楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:382件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.69
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.50
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

269件中 241~260件表示

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2012年11月24日 14:43:30

当日予約にも親切に対応していただきました。下調べ等は何もしてなかったので、期待は特にしてなかったのですが、料理が美味しすぎました。またこちら方面に行くときは利用しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【2012年4つ星以上の人気の宿】受賞記念 1泊2食付き&行楽用のお弁当とお茶付き
ご利用のお部屋
【6~7.5畳和室[2~3名]】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふーとぷーさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

ふーとぷーさん [30代/女性] 2012年10月23日 15:23:11

とっても良かったです。

まず
部屋が広い。普通に掃除された広い部屋でトレッキングの荷物を持った5人組でもゆったり使うことができました。

そして、この料金では考えられないぐらいごはんがおいしく充実している。
年齢層にも寄るかもしれませんが20代後半~30代後半のグループには非常においしく感じるものばかりでした。地元の食材にこだわった食事はとても充実しておいしかったです。あと、お米もとてもおいしかったです。

さらに泉質が素晴らしく良い。柔らかく肌にやさしく温まる。狭いのと排水が弱いのが難点ですが気持ちよく3回ほど入らせていただきました。

翌日のおにぎりも米がおいしいのでとてもおいしくいただけました。あと、ゆで卵も黄身がきれいなオレンジ色でとてもおいしかったです。

この値段で上記の内容なら大満足です。
また尾瀬に行くときにはぜひ利用させてもらいたいです。今度は朝ごはんも食べられる時間に出かけるハイキングにしようと思うぐらい、ごはんが充実していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【2012年4つ星以上の人気の宿】受賞記念 1泊2食付き&行楽用のお弁当とお茶付き
ご利用のお部屋
【16畳和室[4~6名]】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

スットコどっこいさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

スットコどっこいさん [40代/女性] 2012年09月18日 15:18:55

大型バイク2台で伺いました。
バイクを屋根のあるところにとめさせてもらえたり、やむを得ず外に置かれたもの(他の方のですが)には雨よけのシートをかけてくれて、うれしかったです。

お食事は「このお値段でこんなに食べさせてもらえるの?」と思うくらい、ボリューム満点。女性は食べきるのがやっと、ぐらいかと。素材は地のものがほとんどで、素朴ながらもおいしいお料理でした。翌日の昼食になるおむすび(お漬物、ソーセージ、ゆで卵つき)まで持たせてもらえて大満足です。

建物は昔ながらの民宿。あちこちの注意書きから「昭和」を感じます(笑)。人様の足音が聞こえたり、ちょっとトイレが狭かったりしますが、私には問題ない範囲でした。
お風呂は天然温泉で、ちょっとぬるっとする透明なお湯。お肌すべすべです。ぬるめですがゆっくりはいれます。翌朝には「浴室の男女が入れ替わる」ので間違えないように注意。

タオル、バスタオル、ゆかた、歯ブラシもついてくるので荷物を減らしたいライダーには最適!
(ただし、宿の入り口が坂なのと、玄関前が砂利&若干の坂なのでコケないように注意してください。)

次はスノボの季節に行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【2012年4つ星以上の人気の宿】受賞記念 1泊2食付き&行楽用のお弁当とお茶付き
ご利用のお部屋
【6~7.5畳和室[2~3名]】

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2012年09月11日 10:26:16

お食事がどれも手作りで、おいしかったです。
お部屋は、エアコンがない!と驚きましたが、夏でもとっても涼しいところなんですね。
お風呂も、「尾瀬の帰りに寄ってください」と好意に甘えて、よらせていただきました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定プラン】1泊2食付き&行楽用のお弁当とお茶付き~週末も通常料金と同価格♪【夏得】
ご利用のお部屋
【10畳和室[2~4名]】

風呂4

ルル2003さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

ルル2003さん [40代/女性] 2012年08月20日 00:29:50

口コミの評価が高かったのでお盆休み期間に2泊させていただきました。
まず、何といってもお食事が美味しい!御主人が丁寧に説明をしてくださいます。食べきれないほどの量です。ニジマスのお刺身やシカのお刺身など、地元の食材をふんだんに使ったお料理です。自家製のブルーベリー酒なども美味しかったです。2泊しましたがメニューも一新で二日間とも楽しめました。
お弁当はおにぎりにウインナー、卵、ゼリーといった簡単なものですが、尾瀬の散策にはピッタリです。
お風呂はそれほど大きくはありませんが、温泉でツルツルになります。シャワーの勢いが今ひとつでしたが許せる範囲だと思います。
食べ物飲み物は持ち込み自由、そのかわり食事時に飲み物は注文できません。
近くに酒屋さんがあるので、途中で買い忘れても買いに出ることが出来ます。
難を言えばドアや壁の薄さでしょうか。建物は古いなりにきれいにしてあるので問題はないのですが、尾瀬の散策に出かける人が多いため早朝にバタバタと廊下を歩く音などが響きます。
子ども連れだったので少々遅く出発しようかと思っていたのですが、すっかり目が覚めてしまいました。
でもこのお値段でこの内容はお勧めだと思います。
御主人が気さくな方で、ほんわかとした気分になります。また泊りたくなる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定プラン】1泊2食付き&行楽用のお弁当とお茶付き~週末も通常料金と同価格♪【夏得】
ご利用のお部屋
【10畳和室[2~4名]】

風呂4

20051101さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

20051101さん [30代/女性] 2012年07月17日 14:11:24

トップページに書かれている通り、とても温かいお宿でした。
食べきれないほどの夕食、大きなおにぎりのとても美味しいお弁当、何か尋ねてもさらに配慮して色々教えて下さる、奥様とご主人。
尾瀬に行った帰りに、また寄ってお風呂に入っていって下さいという心遣い。
子供連れでややこしく、ご迷惑をおかけしたと思いますが、良いお宿に泊まれて良かったです。ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2012年05月09日 10:20:23

GWに家族で利用させて頂きました。

娘が車に酔ってしまい 予定していた観光も取りやめたところ早い時間に現地に着いてしまいました。
しばらくは車の中ですごしていたものの時間をもてあましてしまい 図々しくも思い切って伺ったところ 快く部屋に通して頂けました。
元気のなかったはずの娘ですが、部屋に用意されていたお茶菓子に大喜び!!
たちまち元気に。

お肌ツルツルのお風呂にゆっくり浸かり
美味しい山の幸の夕食。
ボリューム満点です。
お料理の説明もひとつひとつしてくださり味わう事ができました。
特に山菜のてんぷらは最高で感激でした。
幼児用の料理も本格的なグラタンやハンバーグ。
子供用とは言っても大人が頂いても本当に美味しいものでした。
普段は少食な娘も驚くほどモリモリ食べていました。

翌朝の食事もボリューム満点のどれも美味しいものばかり。
ついつい食べ過ぎてしまいました。

チェックアウト時には、見所をいくつか教えて頂き助かりました。
尾瀬で少し早目の水芭蕉も見た後、桜満開の公園でお弁当を頂きました。
このお弁当が又美味しくて感激。

最初から最後まで本当に嬉しく美味しいお宿でした。
是非又、絶対に又伺いたいお宿です。
今回は本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

小股さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

小股さん [40代/女性] 2012年03月12日 21:09:15

コストパフォーマンス最高です。
食事は特別に凝ったものではなく、家庭料理ですが量があって美味しい。
食べきれないほどです。
お風呂は女湯はシャワーが2つしかなくて狭いのが難点ですが、お湯の質は最高です。
男湯と女湯が時間で分けれると良いですね。
次は冬ではなく暖かい時期にうかがいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2011年09月27日 22:45:18

皆さんの口コミ通りの、至れり尽くせりのいい宿でした。
夕飯は食前酒も付き、地元の食材を使った料理で食べきれないほどの量でした。
温泉も源泉かけ流しの、トロリといいお湯でした。ただ女性の方のお風呂は狭く3人もいるとちょっとのんびりつかるというわけにはいきませんでした。
ですが、ハイキング後の貸切風呂は助かりました。車もとめさせて頂き助かりました。
尾瀬に来るときは是非またリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得◎楽天限定】新緑の尾瀬ハイキング人気NO1プラン 1泊2食+お弁当+お茶 通常料金と同価格♪
ご利用のお部屋
【10畳和室[2~4名]】

風呂4

ちゃお5さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

ちゃお5さん [50代/女性] 2011年09月26日 21:18:22

コストパフォーマンス最高です。サービス面もよく、温泉もお湯が良く最高でした。食事も期待以上でした。おかげで尾瀬散策旅行がいい思い出となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得◎楽天限定】新緑の尾瀬ハイキング人気NO1プラン 1泊2食+お弁当+お茶 通常料金と同価格♪
ご利用のお部屋
【10畳和室[2~4名]】

風呂4

東恋ヶ窪のくまさんさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

東恋ヶ窪のくまさんさん [50代/男性] 2011年06月05日 15:24:49

初めての尾瀬に挑戦するのに、喜楽さんにお世話になりました。あいにくの雨で、水芭蕉をひとつ二つ見たところで引き返しましたが、次回また挑戦したいと私は思っています。うちの奥さんが決定権を持っているので、奥さんしだいですが。
宿については食事ももてなしも心のこもった素晴らしいお宿でした。次回があるならばまたお世話になりたいです。男性用の風呂が思ったより狭かったのが風呂4点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月

風呂4

kiaka-tさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

kiaka-tさん [30代/男性] 2010年09月21日 19:08:01

サービスと食事は満点。
それに加えて、細やかな心遣いに感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2010年09月06日 21:46:50

到着が遅れてしまったにも関わらず、
出来立ての天ぷらに暖かいサービス、とても嬉しかったです。


早朝会計したために、
他のお客様の朝食を準備中の主人を少しバタバタさせてしまいました。
到着時に会計できればよかったように思います。


2人とも初めての尾瀬で、戸惑うところも多かったのですが、きらくさんのおかげで楽しむことができました。

帰りも温泉に入れていただき、すっきりして帰宅できました。ありがとうございます。




【ご利用の宿泊プラン】
【直前割】夏から秋の尾瀬ハイキングにおすすめのお弁当付き!通常料金と同価格でお得!1泊2食付【秋得】
6~7.5畳和室[2~3名]

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

アブラハム先生さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

アブラハム先生さん [20代/男性] 2010年09月06日 20:17:11

立地:尾瀬へ好アクセスの尾瀬戸倉温泉メインストリート沿いにあり、バス停も近く、地酒を販売しているリカーショップもとても近く。日当たりの良いお部屋でした。

部屋:昔のタイプのの古い旅館(半民宿・半旅館というイメージ)ですが、掃除が行き届いてます。細かいところがしっかりしているので、とても良い印象を受けました。お部屋にはクーラーはありませんが扇風機がありました。真夏は日中ちょっと大変かも。テレビは地デジ対応。

食事:ボリューム大満足、地の旬のものが食べられ大満足。夕食はニジマスの刺身と甘露煮、ふき味噌、夏野菜の天ぷら、夏野菜の吹き寄せ、おそば、豆の煮物、メロン、ワラビの煮物。全品酒に合うのがうれしいところ。お酒を飲まない人でも大変おいしくいただけます。
   朝ごはんは鯖の塩焼き、納豆(シソダレ付き)、ナスの味噌煮、玉子焼き、ハム、なめこの味噌汁、海苔、ヨーグルトなどでした。量良し、味良し、温度良し、です。
   お昼ごはん用にお弁当を作っていただけるプランでしたが、このお弁当も仕事の細かさが伺えます。梅のおにぎりとワカメのおにぎり、ソーセージ、きゅうりの浅漬け、ゆで卵。ゆで卵用の塩が小さい子袋に入れてあり、ハンドタオルも付いていました。サービスの良さと心遣いを感じれるお食事でしたので評価5!

風呂:入るとすべすべ、ぬるめで長湯しやすい温度。寒い季節のみ沸かすようです。1泊中3回入りましたが、ほぼ貸しきり状態でした。浴槽は若干せまめです。

サービス:ご主人の心遣い、ご馳走がいただけるわりに良心的な宿泊代などから評価5です。

設備・アメニティ:浴衣や歯ブラシ、タオル・バスタオルなどの一通りのアメニティを用意してくれています。トイレは男女ともウォシュレットの洋式がありますが、個室が狭く、若干不便。お酒やジュースの自販機が無いのもちょっと残念ですが、近くのリカーショップで買ったものを自由に持ち込んでOKとのことです。


総合評価:上記より、この旅館を選んでよかったと思えましたので総合評価5です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2010年09月02日 08:11:35

8月31日に尾瀬散策の為に宿泊しました。
施設は新しくないのですが清掃がいきとどいて、綺麗に整っていました。
また、食事の質、量ともに満足でした。
サービスも家庭的でお弁当まで付いていて助かりました。
何よりも宿泊費が安く、オススメのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月21日 22:40:47

家族で初めて利用させていただき、2泊しました。地場の食材を多く遣った食事が大変美味しく、大満足でした。イワナやマスの刺身、地元でとれた野菜などの天ぷら、山菜など、新鮮で美味しく、かつ量的にも食べきれないほどの充実ぶりでした。部屋も家族の人数が多いことを考慮してくださったようで、16畳の大部屋を用意していただきました。
ご主人をはじめ、飾らないが心のこもった接客態度のお陰で、親戚の家に泊まっているのではないかと思えるほど、リラックスできました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

風呂4

二馬力おじさんさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

二馬力おじさんさん [50代/男性] 2010年08月20日 19:51:05

ハイキング用のおにぎり弁当(ウインナ・漬物・ゆで卵・ゼリー付き)までついてこの値段!!おまけにハイキング後の入浴までサービスしていただきました。夕食もおいしいし、どうしても建物が新しく、バス・トイレ・洗面台が無いとという方以外でしたらオススメです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】夏の尾瀬ハイキングおすすめ♪おにぎり弁当付き!通常料金と同価格でお得!1泊2食付プラン★
ご利用のお部屋
【6~7.5畳和室[2~3名]】

風呂4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

Sidさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

Sidさん [40代/男性] 2010年03月08日 19:45:16

3月6日にスキーの宿として宿泊・利用しました。
【お部屋】
建物は古いです。でも掃除はきちんとされているし、部屋のテレビは地デジ対応の液晶(東芝REGZA)でした。7.5畳の和室に小学3年の息子と夫婦の3人でしたので、広さも十分です。気になったのは、掛毛布の下に使うべきシーツがなかったことくらいです。
【トイレ・お風呂】
トイレはリフォーム済です。男性用の「個室」は1階に洋式x1と2階に洋式x1、和式x1、で部屋数に比べると少々少なめ。洋式はちょっと狭いけどリフォームしてウォシュレットになってます。お風呂は温泉で、お肌がすべすべになると妻がよろこんでいました。
【食事】
正直、お値段が安いので期待していませんでしたが、味・量とも非常によかったです。夕食は「とんかつ」「ぶり大根」「中華風揚げ出し豆腐」「とん汁」「野沢菜(を炒めたもの?)」と、すばらしく充実していました。朝食もおかずの品数が多いです。この値段で本当にやっていけてるのか、心配です!
【その他】
持ち込みは自由だそうです。冷蔵庫も(あいていれば)貸してくれます。ロビーのお茶・コーヒー、インフルエンザ対策用のマスク、等 「ご自由にお使いください」がいっぱいあります。帰りがけに、妻には「白菜」、息子には「りんご」をお土産でいただきました。サービス満点でコストパフォーマンスは抜群です。またリピでお世話になろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】1泊2食付♪楽天限定プラン☆
ご利用のお部屋
【10年度冬シーズン 6畳~7.5畳和室[2~3名]】

風呂4

投稿者さんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 21:04:42

とにかく料理のボリューム、そして美味しさに大変満足でした。鳩待峠へのアクセスにも大変便利!宿は少々古そうでしたか清潔感は感じました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【7.5畳和室[2~3名]】

風呂3

kitoalohaさんの 尾瀬戸倉温泉 旅館 禧楽<群馬県> のクチコミ

kitoalohaさん [40代/女性] 2019年04月01日 23:35:36

家族スキーで利用させていただきました。今回で2回目です。前回も広いお部屋にしていただきましたが、今回はさらに広いお部屋だったので驚きました(良い意味で)。もしかしたらこちらのお宿は8畳がスタンダードなのかと思うほどです。
無料の珈琲のサービスや、冷蔵庫が自由に使えること、夕飯にお酒持ち込みOKなど、かなり自由度が高くてとても気に入っています。また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
★冬季限定プラン★スキー&スノボーに最適!車で10分圏内のスキー場3件♪最短は5分★
ご利用のお部屋
【6~7.5畳和室[2~3名]】

269件中 241~260件表示