楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

WEBホテル東京浅草橋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:497件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地4.38
  • 部屋3.88
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂3.63
  • 食事-----

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

1ktさんの WEBホテル東京浅草橋 のクチコミ

1ktさん [40代/女性] 2012-09-07 17:56:11

 ここのホテルは立地は良く、ベッドも勿論寝心地が良く、部屋数が少ない分
朝の掃除の雑音も他所のホテルよりも短く済む、ロビーには台湾製の
ウーロン茶を振る舞う等確かに良い面があります。

 しかし、スタッフには問題が有ります。
 どこのビジネスホテルもコスト削減のため、お掃除は賃金の安い外国人を雇っている事が多く
ここもフィリピン人を雇っていました。
 4カ国の言葉で印刷された「起こさないで下さい」の札をかけて外出するのですが
必ず勝手に私の部屋に入って行きます。
 毎日そんなことを繰り返されました。しかしタオルを取り去って行き代えのタオルを
忘れて行ったことで、とうとうフロントに苦情を言いに行きましたが
ここの50代のおじさんスタッフはフィリピン人が日本語も英語も理解出来ない事をさも当たり前のように
答えて謝罪の言葉が有りませんでした。
 言葉の出来ない外国人に鍵を持たせて勝手に部屋を出入りさせてて何を考えているのかと怒ったのですが
このおじさんスタッフは謝れば済むと思っているのかその言葉に如何にも口先だけの
態度で「すいません」を繰り返すだけで、私が言うまでタオルの代えさえ持って来ませんでした。

 昼にスタッフが変わったのを見計らって、ここのホテルの社長を呼んで貰い(台湾人でした)
いくらコスト削減だと言っても英語も日本語も通じないようなやつを簡単に雇ってもらっては困る事、
そんなのに簡単に鍵を持たせて部屋を出入りされては困る事を伝えました。
 それにはやはり年配女性のマネージャーも飛んで来てキチンと謝罪をしてはくれましたが
案の定最初に苦情を言ったおじさんスタッフは全く報告していなかった事が判明。
 たかが雇われなら、ホテルのサービスの向上には一切感心の無いのは残念です。

 そんなことがあった翌日、また部屋に入って私の下着をベッドの上にたたんでくれていました。

これからこのホテルを利用する方、グーグル翻訳にタガログ語があるのでそれを参考に
要件は紙に書いてドアに貼っておいた方がいいですよ。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂2
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
WEBホテル東京浅草橋 2012-09-08 16:13:35

当ホテルをご利用頂きましてありがとう御座いました。今後このような事の無いようスタッフや清掃の教育を致しました。いろいろとご意見を頂戴致しましてありがとう御座いました。お客様のご意見を参考にさせて頂き、これからホテルのサービスに向上して行きたいと思います。又のお越しを心より従業員一同お待ちして下ります。

  WEBホテル東京浅草橋 支配人

ご利用の宿泊プラン
【地球に優しい、エコプラン】 ★ぐっすり快眠、ポケットコイル式ベット★(清掃は3日1回)
ご利用のお部屋
【★禁煙セミダブル★-部屋数限定!割引あります!】
1ktさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ