楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:208件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.43
  • 部屋4.07
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.14
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

184件中 161~180件表示

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年09月26日 21:54:03

9月22日宿泊しました。部屋はそれほど大きくありませんが、窓から見える景色(六百山、霞沢岳)がすばらしく、夕食のフレンチもおいしかったです。
 次の日はあいにくの雨となってしまいましたが、上高地バス停まで車で送って頂き(雨の日は特別に送っていただけるそうです)有難うございました。
 帰りがけに清水屋さん名物?のお弁当を購入しましたが、味はもちろん入れ物も立派でこれは買い得(入れ物は今も残してあります)です。
 
 
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードステイ】上高地をより満喫する上高地温泉と上高地フレンチ♪夏得
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む【和室10畳/天然温泉】】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年07月26日 20:04:14

夕食はとてもおいしかった。あえて不満があるとすれば、進められて食後酒を飲んでいたのに、その最中にデザートが来たこと。朝食はタイミングが悪かったのか、空になっているものが多かったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月

立地4

温泉ダイバーさんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

温泉ダイバーさん [50代/男性] 2011年11月07日 11:41:47

上高地の自然の中で、温泉が楽しめて、各地のワインと美味しいフランス料理が楽しめてすてきなホテルでした。ホテル内でソムリエがいるレストランなので、今度はワイン仲間を誘って泊ってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
メインをチョイス♪ グルメ&リゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年10月02日 10:19:46

表銀座登山帰りに利用しました。源泉かけ流しの温泉はとてもありがたかったです。夕食は優しい味のフレンチでした。登山靴しかなかったのですが、スリッパでもOKとのことでこれもありがたかったです。景色や温泉、料理だけでなく、アットホームな雰囲気もとてもよかったです。特にスタッフTさんのお心遣いと笑顔には身も心も癒されました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2011年10月02日 14:52:21

登山帰りにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 場所柄、登山靴の方も沢山いらっしゃいますので、館内はレストランも含め、スリッパでおくつろぎいただけます。
お客様からの山のお話や、旅の話を聞くのは私たちの楽しみでもあります。また是非お聞かせ下さい。次回のご来館を楽しみにお待ちしております。
スタッフTでした。

ご利用の宿泊プラン
【秋得★室数限定☆】智恵子の9月_満天の星空を眺めながら・・
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月28日 17:37:25

8月23日、24日連泊しました。雨が降っている中、ホテルに入りましたがスタッフの皆さんの心遣いがきめ細かく、チェックインまでの時間も有効に過ごせました。24日は雨が降らず、20㎞ほど歩いてしまいました。上高地で温泉のある宿に宿泊するのは散策の後の疲れをいやすのに最高だと思います。夕食はもちろんですが朝食のバイキングが新鮮で、とてもおいしくいただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2011年10月02日 14:22:56

ご来館、誠にありがとうございます。
お天気が芳しくなかったようで残念でございました。雨の日こそお客様のご満足が行くおもてなしができますよう心がけておりますが、いかがでしたでしょうか。
ご滞在いただきましたお客様には、風景ばかりではなく、ゆったりとした贅沢な時間を味わっていただきたいと存じます。
またのご来館をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
メインをチョイス♪ グルメ&リゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

makigami-riderさんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

makigami-riderさん [40代/女性] 2010年12月19日 21:11:01

サービスの良さで5点満点です。
時節柄、チェックイン時点に何時から寒くなる、暗くなる等教えていただき、初の上高地の私達にはありがたかったです。
宿泊当日は、日本シリーズの延長戦があり、眠気に勝てず最後まで観戦できませんでした(翌朝の朝刊にも記事なし)が、翌朝フロントの方に尋ねたところ、嫌な顔もせず野球好きな別のスタッフの方をお連れいただき、経緯を説明していただきました。
食事、お風呂とも、トレッキングで疲れた身体をほぐしてくれ、翌日も早朝から活動することができました。
機会があれば、また利用したいと思います。
お世話になりました。また宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2010年12月23日 12:19:35

初めてお越しいただいた上高地の中で私ども清水屋ホテルをお選びいただきまして、誠にありがとうございました。
お住まいの地よりも、寒くなるのも暗くなるのも相当に早く感じられた事かと思いますが、園内の散策等を充分に堪能していただけましたでしょうか。
お客様の関心のあるものには、同じ気持ちと視線で私共スタッフも接していきたいと思っております。
今は冬期休業中で雪篭りをしておりますが、春にはまた満面の笑顔でお客様をお迎えしようと皆で張り切っております。
どうぞ来年もお会いできますことを楽しみにしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ソムリエ厳選信州産ワインと美食ディナーの夕べ
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 11:49:03

宿泊代金の割りに部屋は普通(最低限のものはあるので不自由はしないが)なので少し驚きました。しかし、夕食のフランス料理は大変美味しかったです。クチコミの「夕食が大変美味しかった」というのに引かれて清水屋ホテルさんに決めたので満足です。また、ホテルなのに室外にも浴場があるのも魅力です。受付の方の応対も大変よく気持ちよく過ごせました。上高地に行く機会があればまた利用させてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2009年09月19日 11:23:48

この度は宿泊をいただきましてありがとうございました。
上高地園内には2件しかない源泉掛け流しの温泉等でごゆっくりとお過ごしいただけたなら幸いです。
またお料理に関してもご期待に添えた様子を伺え嬉しく思います。
次回に上高地へお越しいただける際にも ぜひ又ご利用下さいませ。
スタッフ一同 心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
上高地を満喫できたと評判のスタンダードプラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月25日 14:13:20

老親と三人姉妹の初めての一泊旅行でお世話になりました。お天気にも恵まれ上高地の景色、空気、お料理、ワイン、地ビール‥どれもこれも本当に素晴らしくてとてもいい記念になりました。大病後の父と脚の不自由な母なので歩く事ができなかったのですが、スタッフの方々にはいろいろご親切に、またご配慮をいただき、心から感謝いたしております。次回は是非(私の)子供達と一緒にお世話になれたらと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2009年08月25日 16:27:19

ご利用いただき誠にありがとうございました。
素晴らしい記念旅行のお手伝いができましたこと
スタッフ一同大変嬉しく思います。
次回は、お子様とご一緒に是非お越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
上高地を満喫できたと評判のスタンダードプラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 15:44:27

23日、24日の二泊お世話になりました。
この夏は天候不順で心配しながら出かけましたが
23日のお昼頃に着いたら晴れていて早速梓川のほとりで一休み。
チェックインには早いので荷物を預かってもらって散策にと思っていたら
「部屋の準備が出来ております。」と、にこやかに部屋に
案内していただき、とても助かりました。
部屋の窓からの梓川、田代橋、山々の景色がすばらしい!
すぐに大正池の方に散策。
夜はホテルの前で満天の星にみとれて過ごしました。
次の日は曇り時々晴れ、
明神池の方まで足をのばし梓川、かっぱ橋、渓流、明神橋と
ちょっと疲れましたが上高地の大自然を満喫しました。
天候に恵まれ、ホテルのスタッフの皆さんのにこやかな応対、
美味しい食事に温泉と楽しい旅の思い出を盛り上げていただきました。
また季節を変えて行ってみたいホテルです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2009年07月28日 08:49:56

夏の彩りが濃くなり始めた上高地へお越しいただきましてありがとうございました。
たくさんの山並みや梓川の清流等、上高地ならではの大自然を満喫いただけたご様子を伺え、私どもも嬉しく思います。
またスタッフの対応に心温まるお言葉をいただき御礼申し上げます。
季節を変えてお越しの際にも是非またご利用いただき、お会いできます事を楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
上高地を満喫できたと評判のスタンダードプラン♪
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地4

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月25日 11:15:08

食事はすばらしく、帝国ホテルより上ではないか。風呂も温泉ですばらしい。部屋のトイレ、バスルームが狭い。部屋の広さを考慮すると料金は割高ではないか。ベッドカバー、トイレにもう少し清潔感が欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2009年05月25日 13:46:00

新緑の上高地へお越し下さいましてありがとうございます。
お料理に関しては、ご満足いただけたご様子を伺え大変嬉しく思います。
ただ、一方でご不満に感じられた箇所が幾つもありまして誠に申し訳ございませんでした。
ご指摘を真摯に受け止めて以後に繋げて参ります。
次回はもっと気持ち良くお過ごし戴けますように努めますので、ぜひ又お出かけ下さいませ。
今回はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと欲張り スパ&リゾート満喫プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年07月07日 21:40:33

部屋が狭すぎる。
部屋の風呂に温泉がひいてあるとのことだが、ビジネスホテルなみのユニットバスなのでゆっくりできない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2023年11月12日 08:15:30

この度は、上高地ルミエスタホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
客室についてご期待に沿えず申し訳ございません。
当ホテルには、窓際にお風呂を設置した展望風呂付ツインルームや、45平米のプレミアムシアターツインルームもございますので、ぜひご検討下さい。
またのご来店を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 2023年度1泊2食付、ルミエスタホテルのご宿泊基本プラン
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む【和室10畳/天然温泉】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2023年06月05日 10:56:49

3泊させていただきましたが、お部屋はとってもきれいに掃除されていて眺めも良く、お料理も全ておいしくて、とても快適に過ごさせていただきました。部屋風呂が温泉というのも、うれしかったです。
ただ1点、本当に残念というか厳しいなと思ったのが、やはり立地です。帰りはバスターミナルまで歩くしか無いので、重たい荷物を持っての移動がとても苦労しました。特に土砂降りだったので、正直泣きそうでした。環境を守るためにというのは理解出来るのですが、それでも実際本当に大変ですので。有料でもいいので荷物だけでも運搬していただけるサービスがあれば本当に助かるのにな、というのが正直な感想でした。(実際歩いている時に、車は何台も通り過ぎてましたし)
それ以外は、本当に文句無しでした。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2023年06月08日 12:17:02

この度は、上高地ルミエスタホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
3泊のご滞在の中で、客室・料理・温泉をお楽しみいただけたようで、私共も嬉しく思います。
チェックアウト後のバスターミナルまでのご移動については、ご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。
ご指摘の通り、上高地の大自然を将来に引き継ぐこと、自然との共生、観光保護を目的とする環境省からの指導があり、
荷物の配送は控えさせていただく現状ですので、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【2023年 上高地新緑プラン】1泊2食フレンチと温泉に癒される新緑旅プラン
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む 【ツインルーム/天然温泉】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2021年07月14日 15:46:23

施設の清潔さ、スタッフさんのご対応はとても気持ちよく、文句のつけどころがありませんでした。豪華フレンチディナーもシャンパン、ワインもとても美味しく、満足感が高かったです。朝食はこれまで経験した朝食ビュッフェの中ではメニューの楽しさでは中の上と言ったところでしょうか。パンやスイーツのバリエーションがもう少しあればテンション上がったと思います。運気が上がるというホテル名物の具沢山お味噌汁はとても美味しかったです。
唯一残念だったのは、ホテルの立地のせいでホテル前にタクシーが来てくれる時間帯が限られており、チェックアウト時はその時間外だったので重い荷物と80歳の母を伴ってタクシーの来てくれるところまで歩かなければならないことでした。若い方には全く問題ないことだと思いますが、上高地の厳しい交通規制の中でもとりわけ厳しい条件下にあるホテルだと知らずに泊まって、少し息が上がる思いをしました。
お食事とお風呂が良さそうで選んだ宿でしたが、そこは間違いなかったですし、お部屋からの梓川と山々のビューも最高でした。また機会があれば泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2021年07月24日 19:01:40

この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お食事や客室・サービスにつきましてご満足とのお言葉を頂戴し大変嬉しく存じます。
特にお部屋から眺める上高地の雄大な景色が、ご宿泊の記念となりましたら何よりでございます。
ホテルは上高地の遊歩道内にありますため、お帰りの際はご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。
さらにお客様にご満足いただけますよう、より一層の努力を続けてまいります。
機会がございましたらまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

上高地ルミエスタホテル

ご利用の宿泊プラン
【プレミアム・ディナー】 北村総料理長こだわりの美味しいものを集めたルミエスタホテル最上級ディナー。
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む【トリプルルーム/天然温泉】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月31日 08:01:59

特に料理が良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2019年10月31日 15:53:36

有難うございます!特にお料理!私も自信をもってそう言わせてもらいます。
あと、スッタフの笑顔や温泉も褒めもらえるとすごくうれしいです。
褒めてもらえるように皆で精進いたします。

ご利用の宿泊プラン
【甲信越】おすすめプラン<一人名様最大10,000円!>上高地で温泉とフレンチを満喫
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し【展望風呂付ツインルーム】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月20日 06:37:23

河童橋近くからは20分くらいかかります。
大雨でしたので、遠く感じました。
夕食のソムリエ厳選ワインにしましたが、何の説明もなくただ注ぐだけは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2019年10月20日 11:43:34

この度は当ホテルにご宿泊いただきまして、誠に有難うございます。
しかしながらご満足いただけない点もございましたこと、心よりお詫び申し上げます。
当ホテルは梓川の河畔、遊歩道上に建ってございます。最寄りのバス停は帝国ホテル前でございますが、こちらからホテルまでは徒歩10分でお越しいただけます。
お帰りの際も帝国ホテル前からご乗車いただけますが、繁忙期はバスが満席になってしまう可能性もあり、始発の上高地バスターミナルからのご乗車をおすすめしております。この場合はどうしても徒歩20分かかってしまい、ご足労お掛けいたします。
ご夕食のワインサービスの件、誠に申し訳ございませんでした。
レストラン担当者に伺ったところ、お客様からのお申し出で赤ワインを白ワインに変更した際なども、しっかり説明させていただいたとのことでございました。きっとお客様はもっと深い内容の説明を期待されていらっしゃったのではないでしょうか。
せっかくの「ソムリエ厳選ワインセット」でございます。お客様のニーズに応じ適切な説明が行えるよう、スタッフ皆で精進して参ります。
クチコミのご投稿有難うございます。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】 30日前までの早期予約で、人気の定番スタンダードプランが割引価格!
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む【和室10畳/天然温泉】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月06日 21:02:43

彼女の誕生日に、プレゼントは何が良いか聞いた所、山と水辺を散策して、美味しい食事と温泉でまったりしたいと無理難題。
思いついたのが、上高地散策と水辺のホテルでフレンチ。
温泉はムリかなと思いきやルミエスタを発見。
何と、全ての条件が満たされてしまいました。
早朝から気持ち良く荷物を預かって頂き、料理、サービス、アメニティも充実。
ロケーションは梓川を挟んでの目の前に霞沢岳と、ワガママ彼女もビックリのパーフェクト旅行を演出できました。
スタッフの皆様、ありがとうございました。
是非またお伺いさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年10月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2019年10月08日 16:00:06

この度はルミエスタホテルにご宿泊いただき誠に有難うございます。
「山と水辺を散策して、美味しい食事と温泉でまったり」彼女さんの無理難題は私どもには願ってもない程のリクエストですね。こころより感謝いたします。ご期待にお応え出来て本当によかったです。
「朝から登山して、帰りに温泉入って夜はフレンチディナー」なんて難題が出ましたら、ぜひまた私どもにお声かけください。
またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【超ラッキーデイズ】 お日にち限定!上高地フレンチ特選ディナー&シークレット特典付きのお得なプラン
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む 【ツインルーム/天然温泉】 禁煙】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2012年08月24日 17:23:29

部屋からの景色が良かったですが、それなりの金額なのでその他はまぁこんなものかと。
夕食が問答無用で5時半と決められていました。ちょっと早すぎました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードステイ】上高地をより満喫する上高地温泉と上高地フレンチ♪夏得
ご利用のお部屋
【上高地の絶景と梓川を望む【ツインルーム/天然温泉】】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月07日 10:58:05

係りの方の接客は 非常に気持ち良いものでした
5点満点です

お風呂と食事はかなり期待していただけに残念です
特に食事は 思ったほどの物ではありませんでした
国産と強調されたお肉も 飛騨牛ではなかったのでは
ないでしょうか・・・硬かった
それと飲み物は高すぎます ビール小瓶830円には
驚きです
しかし ここでも係りの方の気配りは最高でした

チェックイン時 食事には浴衣着用不可がアナウンスされましたが
守られていない方がいらっしゃいました それであれば
浴衣でも良いのでは? 年寄りには浴衣でのんびりさせた
かったのですが お風呂の後にまた着替えての食事 面倒でした

接客と景色は最高です 
ただ 他はコストパフォーマンスを考えると普通と感じました
申し訳ありません
率直な感想です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2010年05月07日 21:13:38

この度は、上高地でのご滞在に清水屋ホテルをお選びいただき誠にありがとうございました。
接客に関するお褒めのお言葉、誠にありがとうございます。
しかしながら、お食事、お風呂につきましてご期待に副うことができず、誠に申し訳ございませんでした。
牛肉につきましては、国産牛を使用しておりますが、飛騨牛をはじめとするブランド牛は使用しておりません。スタッフの説明が不足致しましたこと、そして、牛肉が硬すぎましたこと深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
また、アルコール類の価格や浴衣でのお食事、浴場につきましての貴重なお言葉誠にありがとうございます。
お客様がより快適にお過ごしいただけるよう、ご参考にさせていただきます。

ご利用の宿泊プラン
上高地を満喫できたと評判のスタンダードプラン♪
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月01日 11:33:03

 9月29日に妻と二人で宿泊。あいにくの雨模様だったがバスターミナルまでバス送迎があり、助かりました。前日涸沢から降りてきて、へろへろだったので温泉が身に浸みました。水温も泉質も適度で、大きい風呂ではないが気持ち良く、疲れを癒すことができました。夕食のフランス料理も最高。地元産のワインもおいしかった。
 天気の具合で、旅行前日に宿泊日の変更をしましたが、気持ち良く対応してくれて、満足いっぱいの旅行になりました。
 一日宿泊を遅らせられたので、涸沢の紅葉が見られて心が洗われました。カッパ橋ふきんからは、雨の影響で、視界が悪かったので、次回は、是非、快晴の日に伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2009年10月02日 09:40:32

この度はご宿泊を頂戴いただきまして誠にありがとうございました。
今年は秋の深まりが早いようでして涸沢の紅葉も今が見頃となっておりますが、景色も堪能いただけたご様子を伺えこちらも嬉しく思います。
長野県はブドウの産地でもありますので質の高い美味しいワインが沢山ございます。次回にはまた違った味をお楽しみいただけます様、スタッフ一同お待ちしております。
ぜひ又お出かけくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
9月限定スペシャル ~初秋だけの特別プラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム】

立地2

投稿者さんの 上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月11日 08:49:11

子供の頃、清水屋ホテルだった時に泊まって以来、30年ぶりの宿泊でした。ホテルの外観がとても懐かしく、息子たちに上高地の素晴らしい自然に触れさせることができて良かったです。

ホテルのスタッフの方々の対応も素晴らしく、特に帰り際、折りたたみ傘を手に、降りしきる雨を眺めていると、大きな傘を人数分貸していただけて大変助かりました。帰る際に貸していただけるとは思っていなかったのですが、バス停の傘立てに返せるようになっていました。あれがなければ、バス停まで距離があるので、家族全員ずぶ濡れになっていたところでした。

そして、なんといっても夕食がとても美味しく、大満足でした。小学生用の食事も、よくあるハンバーグ&エビフライ&スパゲッティみたいなお子様ランチではなく、魚料理、肉料理ともに大人用と質の変わらない本格的なフレンチで、子供たちも大満足でした。2泊目のお料理も前日と趣向を変え工夫されていて、全く飽きることがありませんでした。

大変残念だったのが、2階のエレベーターと階段前にある喫煙コーナーです。私も家族も、煙草の臭いが大の苦手なのですが、2階に宿泊していたため、食事もお風呂も外出も必ずそこを通らねばならず、毎回嫌な思いをしながら息を止めて通りました。驚いたことに、煙を遮るものもなく、臭いがエレベーターと階段まで充満していて、必ず通らないといけない場所になぜ設置したのか、気に入っているホテルだけにとても残念に思いました。改善されることを願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
上高地ルミエスタホテル(旧:上高地清水屋ホテル) 2022年10月15日 16:58:21

この度は上高地ルミエスタホテルにご宿泊いただき誠にありがとうございます。30年ぶりのご宿泊で、お子様にも上高地の大自然をお楽しみいただき、私たちの接遇や料理にもご満足いただけたご様子でうれしく思います。
喫煙コーナーのご指摘を真摯に受け止め、今後改善していくよう検討してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【特定日】 ご夕食は上高地フレンチ特選ディナーをご用意。事前決済専用プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し【展望風呂付ツインルーム】 禁煙】

184件中 161~180件表示