1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
1件中 1~1件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
【お食事なし】美人の湯“こんぴら温泉”を満喫★素泊りだけであなたが作る旅プラン
[最安料金(目安)]8,646円~
(消費税込9,510円~)[最安料金(目安)]15,000円~
(消費税込16,500円~)[最安料金(目安)]15,000円~
(消費税込16,500円~)[最安料金(目安)]15,000円~
(消費税込16,500円~)【早得21】【和会席】瀬戸の海幸と讃岐の大地の恵みを味わうプラン
[最安料金(目安)]15,000円~
(消費税込16,500円~)[最安料金(目安)]15,450円~
(消費税込16,995円~)[最安料金(目安)]15,500円~
(消費税込17,050円~)[最安料金(目安)]16,000円~
(消費税込17,600円~)[最安料金(目安)]16,650円~
(消費税込18,315円~)【早得21】讃岐三畜プラン★オリーブ牛・オリーブ豚・オリーブ地鶏を食べ比べ
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)【早得21】【特選会席】香川が誇る四季の味覚を散りばめた旬の特選会席プラン
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)≪お部屋食≫ 讃岐三畜プラン★オリーブ牛・オリーブ豚・オリーブ地鶏を食べ比べ
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)≪お部屋食≫ 【特選会席】香川が誇る四季の味覚を散りばめた旬の特選会席プラン
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)讃岐三畜プラン★オリーブ牛・オリーブ豚・オリーブ地鶏を食べ比べ
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)【特選会席】香川が誇る四季の味覚を散りばめた旬の特選会席プラン
[最安料金(目安)]17,000円~
(消費税込18,700円~)[最安料金(目安)]18,526円~
(消費税込20,378円~)[最安料金(目安)]19,000円~
(消費税込20,900円~)【夏休みファミリープラン】 レオマウォーターランドパス付プラン
[最安料金(目安)]19,000円~
(消費税込20,900円~)≪お部屋食≫ 【逸品会席】料理長自慢の讃岐の逸品を贅沢に散りばめた美食プラン
[最安料金(目安)]19,000円~
(消費税込20,900円~)【早得21】【逸品会席】料理長自慢の讃岐の逸品を贅沢に散りばめた美食プラン
[最安料金(目安)]19,000円~
(消費税込20,900円~)【逸品会席】料理長自慢の讃岐の逸品を贅沢に散りばめた美食プラン
[最安料金(目安)]19,000円~
(消費税込20,900円~)森の中のレストラン・神椿ランチ付プラン《1泊3食付》<クレジットカード決済限定>
[最安料金(目安)]19,050円~
(消費税込20,955円~)[最安料金(目安)]20,000円~
(消費税込22,000円~)[最安料金(目安)]21,000円~
(消費税込23,100円~)[最安料金(目安)]23,000円~
(消費税込25,300円~)~時を超える旅~悠久の地で古き良き日本の風情が残る数寄屋造り離れに滞在するプラン
[最安料金(目安)]27,000円~
(消費税込29,700円~)[最安料金(目安)]27,500円~
(消費税込30,250円~)<お食事なし>美人の湯“こんぴら温泉”を満喫★素泊りだけであなたが作る旅プラン
[最安料金(目安)]28,920円~
(消費税込31,812円~)[最安料金(目安)]32,500円~
(消費税込35,750円~)~時を超える旅~悠久の地で古き良き日本の風情が残る数寄屋造り離れに滞在するプラン (2食付)
[最安料金(目安)]37,000円~
(消費税込40,700円~)
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの こんぴら温泉 琴平花壇 のクチコミ
GWに宿泊しました。
由緒あるお宿でしたので楽しみにしていました。
お部屋はきれいに掃除されていましたが、いざベッドに寝てみるとモーター音のようなかすかな振動が枕を通して夜通し聞こえ、それが耳障りで熟睡できませんでした。設備の問題なのでしょうがこのお部屋は快適ではありませんでした。
一方で、食事は量も十分で美味しく感じました。ただ、サービスの方がお酒を強引におすすめされるのでゆっくり選ぶ気分をそがれてしまい閉口しました。給仕の方の国民性の違いあるのかもしれませんが、高級宿なのですからもう少し配慮があってもいいのではと思いました。あと、お皿を下げるタイミングが早すぎてせわしなく感じました。ゲストの口の中に食べ物がある時点でお皿を下げるのはマナー違反だと思いますので、この辺はスタッフ教育が行き届いていないように感じました。
浴室では入浴時に履いていった私物のスリッパがほんの20分ほどの間に紛失してしまい、スタッフに伝えたところすぐに探しに行ってくださり別棟の風呂にあったと見つけてきてくださいました。しかしこのようなお宿でも手癖の悪い客がいるのだと驚きました。
バーは雰囲気がよく、スタッフの方も丁寧でリラックスして楽しめました。お値段も手ごろだと思います。
金毘羅山へは近いので宿から徒歩で行けるのが便利でした。
少し辛口評価となりましたが総合的には良い宿だと思いますので次回行くことがあれば別の部屋に泊まってみたいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する