楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

祭畤温泉 かみくら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

祭畤温泉 かみくらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:291件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.18
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.36
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

257件中 161~180件表示

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2011年08月22日 23:34:38

料理は、何と言うか・・・なんちゃって懐石的な感じでイマイチでした。
そこそこ旨いものも出るけど、八寸が小分けで出てくるような感じで、食べる順番を全部指定されているかのよう。
料理に期待してたんですがちょっと残念です。
どうせなら、もっとモッサリした料理のほうがよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 07:41:12

この度は、お宿泊頂き大変ありがとうございます。お料理の内容も見直していきたく存じます。どうぞ四季の移ろいを楽しみに又のご来館をお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

mi005さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

mi005さん [50代/女性] 2011年08月22日 10:38:35

建物が古いながらも、木の造りがしっかりしていて、部屋も綺麗にしてあり気持ちが良かった。チェックインが遅くなったにもかかわらず、旅館の人が皆、温かく迎えてくれて、とてもアットホームな感じが良かった。お料理も、温かいも物は温かく出してくれて、美味しかった。何より、接待した人、皆から、温かさが感じられた。お風呂も木の造りが立派で、お湯も良かった。少しだけ残念なのは、露天風呂には沢山の虫が浮かんでいたが、それも自然の中の旅館ならではなので、仕方ないとは思いますが… また、是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 07:36:54

当館をご利用下さいまして大変ありがとうございます。大自然をたのしみに又のご来館をこころよりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【復興支援プラン】がんばろう!岩手&東北。一泊二食付き
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

むっちゃん7186さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

むっちゃん7186さん [50代/男性] 2011年08月18日 17:54:19

自分一人旅でしたが二泊めには、夕食、朝食を部屋に運んで頂きまして有り難う御座います。自分の所~は遠いですが機会が有れば次は秋にいきたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
別館10+4畳(トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 07:21:14

お宿泊頂き大変ありがとうございます。どうぞ祭畤の四季を楽しみにまたのご来館をこころよりおまちもうしあげます。

ご利用の宿泊プラン
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

makimaki1031さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

makimaki1031さん [40代/女性] 2011年08月11日 22:12:40

とても、良かった。朝食の時間を早くしてもらっても、嫌な顔せず応対していただきました。おかげで、息子のインターハイの競技時間にまにあいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年07月16日 06:47:09

当館をご利用いただき大変ありがとうございます。四季の美しさを感じにまたの来館を心よりお待ちもうしあげます。

ご利用の宿泊プラン
お料理控え目で賢く節約!1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 14:45:13

6月18日に母と二人でお世話になりました。正直に申し上げますと宿泊料金の割には物足りなさを感じました。夕食のお料理の出すタイミングがやや遅く感じテーブルに用意されていた物は先に召しあがっていたのですがしばらく間が空きこれで終わりって感じでした。仕方なく部屋へ引き上げた所 仲居さんがまだご飯と天ぷらが残っていますよと言われました。事前にご説明などの配慮が欲しかったです。


【ご利用の宿泊プラン】
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
本館和室8~10畳(洗面台付き)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

さゆり115さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

さゆり115さん [40代/女性] 2011年06月07日 08:34:17

6月2日に友人と一泊しました。一関駅から車で50分ほどの大変静かな宿です。携帯はドコモしか通じないということで、一晩モバイルから離れることで、とてものんびり出来ました。食事も量がたっぷりで、おいしゅうございました。ごはんの美味しさは、さすがです。温泉は、露天風呂を楽しみにしていきましたが、お湯が張ってなかったので、そこだけは残念でした。お客さんが少ないからかな?朝は、鳥のさえずりで目が覚めました。宿の周りを少しお散歩した時に、近くに手入れされていないちいさな神社があって、かわいそうでした。ちゃんと整備されれば、良いお散歩スポットになると思います。特別室ということで、お部屋にも大変満足しました。今度は主人とゆったり利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
祭畤温泉 かみくら 2011年08月29日 18:09:53

この度は、お宿泊下さいまして大変ありがとうございました。
深山ならではの小鳥のさえずりは、毎日同じ時間に同じ小鳥が鳴いているようでございます。
私どもも日々の楽しみの一つとなっております。
大自然を感じていただきうれしく存じます。
お散歩コースの整備等、今後検討してまいりたいと存じます。露天風呂につきまして、7月の整備後
現在ご利用いただけるようになりました。どうぞ又のお越しを心よりお待ち申し上げます。この度は、大変ありがとうございました。

立地4

julytoさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

julytoさん [50代/男性] 2011年01月02日 22:53:22

12月25日大雪警報の日に宿泊しました。温泉はややぬるめの風呂と熱めの風呂が日によって男女入れ替えになっていました。寒い日だったので熱めの方がやはりよく感じました。夕食は地元のものを手を加えた御馳走で,量もすごく満足しました。客ごとに名前(○○様おしながき)の入ったメニューも心遣いを感じ嬉しく思いました。カメムシが大発生する年は雪が多いとも言われているそうで,次の日まで50cm位の積雪がありました。駐車場や玄関も出かける前までしっかりと雪かきが行われていて,気持ちよくチェックアウトできました。わざわざ雪の中表まで見送っていただき恐縮です。地震の被害の橋も新しくできあがり,よかったなと思いました。
20年ほど前訪れた祭畤温泉。久々に来ることができて本当によかったと感じています。今後もぜひよいお湯を守っていってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
祭畤温泉 かみくら 2011年01月19日 12:07:51

この度は、大雪の日にも関わらずお宿泊いただき大変ありがとうございました。まつるべスキー場が隣にございますので、雪が多いほうがいいのですが、この秋は、大量のカメムシに苦慮いたしましたので言い伝えにあります「カメムシの多い年は、大雪」と言われる通りとなりました。
雪かきは、お帰りになる前にはお車の雪払いまで終わらせるようにいたしております。お風呂につきましては、よりきめ細やかに対応をしていきたく存じます。湯質が非常にいいと言われている祭畤のお湯ですから、たくさんの方にご利用いただきたく存じます。

この度は、大変ありがとうございます。スタッフ一同又の御来館を心よりお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 19:59:01

大晦日に、母(80代)と久々に宿泊しましたが、お部屋が増築されたところ(別館)だったので、とても快適でした。
食事もおいしかったし、特に年越しそばと朝食のおこげのご飯は◎で、母も感激していましたし、振る舞い酒も良かったです。
スタッフは若い方が多いような感じですが、頑張りが伝わり好印象を持ちました。
大晦日の宿泊でしたが、コストパフォーマンスは良かったと思います。
温泉の質がよいので、また利用したいと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
祭畤温泉 かみくら 2011年01月19日 11:16:18

この度は、大晦日にご宿泊をいただき大変ありがとうございます。大晦日恒例となりました、お振舞酒と年越し蕎麦は、翌年の豊穣と健康をお祈りし行っております。まだまだ不行届きかとは存じますが、つぎの大晦日では新しい企画も考えております。新緑紅葉どの季節にも大自然の息吹を感じられます。どうぞ又の御来館をお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【12/31~1/3限定】イベント盛り沢山♪年越し&お正月プラン【直前割】
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年09月27日 19:55:23

友達とできる限り安い温泉に泊まろうと、宿泊しました。

スタッフも温かく、お値段からは考えられない料理の質と量で、本当に大満足でした。

ただ、湯温と湯量の調整がうまくいっていないのか、露天風呂はお湯が30㎝位しかなく、内湯も含めてぬるま湯でした。

湯量と湯量の調整さえ頑張っていただければ、何度でも行きたいお宿です。



【ご利用の宿泊プラン】
≪2食付6980円≫ネット利用可♪ビジネスマン応援
本館和室8~10畳(洗面台付き)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
祭畤温泉 かみくら 2010年12月05日 12:36:54

この度は大変ありがとうございました。
せっかくのお風呂の調整ができず大変なご迷惑をおかけいたしました。
年内中に調整工事をいたしますので今後はこのようなことがなくなると存じます。是非、又のお越しを心よりお待ち申し上げます。
大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪2食付6980円≫ネット利用可♪ビジネスマン応援
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 00:13:34

食事が良かったです。食の細い娘が常にないくらい食べました。
お部屋係の方も,和やかな漢字でくつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年09月11日 21:17:33

この度は、お宿泊いただき大変ありがとうございました。お食事、スタッフの対応につきまして、おほめいただき光栄に存じます。お言葉を励みに、今後益々お喜びいただけるお宿に致しますので、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます

ご利用の宿泊プラン
記念日に思い出を…かみくらのアニバーサリープラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 10:18:54

部屋・食事・温泉、3拍子そろって大変満足しました。
お部屋は明るく綺麗で期待通りでした。
温泉は、念願の露天風呂も満喫できて言う事ありません。
食事もバラエティであり、しかも最適な品揃え・分量で味も抜群。
女将さんの気配りがいたるところに届いている感じでした。

特に温泉は、柔らかくいつまでも浸っていたいと思わせるお湯でした。
また、利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月16日 21:21:17

この度は、ご利用いただき大変ありがとうございました。まだまだ、不行き届きの点もあったろうと存じますが、おほめをいただき大変ありがたく存じます。お言葉を励みに、今後とも改善してまいりたく存じます。
是非、またの御来館を心よりお待ち申し上げます。この度は、大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ゆき・りんさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ゆき・りんさん [30代/女性] 2010年07月25日 11:31:10

6月21日に両親と3人で宿泊しました。お食事は、夕食・朝食も普段食べたことのないような地元の珍しい食材を食べられて良かったです。とても美味しく、ボリュームもあったので大満足でした。温泉も貸し切り状態で親子水入らずで入浴できて、とてもゆっくりできました。女将さんやスタッフの方の対応も親切丁寧で、両親もとても喜んでくれました。機会があればまた宿泊したいと思います。この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:59:52

この度は、大変ありがとうございました。ごゆっくりお過ごしいただき大変うれしく存じます。
秋は紅葉、冬は、雪景色にスキー、春は水芭蕉の群生を見ることもできます。
どうぞ、時を忘れ、ごゆっくりおくつろぎに又お越しくださいますよう心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴんこにこさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ぴんこにこさん [50代/女性] 2010年07月20日 23:13:35

お食事がとても美味しかったです!!特に前菜類!どれも珍しくて、味にうるさい主人も大満足でした!また、泉質がとても良く、いいお湯でした!そして仲居さんに、翌日周るお薦めスポットやバスの便など伺ったところ、女将さんが細かく調べて、全てのルートの時刻表を作成してくださり、おかげでガイドブックもなしに、ベストプランで、周ることができました。 行きも平泉まで迎えに来て頂き、帰りも希望の厳美渓まで送って頂き、とても助かりました。本当にお世話になり、どうもありがとうございました(*^-^*) 2年前の岩手大地震の震源のすぐ近くということで、途中崩れ落ちて、折れ曲がったままの大橋がそのまま残ってて、その被害の甚大さを改めて、感じました。ここまで復興されたのは、やはり女将さんたちのお人柄とサービスの賜物なんでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:47:07

この度は、ご利用いただき大変ありがとうございました。又、お食事、お風呂等おほめをいただき大変光栄に存じます。お風呂は、お肌がすべすべになるとご好評をいただいておりますが、ほかにも地元の方は、関節腰痛の痛みが和らぐと定期的に通ってこられる方もいらっしゃいます。
翌日の御旅行も順調に回ることができたとのことでございますので、安堵いたしました。
開業二年の旅館ではございますが、従業員一同日々改善に努めております。またのお越しを心よりお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 17:24:54

一関温泉郷の奥から3つ目で、岩手県内陸地震のまさに震源地に立っている温泉です。
雰囲気はかなりゆるい感じで、館内は靴を脱いで裸足で(スリッパも無しで)移動です。
本館に宿泊しましたが、部屋にトイレは付いていないものの、他のお客さんと会うこともなく、あまり不便さは感じませんでした。
ちょうど露天風呂の調子が悪いということで、露天風呂には入れませんでしたが、内湯のお湯自体はいい感じでした。
お部屋も良いです。リラックスできます。
食事も朝晩とも美味しいです。従業員さんもフレンドリーで、休日にリラックスするには大変良いお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
祭畤温泉 かみくら 2010年08月03日 21:27:54

この度は、大変ありがとうございました。
平成20年の地震では、当館も休館となりましたが、地震での落橋も今では、モニュメントとして、たくさんの方が見学に訪れております。自然の力の大きさに圧倒されます。
館内は、裸足か、アメニティーの足袋をご利用いただいております。どうぞご了承くださいませ。
待望の露天風呂もようやく稼働したくさんのお客様のご要望にお応えすることができました。是非のんびりと気楽な旅を当館でお過ごしいただければ幸いです。
またのお越しを心よりお待申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

takano77さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

takano77さん [60代/女性] 2010年05月18日 00:27:29

5月4日に宿泊しました。3日の夜にインターネットで検索して空いていたので迷わず申し込みました。それと言うのも、昨年5月3日に日帰り入浴で利用し、今度は泊まりでと思っていましたから。
部屋は本館ということだったのですが、宿に着いたら別館の広い部屋に案内されました。部屋の掃除も行き届いていていましたし、宿の方も親切で、お料理も美味しかったです。唯一つ残念だったのは露天風呂が使えなかったことです。地震の影響で、湯量が安定しないことが原因のようでした。チェックアウトも11時でしたのでゆっくり快適に過ごせました。今度は友達を誘って行こうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
祭畤温泉 かみくら 2010年06月15日 18:06:45

この度は、日帰りのご入浴とお宿泊とご利用いただき大変ありがとうございました。おほめくださいましてありがたく存じます。お言葉を励みにより精進してまいります。当館のアカシアの花がきれいな季節となりました。どうぞまたの御来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【遅めのGWに】 カップル&室数限定!特典満載・納得ゴールデンウィークプラン♪
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hilzさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

hilzさん [40代/女性] 2010年05月11日 17:32:59

部屋もお風呂もきれいなこと、そして部屋の冷蔵庫には冷たい水(おいしかったです)が用意されている事、細やかな心配りが感じられ非常に気持ち良く過ごせました。お料理も一工夫が施されており、ちょっとした料亭のような料理で、ある意味驚きました。刺身が海の物でなく馬刺というのにも驚嘆。露天が使えなかったのが唯一残念でしたが、また利用したくなる宿でした。強いて注文をつけるとせっかく世嬉の一という酒蔵が一関にあるのですから、そこの日本酒も置いていただけると個人的にはうれしいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
祭畤温泉 かみくら 2010年06月15日 17:52:28

お宿泊下さいまして、大変ありがとうございました。早速お客様のご要望の「世嬉の一」の地酒と地ビールを各種取り揃え、大変ご好評をいただいております。深山かみくらのお料理や館内、祭畤山からの湧水、お褒め下さいましてありがとうございました。どうぞ季節を変えまたの御来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 23:42:35

 5月の連休に利用させていただきました。他の利用者様がおっしゃるとおり、道中、地震の爪跡が見られ、さぞかし大変な状態だったのだろうと想像されました。しかし、宿の方は、そんな苦労も見せずに、とてもあかるく・親切で好感が持てました。また、料理も絶品でした。こんな山奥で(気に障ったらごめんなさい。他に表現が見つからなくて)、日本料理のフルコースのような食事を出していただけるとは思いもよりませんでした。お湯も申し分なかったです。ただ、露天風呂にはいることが出来なかったのが残念でしたが、次回の楽しみにしたいと思います。
追伸:地震後の宿の手入れも大変だと思いますが、頑張って営業を欲しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
祭畤温泉 かみくら 2010年06月15日 16:56:38

お宿泊下さいまして大変ありがとうございました。また、お褒めいただき大変うれしく存じます。お言葉を励みに、益々お喜びいただけますよう工夫をしてまいる所存でございます。新緑、紅葉と四季折々の美しさがあります。是非またのお越しをお待ち申し上げます。大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 09:49:35

ポテンシャルは感じますが、もう少しがんばってもらいたい。
震災から復興するだけでも大変なのは理解できますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
祭畤温泉 かみくら 2010年05月06日 12:11:49

この度は、当館をご利用いただき大変ありがとうございました。お食事の際には、大変お待たせしてしまいました。申し訳ございません。従業員一同気を引き締めサービスの向上に努めてまいる所存でございます。お客様に変わったとお喜びいただけるよう、是非とも、またのお越しを心よりお待ち申し上げます。重ねがさねご利用くださいまして心より感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【GW特旅】カップル&室数限定!特典満載・納得ゴールデンウィークプラン♪
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

立地4

kame3yokoさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

kame3yokoさん [20代/女性] 2010年05月04日 21:38:48

5月2日に宿泊しました。
山奥の静かな場所で隠れ家というにふさわしい場所でした。
露天風呂は入れませんでしたが、内風呂の温泉はとても気持ちよく、朝は森の中にいるような気分でした。
お部屋も素敵でした。が、何処からか虫が入ってくるようでした。
美味しいお食事もゆっくり楽しめてとても良かったです。
機会があればまた利用したいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
祭畤温泉 かみくら 2010年05月06日 11:18:41

当館をご利用いただき大変ありがとうございました。数日天候に恵まれ、当館の一角に残っていた雪もだいぶ小さくなりました。ごゆっくりお過ごしいただけ大変うれしく存じます。
今後、施設整備を進め、サービスの向上に努めてまいりますので、是非またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1日3室限定】★1周年記念★復興応援キャンペーン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2010年04月23日 20:48:15

3月21日に宿泊しました。
食事はとても美味しく、前沢牛のステーキを追加した分、量が多すぎると思います。
もう少し品数少なくても全然不満にはならないと思います。
お風呂も泉質も含めとても良かったです。但し露天風呂は冬季閉鎖(まだ雪に埋もれていた)されていたのは残念でした。雪見の露天ができたら10点あげたいです。
宿への道は、クチコミにて指摘されていた通り間違えて行き過ぎてしまいました。
最後の分岐を右に上がって下さいと電話案内や地図にコメント加えると間違いが減るかもしれません。
冷蔵庫の中の水も、とても美味しかったです。
これまたクチコミ通りコーヒーは飲めませんでした。
翌日は、前日と打って変って大雪でした。迷った末スタッドレスの車で行って本当に良かったです。冬場(今年は4月も!)に行かれる方はお気をつけください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
祭畤温泉 かみくら 2010年04月26日 21:02:57

この度は、お宿泊いただき大変ありがとうございました。お食事、お風呂等おほめをいただき大変ありがとうございます。食事の量につきまして、検討していきたいと存じます。露天風呂につきましても豪雪の中安全にお入りいただけるよう屋根をつけることを検討いたしております。GWには露天風呂をご利用いただけるよう整備中でございますが、ご期待に添えず大変申し訳ございません。
また、ご指摘いただきましたことを具体的に改善していく所存でございます。当館までの道のりのご案内をご予約の際お伝えすることに致します。
コーヒーサーバーにつきましては、お部屋のご案内には、貸出とさせていただいておりますが、PC上のご案内に完備とありましたことにつきましても訂正いたしたいと存じます。ご指摘ありがとうございます。お客様のお声を真摯に受け止め改善に結び付けてまいりますので、どうぞ今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
今年は342号線が秋田まで再開通いたします。また季節が変わりますと景色も冬と全く違う風情を醸し出します。是非、かみくらで四季を感じていただければ幸いに存じます。
この度は、大変ありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面台付き)】

257件中 161~180件表示