楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:165件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.29
  • 部屋3.43
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂4.00
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 41~60件表示

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 19:01:21

バイクツーリングで一人での利用で旧館の部屋でしたが、
部屋は広すぎるくらいの角部屋で天気さえ良ければ景色は
最高と思いました。
部屋自体は旧館でも十分綺麗でしたが部屋内の洗面/トイレ
からと思いますが下水の匂いが気になりました。
食事は十分と思いました。
ただスタッフの方(アルバイトかな)の愛想があまり良くなく
席についてもなかなか飲み物の注文やご飯の準備が出されず
5分ほど座ったまま待ちました。
周りをスタッフ方が出入りして通っているのになぜ声をかけて
こないのか不思議でした。
まぁ不満も一部ありましたが温泉だけは最高でしたので結果オーライ
の宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
温泉情緒を満喫♪ 「花文プラン」
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

マサオデラックスさんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

マサオデラックスさん [40代/男性] 2012年11月06日 22:08:02

とても古い建物ですが、特に不都合は感じませんでした。

時期的に露天風呂から眺められる紅葉が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
遅い到着にちょうどいい!【一泊朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

温泉大好き108さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

温泉大好き108さん [60代/男性] 2012年06月24日 14:32:36

 秘湯を求めて、濃霧が立ち込める中を山奥へと分け入りましたが、目的の「川原の湯」はまだは入れませんでしたし、「黄金の湯」はぬるく、濃霧の中早々に引き上げてきました。目的の野天風呂がイマイチで残念だったので、別の時期に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【選べます!】お食事はのんびりお部屋で♪
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2012年05月22日 09:17:35

観光で利用させていただきました。4人部屋と1人部屋で予約させていただきましたが、どちらも十分に広い部屋でゆっくりできました。
この時期は燕温泉の共同露天風呂がクローズしている時期ですが、館内にも露天風呂があるので満喫できました。ただ、男性は朝7:00~9:00しか入れないのが残念でした。切り替えるスタッフの方の時間の関係もあるかもしれないですが、せめて6:00くらいからだと朝食前にゆっくり入れると思います。
また、燕温泉の共同露天風呂がオープンしていないことは知っていて予約したのですが、事前に共同露天風呂がクローズしていることの電話をいただきました。その細やかな気遣いも好感が持てました。

いつかまた妙高山登山と絡めて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【選べます!】お食事はのんびりお部屋で♪
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

ノボチカさんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

ノボチカさん [50代/男性] 2011年08月18日 18:17:43

歴史のあるお宿なんですね。
温泉気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
GoGo登山!!—朝食はコシヒカリのお弁当—【ポイント10倍】
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月07日 20:02:21

露天風呂が素晴らしく、黄金の湯や河原の湯よりも良かった。ただ男性用時間は7:00-9:00までと短く残念。女性には嬉しいお風呂時間っとなっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】暑い夏は涼しい燕温泉で♪【涼プラン】
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月05日 19:38:17

 夏休み中でお忙しい中、一人宿泊でお世話になりました。しかも温泉が気に入ったので、急きょもう一泊させていただきました。
 露天風呂付浴場は朝の2時間を除き、女性用です。内湯はもったいないほどの湯量が掛け流しになっていました。渓谷側に窓があって明るいです。脱衣場も広々しています。私は宿泊施設はお風呂で選ぶ主義なので、連泊してゆっくりしたいという気になりました。
 しかしながら建物全体の古さは気になりました。旧館の廊下の絨毯は年季がはいっており、温泉臭+カビ臭?がしていました。そろそろ交換したほうがよいのではないかと思います。
 私は洗面とトイレのない部屋は好まないので、新館を選びましたが、旧館の方が、窓からの眺めはずっと良さそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【選べます!】お食事はのんびりお部屋で
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 21:03:31

親子3人でいきました。女将さんや仲居さんも気さくで親切にしていただきました。ご飯やお部屋は素朴な感じで落ち着きます。ゆく道の景色もきれいで写真をたくさん撮りました!
とにかくお湯が素晴らしくまた行きたいと思います!ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【早期得割!】【ポイント10倍】【選べます!】お食事はのんびりお部屋で
旧館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
【早期得割!】【ポイント10倍】【選べます!】お食事はのんびりお部屋で
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2010年10月30日 15:00:58

湯船のへりに設けられた湯口から、静かに湧き出るお湯がすばらしい宿です。
「源泉かけ流し!」と主張する感じではなく、ほんとうに、静かに湧き出て、湯船に流れ込んできます。湧き出すお湯の量は多いです。あったまります。4回入りました。
翌朝は、弁当を作っていただき、妙高/火打ちに登りました。
紅葉のこの時期、温泉にゆっくりつかりたい人には、うれしい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】GoGo登山!!—朝食はコシヒカリのお弁当—
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

ななりり718さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

ななりり718さん [40代/女性] 2010年10月20日 14:25:02

10月13日にお世話になりました。渓谷が見えるお部屋でしたが、あいにくの霧でわずかしか見れなかったので4の評価にしました。
お部屋は清潔で、広く、快適でした。食事は日本海のカニも美味しかったのですが、感動したのが子持ち鮎です。「この地方の名産です」と仲居さんから聞いて初めて食べましたが本当に美味しかったです。もっとアピールしてもいいと思います。
お刺身も鮮度良く、手打ち蕎麦も大変美味しかったです。全体的に大満足でしたが、アルコールを飲んでしまい食べきれなかったのと、お膳の足が少し不安定で倒れるのではと不安になってしまったので、改善された方がいいと思い、4にしました。お酒を飲まない方でしたらボリュームは丁度いいと思います。
スタッフさんもつかず離れずの、いい距離を保っていると思いました。
お風呂は最高に良かったです。希望というかたちで露天風呂は両方に作ってほしいのと、貸切の風呂(露天風呂とか)があればいいなと思い、4の評価にしました。あと、大浴場のドライヤーの数が足りなかったので、お部屋にドライヤーを置いてあると便利だと思いました。

今回は静かに過ごしたく、主人と二人で行きました。
燕温泉という名前を知らなくて、戸隠から近いところで硫黄の温泉を探していたら、たまたま見つけて知りました。小さな温泉街でしたけど人は温かいし、ゆっくりのんびり過ごしたい人には本当におススメしたいです。

花文さんではおいしい料理に良質の温泉と、希望通りに過ごせたので満足です。ありがとうございました。また機会がありましたらぜひ利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【渓谷を見渡すお部屋】自慢の十割蕎麦アップグレードプラン
ご利用のお部屋
【新館和室(311/312)】

食事4

まみこ371016さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

まみこ371016さん [40代/女性] 2010年09月05日 01:34:40

大変お世話になりました宿の方にとても親切にして 頂きました。
母が 少し脚が悪くご配慮して頂き有難うございます。
温泉はとっても良かったです。
宿は 古いのですが 気持ち良く宿泊させて頂きました。

【ご利用の宿泊プラン】
温泉情緒を満喫♪ 「花文プラン」
新館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
温泉情緒を満喫♪ 「花文プラン」
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 23:37:52

新館は、きれいとは言えないし部屋が蒸し暑い。
旧館の方が風通しが良さそうで、昔ながらの部屋で良さそうだった。

風呂は男湯は熱すぎる。
7時から9時まで入浴できる女湯の方が、きれいな大浴場だし眺めの良い露天風呂もあって湯加減も良く全体的に最高だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】遅い到着にちょうどいい!【一泊朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2010年08月14日 21:49:21

 8月13日から1泊,家族でお世話になりました。燕温泉は数年前に信州・上越方面へ旅行に出かけた際に「黄金の湯」に立ち寄り湯をしたことがあり,チャンスがあれば宿泊をしてみたいと思い,今回の宿泊となりました。
 今回は朝食のみのプランでしたが,朝食の内容もすばらしくよかったです。お盆の時期と重なっていたこともあって,多くの宿泊客がいた中でお忙しい方にもかかわらず,親身な対応をしていただきました。
 やはり「黄金の湯」は入った気がしましたね。最高の露天風呂でした。宿の内湯も源泉掛け流し(その日は少し熱かったですが…)で,十分入った気がしました。(宿の温泉は飲湯もできますよ)
 今度は妙高山登山もしてみようと思うので,その際には下山後の宿泊宿として利用してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】遅い到着にちょうどいい!【一泊朝食付きプラン】
ご利用のお部屋
【旧館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2010年06月21日 14:15:53

露天風呂から見える、イワツバメが飛ぶ姿に癒されました。

【ご利用の宿泊プラン】
◆レディースシングル◆自由気ままな贅沢時間を満喫
新館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
◆レディースシングル◆自由気ままな贅沢時間を満喫
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

くんた0683さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

くんた0683さん [50代/男性] 2010年02月15日 18:40:06

 女房と温泉を楽しみに宿泊しました。高速道路からは30分くらいで、除雪も行き届いていて全く雪道の危険は感じませんでした。                     さて、温泉は良かったのですが、どなたかも投稿していましたが男湯のお湯が出なかったのが残念です。また、宿の方には責任はないのですが、子ども連れのグループと隣室になり、子どもが走り回って騒がしかったのは残念でした。やはりスキーシーズンなんですね。
 割安な料金の上に、久しぶりに本当に良いお湯に入れて喜んでいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【55歳~☆シニアスキー応援プラン】嬉しい特典付き!
ご利用のお部屋
【新館和室(313/314)】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月21日 10:22:59

体の心まで温まる良いお湯でした。内湯は窓が大きく明るく一面の山、谷はいつまで眺めていても飽きない景色でした。食事はお代の割には頑張っているところですね。美味しく頂きました。ぜんまい?の天ぷら美味しかったです。もう一品なにか土地の名物が入れば嬉しいと思います。一人泊まりでも心良く対応していただき良い旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) 2009年09月26日 14:53:43

 この度はご宿泊いただきありがとうございました。
 お風呂を喜んで頂けましたことをありがたく思っております。
 お食事は土地の旬のものを使い、加工品や添加物はいっさい使わないことにはこだわりを持っております。今の時期は自然のきのこがたくさん取れ始めております。今後とも精進していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しにごり湯♪温泉とこだわり和食堪能◆夕朝食付
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事4

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月25日 17:23:36

温泉が良かった。是非、連泊して温泉三昧したいものです。


【ご利用の宿泊プラン】
源泉かけ流しにごり湯♪温泉とこだわり和食堪能◆夕朝食付
新館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) 2009年06月26日 15:46:44

先日は御宿泊いただき、誠にありがとうございました。
何も無いことが長所でも短所でもありますが、自然の恵みの温泉は本当にオススメです。ゆっくり温泉とゆったりした時間をお楽しみいただきたいというのが、当方の望みでもあります。是非連泊も体験してみていただきたいです。
今後も努力してまいりますので、どうぞまたご利用ください。

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しにごり湯♪温泉とこだわり和食堪能◆夕朝食付
ご利用のお部屋
【新館和室】

食事3

投稿者さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

投稿者さん 2021年10月05日 00:42:41

建物は古いが、新館は普通でした。男女別風呂があり入れ替えで両方入れ特に露天はロケーションとお湯が最高。近くの河原の湯はそれ以上です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
遅い到着にちょうどいい!【一泊朝食付きプラン】【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室C(6~8畳)】

食事3

ノリー1970さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

ノリー1970さん [50代/男性] 2020年08月10日 14:04:52

とにかく泉質が最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月

食事3

murayan1965さんの 燕温泉 ホテル花文(旧中村屋旅館) のクチコミ

murayan1965さん [50代/男性] 2017年12月20日 23:59:34

ほんとにお風呂だけを純粋に楽しむという点では最高でした。
新館を利用しましたが、過剰な期待はしない方がいいかも。
でも温泉はホント最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
温泉情緒を満喫♪ 「花文プラン」【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【新館和室】

69件中 41~60件表示