楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田海浜ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田海浜ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.97
  • アンケート件数:488件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.10
  • 立地4.28
  • 部屋3.72
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂3.68
  • 食事3.66
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

202件中 181~200件表示

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月19日 22:11:15

いいホテルです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン 
ご利用のお部屋
【海側和室6畳以上】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年10月12日 16:52:26

昭和のノスタルジーが、漂う宿でした。
だからと言って古めかしいだけでは無く、リカバー出来る個所はきちんと手が入れられており、気持ち好く滞在出来ました。

宿から下田海中水族館へと辿る遊歩道は、野趣満点♪
ともすれば、打ち寄せる波飛沫をやり過ごしながらのウォーキングを楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン 
ご利用のお部屋
【海側和室6畳以上】

総合4

よっしー0505さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

よっしー0505さん [30代/女性] 2014年08月06日 18:21:47

料金と内容が見合っていてよいと思います。
海水浴シーズンの下田で、一泊2食でバイキングはコスパが良いと。

ホテルは満室でしたが、夕食時・朝食時のバイキングも普通レベルの混雑でしたし、
テーブルの案内や食材の補充も早くて、全体的にストレスがなかったです。

ホテルの規模が小さいのでバイキングも大浴場も『大混雑!』という感じは少ないのかも。
食事の内容もファミリーには悪くないです。

珍しいものや地元のものはないですが、普通に食事ができます。
からあげとかカレーとかチョコフォンデュタワーとか、子供は大喜びしてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
◆【スタンダード】現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン 平成26年4月~
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

ゆき7175さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

ゆき7175さん [30代/女性] 2014年07月24日 14:54:15

休日も同一料金に驚きました。到着した時間が遅かったので夕食のバイキングはゆっくりできませんでしたが、飲み放題なのにも驚きでした。ファミリーには最適ですが、ゆっくりしたい方には不向きかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン 
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

若ちゃん5210さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

若ちゃん5210さん [60代/男性] 2014年06月25日 09:25:18

伊豆長岡、伊東、熱川、稲取までは年間に5~6回ぐらいは宿泊しますが、下田は3年ぶりの宿泊です。前回も紫陽花の季節でした。ホテルから海岸沿いを歩いて下田公園までいけるのでとても良い場所にホテルがあり、温泉も快適でした。
残念なのは部屋のトイレの臭いが鼻につき、あげくに消臭スプレーも空になっていたので室外のトイレを利用したりしましたがウォシュレットがなく残念でした。
規模的に大きすぎずのんびりできる点は価格パフォーマンスもあり良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】300万輪の紫陽花(あじさい)を見に行こう。
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年06月04日 22:55:33

旧館が安かったので選びましたが、テレビは地デジ液晶、エアコンも比較的新しく、
トイレは暖房洗浄付、畳は緑色で意外と快適でした。
また、食事会場と2つ有る浴場の一方が近いです。浴場は夕・朝で男女入れ替わります。

夕食はまあ…普段質より量の私でも… 酒で回収です。
美味しかったのは甘エビでしたね。殻剥きもセルフサービスです。

朝食は7:30。曜日や時期によって違うのかも知れません。
手の掛かってないような物が殆どでしたが、こちらの方がご飯が進みました。
牛乳はドリンクバーの所ではなく、サラダのテーブルに有ります。

ロビーはインターネットコーナーの他、無線LANも有りました。
SSID:INTERNET、パスワード無しのが使えましたが電波が弱く、
ノートPCはなんとか使えて、スマホは無理な感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【旧館】和室10畳眺望・風呂無し!【現金特価】
ご利用のお部屋
【【旧館】和室10畳眺望・風呂無し】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年04月18日 23:04:14

朝ごはんの開始が7:00と遅い。6:30にしてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
◆【現金特価】 1泊朝食バイキング付きプラン 平成26年4月~
ご利用のお部屋
【海側和室6畳以上】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年01月29日 22:04:38

飲み放題までついて6800円とは、信じられないくらい安い。なのであまり文句は言えないが、バイキングの食べ物はあまり魅力を感じるものがない。安いネタでもいいから寿司でもあればいいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
清楚な花水仙とマリンブルーの海・温泉で楽しみ!!癒されよう!!【現金特価】
ご利用のお部屋
【洋室シングル(眺望無し)】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年01月21日 11:12:18

2014年1月18日に夫婦と小2の子供と宿泊しました。
下田駅からは送迎がなく結構歩くのですが、水族館にバスで行った後にホテルに向かうと10分かからない位で海沿いの遊歩道を楽しみながら歩けました。
食事はバイキングで特に美味しいという訳ではありませんが、この価格ならこんなモノかな、という印象。アルコールも飲み放題というのは嬉しいです。
施設は古いのでそんなにキレイではない。トイレも和式に洋式の便座を乗せて改造していて、使いづらいです。匂いも気になります。
窓からの景色は、きれいな海が見えて楽しめます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

サカ0872さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

サカ0872さん [40代/男性] 2013年12月16日 14:43:37

海辺のホテルだったので部屋からの景色が最高でした。また夏にも利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年12月08日 16:42:20

彼との伊豆旅行で旅行させて頂きました。スタッフの方達は皆さん感じが良かったです。お部屋も海が一望出来て景色は素晴らしかったです。浴衣のサービスも嬉しかったです。
楽しみにしていた夕食のバイキングと飲み放題。味は、正直そはこまでですがお値段も安いですし、なんといってもお酒まで飲み放題でしたので私は満足でした。お酒も生ビールに熱燗に様々なサワーとお酒好きの私にも、飲めるお酒の種類が限られる彼でも飲めるお酒が沢山あって楽しめました。ですが、、、、一つ信じられない事は。
熱燗が飲みたかったのですが、機械がうまく作動せずお酒が出てこなかったので、私と他の宿泊者の方で四苦八苦していると、無言で係りのおばさんが近づいてきて、またも無言で機械上部のお酒を注ぎ込む穴に素手を突っ込んで、何やら中の詰まりを取っているようだったのですが、、、流石に素手でやられるのはどうかと思いました。お客の口に入る物なので私は言葉を失ってしまいました。。。それしか方法がなかったのか疑問ですね。
お風呂はまぁいたって普通です。ですが、無料で卓球やビリヤードが出来たので、夕食の後はひとしきり彼と遊び楽しかったです!
朝食のバイキングも味はまぁまぁですが、パン食の彼はパンやシリアルがあり喜んでいました。とにかく、お夕食の時の一件以外は私は満足させて頂きました。
また機会がありましたら、是非利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年12月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年11月22日 17:00:06

伊藤園グループとは知らずに利用しました。
下田の街から離れてなくて、まずまずです。
準備されていた部屋も海に面していて眺望が良かったです。
仕事以外で利用したいですネ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】1泊素泊まりプラン☆温泉を存分に満喫しよう♪
ご利用のお部屋
【海側和室6畳以上】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年09月25日 01:29:04

伊東園ホテルの7800円では何も文句は言えないでしょう。十分、露天風呂、食事等満足です。
お湯の加減が良かった。風呂から外の景色が見れないのは残念であったが・・・。
前日の予約で山側の別館の部屋に宿泊。部屋は古いが、清掃も行き届いており。ウォシュレット付きトイレがあったので良かった。1泊2食でこの値段。船盛り、フライ、パスタ、蕎麦、野菜、フルーツ、デザート等メニューも豊富。カレーが美味かった。飲み放題も最高。また、フロント、食事の男性の接客態度も良かった。今度は、本館に宿泊したい。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食バイキング【旧館】眺望・風呂なし和室プラン!現金特価!
ご利用のお部屋
【【旧館】和室10畳眺望・風呂無し】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年09月16日 08:40:31

一人旅で2泊利用させていただきました。
入り江に隣接された八畳間の部屋から目の前に湾内が一望でき、平日であったからかもしれませんが、食事処も込み合わず飲み物が飲み放題とゆったりとした至福な時間が過ごせました。特別料理コースなどがあればもっと良かったとは思いますが、均一料金でここまでサービスがされているのには嬉しかったです。また利用したと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】秋の味覚と船盛フェアとバイキング食べ放題プラン
ご利用のお部屋
【海側和室6畳以上】

総合4

「r」さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

「r」さん [30代/男性] 2013年09月01日 19:34:51

立地は良く、移動に色々と使い勝手があります。アクティビティも多少あるので、利用次第では色々出来ると思います。また使わせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】富士山☆世界文化遺産登録記念プラン♪♪【現金特価】
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 20:17:59

部屋から海一望で、子供たちも…とても喜んでいました♪
設備も楽しく一泊でしたが…楽しめました♪
来年は連泊したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン
ご利用のお部屋
【海側和室10畳以上】

総合4

ひびっきーさんの 下田海浜ホテル のクチコミ

ひびっきーさん [40代/女性] 2013年07月27日 19:49:37

小4男子の息子と親子3人でお世話になりました。目の前に海!最高のロケーションでした。海水浴・卓球・カラオケ・バイキングと息子は大満足でした。
お部屋は少々埃が…でしたが、価格面を考えると特に気になりませんでした。
フロントで出迎えてくださった従業員の方も、とても丁寧に親切な対応で好印象でした。
出来たら、また祖母も連れお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
現金特価365日同一料金飲み放題付きバイキングプラン
ご利用のお部屋
【海側和室2間】

総合4

クックじいじさんの 下田海浜ホテル のクチコミ

クックじいじさん [70代/男性] 2013年05月14日 12:28:11

一人泊です。部屋は広く、ゆったりと過ごせました。窓からの海の景色も良かったです。洗面所に手拭タオルがあるのも良いですね。お風呂も気持良かったのですが、内湯も露天もせっかく海岸近くにありながら景色を見ながら入ることが出来ず残念です。夕食のバイキングは大漁船盛フェアと謳っているものの、切れ身が小さく貧弱な感じがしました。朝食には魚の干物が色々あっておいしかった。チェックアウトが12時なのは嬉しいですが、当日は雨のため早々に帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】平日限定!大漁船盛フェアとズワイガニ☆バイキング食べ放題プラン
ご利用のお部屋
【【現金特価】海側和室6~8畳】

総合4

くれいこさんの 下田海浜ホテル のクチコミ

くれいこさん [20代/女性] 2013年01月04日 16:48:21

二泊三日、朝夕バイキングプランでご利用しました(*⌒▽⌒*)
まず…。お部屋に入って
お布団の下に見知らぬ下着が!!
きっとお布団を引き直さないでシーツとかだけ変えたのかな?
多分…。お部屋のお風呂の浴槽もしっかり洗っていない…。
不潔!!までとは感じませんが、綺麗とは思わなかったです☆
ご飯に関してですが、、毎晩90%同じご飯内容でした。連泊だとちょっと代わり映えが欲しいなっと思いましたが、、夜のお酒飲み放題は凄く嬉しいな♪
お食事内容ですが、、和洋中の20品くらいかな?お子様には…。物足りなくって大人にはくどい物が多い感じ…。
伊東園グループ=態度が悪いイメージがありましたが…。海浜ホテルのスタッフ様はとてもお優しい方が多かったです。カラオケ、卓球、マッサージ機が無料。そしてお酒が飲み放題。これが伊東園グループの魅力ですよね☆なんか不満があってもどうでもいいかなと思える(笑)とくに伊東園グループの中でもここのお食事は他とは良かったです☆スタッフ様の対応も穏やかで素敵だったのでまた行けたらいいな♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
下田海浜ホテル 2013年01月08日 18:51:13


ご利用のお部屋
【★現金特価★海側和室10畳】

総合4

投稿者さんの 下田海浜ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月23日 19:05:35

8月30日宿泊、建物は少し古めだが部屋からの眺望は良く海の真前なのでサンダルで気楽に海沿いを散歩できリラックスできた。食事はバイキングと言うことだったが種類が少なく人気の料理はなかなか補充されず残念だった。お風呂も良かったし料金を考えれば満足できた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用のお部屋
【海の望める和室10畳】

202件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ