楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

心を整える宿 風景館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:658件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.49
  • 立地4.24
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.43
  • 食事4.62
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 21~27件表示

サービス3

投稿者さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月13日 05:38:41

松川渓谷が宿の前にありました。川沿いの露天風呂は、渓谷まで降りる階段が大変でしたが、温泉は透明できれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
心を整える宿 風景館 2015年10月19日 21:13:21

この度は風景館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。仙人露天風呂のご利用、重ねて御礼申し上げます。行き帰りの道中は少々大変ですが、その分の感動をお楽しみいただけたことと存じます。秋の紅葉もお楽しみいただけましたでしょうか。どうかまた機会がございましたら四季折々の松川渓谷へ心身のリフレッシュにお出かけいただければ幸いでございます。ご宿泊、ご投稿誠にありがとうございました。
風景館館主 関谷小一郎

ご利用の宿泊プラン
≪信州ハーブ鶏鍋≫と≪信州米豚の豆乳鍋≫が2つの選べる鍋のスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【【温玉荘】松川渓谷ビュー(昔懐かしい純和風木造和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月13日 00:06:22

ファミリープランで子供と一緒に宿泊しました。部屋にも大浴場にもヘビーグッズや備品があり、本当に助かりました。食事も個室でゆっくりと食べられたし、すごく美味しかったです!ただひとつ残念だったのは部屋です。旧館だったので古いのは覚悟してましたが…入った時の臭いもきつく、さらに大きな虫が多発生!夏の山中なので多少は仕方ないとは思いますが、さすがに子供を寝かせるのには不安でした。部屋を変えてもらいたいとも言えず、ゆっくり寝る事もできませんでした。温泉や食事は良かったのにすごく残念でした。何か対策を考えた方がいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
心を整える宿 風景館 2015年08月16日 23:25:48

この度はご家族でのご旅行に風景館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。ご滞在中にはご不快な思いで御気分を害されたことと思います。山間の温泉地であるがゆえに、虫の発生も心配をしておりました。また松川から上る湿気が、一部の建物にこもることがございます。日頃より注意して換気、除湿にあたっておりますが、今回の事態を重く受け止め、しっかりと対応をして参りたいと思います。お子様をお連れのご旅行で不安な思いをされたことと思います。どうかお許し下さいませ。本当に申し訳ございませんでした。早速、しっかりと対策を講じて参ります。どうか今後の風景館にご期待をいただき、機会がございましたら四季折々の松川渓谷へもお出かけいただければ幸いでございます。ありがたいご投稿と貴重なご意見誠にありがとうございました。風景館館主 関谷小一郎

ご利用の宿泊プラン
夏限定【ファミリー】歓迎♪夏を楽しむうれしい特典と家族でのんびり無料貸切風呂
ご利用のお部屋
【【温玉荘】松川渓谷ビュー(昔懐かしい純和風木造和室10畳)】

サービス3

◆◇ひろちょまま◇◆さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

◆◇ひろちょまま◇◆さん [40代/女性] 2011年08月27日 23:23:40

8月22日に家族3人で宿泊しました。
夏の終わりかけで暑いかなと思いましたが、
思い切って囲炉裏で炉端焼きプランにしました。

夕食は、本館の道向こうの建物でいただきました。
囲炉裏は3つだけだったので囲炉裏間は広くなっており、
隣の方とぶつかるようなこともなかったです。
一度に3組だけなので、炉端焼き以外の天ぷらや焼きおにぎりが
できたての状態で出てきました。
なにより嬉しかったのは、子供に対して優しく接していただいたこと。
焼きおにぎりなど子供の分を先に用意していただき、ありがとうございました。

朝食にもただの卵焼きではなく、朴葉を熱してその上に卵と朴葉みそを
まぜたものを流しこんだ卵焼きをいただきました。おいしかったです。
種類は少ないけれどサラダバーがありました。

建物はとにかく古い。
廊下や部屋も昔の旅館といった感じでした。
気をつかって花をここそこに飾ってはありますが、部屋の掛け軸のシミや
畳の軋みなどはいただけなかったです。
部屋にエアコンが設置してありましたが、壊れていたのか?不調なのか?
いくら温度設定しても元に戻ってしまい暑いままでした。
古い建物なので仕方ないと言われればそれまでなのですが、
洗面所の排水溝の汚れやトイレの臭いが気になりました。

お風呂は、時間の関係で私は館内の大浴場しか入れなかったのですが、
夫と子供は仙人露天風呂に入りました。
雨上がりだったので露天風呂に行くまでの階段が滑りそうで怖かったと
言っていました。
お風呂自体は野趣あふれる感じで満足したようです。

他の宿では体験したことがなかったことがひとつ。
部屋に3つカゴがあり、各々にバスタオル・タオル・歯ブラシが
セットされていました。
そのカゴに着替えを入れてお風呂に行けて、
脱衣所でもそのままカゴが置けたのでいちいち道具を揃えることなく
お風呂にスッと行けたのは良かったと思います。

翌朝、渓谷の貸切露天風呂に家族で入りました。
雨が降っていたのですが、お風呂に屋根がついていたので
雨はそれほど気になりませんでした。
かえって山が程よくけむっていて風情があり、良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【ポイント10倍】古民家風囲炉裏で【田舎流儀の炉端焼き】渓谷の貸切露天30分付!
ご利用のお部屋
【【温玉荘】松川渓谷眺望の昔懐かしい純和室10畳・トイレ付き】

サービス3

投稿者さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月25日 23:03:35

お風呂は、湯の花が浮いており、温泉って感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
【~3/31迄限定!】≪1泊2食≫ダイニングでお得にいただく海鮮炭火焼♪【田舎流儀の炉端焼きごはん】
ご利用のお部屋
【【温玉荘】松川渓谷眺望の昔懐かしい純和室10畳・トイレ付き】

サービス3

投稿者さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月07日 15:09:33

8月1日にお世話になりました。お食事も温泉も大変良かったです。大浴場の廊下に麦茶のサービスがあり、うれしかったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定しゃら得プラン】最大30%OFF!1日3組だけのこの価格!!『信州2大ブランド食材を満喫』
【本館】松川渓谷眺望の和室10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定しゃら得プラン】最大30%OFF!1日3組だけのこの価格!!『信州2大ブランド食材を満喫』
ご利用のお部屋
【【本館】松川渓谷眺望の和室10畳】

サービス2

ツッチー39さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

ツッチー39さん [60代/男性] 2012年05月07日 20:39:13

年に10回程度旅行に出かけ、5~6回は温泉に宿泊しています。最近多くの旅館が系列化していく中で、ここは頑張ってるのが実感できる宿でした。ただ、今後の飛躍のために「こんな点を直して貰えたらもっと良くなるのでは?」を期待して書き込みさせて頂きます。①チェックイン後に、部屋に案内されて「チョッとお待ち下さい。係りが参りますから」と言われて待つ事30分、係りの方などは来られませんでした。②料金が安かった為に仕方無い?夕食は係りが出入する厨房出入口の前で、隣りの席には男のグループ5人組が宴会。③お酒を注文したら15分程待たせられたり、ミニ懐石の料理は出てくる間隔が遅い。途中食べるものが無いので仕方なく天ぷら用の「塩」を舐めてお酒を飲んでいました。④貸切風呂の予約時間5分前にフロントに顔を出したら、まだ空かないので用意出来次第に案内するから座って待っている様との事。寒い中浴衣着で待つ事20分過ぎても案内が無い。自分達の持ち時間30分を半分も過ぎたので我慢できずフロントに声をかけると「すっかり忘れていた」と言う。⑤早朝からマイクロバスで桜観賞のバスが出ると言うので申し込み。朝フロントに集合場所を確認してマイクロバスに乗る。出発に先立ち運転手から「既に桜が散ったので滝の裏側の観光に変更」との案内。雨上がりの朝とあって寒かった。他の旅館から集まった同乗者は、皆さん寒さ対策の服装をして来たが我々のフロントでは一言もその様な寒さ対策の助言は無かった。施設がよくなくても料理で、料理がよくなくてもサービスでお客様を満足させられます。是非に「お湯」の恵みを生かした繁盛旅館に今後の飛躍を期待しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
心を整える宿 風景館 2012年05月14日 21:11:35

このたびは風景館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。そしてご滞在中には当館の不手際によりましてたいへんな失礼を申し上げましたことを改めましてお詫び申し上げます。頂戴いたしましたご指摘をひとつひとつしっかりと受け止め、初心にもどり改善してまいるばかりでございます。せっかくのGWのお楽しみに当館をお選びいただきましたにも関わらず、このような対応になってしまいましたことをどうぞお許し下さいませ。当館にとりましては本当にありがたいご意見をいただきました。重ねてお詫びを申し上げるとともに、寛大なるご配慮に心より御礼申し上げます。
山田温泉の木々の芽吹きも日に日に輝きを増し、いよいよ良い季節を迎えました。もうしばらくしますと山菜の季節を迎えます。風景館周辺の山々では、ワラビやタケノコが姿を現します。こちらのタケノコは根曲がり筍といいます。(長い冬を越え、深い雪に押しつぶされて根が曲がっていることから「根曲がり筍」と呼ばれます)、山の恵みに感謝しながら、みな様にお喜びいただける旅館を目指して努力して行きたいと思います。どうかお客様におかれましては、また機会がございましたら四季折々の松川渓谷にもお出かけいただければ幸いでございます。ご宿泊、ご投稿誠にありがとうございました。風景館館主 関谷小一郎

ご利用の宿泊プラン
≪1泊2食≫ヘルシー信州地鶏鍋でお肌ぷりっ♪地産地消【ハイカラモダンな晩ごはん】【当館人気】
ご利用のお部屋
【【本館】1名様もOK!山(道路)側眺望の和室8畳・トイレ付き】

サービス1

かおちん0115さんの 心を整える宿 風景館 のクチコミ

かおちん0115さん [40代/女性] 2021年08月01日 10:11:15

長野割を利用したくこちらの旅館を選びました。宿泊者は無料になる露天風呂は蜘蛛の巣や虫の卵がありちょっとゆっくりできませんでした。内湯の方は45度近くあり熱くてはいれませんでした。お食事は完璧です。信州牛もとても柔らかく手のこんだお料理ばかりでした。美味しかったです。残念なことは500円クーポン券が使えなかったことです。チェックインの方はお食事の時のお酒代には使えると言っていたのにチェックアウトの方は使えないと。宿泊料金でほないので使えるのでは?飲み物代なのだから。チェックインの方は「宿泊代には使えませをんが、飲み物代としては使えます」としっかり説明してくれましたよ。4000円分のクーポンがあったからお酒を頼んだのに、、、がっかりな対応でした。しっかり情報共有したほうがいいと思います。もう行くことはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
心を整える宿 風景館 2021年08月01日 13:27:53

この度は風景館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。そして県民クーポンの取り扱いにおいて失礼がございましたことを心よりお詫び申し上げます。当方の案内に曖昧な部分があったことと思います、改めて適切に対応させていただきたいと存じます。そして今後の取り扱いにつきましてしっかりとフロント内で情報共有をしてまりたいと思います。何卒ご容赦くださいませ。また、天空小鳥風呂では不快な思いをされたことと存じます。頂戴しましたご指摘をしっかりと検証し、改善してまりたいと存じます。長引くコロナ禍でお疲れのところをゆっくりとおくつろぎいただく筈のご滞在でお客様のご期待に添えずに誠に申し訳ございませんでした。頂戴しました貴重なご意見誠にありがとうございました。ご支持いただける旅館を目指して努力して参ります。
この度はご宿泊、ご投稿誠にありがとうございました。
風景館館主 関谷小一郎

ご利用の宿泊プラン
【直前割】人気の【贅沢ご飯】プランが直前予約で 最大1650円引き!
ご利用のお部屋
【【本館和室10畳+広縁】松川渓谷側【禁煙】】

27件中 21~27件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ