楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

十和田ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

十和田ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:189件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.71
  • 部屋4.86
  • 設備・アメニティ4.86
  • 風呂4.57
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

95件中 81~95件表示

サービス5

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年06月09日 16:28:20

 以前から木造建築が気になっていたところ、秋田県民限定プランで宿泊することができました。
 十和田湖観光の中心地からは少し離れていますが、むしろそれが幸いして、緑の中に静かに立っている姿は離れた湖畔から見ても絵になります。
 食事も美味しく頂きましたし、お風呂からの眺めは本当に凄いです。洋室もゆったりとしていて、家具等にさり気なく木が使われており、心地よい時を過ごしました。 
 この時期の新緑の美しさは格別です。改めて自然の良さを感じさせてくれます。秋田県民としては、静かに落ち着いて過ごしたい方に絶対お勧めのホテルです。
 何より、スタッフの方々の押しつけがましくない細やかな対応が嬉しかったです。特に女性スタッフの方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
十和田ホテル 2010年06月09日 17:37:05

このたびは当ホテルをご利用頂きましてありがとうございます。気持ちよくお過ごし頂けたご様子でスタッフ一同、とてもうれしく思う次第です。またお部屋のインテリアや接客、大浴場からの眺望など私どもにはもったいないほどのお褒めを頂戴しまして大変恐縮しております。十和田湖の新緑はかなり色が深くなってきましたが、これからの時期には朝もやに煙る幻想的な森や雲海が見れることもあります。そして夏を迎え、クライマックスの紅葉へと季節は移ろっていきます(もちろん冬景色もキレイです)。
 ご滞在中は至らぬ点もあったかとは存じますが、「絶対お勧めのホテル」に恥じぬよう更なる努力をしてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋田県民の方限定】サンクスプラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス5

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年06月01日 16:32:54

当日はお天気にも恵まれ、すばらしいロケーションの中のんびりとした時間を過ごすことができました。
出迎えから見送りまで、気持ちよいサービスに、同行者も大変満足していました。
強いて言えば、朝食時に和食を選択しましたが、食後にお茶だけでなくコーヒーが出るとか、最初にいただいたりんごジュースをお代わり出来るようにしてくださるとしていただけたら嬉しかったですね。
いただいたお料理にも文句なくなかなか近年まれに見る満足度の高いお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
十和田ホテル 2010年06月01日 19:09:34

このたびは当ホテルをご利用頂きまして誠にありがとうございます。湖畔での休日を満喫されたご様子で大変うれしく思います。また朝食についての貴重なご意見、そしてたくさんのお褒めも頂戴し重ねて感謝申し上げる次第です。朝食につきましてはさっそく検討していきたいと思います。その他にも至らぬ点は多々あったかとは存じますが、いつお越しいただいても変わらない安心がある宿を目指し頑張ってまいります。
次回のご利用を心よりお待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
【秋田県民の方限定】サンクスプラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス5

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月09日 13:46:33

立派なたたずまいのホテルで、とても快適でした。窓からの景色も素晴らしく感激しました。
残念ながら雨に降られたのですが、このホテルには癒されました。温泉でないのはちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
十和田ホテル 2009年10月10日 11:42:59

このたびは当ホテルをご利用頂き誠にありがとうございます。建築やお部屋から見渡す風景に満足されたご様子で大変うれしく思う次第です。「温泉でないのはちょっと残念」とのことでしたが、じつは私も同じ気持ちでございまして・・・いつかは当ホテルでゆっくり温泉に浸かって頂けるのを目標に更なる努力をしていきたいと思います。「癒されました」のお言葉は何よりも私たちの励みになります。次回のご利用を従業員一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お部屋から十和田の自然を満喫!湖畔の休日 ツインプラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス4

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年09月12日 10:13:25

80周年記念プランで利用させて頂きました。
東京から青森に行って一泊二日の車での強行軍での利用だったので、十和田湖をゆっくりまわれませんでしたが素晴らしい宿でした。
特に食事が良かったです。
風呂も内湯は熱めでしたが、熱めが好きな私にはちょうどよかったです。
本館の方を見学させて頂きましたが、宮大工の技が凄く雰囲気が違いました。
できることならもう一泊してゆっくりしたいところでしたが、予算も休みも取れなかったので、
またいつか利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
期間限定!十和田ホテル 80周年記念プラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス4

トナカイカナトさんの 十和田ホテル のクチコミ

トナカイカナトさん [50代/女性] 2019年07月02日 03:40:21

すばらしいホテルでした。明日は目の前の十和田湖でグリランド のボート楽しみにしています。
ホテルのお風呂からの景色は絶景でした!
お食事も美味しかったです。
次に十和田湖に来る時もここに泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF! 絶景露天風呂で湯三昧。和洋折衷料理も魅力
ご利用のお部屋
【「国登録有形文化財」本館和室8畳】

サービス4

windowyasuさんの 十和田ホテル のクチコミ

windowyasuさん [50代/男性] 2018年09月30日 18:05:01

天皇陛下も宿泊されたホテルと聞いて、敷居の高いところかなと思いましたがそんなことはなく、思い荷物も部屋に運んでもらい、とても助かりました。
食事では、ウェイトレスさんのテキパキとした対応が気持ちよかった半面、お皿を引くタイミングがほんの少し早い気がしました。
いろいろな場所にソファが置かれ、本を読んだりくつろいだりできるところ、できれば長期逗留に向いているのかな、と思います。何泊もできる旅行がしたくなりました。
また、帰りに、雨の中、車を雨の当たらない玄関まで回していただき、何かVIPになった気がしました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
■スタンダードプラン■ 絶景露天風呂で湯三昧。憧れの森の中の一軒宿は雄大な自然と和洋折衷料理が魅力
ご利用のお部屋
【「国登録有形文化財」本館和室8畳】

サービス4

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年10月01日 22:23:56

過剰なサービスはなく、全体的にクラシックなスタイルで落ち着いて過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
十和田ホテル 2017年11月07日 16:02:13

 先日は当ホテルをご利用くださいまして誠にありがとうございます。ゆっくりと過ごしていただけたご様子でスタッフ一同、大変うれしく思う次第です。十和田湖は四季折々にその表情を変化させます。次回はぜひ別の季節にお越しくださいませ。またのご利用も心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大25%OFF ■スタンダードプラン■ 絶景露天風呂で湯三昧
ご利用のお部屋
【「国登録有形文化財」本館和室8畳】

サービス4

opensatori8408さんの 十和田ホテル のクチコミ

opensatori8408さん [50代/男性] 2014年07月08日 16:32:16

静かなリゾートホテルで、雰囲気やサービスは申し分ありません。部屋も広くのんびりできました。ありがとうございます。食事を美味しく、分量も十分でした。「エコ」に留意した運営で好感が持てましたが、1つだけトイレの便座が暖房付きでなかった点が気になりました。7月の暑いときですからまだ大丈夫ですが、秋の寒いときは?です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
十和田ホテル 2014年07月10日 14:52:49

 先日は当ホテルをご利用くださいましてありがとうございます。ゆっくりと過ごしていただけたご様子で安心いたしました。またお部屋や食事にお褒めの言葉を頂戴しスタッフ一同、大変うれしく思う次第です。便座の件ですが現在、スタンダードツインのお部屋には便座暖房の機能がございません(和室やデラックスツインには備え付けております)。早急にとはいきませんが・・・近い将来、すべてのお部屋に完備できますよう努力してまいります。
 このたびのご投稿に感謝申し上げ、次回のご利用も心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
あわび付まごころプラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年05月27日 16:59:51

数年前に利用して、リピートでした
前回はRC造の別館でしたが、今回は木造の本館にしました

田舎にあるホテルらしく、洗練された高級感はありませんが、スタッフが丁寧に接しようとしている雰囲気が感じられ、好感が持てます

木造の本館はやはり美しい建物で、特に玄関から階段吹き抜けあたりの細かい造作の作りこみは惚れ惚れとします

8畳の部屋で予約しましたが、たまたま部屋が空いているらしく、10畳の部屋にランクアップしていただきました
また、しばらく時間を空けてからたまたまフロントを尋ねたら、「○○さま、、、」といった感じでこちらの名前を覚えてくれていたので、とても驚きました
プロ意識を感じました

料理は、和風懐石コースですが、すべての品があらかじめ用意されているわけではなく、一品づつ食事の進捗に合わせて持ってきてくれます
ホール担当の方が調子をうかがっているらしく、テーブルの上が料理だらけになってしまうということもありませんでした
ただ、品数が多くて最後は食べきれなくて困ってしまいました
また、メニューにもう少し地元ならではのものが多くてもよかったのではないかと思います

客室、および風呂から見える十和田湖の美しさもポイントです
たしか、別館の部屋からは十和田湖は見えなかったのではないかと思います

残念なことといえば、、、
レストランの手前に大きな吹き抜けのあるラウンジがあるのですが、朝食後にここで新聞でも読みながらくつろごうかと思ったら、たばこを吸っている方が何人かいて、臭いが気になって退散しました
できれば、喫煙室を設けて、それ以外の館内は禁煙となっていればよかったのにと思います

値段のランクと合わせて考えて、大変満足のいく宿だと思います
これで2回目の利用でしたが、また十和田湖方面に行く機会があれば、必ず候補の一つに入れる宿です

とにかく、宿の周りには本当に何もないので、自然に囲まれたぜいたくな時間を過ごすことができます
にぎやかな場所が好きな方には、向かないかもしれません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
十和田ホテル 2013年05月30日 16:09:04

 このたびは当ホテルを再びご利用くださいまして誠にありがとうございます。本館建築や眺望等たくさんのお褒めを頂戴しスタッフ一同、大変うれしく思う次第です。ご存知のとおり豪華な設備はございませんし都会のような洗練された接客もできませんが、この十和田の自然に囲まれた中で、少しでもお越しになったみなさまに「癒し」を感じていただけたらいいなと考えております。また、お食事内容やラウンジの件につきましては、今後良い方向に向かっていけるよう検討していきたいと思います。
 今回のご投稿に感謝しつつ、次回のご利用を心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【本館和室8畳】

サービス4

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年08月22日 22:21:53

先月7月に宿泊して気に入ったので、またリピートしてしまいました。
前回は新館の洋室でしたが、今回は念願の本館和室にしました。
建物は有形文化財。お部屋も丁寧な造りで、畳以外のスペースが結構あるので、
思っていたよりも広く、のんびりできました。
部屋からはもちろん、レストランや大浴場からも十和田湖と緑の木々が眺められ、
落ち着いた気持ちで過ごせました。
また、客層も落ち着いた方々が多いので、居心地がいいのだと思います。
遠いのでなかなか気軽に行ける距離ではありませんが、
秋にまた行けたらと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
十和田ホテル 2012年08月24日 14:55:17

 このたびは当ホテル2回目のご利用、誠にありがとうございます。みなさまでゆっくりと過ごしていただけたご様子でスタッフ一同、大変うれしく思う次第です。宮大工が手掛けたお部屋でのひとときはいかがでしたでしょうか?
 十和田湖の紅葉は例年ですと10月下旬に見ごろをむかえます。外輪山を染める黄色とそれに交る紅色、そして湖の青・・・今年の色づきがよくなることを願いながら、再度のご利用も心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夕食は洋食】絆プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8畳】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

TDL219さんの 十和田ホテル のクチコミ

TDL219さん [50代/女性] 2011年09月05日 23:39:15

 レイクビューが素晴らしく、思わず歓声をあげました。休屋とは全く違った雰囲気で新鮮でした。建物も趣があり、ホテル内を散策して過ごせるなど思いもよりませんでした。
ぜひまた利用したいと思います。紅葉の時の眺めもきっと素晴らしいでしょう。
 ただ残念に思ったことは、夕食時忙しかったのかいつまでも待たされたり、料理を間違えたりなどがあったこと。それから、せっかく素敵なラウンジがあるのにスタッフが誰もいなくて、コーヒーなど飲めなかったことです。セルフの無料コーヒーでもあればいいなと思いました。すみません。
 でも、みんなに勧めたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
十和田ホテル 2011年09月07日 18:27:21

先日は当ホテルをご利用下さいましてありがとうございます。そしてご夕食時に私どもの数々の不手際により、大変ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。この場をお借りして深くお詫び申し上げます。せっかく景色や建物に満足していただいただけに、非常に残念な気持ちでいっぱいです。今後はこのようなことが二度となきよう、人員配置や料理の提供方法を改善してまいります。またラウンジにつきましても頂いたご意見を参考にして、有効活用を検討していきたいと思います。このたびのご投稿に心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
日本最古の芝居小屋「康楽館」観劇と十和田湖の旅
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス4

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年07月26日 20:40:28

八甲田から黒石を周り十和田湖へ行きました。ホテルに着いて、木造造りのたたずまいには感動しました。十和田湖が一望出来る和室で妻と二人緩やかな時を過ごす事が出来ました。
今度は連泊したいと思います。
木造造りのホテルは自然と調和して素晴らしい。

【ご利用の宿泊プラン】
【夕食は洋食】がんばろう東北!洋食プラン
本館和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
十和田ホテル 2011年07月29日 17:54:03

このたびは当ホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。お褒めいただいた本館の建物は完成から70年以上が経ち保存修復を行ってからも10年以上が経過いたしましたが、秋田杉の柱などは年々その輝きを増しているように感じます。建築に携わった北東北3県の宮大工80名の技や心意気を守っていくことが私達の使命でありますので、これからもメンテナンスや清掃をしっかりと実施していきたいと思います。次回はぜひ連泊でご利用下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夕食は洋食】がんばろう東北!洋食プラン
ご利用のお部屋
【本館和室8畳】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ちこまま0196さんの 十和田ホテル のクチコミ

ちこまま0196さん [60代/女性] 2011年05月16日 08:30:11

全体としては 大変満足な旅になりました。
半額セールでしたので・・・
ただ普段 普通に泊まるとしたら・・選ぶかが問題です。
料理は 夕食は大満足でしたが・・朝食は・・今一です。
それと お風呂のタオルが 残念でした。
一々お部屋から持ち歩くのが・・面倒でした。
急な停電があったのですが・・館内放送が聞こえませんでした。 
震災があった後だけに・・とても不安になりましたので・・館内放送で安心させるべきと思いました。
あとは・・スタッフですが・・全体としては・・接遇が良かったと思います。
朝 十和田市の桜の開花状況を聞いたのですが・・調べていただけませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
十和田ホテル 2011年05月19日 12:58:37

このたびは当ホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。また桜の開花状況につきまして大変ご不快な思いをさせてしまったこと、この場をお借りして深くお詫び申し上げます。周辺観光情報の把握ができていないばかりか、調べるのを怠ったという事実は観光接客業として非常に恥ずべきことであり、このようなことが二度となきようスタッフ全員で努力して参ります。その他、私どもの至らぬ点をいろいろとご指摘頂きましてありがとうございます。頂戴した貴重なご意見を参考に、今後はできるところから改善を図っていきたいと思います。
 ご投稿、本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【特別企画】がんばろう東北!宿泊プラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス4

りんご2500さんの 十和田ホテル のクチコミ

りんご2500さん [50代/女性] 2010年09月11日 22:26:29

あいにくの天気でしたが、部屋も窓が大きくて十和田湖がよくみえ、家具もナチュラルでよい時間がすごせました。
以前から泊まりたかったので、よい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
十和田ホテル 2010年09月12日 17:32:04

このたびは当ホテルをご利用下さいましてありがとうございます。ご滞在中はリラックスしてお過ごし頂けましたでしょうか?至らぬ点も多々あったかとは存じますが、これからも「良き時間」と皆様に感じてもらえるような宿を目指して努力して参ります。また「思い出」を作りにぜひお越し下さいませ、お待ちしております!

ご利用の宿泊プラン
お部屋から十和田の自然を満喫!湖畔の休日 ツインプラン
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 十和田ホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年11月22日 15:29:43

宮大工の旅館でとても風情があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
十和田ホテル 2023年06月03日 16:07:14

この度は十和田ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。
昭和の時代に建てられた本館の風情を感じて頂けたようで、大変嬉しく思います。
私どもも、多くの宮大工の力が結集して造られたこの建物を、末永く大切にしていきたいと思っております。
また機会がございましたら、十和田ホテルをご利用くださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】 ~絶景露天風呂と雄大な自然のなかで過ごすひととき~
ご利用のお部屋
【別館洋室ツイン】

95件中 81~95件表示