楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

祭畤温泉 かみくら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

祭畤温泉 かみくらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:291件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.18
  • 部屋4.27
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.36
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

97件中 61~80件表示

設備・アメニティ3

めぐ3さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

めぐ3さん [50代/女性] 2024年04月30日 18:44:21

食事は非常に美味しい
周りは新緑の自然が美しく静かで良い。
温泉の湯温の調整が出来てなかった。
初日は内風呂が熱すぎ、露天風呂がぬる過ぎて入れず。2日目の朝はどちらもちょうど良い湯温だったので、余計に残念だ
従業員は丁寧な対応で好感が持てるが、スタッフ部屋の戸が閉まりきってないことが多く、中味が見えたのが気になった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
岩手県産「黒毛和牛」A5ランクサーロインと季節の旬を堪能する上級会席
ご利用のお部屋
【【本館(旧館)】和室8~10畳(トイレ・洗面所付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2023年10月29日 20:45:13

アットホームな感じで
ほのぼのさせて頂きました

温泉の泉質がよく
ぬるっとした美肌の湯
食事もおいしかったです
お腹もいっぱい堪能させて頂きました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
★家族で団らんプラン 黒毛和牛とおすすめの鍋の定番会席(別邸游山の庄)
ご利用のお部屋
【【別邸游山の庄(新館)スタンダード】10畳+4畳】

設備・アメニティ3

ごんざえもん0869さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ごんざえもん0869さん [60代/男性] 2023年07月18日 08:28:26

静かに過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】あなたらしく旅をデザイン♪朝食付きプラン□神々の隠し湯まつるべ温泉満喫◇
ご利用のお部屋
【【本館(旧館)】和室8~10畳(トイレ・洗面所付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2022年09月05日 19:32:23

9月初旬に一泊二日で夫婦でお世話になりました。泊まったのは新館の和室タイプでした。総じて普通の温泉旅館という感じでしたが、大変静かな環境で落ち着いて過ごすことができました。源泉掛け流しの露天風呂は泉質が非常に良かったです。食事も大変美味しかったです。従業員の方々が若く、あまり人擦れしていない感じで、時々まごついたりすることもありましたが、立地を考えれば人手の確保も大変だろうなと思いましたし、一生懸命接客しようとしている姿勢が窺え、家内ともども、頑張ってねという目線で見ていたので、不快さは感じませんでした。都会のホテルや有名観光ホテルのような設備・対応ではなく、環境と温泉と料理を静かに楽しみたい大人向けの宿だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
祭畤温泉 かみくら 2022年09月07日 01:56:50

この度は、数ある宿泊施設の中から当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
落ち着いてお過ごしいただけたようでスタッフ一同大変嬉しく存じます。
また、露天風呂や食事など様々な面に関しまして、ご満足頂けましたようでスタッフ一同安堵しております。
お客様から頂くご満足のお言葉こそ、我々スタッフの何よりの励みでございます。
至らぬ点もあったかとは存じますが、今後ともより良い宿泊施設を目指し精進して参りますので、またお近くにお寄りの際は、当施設をご指名頂けると幸いでございます。
またのご利用心よりお待ちしております。
最後になりますが、ご多用の中、お声をお寄せいただきありがとうございます。
【2022年4月1日より OYO は Tabist に変わりました。】
Tabist サポートセンター

ご利用の宿泊プラン
岩手県産「黒毛和牛」A5ランクサーロインと季節の旬を堪能する上級会席(別邸游山の庄)
ご利用のお部屋
【【別邸游山の庄(新館)スタンダード】10畳+4畳】

設備・アメニティ3

えっぴ5513さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

えっぴ5513さん [50代/男性] 2021年07月09日 16:03:58

まさに秘境と呼ぶに相応しい宿でした。
接客や心遣いは素晴らしかったです。
お風呂も広く、露天も気持ちよかった。
また来てみたい宿ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年07月
祭畤温泉 かみくら 2021年07月10日 13:13:11

えっぴ様。
祭畤温泉かみくらをご利用頂き、誠にありがとうございます。接客やお風呂をお褒め頂き感謝申し上げます。ビジネス&観光でいらっしゃったと伺いました。東北一関の秘境まつるべ神座。温泉のお湯や空気の柔らかさ。いらっしゃるお客様にゆったりお過ごし頂けるように努めております。
えっぴ様がまた岩手にいらっしゃる頃、かみくらの季節も変わり、旬を味わって頂けたら嬉しいと思います。またのお越しをスタッフ一同お待ち申しあげます。
          フロント 福井美祐紀

ご利用の宿泊プラン
★料理長お薦め「A4・A5ランク地元ブランド牛:岩手南牛」&季節のお料理(本館)
ご利用のお部屋
【【本館(旧館)】和室8~10畳(トイレ無・洗面所付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2020年08月16日 14:12:05

本館が携帯の電波が悪くて
不便でしたが
景観や料理
お風呂も人柄も良かったです。

子連れでしたが
子供達もまた行きたいと
言っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
祭畤温泉 かみくら 2020年08月24日 16:14:55

当館へのご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
携帯電話についてはご不便をおかけしました。
景観とお料理お風呂についてはご満足頂けたようで何よりでございます。
また、人柄についてお褒め頂けたことは働く上での励みになりとても嬉しいです。
またのご来館お待ちしております。
お子様の成長が楽しみですね~♪

ご利用の宿泊プラン
一関産こめ豚しゃぶしゃぶコース(本館)
ご利用のお部屋
【【本館(旧館)】和室8~10畳(トイレ無・洗面所付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

北のエンジェルさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

北のエンジェルさん [50代/男性] 2020年08月11日 18:50:03

総合的に満足です。妻はエアコンのホコリが気になったようです、が満足していました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
祭畤温泉 かみくら 2020年08月14日 14:47:00

この度は、お宿泊くださいまして大変ありがとうございます。
お声のすぐの改善に努めてまいります。大変ありがとうございます。
秋には紅葉が美しくなります。冬は露天風呂はお休みですがスノートレッキングが楽しめます。
どうぞ、のんびりと深山の仙人気分で自然の息吹を感じにまたのご来館を心よりお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
★料理長お薦め「A4・A5ランク地元ブランド牛:岩手南牛」&季節のお料理(別邸游山の庄)
ご利用のお部屋
【【別邸游山の庄(新館)スタンダード】10畳+4畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2018年06月01日 23:11:14

愛犬とともにお世話になりました。東北では、ペットと一緒に泊まれる温泉が少ないので、大変助かります。
温泉、施設は良かったです。
犬の足を拭いてそのまま部屋に連れていけるのも、ペット連れ以外のお客さんと別の玄関なのもとても助かりました。
食事についてですが、写真から察するに若草御膳だったのかな?と思いますが、プランにその旨記載があればよかったなと思います(見逃しただけかもしれませんが。)全体的に山菜だったので(メインに牡蠣は出てきましたが)、若草御膳だと知っていれば追加料理等頼んだのにな、と思いました。もしスタンダードな料理だとしたら、男性は物足りないだろうなと思います。どっちの料理だったかはわからないですが。味付けはおいしかったです。
あと、今さらですが部屋の暖房がつかなかったのが地味につらかったので、また寒くなる前に確認お願いします。
全体的には満足ですが、上記2つで★4つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大36%OFFかわいいペットとご一緒に!ペットも家族みんな一緒に温泉旅行
ご利用のお部屋
【【本館(旧館)ペット可】10畳(トイレなし・洗面所付) 】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2018年04月10日 15:24:51

素敵なひととき、ありがとうございました。また、おじゃまします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【人気NO1】迷ったらコレ■地産食材たっぷり!秘地を食す「まつるべ料理」を堪能■スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【別邸游山の庄(新館)スタンダード】10畳+4畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2016年11月13日 22:24:44

旧館の方に宿泊させていただきました。部屋にガムテープが設置されており何だろうかと思っていたところ、カメムシが入ってきてしまうようで、ガムテープで粘着させ処理するようにとの張り紙がありました。その他は特に問題もなくゆっくりとさせていただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
祭畤温泉 かみくら 2016年11月23日 09:29:13

この度は、お宿泊頂き大変ありがとうございます。
ごゆっくりしていただき心より感謝申しげます。
当館のお風呂はアルカリ性硫酸塩泉の源泉かけ流しでございます。お肌にやさしく保温効果があるのが特徴でございます。お料理も山の物を使い、一関はもち文化がございますのですので、お雑煮を出させていただいております。
どうぞまたのご来館を心より従業員一同お待ち申しげます。

ご利用の宿泊プラン
【基本はこちら!夕朝食2食付き】郷土が育んだ厳選食材を堪能する【かみくら膳会席プラン】
ご利用のお部屋
【【本館】和室8~10畳(トイレ無・洗面所付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kuma-san5642さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

kuma-san5642さん [60代/男性] 2016年01月15日 10:34:19

1月13日に岩手に住む母と一緒に宿泊しました。その日は寒く雪の降り始めでした。
到着後に入浴しましたらとても良い温度でもあり、長湯を楽しませて頂きました。
食事は年寄りに丁度良く美味しく頂きました。また白ワインが食事に合っていまして4杯のお替りです。食事はレストラン個室でしたが部屋までの廊下にはストーブが置いて在りました。朝方は雪が30cm程に積りスタッドレスの車でも身動きできず状態で従業員の方の手押しもあり本道に出られました。改めて、ありがとうございました。今年は親父の13回忌の予定もあるので親戚連中と一泊を計画したいと考えています。大変良く、また行きたい温泉の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
祭畤温泉 かみくら 2016年02月18日 11:45:22

過日は、冬の岩手、祭畤温泉かみくらにご来館いただき誠にありがとうございました。

 お客様には、お料理を味わっていただき、温泉も喜んでいただき、人との触れ合いを感謝していただき、当館の従業員もお客様からのメッセージを拝見して大変喜んでおります。

 とかく東北の冬は、寒いので旅行としては選択肢が少なくなりがちですが、冬の東北も、情緒があふれておりますのでお喜びいただいたこと大変うれしく思っております。

 お客様からの、お声に驕ることなく、これからも寒さに負けない「おもてなし」を心掛けていきたいと思っております。

 この度のご来館を感謝いたしますとともに又の
ご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】50歳からお得な温泉旅♪郷土が育んだ厳選食材を味わう【かまがみ膳会席プラン】
ご利用のお部屋
【【別館・和室ツインベッド】10畳+4畳(洗浄機能トイレ付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2015年10月28日 19:28:51

宿泊して全体的には良かったのですが朝食のご飯がパサパサで量も少なく食事は残念でした。

他の部分は料金からすると満足度は自分では良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
祭畤温泉 かみくら 2016年01月11日 19:09:31

ご来館誠にありがとうございます

朝食の土鍋ご飯がぱさぱさだったとのことで、大変申し訳ございませんでした。
当館の目玉でもあるので、今一度、炊き方、水加減などをひとつひとつ確認していくようにして参ります。

またのお越しをこころからお待ちしております
ご投稿ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【前沢牛をお好みで!】 ステーキ?しゃぶしゃぶ?それともすき焼き?【選んで味わう 前沢牛プラン】
ご利用のお部屋
【【本館】和室8~10畳(トイレ無・洗面所付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2015年09月19日 17:31:14

静かな良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
祭畤温泉 かみくら 2016年01月11日 19:00:33

こんにちは。ご投稿誠にありがとうございました。
ご家族の皆様とごゆっくりできましたでしょうか。

大切な方々とのお時間を祭畤で過ごしていただいて本当にありがとうございます。
 この場所は大きな被災にもめげずに復活したエネルギーのある場所です。(女将さんがパワフルなんですね^^)

皆様も良いお時間を過ごしてエネルギーを充電していかれるよう、従業員一同これからも心をくばっていきたいと思います

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【基本はこちら!夕朝食2食付き】郷土が育んだ厳選食材を堪能する【かみくら膳会席プラン】
ご利用のお部屋
【【別館】和室10畳+広縁(洗浄機能トイレ付) 】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2014年12月31日 14:21:53

今回親子3人で初めて宿泊させて頂きました。別館はとても綺麗でしたが、廊下がすごく寒かったです。ですので、靴下ではなくスリッパでも良いのかなぁと思いました。また、お部屋の下に食堂?があるせいか、21時すぎまでバタバタドタンと片付けの音が煩かったです。また、売店がもう少し大きくても良いのかなと思いました。
前沢牛のすき焼きは大変美味しく大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
祭畤温泉 かみくら 2015年07月26日 19:47:54

ご投稿誠にありがとうございます
別館の廊下は、ストーブを増やしてご対応させて頂きます。
片付けの音は本当に申し訳ございません。こちらもスタッフと話し合って工夫をします。
 前沢牛のすき焼きを選んでいただいたのですね。ご満足いただけて幸いです。
一年の締めくくりのおおみそかに当館を選んでくださって誠にありがとうございました
皆様のご健康とご多幸をお祈りします^^
またのお越しを心からお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
【お料理グレードUP】 ステーキ?しゃぶしゃぶ?それともすき焼き?「選んで味わう 前沢牛プラン」
ご利用のお部屋
【【別館・特別室】和室二間+広縁(洗浄機能トイレ付)】

設備・アメニティ3

アルガンさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

アルガンさん [50代/男性] 2014年10月07日 06:44:38

料理が凝っていました。地物を中心に量も丁度良かったです。料理長の腕がうかがわれました。本物のどぶろくを初めて呑みましたが、美味ったです。かわらけなどで呑むと、なお平安末期の面影が楽しめたかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
祭畤温泉 かみくら 2015年07月26日 19:20:09

ご投稿ありがとうございます^^
山菜と、岩魚がメインのお食事です。お喜びいただけて幸いです。 平泉はお米でも有名ですが、そのお米から作ったどぶろくです。今は夕食の鍋の汁にも使っていましてご好評いただいております。かわらけで飲むというアイデアは本当に素敵ですね!割るのはなし、という事で検討したいところです。ところでかわらけってどこで売っているのでしょう? 

ご利用の宿泊プラン
【一番人気】 郷土が育んだ厳選食材!山川の四季の恵みを堪能する 「2食付スタンダードプラン」
ご利用のお部屋
【【別館】和室10畳+広縁(洗浄機能トイレ付) 】

設備・アメニティ3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2013年07月11日 21:51:10

価格と比較して食事、温泉、部屋と全般的によかったです。

ただ、立地に関して注意事項があります(決して宿のせいではありません)

当方も迷ってしまったのですが、車で行く場合カーナビのデータが震災前の物ですと「震災で使えなくなって現在は存在しない道」を示すため、道に迷ってしまいます。

当方は土地勘がないので「どの箇所が!」とは言い難いのですが、
この現在は存在しない道を走り始めると「草生い茂る砂利道」に入り、転回困難な行き止まりに通じます。(転回して抜け出すのにとても苦労しました)
もし、カーナビに従って走っているうちに「草生い茂る砂利道」に入ったらその道は間違いですので速やかに別のルートを検索して移動してください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
祭畤温泉 かみくら 2014年02月24日 19:56:11

お返事遅くなりまして申し訳ございません。お恥ずかしい限りでございます。
ご指摘頂きまして誠にありがとうございます。

2008年6月に宮城岩手内陸地震がございまして、その時に橋が分断されてしまいました(その橋は今も残されております)。新しく橋が造られましたが、地震以前のカーナビですと、カーナビが混乱をきたしてしまうようです。
 そのため、道としましては一関ICから342号線の一本しかございませんので、ひたすらトンネルまでまっすぐ来ていただきまして、トンネルを超えてから一つ目の分かれ道を右手にかみくらがございます。
 ご足労おかけしてしまい申し訳ないです。
またのお越しを心よりお待ち申しております
かみくら フロント舘盛

ご利用の宿泊プラン
“幻の名牛”前沢牛の絶品ステーキを夕食にプラス!
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面所付)】

設備・アメニティ3

マモル3708さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

マモル3708さん [50代/男性] 2013年01月28日 09:53:51

大雪の中の宿泊。
露天風呂でもないのに(露天風呂は窓の外の雪の吹き溜まりの下にあると思う。)
湯の上に出ている顔が涼しくて、けっこう長時間入っていられました。
ホテルに向う道で、県道を横切るイノシシを目撃出来たり、記憶に残る旅でした。
雪がすごくて不安にもなりましたが、
早朝からブルドーザーで駐車場の雪を除けたり、車の雪を下ろしたり、
客のために出来ることをしっかりしてくれてありがたく思いました。
玄関をくぐったエントランスの太い柱をはじめ、
無垢材の階段、浴室の柱等、木が演出するの安らぎを楽しませてもらいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
祭畤温泉 かみくら 2014年01月17日 20:51:26

まずこのようにご返信がおくれてしまい、本当にお恥ずかしい限りです。申し訳ございません。昨年は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 
今年は昨年よりもさらに大雪となり、雪かきの日々でございます。やはり露天風呂は埋まってしまいましたが、大浴場からの雪の景色を楽しんで頂けると幸いでございます。
山奥ですがお客様に安心してご利用いただけるよう、精進してまいります。またのお越しを心からお待ちしております。かみくら フロントより

ご利用の宿泊プラン
【秋得】掛け流しの湯と“幻の名牛”前沢牛しゃぶしゃぶを堪能
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面所付)】

設備・アメニティ3

ともしらがさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

ともしらがさん [50代/男性] 2012年08月30日 17:13:12

宿のスタッフの方々は皆さん親切に気持ちよく接して頂け、とても好感が持てました。
また、料理もとても美味しく、日本酒も美味しい日本酒のメニューが揃っていて、とても良かったです。

ただ、今年は特に暑い年だったのかもしれませんが、冷房の効きがあまり良くなかったのか、夜になっても部屋があまり涼しくなく、寝苦しかったのが欠点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年09月23日 04:48:15

このたびは、お宿泊いただき大変ありがとうございました。冷房の調子を確認いたしたく存じます。お褒めをいただき光栄に存じます。四季折々の大自然の移ろいを感じていただきたくどうぞまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

設備・アメニティ3

sukerinkoさんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

sukerinkoさん [20代/男性] 2012年08月17日 21:58:43

食事が郷土料理で、珍しい食材が豊富でとてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
祭畤温泉 かみくら 2012年09月23日 04:32:04

この度は。お宿泊をいただき大変ありがとうございました。お褒めをいただき大変ありがとうございます。これから紅葉となりますと大変美しい季節となります。大自然の四季の移ろいをかんじていただきたく、またのご来館を心よりお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
■2食付■山川の恵みを堪能☆四季の味覚お届プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8~10畳(洗面所付)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 祭畤温泉 かみくら のクチコミ

投稿者さん 2012年07月31日 23:00:41

到着時に、玄関前でエンジン音が聞こえている筈なのに誰も出て来てくれない。予定よりも数時間早い到着だったが、到着時の出迎え・退出時の見送りの有無で、宿の印象はかなり変わってくるので残念。
手作りの栗羊羹と冷蔵庫に用意された美味しい湧き水は嬉しいサービス。
料理(特に夕食)は各々の食材に細かい工夫がされていて、とても美味しい。夕食では食事処へ料理を運んでくれるスタッフとの会話がとても楽しく、印象に残った。
部屋の障子の桟にホコリが溜まっていた。部屋自体はきれいな造りなので、掃除が行き届いていないと勿体ない。
建物も古くなく、女将さん・番頭さん(?)共に「まだ慣れていない」感あり。それはそれで好感が持てるが、行為として表れる心遣いがあるに越したことはない。
この方面に行くことがあれば、再度利用してみたい宿。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
祭畤温泉 かみくら 2012年09月23日 04:29:19

この度は、お宿泊をいただき大変ありがとうございました。お出迎え清掃等ふゆくとどきがありましたのに、再度お泊りいただきたいとのコメントをいただきありがたく存じます。ご指摘いただきました点を見直していきたく存じます。四季折々の大自然の魅力をこの土地で感じていただきたく存じます。またのご来館を心より従業員一同お待ち申しあげます。ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅OK】特典付♪のんびり寛ぎレディースプラン
ご利用のお部屋
【別館10+4畳(トイレ付)】

97件中 61~80件表示