楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊東園ホテル浅間の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊東園ホテル浅間の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.55
  • アンケート件数:602件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.43
  • 立地3.39
  • 部屋3.21
  • 設備・アメニティ3.28
  • 風呂3.86
  • 食事3.59

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊東園ホテル浅間の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010-05-18 22:29:49

先日宿泊させていただいた者です。初めての利用でした。正直、一泊しての感想は「最悪」でした。まず、夕食バイキング時の出来事。遅めのチェックインということもあり、夕食にありつけたのが20時半頃。21時までが夕食の時間ということを聞いていましたがバイキングということもあり、食べ始めてから30分で食べ終えるというのは至難のワザ。そこで21時を5分ほど過ぎた頃に連れが席を外した際に、食事担当である従業員の女性から「21時までですから」と時間なんだから早く食べ終えて帰れ的なことを言われたようです。チェックイン時に、フロントの方から夕食は21時を過ぎても構いませんよ、と言われてたのにあの発言。時間を過ぎても食べていた我々にも問題はあるかもしれませんが、出だしから2人して嫌な気分にさせられました。
極めつけは翌日の朝の出来事。午前11時頃、2人で部屋にいたところ突然見知らぬ年配の男性に部屋の鍵を開けられ、勝手に部屋に入ろうとしてきました。私が驚き、「部屋にいますよ!」と言ったところ、「すいません!」とだけ言い、すぐさま去っていきました。フロントに状況を話したところ、先ほどの男性は害虫駆除の業者だと知らされました。・・・ありえません。チェックアウト前なのに、他人が勝手に部屋の鍵を開けて入ってくるなんて。宿泊者のプライバシーを守ることもできないんですかね、このホテルは。業者とホテル側の連携はどうなっているんでしょうか?こういった業者が部屋に入って仕事を行う場合、チェックアウト後が基本なのでは?宿泊者が部屋にいるかどうかを事前に確認したうえで仕事を行うのは当たり前でしょう?この場合過失は害虫駆除業者ではなくホテル側にあるかと思います。私達にとってはある意味特別な日だったにも関わらず、最悪の日となってしまいました。どう考えても「また来たい」と思わせる部分がありません。二度と利用したくありません。
いろいろ苦言を呈しましたが、他の宿泊者の方にも同様の体験をしてほしくないという思いも込めて、あえて書きました。お客からお金をもらって営業している以上、プロなのだからプライドをもって最低限の対応をお願いしたいです。改善していただけることを願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂2
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
ダブルベットルーム バイキング+アルコール飲み放題プラン
ご利用のお部屋
【ダブルベットルーム(1名様~2名様)】