楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

祭畤温泉 かみくら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

祭畤温泉 かみくらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:291件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.18
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.36
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

114件中 101~114件表示

設備・アメニティ4

フミ0314さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

フミ0314さん [30代/男性] 2011年08月20日 16:23:15

8月17日に宿泊させていただきました。

観光した中尊寺や厳美渓からは時間がかかりましたが、秘湯といった雰囲気があって、とても過ごしやすい宿でした。

1歳9カ月の娘の対応も行っていただき、大変うれしかったです。

あいにくの雨だったのですが、車に荷物を積むときにササッと傘をさしてお手伝いしてくれ、大変うれしかったです。

部屋も細部まできれいにしていたので過ごしやすかったです。わき水もおいしかったです。障子が破けていたところだけが残念でしたが、それを上回る思い出ができました。

旅館に泊まった時は必ず入り口前で写真を撮っているのですが、雨のため撮れませんでした。また伺う命題ができました。また宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 07:38:25

お宿泊頂き大変有難うございました。ぜひまたのご来館をこころよりお待ち申し上げます。有難とうございました。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】掛け流しの湯と“幻の名牛”前沢牛しゃぶしゃぶを堪能
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 00:13:34

食事が良かったです。食の細い娘が常にないくらい食べました。
お部屋係の方も,和やかな漢字でくつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年09月11日 21:17:33

この度は、お宿泊いただき大変ありがとうございました。お食事、スタッフの対応につきまして、おほめいただき光栄に存じます。お言葉を励みに、今後益々お喜びいただけるお宿に致しますので、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
記念日に思い出を…かみくらのアニバーサリープラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ4

TT20136さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

TT20136さん [40代/男性] 2010年07月30日 23:49:31

ここの一番いい点はスタッフの対応がとてもいい点です。若いスタッフも多いですがとてもよく働いていますしフレンドリーです。夕食時に遅れてしまいましたが、丁寧に対応していただき、気持ちよく食事できました。食事は朝夕共ちょうどいい量です。山の幸を使ってくれているのもいいですね。部屋は清掃がとても行き届いていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 22:34:25

この度は、ご利用いただき大変ありがとうございました。
スタッフの対応等おほめをいただき光栄に存じます。おほめを励みに、従業員一同今後とも精一杯おもてなしをしていきたく存じます。
当館の源泉は、非常にご好評をいただいております。露天もお入りいただけるようになりました。
ご指摘のお夕食のタイミングにもっと気をつけていきたく存じます。
四季の移ろいを楽しみに、季節を変え、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
≪2食付6980円≫ネット利用可♪ビジネスマン応援
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ゆき・りんさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ゆき・りんさん [30代/女性] 2010年07月25日 11:31:10

6月21日に両親と3人で宿泊しました。お食事は、夕食・朝食も普段食べたことのないような地元の珍しい食材を食べられて良かったです。とても美味しく、ボリュームもあったので大満足でした。温泉も貸し切り状態で親子水入らずで入浴できて、とてもゆっくりできました。女将さんやスタッフの方の対応も親切丁寧で、両親もとても喜んでくれました。機会があればまた宿泊したいと思います。この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:59:52

この度は、大変ありがとうございました。ごゆっくりお過ごしいただき大変うれしく存じます。
秋は紅葉、冬は、雪景色にスキー、春は水芭蕉の群生を見ることもできます。
どうぞ、時を忘れ、ごゆっくりおくつろぎに又お越しくださいますよう心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴんこにこさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ぴんこにこさん [50代/女性] 2010年07月20日 23:13:35

お食事がとても美味しかったです!!特に前菜類!どれも珍しくて、味にうるさい主人も大満足でした!また、泉質がとても良く、いいお湯でした!そして仲居さんに、翌日周るお薦めスポットやバスの便など伺ったところ、女将さんが細かく調べて、全てのルートの時刻表を作成してくださり、おかげでガイドブックもなしに、ベストプランで、周ることができました。 行きも平泉まで迎えに来て頂き、帰りも希望の厳美渓まで送って頂き、とても助かりました。本当にお世話になり、どうもありがとうございました(*^-^*) 2年前の岩手大地震の震源のすぐ近くということで、途中崩れ落ちて、折れ曲がったままの大橋がそのまま残ってて、その被害の甚大さを改めて、感じました。ここまで復興されたのは、やはり女将さんたちのお人柄とサービスの賜物なんでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:47:07

この度は、ご利用いただき大変ありがとうございました。又、お食事、お風呂等おほめをいただき大変光栄に存じます。お風呂は、お肌がすべすべになるとご好評をいただいておりますが、ほかにも地元の方は、関節腰痛の痛みが和らぐと定期的に通ってこられる方もいらっしゃいます。
翌日の御旅行も順調に回ることができたとのことでございますので、安堵いたしました。
開業二年の旅館ではございますが、従業員一同日々改善に努めております。またのお越しを心よりお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 17:24:54

一関温泉郷の奥から3つ目で、岩手県内陸地震のまさに震源地に立っている温泉です。
雰囲気はかなりゆるい感じで、館内は靴を脱いで裸足で(スリッパも無しで)移動です。
本館に宿泊しましたが、部屋にトイレは付いていないものの、他のお客さんと会うこともなく、あまり不便さは感じませんでした。
ちょうど露天風呂の調子が悪いということで、露天風呂には入れませんでしたが、内湯のお湯自体はいい感じでした。
お部屋も良いです。リラックスできます。
食事も朝晩とも美味しいです。従業員さんもフレンドリーで、休日にリラックスするには大変良いお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:27:54

この度は、大変ありがとうございました。
平成20年の地震では、当館も休館となりましたが、地震での落橋も今では、モニュメントとして、たくさんの方が見学に訪れております。自然の力の大きさに圧倒されます。
館内は、裸足か、アメニティーの足袋をご利用いただいております。どうぞご了承くださいませ。
待望の露天風呂もようやく稼働したくさんのお客様のご要望にお応えすることができました。是非のんびりと気楽な旅を当館でお過ごしいただければ幸いです。
またのお越しを心よりお待申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

設備・アメニティ4

純ちゃん8777さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

純ちゃん8777さん [50代/男性] 2010年07月14日 09:25:08

スタッフの対応大変良い気持ちが込められたサービスで満足しました。食事は豪華さは無いがおいしいと思いました。朝食に食べたご飯お米がたっていて、すごくおいしいご飯でした。温泉もお薦め、大満足。友達を連れて、またお邪魔します。今年は他の温泉に予約しているので、来年になりますが、その時を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:11:17

この度は、お宿泊いただき大変ありがとうございました。いろいろとおほめをいただき光栄に存じます。お朝食の土鍋野ご飯は、大変ご好評をいただいております。
季節により景色もお食事もお楽しみいただけるかと存じます。どうぞ、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル駅伝限定】全10品+地元産ワイン付!新緑の隠れ湯宿を楽しむ限定プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ikkun22さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ikkun22さん [30代/男性] 2010年07月08日 19:35:53

7月7日、七夕の日に宿泊しました。
まずお料理ですが、女将さんお手製の羊羹は甘すぎず、大変おいしくいただきました。
夕食で出たいわて南牛は、しゃぶしゃぶでいただきましたが、肉質がやわらかくとろけるようでした。馬刺しもおいしく食事の内容には大満足でした。途中、次が出てくるまで時間がかかったところもありましたが、まあその辺は愛嬌ということで…。
次に、温泉は弱アルカリ性ということで、肌に優しい感じで、露天風呂は温度が低めだった(この辺は好みが分かれると思います)ので、じっくりと長湯ができました。
岩手内陸地震の震源地近くで地震の爪あと(道路の橋が崩落したままの姿だったり)がいたるところに残り、道路の付け替え工事の最中であるなど、経営環境は厳しいものがあると思いますが、頑張って欲しいと思います。
同伴の同僚のソフトバンクの携帯は圏外になるという山の奥にある一軒宿。鄙びた温泉を好む人ならまた行きたいと思わせる良い宿であると思います。
宿の方の人柄も良く、最後はお見送りまでしていただきました。
機会があればまた伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年07月13日 15:17:42

この度は、ご利用をいただき大変ありがとうございました。
お食事の際には、遅くなり大変申し訳ございません。まだまだ不行届きの点も多々あったかと存じますが、温かいお言葉をかけていただき感謝に堪えません。本当にありがとうございます。
手造り羊羹は、秋収穫した栗の数しかお出しできないのが残念でございます。通常は、ゆべし等お出しさせていただいております。お土産にほしいとのご要望もございますが、数多くお造りできず御要望にお応えできかねております。おほめいただき大変ありがとうございます。お夕食のいわて南牛は、岩手県南生まれの県南育ち、数々の受賞歴がある名牛です。
お喜びいただき大変光栄に存じます。
お客様の言葉を励みに、よりお喜びいただけますよう従業員一同お迎えしてまいりますので、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】≪いくら食べてももたれない旨味たっぷりの脂が自慢≫最高品質☆新ブランド『いわて南牛』
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hilzさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

hilzさん [40代/女性] 2010年05月11日 17:32:59

部屋もお風呂もきれいなこと、そして部屋の冷蔵庫には冷たい水(おいしかったです)が用意されている事、細やかな心配りが感じられ非常に気持ち良く過ごせました。お料理も一工夫が施されており、ちょっとした料亭のような料理で、ある意味驚きました。刺身が海の物でなく馬刺というのにも驚嘆。露天が使えなかったのが唯一残念でしたが、また利用したくなる宿でした。強いて注文をつけるとせっかく世嬉の一という酒蔵が一関にあるのですから、そこの日本酒も置いていただけると個人的にはうれしいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
祭畤温泉 かみくら 2010年06月15日 17:52:28

お宿泊下さいまして、大変ありがとうございました。早速お客様のご要望の「世嬉の一」の地酒と地ビールを各種取り揃え、大変ご好評をいただいております。深山かみくらのお料理や館内、祭畤山からの湧水、お褒め下さいましてありがとうございました。どうぞ季節を変えまたの御来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ4

palepeonyさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

palepeonyさん [30代/女性] 2010年04月07日 11:40:30

たいへんお得なプランで、優雅に過ごさせていただきました。ありがとうございました。
お風呂が大きくて、気持ちよかったです。夜はちょっとぬるくて、朝は熱めでした。
材木商さんの建てられたという建物だけあって、木がふんだんに使ってあって、清々しい思いがしました。
夜お風呂に行く時に、廊下の電気がついてなくて、ちょっと怖かったです・・

皆さんのコメントにあるように、道中の橋には地震の爪痕が生々しく残っていて、がんばってらっしゃるんだなあと思ったら、感動しました。応援しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
祭畤温泉 かみくら 2010年04月13日 07:56:32

この度は、当館へお泊り下さいまして大変ありがとうございました。また、おほめのお言葉を頂戴し大変光栄に存じます。お客様のお声を励みに今後とも従業員一同サービスの向上を目指してまいりたいと存じます。廊下の電気等夜間は、スタンドランプの明かりのほか対応してまいります。
ご指摘ありがとうございました。
これまで本館のお玄関口より御入りいただいておりましたが、今後別館のお玄関口よりお入りいただけるようになりますと、また違う雰囲気となります。是非ご期待くださいまして、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル駅伝限定】全10品+地元産ワイン付!新緑の隠れ湯宿を楽しむ限定プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

設備・アメニティ4

raphy2836さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

raphy2836さん [30代/女性] 2010年02月17日 11:15:21

ずっと気になっていた旅館です。
近くなのでなかなか行く機会がなかったのですが、やっと泊まれました♪

到着直後にロビーの囲炉裏で頂いた大根のスープ(?)から始まって、
お茶うけに用意されている栗羊羹、夕食、翌日の朝食・・・と
食事がとっても美味しかったです。

女将さんが「手作りなんです」と教えてくれた羊羹は
栗が本当にいっぱいで甘さ控えめ。
夫も美味しく頂きました。

朝食の土鍋ご飯は本当に美味しくて、
普段はトースト1枚の私も2杯もおかわり!
2人で3合くらいかな??すっかりカラになりました。

お風呂も、最初ぬるいかな?と思ったのですが
入っているうちにだんだんポカポカしてきて、私としては良かったです。
ガラス越しに見える景色は、雪の杉林。静けさに癒されました。
冬場だからか、露天風呂がやっておらず少し残念。
日帰り入浴もやっているみたいなので、
春になったら母とまた行きたいです。

私が泊った別館は、お部屋もきれいだし、
畳敷きの廊下にポツンポツンと置かれた
火鉢&和紙の照明がとっても素敵★
窓からは雪景色が見渡せて、
静かに夫婦2人で過ごす良い休日になりました。

今度は、温泉好きの両親を連れて行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
祭畤温泉 かみくら 2010年03月22日 08:14:08

この度は、ご利用いただき大変ありがとうございました。露天風呂は5月の連休よりご利用いただけるようになります。もうしばらくお待ちくださいませ。春になりましたら山菜のおいしい季節となります。是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2013年02月22日 19:35:15

数年ぶりの夫婦旅行で利用させていただきました♪
とても温かい女将さんや仲居さんが出迎え・お見送りしてくださいました。会話をするたびに、お人柄の良さが本当に伝わってきました。ありがとうございました☆
お食事も絶品ですっ!!生まれて初めて前沢牛をいただきましたが、やわらかく濃厚で本当に美味しかったです。地酒のかみくらは、今までで一番おいしいお酒でした!!
朝食も量もバランスもちょうど良く、満足でした。

立地上やむを得ないことと思いますが、ソフトバンクのiPhoneとスマートフォンは電波が入らず、いつか入ると嬉しいです。もしくは、パソコンを貸していただけるなどのサービスがあれば、フリーメールなど出来るので、留守にしている家族にも連絡が取りやすく、有難いかな、と思います。

それから、こだわりがあってのことと思いますし、和風の廊下なので難しいかと思いますが、足元がとても寒く、冬場は厚めの足袋は靴下のようなスリッパ代わりになるようなものがあると、嬉しいかな、と思います。

お土産に購入させていただいた温泉で作った石鹸、本当にスベスベになります♪
もっと買ってくれば良かったです(笑)。
お隣の燻すたくあんも、早速いただき、旅の想い出にひたっています。

今回は1泊しかできませんでしたが、今度は連泊させていただきたいです!
今度は、夏頃お世話になり、遠野なども回ってみたいと思っています♪

心のこもったおもてなし、本当にありがとうございました☆
今年は雪が多くて大変かと思いますが、旅館の皆様もお元気にお過ごしください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
祭畤温泉 かみくら 2014年01月17日 21:03:09

ご返信遅れてしまい、申し訳ございせん
。昨年は山奥のかみくらまでお越しいただきまして誠にありがとうございました。
 ご指摘の通り、当館ではいつか・・!と心待ちにしていますのがソフトバンクの電波の開通でございます。昨年の7月には念願叶うかと思われましたが、残念ながらいまだ開通しておりません。 ソフトバンクご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
 雪に囲まれておりますので、いろいろ工夫しておりますが、今年は厚手の絨毯を敷くなどしてしております。
 温泉石鹸、喜んでいただけてうれしいです。使い心地がまろやかで、お肌が荒れていてもしみないと好評でございます。
当館の温泉は、お肌によい特質があります。
 ぜひまた、スタッフ一同お待ち申しております。
かみくら フロントより

ご利用の宿泊プラン
厳選いい宿スペシャルプラン18900円→14850円(4050円OFF)前沢牛ステーキ付き
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ3

makimaki1031さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

makimaki1031さん [40代/女性] 2011年08月11日 22:12:40

とても、良かった。朝食の時間を早くしてもらっても、嫌な顔せず応対していただきました。おかげで、息子のインターハイの競技時間にまにあいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 06:47:09

当館をご利用いただき大変ありがとうございます。四季の美しさを感じにまたの来館を心よりお待ちもうしあげます。

ご利用の宿泊プラン
お料理控え目で賢く節約!1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2012年07月09日 01:55:45

閑静としたこじんまりとした宿でとても落ち着きました。
部屋も清潔感があり食事もお風呂も大変満足でした。
ただアメニティに髭剃り用のシェービングフォームがなかったのが残念です。
また、詳細情報には送迎有料とありましたが実際は無料でした。
(時間帯により有料とのことですが誤解されてしまうのでは)

今回は無料ガイドツアー付きで申し込みましたが、期待を大きく上回るものでした。
単なる長閑な田園風景の骨寺村もガイドさんのおかげで平安時代の空気を感じることができました。がんづきも美味しかったです。
また平泉でもガイドさんの誘導で混雑の間隙を縫ってゆったりと観光できました。
最後の一関まで貸切状態でとても贅沢な体験ができました。
この場を借りて、ガイドさんやこのツアーを企画をされた温泉協会のスタッフの皆さんにお礼を申し上げます。心に残る思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年06月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 15:38:19

この度はご来館いただき大変ありがとうございます。また一関温泉郷で企画いたしました、無料ガイドツアーへご参加下さいまして心より御礼申しげます。どうぞ、真tのご来館を心よりお待ち申しげます。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】平泉世界文化遺産ガイド付き探訪プラン【夏得】
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

114件中 101~114件表示