので、食事処に通されたのですが、そこも個室で母と2人ゆっくり食事を楽しむことができました。

夕食はもちろん朝食も食べきれないほどの量でしたが、満腹になってもまだ食べたいと思わせてくれるくらい美味しかったです。

旅館の方々も皆非常に丁寧な接客で身体も心もリラックスすることができました。

お風呂も部屋にあったので気軽に何度でも入ることが出来てよかったです。

決して安い料金ではありませんが、十二分に満足できる価値ある旅館でした。

母も大変気に入って、友人とまた来たいと言っていました。

ありがとうございました(^^)

一点だけ難をいえば、食事処が厨房に近いせいか、配膳で移動されるたびにふすまがゆれる音が少し気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「小湧」】

設備・アメニティ3

Tours君さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

Tours君さん [50代/男性] 2012年08月17日 11:46:08

3度目の宿泊でしたが、雰囲気やお部屋・景色・食事、お風呂ともに最高です。
今回はお部屋に空きがあり、過去に泊まった時のお部屋の希望も汲んでくれ、
お部屋もアップグレードして貰え、気遣いの心も気持ち良かったです。
何度も泊まりたくなるお宿です。
ただ、お部屋の真下が道路なので、ちょっとうるさい時がありますが、
まぁそんなことを補っても余りあるお宿ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「小湧」】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

Apple.Macintoshさんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

Apple.Macintoshさん [30代/男性] 2012年07月16日 21:14:03

とてもすばらしかったです。
ただ、美術館の券が付いているプランだったのですが、頂くことができず、予定していた行動を急遽変更する事態となりました。
少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
箱根料理宿 弓庵 2012年07月22日 09:15:34

過日は、別館「金時」にご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
プラン特典の提供に不備があり、ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのような不備がないよう、より一層教育を徹底し、次回ご利用の際にはよりご満足いただけるよう、従業員一同一丸となって努力致します。
Apple.Macintosh様の又のご来館を、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
♪あじさいフェスタ満喫♪ 「ガラスの森美術館」特別優待券付プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「別館 金時」】

設備・アメニティ3

Tours君さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

Tours君さん [50代/男性] 2012年05月04日 23:02:11

二度目の宿泊で、前回より広いお部屋に宿泊。
広い窓からは目の前に箱根の山々が広がり、最高のロケーション。
お食事も素晴らしいし、接客も気持ちの良いお宿です。
ただ、お部屋の床が竹敷きなのがちょっと厳しいかな・・・
でも、また是非行きたいお宿です(!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年04月
箱根料理宿 弓庵 2012年06月04日 20:13:55

日頃より箱根料理宿弓庵をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
ロケーション、料理、接客につきましてお褒めのお言葉を頂戴し光栄でございます。
この度ご宿泊いただきました本館「仙石」のみ、リビングが竹床でございます。
その他のお部屋でもロケーションはお気に召されるかと存じますので是非、次回はまた別のお部屋をご利用くださいませ。
従業員一同、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「仙石」】

設備・アメニティ3

ニック&ネームさんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

ニック&ネームさん [50代/男性] 2011年05月25日 18:20:04

場所は意外なところにありますが、こじんまりとしてアットホームな宿でした。部屋の半露天風呂は、はっきり言って、あまり解放感はありませんが、いつでも入れるところは良かったです。この宿には、大浴場がないので、部屋の風呂に入るしかないのですが、部屋の風呂が余り広くないので、大きな風呂に入りたいと思うのは、贅沢なのでしょうか?料理は、ほぼ満点に近い味とボリュームでした。ただ、お酒類が高いので、ほどほどにしないといけませんでした。夕食の時に、部屋食でしたが、連れがお風呂に入ってしまった為、仲居さんが気を利かせて食事の出し方を遅らせてくれたのですが、それがあだとなったようで、その後は、催促しても、なかなか持って来て貰えず、どうやら、食事処のお客さんの時間帯に重なってしまったようです。そんなことならば、食事処で食事をすれば良かったと思った次第です。
あまりアミューズメントを求めずに、部屋でお風呂に入ってのんびり過ごしたい年配のカップル向きの宿ではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
箱根料理宿 弓庵 2011年05月25日 19:38:40

この度は『箱根弓庵』に御宿泊を頂きましてありがとうございました。
今回は、いつでも入れる源泉かけ流しのお風呂と、弓庵が自信を持ってお出ししている懐石料理にお褒めの言葉を頂戴しまして、嬉しいかぎりでございます。
お酒に関しては、ご指摘あったように入手困難なお酒もございますので、一杯700円~少々お高いお酒もメニューにございます。お客様のお声は今後のメニュー展開の参考にさせて頂く所存でございます。
お食事に関しては、お時間の事でご迷惑をおかけしてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。真摯に受けとめまして今後もサービス向上に努めてまいります。
スタッフ一同、日々精進してまいりますので、季節をかえましての、おかえりをおまちしております。
新緑の緑あふれる、箱根弓庵より。

ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「浅間」】

設備・アメニティ3

teto3939さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

teto3939さん [40代/女性] 2011年01月04日 21:39:39

全体的には、とても良い旅館でした。接客もお部屋も良かったです。露天風呂付きの施設は数多くありますが、源泉かけ流しの風呂が各部屋にあるところは少ないと思います。とにかく、気持ちが良く、何回も入ってしまいました。温泉好きの主人は「天国だ!」と・・・おかげさまで、ぐっすりと眠ることができて、寝坊してしまいました。
良い旅館だけに、残念に思ったところを少し付け加えておきます。お料理のひとつひとつは、手の込んだものでありますが、全ての味付けが単調(似たような味付け)で、懐石コースにめりはりを感じませんでした。美味しいお料理なのに、記憶に残るようなインパクトがなく、途中で食べることに飽きてしまいました。間に出るお椀と最後にご飯とともに出たお椀が両方とも白みそ仕立てというのにも、少しがっかりしてしまいました。辛口意見を言ってしまい申し訳ございません。良い旅館だからこその感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
箱根料理宿 弓庵 2011年02月26日 21:00:26

返信遅くなりました。
この度は箱根『弓庵』に、ご宿泊いただきましてありがとうございました。
各室に設置した源泉かけ流しのお風呂は、弓庵の特徴の一つですが、今回は大変気に入っていただけたようで、ありがとうございました。
また、お料理に関してのご意見は今後のメニュー創りの際の貴重な意見として、参考にさせていただきます。お客様の率直な、ご意見やご感想をお聞かせいただく事も大切な事でございます。より満足していただけるよう、スタッフ一同が「おもてなし」の気持ちを常に忘れずに、お客様をお迎えしていきたいと思います。         

ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「仙石」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月22日 00:09:28

10年ぶりの箱根で、9月19日1泊だけの予定だったので宿は慎重に選びましたが、たいへん満足でした。

都会の喧騒を離れ、猛暑の疲れも忘れ、すっかり癒されました。

部屋に案内され、すぐにビールをお願いし、風呂上がりにいただきました。

スリッパを履かない館内移動は、妙に落ち着きました。食事は五感で食すかのようなすばらしさで、すべてが絶品です。

若いスタッフの方だと通常は頼りない印象なのですが、みなさん気持ちいい対応でよかったと思います。

ぜひまたちがう季節、ちがう部屋で利用します。

*写真は部屋から撮影しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
箱根料理宿 弓庵 2010年09月22日 09:31:12

この度は箱根弓庵にご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
暑かった夏が過ぎ、箱根は秋の気配が感じられるようになりました。
前日のご滞在ではご満足いただけたご様子、心から嬉しく存じます。
次回は、秋の紅葉、冬景色の山々を楽しみながら
ゆっくりとお風呂に浸かっていただければと存じます。
お帰りを従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「大湧」】

設備・アメニティ3

palaceatheneさんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

palaceatheneさん [40代/男性] 2010年05月05日 00:32:02

部屋にある専用半露天風呂はGOODです。旅館の方の対応も大変良かったです。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
箱根料理宿 弓庵 2010年05月15日 21:14:04

この度は日本での貴重なお時間を、箱根弓庵でのご連泊に割いて頂き、まことに有難く存じます。

お風呂にゆっくりとお浸かりになられ、リラックス頂けたと伺い、まことに嬉しく存じます。

環境の違う異国にてお忙しい日々をお過ごしのことと存じますが、機会がございましたら是非またお越し頂ければ光栄でございます。

ご宿泊をいただき、こころより御礼申し上げます。
支配人

ご利用の宿泊プラン
☆割増料金無し☆ 本館利用 一人旅歓迎プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付「箱根」】

設備・アメニティ3

shoji0227さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

shoji0227さん [40代/女性] 2010年02月07日 11:25:22

1月2日箱根駅伝の時に宿泊させていただきました。
食事の内容には満足だったのですが、部屋食だったので
炭焼き等の臭いが強烈に残るのなかで就寝するのは厳しいものがありました。
2間続きの部屋の方にはお食事処での対応をされていたようでしたが
1間の部屋こそ、その対応が必要なのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
箱根料理宿 弓庵 2010年02月14日 04:53:29

この度は箱根弓庵にご宿泊いただき、まことにありがとうございます。

炭焼きの臭い等、安眠を妨げる要因をお作りしてしまい、まことに申し訳なく思います。
本館でのお食事処とお部屋食対象のお部屋の仕分けは宿側の都合であり、申し訳ございません。
ご宿泊頂いた1階「浅間」は並びの「足柄」と合わせ、本館6部屋のうち、お部屋食対応の2部屋のうちの一つです。本館宿泊で部屋食を望まれる方はこの2部屋をお選びいただくことになりますが、
お部屋食を希望されずともお泊まりいただく方もたくさんいらっしゃいます。
現状、食事処が食事処対応である2階の4部屋分しか無く、今回のように満室ですと融通が利きませんが、食事処対象部屋に空室がある際は、「浅間」「足柄」でもお食事場所を臨機応変に対応させて頂いております。

この度はお部屋食でしかご用意出来ない中で、もう少し私共が気配りすべきだったと反省しております。
お部屋の換気扇を作動させるなり、炭焼きの際になるべく煙が立たないよう配慮出来ることもあったかと存じます。

これに懲りず、是非またお越し頂けるようでしたら幸いでございます。
この度は貴重なご意見を頂戴し、まことに有難うございます。

支配人

ご利用の宿泊プラン
おもてなしを創造する「箱根弓庵」 本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「浅間」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 21:43:14

スタッフの方がとても親切で、感じの良いお宿でした。
「小湧」というお部屋は宿の中でも一番小さなお部屋だったので、他のお部屋にも是非泊まってみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

★露天風呂付き和室(小湧)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
箱根料理宿 弓庵 2009年05月25日 17:58:18

この度は箱根弓庵にご宿泊いただき、まことに有難うございました。
ご返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

感じ良くご宿泊頂けたと伺い、とてもうれしく思います。

仰せの通り「小涌」は一番狭いお部屋です。その分コンパクトにまとまっており、「小涌」にずっと籠りながら仕事をしたいと仰る方も。
「小湧」は他の部屋に比べて景色があまり良くないのが残念です。

今が見頃ですが、新緑の箱根、そして秋の紅葉の箱根をぜひ違うお部屋でお過ごし頂ければ幸いです。

ありがとうございました。

支配人

ご利用のお部屋
【★露天風呂付き和室(小湧)】

設備・アメニティ2

ちろるちょこ8080さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

ちろるちょこ8080さん [20代/女性] 2023年09月25日 07:52:00

9月22日に宿泊しました。
まず、部屋を案内された時に照明が故障してるので、ここでは調整できませんと言われました。こちらはお金を払っているのに、何か不備のあるお部屋に案内して、尚且つそれをわざわざ言うのはすごく気分が悪かったです。普通は何も不備のない部屋にお客様をご案内するのがあたり前なのではないでしょうか。
不備があることがわかっていたらチェックイン時に説明し、他のお部屋に変えるなどの対応もあったと思います。
そして、彼氏のお誕生日だったのでお誕生日プレートを1.100円で用意してくださいました。それもすごくひどいものでした。チョコペンで描くとかではなく、溶かしたチョコレートをプレートの上に流した後、削って作ったようなもので、プロがやったとは到底思えないものでした。小学生がやったのかと思うくらい最低でした。アレンジを加えると旅館側から言われたのでメッセージ以外にも何か工夫してくれるのかと思いましたが、通常のデザートをメッセージプレートの上に置いただけ出した。これで1.100円取られたのは納得いきませんでした。
彼氏に嫌な思いをさせたくないので、何も言いませんでしたが、お部屋もサービスも料金に見合っていないのですごく不快ですし、何を判断基準にしてお部屋を販売してるのか、何のために追加料金を取ったのかも理解できません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定・べストレート保証】本館客室利用ベーシックプラン1泊2食付き.
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付き「九頭龍」】

設備・アメニティ2

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

ぴろ5561さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

ぴろ5561さん [40代/女性] 2018年05月25日 15:28:42

立地)奥まった場所にあり静か。おこもりするにはもってこい。
部屋)貴賓室とのことで広さはある。その割にはTVが小さすぎたかな
食事)美味しく頂きました。量は少なめ。ハイボールを頼むが、来たのは芋焼酎の水割りで「味がおかしい、これハイボールではないですよ」と言ったけれど「そちらはハイボールです」と。。「お口が合わない様なら新しいのをお持ちします」といわれ新しいのを持ってきてはくれました。結局、他の方の注文したものを出してしまった。と謝罪は受けましたが最初に指摘した時に、確認もせず『間違いはない』と言われたのには不信感。
風呂)大浴場はなし。部屋付き露天は源泉かけ流しで良かったけれど、内風呂に打たせ湯有りと書いてあったけれどお湯が出ていなかった。
サービス)至って普通な対応。
設備等)特に気になった個所もなく。掃除も行き届いていて清潔でした。
アメニティ)女性2人(内1人は中学生)だったけれどパックなどが1人分しかなかった。中学生でも料金は大人と同じ金額なのだから2人分必要では??コンディショナーはきしむ。女性の方は持参した方が良いかも
まあ、至って普通。特に高級感は感じられず、大人3人小学生1人1泊で34万は高いと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室】静寂×上質=大人の特等席 「箱根料理宿弓庵」 別館プラン
ご利用のお部屋
【専用露天風呂付 「貴賓室 千条」】

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

family_kanoxさんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

family_kanoxさん [40代/女性] 2017年12月13日 11:12:03

どのお部屋も素敵そうなので部屋指定なしを選びました。
2Fのお部屋で食事は地下1Fで階段のため、親世代には厳しいかなと思いました。
大浴場はない代わり、広めの浴槽のかけ流しの温泉が部屋にありました。
リビングと寝室と別れたお部屋でしたが、リビングには窓がありません。
せっかくなので基本的に箱根の山がみえる寝室で過ごしました。
小さい子連れで伺いましたがベッドがつけられるタイプだったので、つけて添い寝しました。
しかしながら段差がおおく目が離せません。
すべて個室で完結します。その為ルームサービスが充実していますが、
夕食前のルームサービスは忙しそうで途中で頼むのを断念。
ホテル内の売店に飲み物はないため持ち込んだほうがよさそうです。
朝食の豪華さは驚きますが、5分前に伺ったのに早すぎてご飯が炊けていないとか、
宿のアンケートにも記入しましたがスタッフの基本的な常識や言葉遣いが教育されておらず、
こちら側が恐縮するような、気を使う旅行になりました。
子連れなので小さい子でも大丈夫かと行きましたが、当日頼める食事がなかったり、3歳以下の子連れはこちらの宿はおすすめできません。
スタッフの方は一生懸命だったのできちんと教育をされてないのかなと思いました。
とても残念な記念日となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月01日 18:52:32

トイレの掃除が完全でないのが残念でした。暖房便座のコンセントの埃が沢山溜まっていましたよ。一度点検確認して下さい。
夕食のお肉が硬すぎました。私は少し歯が弱っていましたので噛み切れませんでした。やわらかい一口ステーキの方が有り難かったですね。
早雲山駅での送迎は嬉しかったです。係りの方々も一生懸命尽くして呉れました。お世話になり有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
静寂×上質=いかす大人の特等席 「箱根弓庵」本館プラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「小湧」】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月20日 02:00:49

毎月2回は伊豆・箱根方面を中心に各地の著名旅館に足を運んでいます。
松葉啓さんプロデュースの宿は幾つか訪れたことがあり、オープン当初から注目しておりましたが、今回桜の季節を待って訪れました。

駐車場に到着するや否や、男性スタッフと仲居さん2名が走ってお出迎えして下さり、続いて女将の嫋やかな笑顔とご挨拶で迎えて頂きました。
そして通された本館ロビーから眺める景色の見事さにただただ感動!ここまで開けた眺望が望めるとは思ってもみなかったので、嬉しい誤算でした。

今回私達の宿泊した「大湧」というお部屋は、思っていたより狭くて若干殺風景な印象を受けましたが、本館2Fの角部屋ということもあり眺望は抜群で、2方向から夫々異なる景色が望め、どちらからも見事に咲き誇る満開の桜が見えて大満足。
評判の冷蔵庫のフリードリンクも、ビール2缶に清涼飲料水が5種類、加えてナッツ類まであり、予想していた以上の充実振りに吃驚しました。
お部屋の展望風呂(露天ではない)は常に適温が保たれ、泉質も良く、心行くまで温泉を堪能する事が出来ました

お食事は色々と苦手な食材があった為に、何かとご迷惑をお掛けしたと思いますが、快く対応して頂けて大変助かりました。
夕食は好みの問題ではありますが、若干メニュー構成に疑問が残りました。
その点朝食は品数も多く、どのお品も大変美味しく頂きました。
お酒類はとても種類が多く、しかも価格設定が非常に良心的でこれまた吃驚しました。

総じて満足でしたが、幾つか気になった点があります。

①Amenity Goodsの貧弱さ(化粧品無)は以前から指摘されているにも拘わらず、何ら改善なし。
②お食事処が調理場と隣接しているせいか、調理場の声や私語が丸聞こえで落ち着かない。若干1名だが所作ががさつな方が見受けられ、折角の静かで落ち着いた雰囲気が著しく損なわれてしまった。
③枕が高過ぎたこと・掛け布団の重さ・シーツ類のTextureが気になる。

何れも細かい事ですが、次回訪れる時迄にはより“進化した宿”へと変容を遂げていらっしゃるものと信じています。

最後に、女将さんにはお忙しい中別館をご案内頂きまして有り難うございました。この場を借りてお礼を申し上げます。
(別館も楽天から予約が出来る様になるともっと嬉しいです!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
箱根料理宿 弓庵 2009年05月25日 21:41:28

この度は箱根弓庵にご宿泊をいただき、まことに有難うございました。
ご返事が遅くなって申し訳ございませんでした。

デザイナー 松葉のプロデュース宿から弓庵をお選びくださいまして、重ねてお礼を申し上げます。景色の良さもデザインの要素として捉えており、感激頂きまして嬉しく思います。桜は身近にあり、満開の時期には多くの方々に宿泊いただきたいと願っております。

また、飲料に関して評価をいただきありがたく存じます。

今までご指摘を頂戴した点につきましては時間を要しておりますが、前向きに検討しております。

Amenityに付きましては、別館のお部屋にはスキンケア4点セット(トラベルセット)を各部屋に常備いたしました。本館のお部屋にも近日中に、クレンジング、化粧水、ローションのセットを常備する予定です。男性用にはアフターシェーブ、トニック、リキッドのトラベルセットをご要望によりお届けしております。

お食事処に付きましては、以前より多くのご指摘を頂戴しており、改善に向け努力せねばと痛感しております。
板場と食事処は出入り用の扉1枚で仕切られているため、構造上致命的です。現状、私語を慎むことや、がさつに音を立てないよう注意するばかりです。接客姿勢も含め、お客様に不快な思いをさせてしまうようでは宿泊施設としては失格だということを、心したいと存じます。

寝具に付きましては、
枕は「高くて眠れなかった」と同様のご意見を頂戴しておりますので、低反発ウレタンチップ枕を数点用意いたしました。
掛け布団は羽毛布団を使用しており、それ自体は軽いのですが、包布に重量感がありネックとなっております。これからの季節を考えあわせ、早急に手当てをすべきと考えております。

ご希望の、楽天様からの別館予約につきましては、今後の弓庵の宿泊予約を展開する上で重点課題と考えております。

ご希望に添えるよう、日々、進化する宿として頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。

支配人・女将

ご利用のお部屋
【★露天風呂付き和室(大湧)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月11日 12:34:13

サービスも良く、お料理も美味しかったのですが、建物のメンテナンスが不十分でした。外の塀も崩れかかり、エアコンが効かなく、滞在中とても寒かったです。カーテンの色あせも気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】ご好評につき期間延長!お昼までゆっくり満喫、レイトチェックアウト付きプラン
ご利用のお部屋
【専用半露天風呂付 「仙石」】

投稿者さんの 箱根料理宿 弓庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月17日 15:32:59

クチコミの評価がよかったので利用しました。

全体的にいい旅館でした。
到着するとお出迎えの方々も丁寧で、お茶と和菓子のおもてなしで一息つけます。お部屋に案内され部屋も綺麗で広くお風呂も含め開放感のあるいいお部屋でした。
食事も別の部屋で頂くプランでしたが個室形式でお客同士で顔や姿も見えませんし快適に過ごせました。料理もおいしく少し多い位で大変満足なものでした。

ただ本当に残念なことがありました。
食事の際、静かな所でしたので少し大きな声だと聞きたくなくても隣の方の話や声が丸聞こえになります。
私達の隣は老?夫婦のようでした。ご主人はだいぶ飲まれていたようで饒舌になっておられ仲居さんにいろいろ質問をされたり、「またお世話になりたい」というようなことをおっしゃられていました。
決して横柄な態度ではなく自分のしたいことをはっきりスタッフの方に伝えられていて、旅を楽しまれている感じでほほえましかったです。
こちらは食事に夢中ですし、声は大きくてもうるさいという感じではないので全く気になりませんでした。
次の日の朝食も場所が同じでお隣になりました。隣のご主人が食後のコーヒを「雰囲気をだしたいからカウンターでコーヒー飲める?」と聞かれていました。仲居さんは「お飲みになれますよ。」と言って、板場に戻っていかれました。すると。。
「聞いたー?生意気に雰囲気でないからカウンターでコーヒー飲みたいですって!」
と聞こえてきました。思わず主人と顔を見合せてしまいました。
なんせ静かな所ですから、お隣だけではなく板場の声も聞こえます。
私達の方が、その仲居さんの文句が隣に聞こえてはいないかと心配になってしまいましたし、幻滅しました。
以前の書き込みでも仲居さんの私語について書かれていましたが、悪い意味で納得してしまいました。
他にも過去のクチコミにあったように食事の前にドリンクをすすめられず、ドリンクメニューもこちらが言うまで出てこないで料理が運ばれてきます。
自分が感じた欠点がクチコミ通りであるというのも改善されていないということで誠意が感じられません。(先入観ではなくクチコミを後でみた部分もありますので)
いろいろ書き込みましたが、全体的に満足していますし、また伺いたいので改善して頂ければいいなと思い意見させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

箱根料理宿 弓庵 2009年02月24日 20:10:57

この度は箱根弓庵にご宿泊いただき、まことに有難うございました。

快適なご滞在を提供する我々の立場にあってはならない対応に、幻滅されたことを深くお詫び申し上げます。
そのご夫妻にも心からお詫び申し上げたいと存じます。

ロビーでコーヒーを召し上がるお客様は大勢いらっしゃいます。
ロビーからの眺めも素晴らしいと自負しており、ご自宅にいらっしゃるかのように、寛いで景色をご覧頂けることは、私どもにとっても嬉しい限り(のはず)ですし、ご要望に沿った対応をしてきたつもりです。
早朝、ロビーにこられるお客様にコーヒーをふるまう事も、コーヒーを落とすまで時間が掛かることを申し訳なく思うことはあっても、サービスするのは苦になりません。

スタッフ一同が同じ方向性を持ち合わせていることが理想であり、旅館の資質であり、評価につながる肝心な要素であります。
然しながら、今回の仲居が発した言葉は、大切なお客様のお気持ちを踏みにじり、下世話ですが「スタッフそのものが『何様のつもり??』なのか?」と言うことを思い知らされました。「本末転倒」「おごり」の他の何物でもないと真摯に受け止めております。

「お客様あっての旅館」という、基本的であり、そしてそこから生み出す「ホスピタリティー」が欠如している、「お客様をないがしろにしている」としか思えないことです。言訳の出来るものではございませんし、一人として欠落してはいけないと心しております。

食事処の構造的な問題もありますが、欠点を如何にして補うかが旅館側の義務であり、責任であります。
「私語」について口コミに掲載されたことが何度かあり、口コミに登場しないまでもお気づきになった方々は多数いらっしゃると存じます。

「私語」は徐々にですが改善されていると思います。業務伝達でも出来る限り小声で行う様にしておりますが、今回の件について、他の仲居も皆その発声を聞き、お客様同様背筋が凍る思いをしたと聞きました。

恥ずかしい話ですが、
今回のご投稿で、改善すべき点、至らぬ点を目の当たりにすることの不甲斐なさを感じ、あらためて一同初心に帰り、方向性を定める良い機会をいただいたと感謝しております。

有難うございました。
これに懲りず、ぜひご再訪頂ければ嬉しく存じます。

支配人

217件中 181~200件表示