楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

TAOYA秋保 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

TAOYA秋保のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:1537件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.18
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ4.16
  • 風呂4.19
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

26件中 21~26件表示

総合2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの TAOYA秋保 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月14日 14:37:39

部屋の畳の汚れがめだってました。
レストランでの食事のさいに、受け付けのかたの対応が悪く気分が悪いまま食事をするはめに…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年04月
TAOYA秋保 2019年07月23日 17:47:28

仙台 秋保温泉 岩沼屋にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
スタッフの応対やお部屋について至らぬ点がございましたこと、お詫び申し上げます。
このような不手際が無いように体制を見直し、徹底してまいります。
貴重なご投稿、誠にありがとうございます。
創業寛永二年 仙台 秋保温泉 岩沼屋 企画課 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【限定10室|4・5月】GWズラしてお得!基本会席が最大4,000円割引『春の宴』《夕・朝会席料理》
ご利用のお部屋
【長生館または麗景館(和室10~13畳)《レストラン》】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ooita7138さんの TAOYA秋保 のクチコミ

ooita7138さん [50代/男性] 2018年08月18日 10:16:19

8月15日に宿泊しました。
夕食の時間を最終の20時にお願いしましたが、接客、もてなしのカケラも感じられませんでした。

食事は私たちが最後で他のお客さんは既に退席済みで片付けに専念され料理を並べたたら完全に放置!
テーブルにご飯のおひつも無いのに、おかわりはいかがですか?の声がけも無し! アルコールを飲まないのでお冷やを出して頂だいきましたが、注ぎ足しにも来ず!
料理を出すだけ出してからは、片付けに専念され厨房の中から誰も出て来ず、食べたらさっさと帰れ状態!
退席しようと席を立ったらデザートがありますと呼び止められましたが、お断りして部屋に戻りました。
お客さんの食事をするペースを見てデザートお出ししてよろしいでしょうか?と声がけするのが当たり前だと思いますが?

構えは立派な旅館ですが、接客面では最低でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
TAOYA秋保 2018年08月19日 17:00:52

ooita7138様
この度は数ある旅館の中から当館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
癒やしのときを求めてお越しいただいたのにもかかわらず、数々の不快な思いをさせてしまったこと、非常に心苦しく思います。お詫びの言葉もございません。
頂きましたお言葉を重く受け止め、よりよいおもてなしができるようにスタッフ一同、気持ちを新たに努めて参る所存です。
貴重なご投稿、誠に有難うございます。
創業寛永二年 仙台 秋保温泉 岩沼屋 企画課 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【みんなで楽しめる♪縁日チケット付】家族で過ごすわくわく夏旅行!『岩沼屋で夏休み』プラン
ご利用のお部屋
【長生館または麗景館(和室10~13畳)《レストラン》】

総合2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの TAOYA秋保 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月25日 17:43:34

ガッカリ宿です。バイキングではないと言うことで決めた宿。温泉は良かったです。この規模のホテルのわりには、露天風呂は狭い気がしました。ウェルカムドリンクをいただきながら、チェックインの手続き。柚子ドリンクをいただきましたが、飲み終わるのを待たずに部屋へ案内。大した荷物を持っていなかったものの、「荷物持ちましょうか?」の一言もなく部屋へ。夕食の案内のみで、朝食の案内はなし。夕食時に案内するのならそう伝えてくれたら良いと思うが、こちらが質問するまで何の説明もなし。夕食は着席して飲み物を頼むタイミングで、鍋にも、肉用のコンロにも着火される…。前菜的なものや、お造りを楽しんでから、お肉をいただきたかったし、ゆっくり食事したかったが…、着火されたため肉や鍋からたべる。その後も焼物の魚や天ぷらと客のペース配分には構わず、どんどん運ばれてくる。お酒を飲む暇も無いほどにハイペース。温かいものは温かいうちに食べたいと言う気持ちから、こちらも食事を急ぐ…。結局、冷めた天ぷらをいただく。まったく、ゆっくりできない食事でガッカリだった。あれだけ急かすなら、バイキングのほうがよっぽどゆっくり出来ます。なぜ、他の方の口コミが良いのか?と不思議に思いました。一人旅プランだから早く食べて
早く席を開けて欲しいのでしょうか?
最低な食事でした。他の宿ではこんなことありえません。朝食もthe和食でしたけど…、旬の物やご当地の物がもう少しあっても良いのでは?果物は缶詰めパインって…
旅館で、これだけ食事にガッカリさせられたのは初めてでした。
レストランを出るときも、入り口付近に二人のスタッフがいましたが、『ありがとうございました』などの挨拶もありませんでした。
もう、利用することはないし、他の人にも薦めないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
TAOYA秋保 2017年03月26日 17:16:41

この度のご宿泊、私どもの配慮不足と不適切な対応により、多大なるご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
今回のご旅行はレジャー目的でご宿泊をいうことから、ゆっくり気兼ねなく、温泉と食事でリフレッシュする為にお越しいただいたことと存じます。お客様の意を汲めず、結果として早すぎるお部屋のご案内や、会場の説明不足、挙句食事会場では席を空けて欲しいのか…等とお客様に思わせてしまうような対応をしてしまった事実に、深く反省しております。
今後二度とこのようなことが起こらぬよう、厳重に注意いたしますとともに、つねにご満足いただけるおもてなしができるようスタッフ同士でもシュミレーションを行いたいと思います。
この度は大変申し訳ございませんでした。また、貴重なご投稿有難うございます。
仙台 秋保温泉 岩沼屋 営業企画課 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【基本会席】迷ったらこれ!夕・朝の会席料理で旬を味わう《春献立…黒毛和牛焜炉焼き・春野菜の塩麹鍋他》
ご利用のお部屋
【洋室シングル『翠苑』19平米セミダブルベッド付《レストラン》】

総合2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの TAOYA秋保 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月25日 19:53:25

12月23日に友人と宿泊しました。加湿器が無い部屋初めてです。お客様の旅行バックの持ち方片方だけ持ったり書類を投げるように渡されたり。ひとりの人の対応が泊まる側にとっては、岩沼屋全ての印象になります。もっとお客様対応サービス勉強して下さい。二度と泊まりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
TAOYA秋保 2017年01月12日 20:19:05

この度は岩沼屋にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お客様に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
仰る通り、スタッフ一人の対応が岩沼屋の印象を変えます。
その言葉を肝に銘じ、今後の接遇に努めさせて頂きます。
貴重なご意見を頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◆3000円~割引◆【12月・1月日にち限定】部屋・食事場所お任せ★朝夕の会席料理が特別価格『冬得』
ご利用のお部屋
【★お任せ客室(お部屋タイプは当館にお任せ頂きます)】

総合2

7人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの TAOYA秋保 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月21日 20:04:38

部屋のベッドは大きくてとても寝心地が良かったです。
お風呂も男女入れ替えで、どちらも気持ちよく入れました。
サービス面で問題があります。
チェックインでカードに記入してしばらくしてからドリンクを持ってくるので、まだ飲み終えていなうちに部屋に案内されてしまいました。
フロントの方、売店の方、会食場の方、誰ひとり笑顔を見せません。
廊下で何人かの男性スタッフにすれ違いましたが、誰も「いらっしゃいませ」の言葉も発しないどころか、頭すら下げずに堂々と廊下の真中を歩いて行くのに呆然としました。
大浴場や売店に行こうと思ったら、団体客の波をかきわけて行かなければなりませんでした。
おかげでご自慢の喫茶室も利用できませんでした。
団体さんのチェックインの場所は変えた方がいいと思います。
せっかくお湯がいいのに、接客態度で損をしていると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年03月
TAOYA秋保 2016年03月22日 19:06:32

この度は岩沼屋にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
貴重なご意見を頂きありがとうございます。
数々の非礼を心よりお詫び申し上げます。
お客様の身になって、気持ちよくお過ごし頂けるよう、
スタッフ全員が心ひとつになり、おもてなしに励みます。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【プランに迷ったらこれ!】多彩な客室に旬の味覚に癒しの温泉を心ゆくまで『岩沼屋のスタンダード』プラン
ご利用のお部屋
【和室シングルルーム【禁煙】(和室6畳セミダブルベッド付)】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの TAOYA秋保 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月09日 21:47:43

お料理は大変おいしく、また希望に添ったものの提供があり、大変満足でした。しかし、お部屋の空調がなく、暑苦しく寝にくい環境で大変残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
TAOYA秋保 2015年06月10日 15:32:46

この度は岩沼屋をご利用頂き誠にありがとうございました。
お料理につきまして、ご満足頂きありがとうございます。
お部屋につきまして、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
空調が中央管理方式となっており、お部屋毎に冷房/暖房の切り替えができません。
また、頻繁に冷房/暖房を切り替えるのが容易ではございません。
暖房から冷房に切り替えた後、夜が寒い日、暖房が出ないとお叱りを受けることも過去にございます。
今の時期は、非常に頭を悩ませることがございます。
当館の勝手な都合で大変申し訳ございません。ご理解頂けますと幸いです。
暑い場合、扇風機の貸出が可能でございます。
なお、今年の冷房の切り替えは6月11日より数日間かけて行う予定です。
なるべくお客様に快適にお過ごし頂けるよう、空調のみならず、様々善処して参ります。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【岩沼屋のロングセラー!予約数No.1】和食を極める調理人が創る会席膳『季節の会席』プラン
ご利用のお部屋
【ティアラ【禁煙】(和室10畳)女性向アメニティ《レストラン》】

26件中 21~26件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ