楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:248件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地3.80
  • 部屋3.53
  • 設備・アメニティ3.57
  • 風呂3.60
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 41~60件表示

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マークン0612さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

マークン0612さん [50代/男性] 2011年06月25日 11:37:07

到着が遅くなったにもかかわらず夕食を準備して頂きました。
その節はありがとうございました。
遅くなると電話した時の応対は少々ぶっきらぼうで心配しましたが、到着後は皆さんの対応が良く気持ちよく宿泊させていただきました。
妻が露天風呂に入っていたらカエルが沈んでいたと言っていました。後から入ってくるお客さんのためにそっとタモで救い上げておいたと言っていました。
そこまで管理できないかもしれませんが、その場に出くわすとちょっと・・・。
でも、総じて満足な対応でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
★ 『上州牛の朴葉焼きプラン』と自慢の温泉を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月02日 00:33:52

 敷地入り口が地味なのと建物自体は古いですが、内装はとてもきれいで、手作りの旅館といった風情でよかったです。部屋の広さも十分。
 夕食はもち豚しゃぶしゃぶコースにしましたが、ボリュームも内容も◎。中でも「リンゴのグラタン」は秀作ですね、「容器」の焼きリンゴまでばっちり食べられて、なかなかお目にかかったことのない一品でした。朝の味噌汁も旨かったなあ。手作り味噌なのでしょうが、もっともっとアピールしていいと思います。
 風呂は透明でほぼ無臭ですが、よくあったまります。露天の雰囲気もいいですね。
 部屋の名前の漢字がもろに別の漢字(読めない笑)、夕食時に宴会場が最初とても寒かったなど、気になる点もなくはなかったですが、ご愛嬌でしょう。豪華さやかっちりしたサービスを求める人には不向きかも知れませんが、やたらシステム化されているより、田舎の祖父母の家にきたようで、この方が落ち着く気がします。強いて言えば、簡素なものでいいので、部屋に加湿器があるといいですね。
 従業員の方の応対もよく、チェックアウト時のおばあちゃん(肩書きがわかりません、すみません)の笑顔になにより癒されました。きさくに声をかけてくれるっていいですね。
 一年の疲れを癒すいい旅になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
●料理長おすすめプラン「モチ豚しゃぶしゃぶ」
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月01日 19:33:05

ひなびた感じで良いお宿だったと思います料理は食べきれないほど美味しいものが次々出てきてよかったです。ただ、焼きリンゴのグラタンはグラタンは不要、焼きリンゴの部分だけで十分美味しかったので、手間をかけ過ぎてかえって味を落としていました、余分に思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
★とろけ~る上州牛ステーキと釜めし★群馬の味覚づくし
ご利用のお部屋
【ゆったり寛げる♪和室12畳(2階)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

しろたんquさんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

しろたんquさん [40代/男性] 2010年08月16日 11:00:58

部屋のすぐ外は森のように木が茂っていて、涼しげな所でした。
料理は、夕食も朝食も丁寧なつくりで、味も量も満足です。
飽きの来ない運びで、最後のフルーツまで美味しくいただきました。
お刺身なども期待してなかったのですが、海の近くの旅館より美味しく感じました。
温泉は、無味無臭のお湯でしたが、かけ流しでGoodでした。
部屋のお風呂は、窓を開放すると、木々の匂いや風の音などを感じられ、ゆっくりと満喫できました。
ただ、夜は蛾が入ってくるので、窓を閉じてしか入れず残念でした。
お部屋は、きれいに清掃してあり、胃薬も常備、コーヒーも好きな時に楽しめるなど、サービスは満点です。
しかし、とてもカビ臭くすべての雰囲気を台無しにしていると思います。
エアコンも、埃が溜まっているのが目に見えて不快です。
エアコンを止めて、窓を開けたくても、網戸が無いので虫が入ってくるし‥
ヨシズを一枚垂らしてもらうだけで、夜のお風呂も窓を開放して入れるようになって良いと思います。
エアコンを掃除していただいて、部屋のかび臭ささえ無ければ、また利用したいと思いますが、今の状態ではあの部屋に泊まりたいとは思えません‥
他がすべて良いだけでに、本当に残念でなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
上州牛の朴葉焼きプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 10:52:23

全体的にはとても満足しています。
川遊びができる場所を探していたので、本当に川が綺麗で良かったです。
泳ぐには水が冷たすぎて、勇気が必要ですが・・
料理は「シェフにお任せ」となっていたので、どんなのかなと思いましたが、想像以上のもので、大変満足しています。
以下、ちょっと気になった点です。
・ホームページのアクセス方法がざっくりしていて不安がありました。「バスで猿ヶ京温泉で降りて、石段を登って、右側の通路を進みetc」なんていう説明も必要かもしれません。
・部屋の鍵は手首に付けられるものとかにしてくれると気兼ねなく、お風呂に入れます。フロントに預けるのも面倒だし、鍵付きロッカーも無いので、鍵を持って、お風呂に入りました。
・風呂を出た所に水を飲めるスペースがあったが、どっちが未使用で、どっちが使用済みなのかわからない湯飲茶碗があり、使いませんでした。
・部屋のクーラーの吹き出し口のホコリが気になりました。
・町全体ですが、お昼を食べる場所が少ない。
・「縁結びの滝」はいい場所だったのですが、地域で名物として、清掃したり、集客してもいいかなと思いました。ほとんど人が来ていない様子でした・・
※バスは大体、1時間1本なので、それなりに覚悟を!(バス代は片道\830くらいだったかと)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
週末直前割引プラン 1人2100円OFF
ご利用のお部屋
【ゆったりとくつろげる♪和室2間(2階)】

サービス4

NoRIさんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

NoRIさん [30代/男性] 2010年05月11日 22:47:48

3月の3連休に2泊しました。のんびりできてよかったです。温泉、食事もいうことなしなどです。また機会があれば泊まりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★とろけ~る上州牛ステーキと釜めし★群馬の味覚づくし
ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
★とろけ~る上州牛ステーキと釜めし★群馬の味覚づくし
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

ひな+ラッキーさんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

ひな+ラッキーさん [50代/女性] 2010年02月16日 14:52:56

ステーキを自分で焼けるので良かったです!
本当に美味しいお肉でした。。。
お風呂も掛け流しでいいお湯でした!
廊下はやはり寒かったですね。。。
お世話になりまして有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
★とろけ~る上州牛ステーキと釜めし★群馬の味覚づくし
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 00:51:30

2月6日(土)の大雪の中、16:30頃に何とか「本伝」に辿り着きました。赤谷湖の近くでは、横殴りの吹雪で前が見えないくらいでしたので、宿のご主人に出迎えていただいてほっとしました。かなりのお客様のキャンセルがあったようで、大浴場も貸切状態でしたが、部屋から大浴場までの廊下がとても寒かったです。
露天風呂つきの部屋のお客様も来られなかったとのことを帰る時にお聞きしましたが、着いた時に教えていただければ、(料金が高くなっても)部屋を取り替えたかったです。
翌朝は、車に堆く積もった雪を宿の皆さん総出で取り除いていただき、とても有難かったです。
「雪の降るのを露天風呂から見たい」と「本伝」を選びましたが、もう少し雪の少ない時にもう一度泊まってみたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
湯豆のやど本伝 開業40周年記念プラン
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月07日 22:32:08

1月2日に宿泊しました。
お料理が大変おいしく大満足です。
女性や子供には少々多いと感じるほどでしたが、子供はデザートに大喜びでした。

ただし、露天風呂の温度はもう少し高いほうがいいような気がします。特に朝はぬるくてぬるくて…(^_^;)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月01日 21:18:32

夕飯が
もう少し温かいとうれしいです(≧▽≦)

【ご利用の宿泊プラン】
湯豆のやど本伝 開業40周年記念プラン
ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
湯豆のやど本伝 開業40周年記念プラン
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月10日 17:47:55

プチ新婚旅行としてちょっと奮発して半露天風呂付き部屋に泊まりました。季節的に半露天はちょっと寒かったですが体の芯から温まることが出来、何回も入ってしまいました♪夜は木についた雫がキラキラ光り、キレイでしたvv
お食事もどれもとても美味しかったです。フルーツが季節の果物と書いてあったのにオレンジなどが出てきたのは少しがっかりでしたがそれ以外は全部大満足です♪
自然に囲まれ場所もとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
かけ流し♪露天風呂付き客室 と 料理長おすすめ「モチ豚しゃぶしゃぶ」プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)】

サービス4

kentakkiさんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

kentakkiさん [20代/女性] 2009年11月25日 09:17:10

家族5人で宿泊しました。
夜、朝ともにごはんがとってもおいしかったです。量も多すぎず、ちょうどよい量でした。
お風呂は内風呂と露天風呂の2つあるのですが、内風呂は結構熱く、長くつかることはできませんでした。その分、露天風呂はちょうどよかったのですが、周りは真っ暗な森林となっているため、夜に1人で入るのは怖いなぁと感じました。
部屋、食事、風呂ともに、宿泊料金を考えると非常によいものだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
湯豆のやど本伝 開業40周年記念プラン
ご利用のお部屋
【ゆったりとくつろげる♪和室2間(2階)】

サービス4

禿富鷹秋さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

禿富鷹秋さん [50代/男性] 2009年11月21日 11:50:32

落ち着いたたたずまいで、部屋も今回は角部屋それも大浴場からすぐそばの部屋で大満足。食事も趣向を凝らせた料理で大変美味しく食べさせてもらいました。量が多いというのは贅沢な意見でしょうか。残念だったのは大風呂のシャワーも部屋付露天風呂のシャワーもボイラーの調子が悪く、宿の人に伝えても、すぐにお湯に切り替わらず、これには閉口してしまいました。いつものことではないと思いますが、設備のメンテナンスはしっかりと行ってもらいたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ご利用の宿泊プラン
かけ流し♪露天風呂付き客室 と 料理長おすすめ「モチ豚しゃぶしゃぶ」プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 21:42:22

古い建物ですが、廊下はピカピカ、とても手入れが行き届いています。また、廊下、部屋の片隅にさりげなく花が飾られており、ほっとする雰囲気があります。値段の割りに朝夕ともとても良い食事をいただきました。また、お風呂は小ぶりですが大変静かで3度も入りました。ただ、トイレがウオッシュレットでなかったこと、空のシャンプーが2度目入った時も空だったこと、入り口のソファーがかなりの歴史もので壊れていたことなど残念なところもありました。
しかし、それらを差し引いても、季節のいい頃にもう一度、伺いたいなと思わせる不思議な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【お客様の声ランキング群馬県3位感謝・楽天限定】夏休みスペシャルプラン~2100円OFF
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

サービス4

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月07日 14:29:54

当日の予約なのに大変良くしていただきすごく満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
一泊朝食プラン
源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
一泊朝食プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)】

サービス3

猫耳ハッピーさんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

猫耳ハッピーさん [50代/女性] 2024年04月19日 08:50:47

4月に宿泊しました。コタツがあり何かホッとしました。今回2度目の宿泊となります。最初は真夏の暑い時期でした。2度とも露天風呂付きのお部屋でしたが、季節により露天風呂のお湯加減が大きく違う事に驚きました。
このお部屋に宿泊される方は お部屋の露天風呂のお湯加減に十分ご注意下さい。食事は今回も朝夕とても満足しました。また 伺いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
★ 料理長おすすめプラン 『麦豚しゃぶしゃぶ』 と自慢の温泉を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流しの露天風呂付き和室10畳(1階)】

サービス3

ゆべ6871さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

ゆべ6871さん [40代/男性] 2020年01月29日 02:59:12

お部屋に生け花があったりとおもてなしの心が感じられるお宿です。
お風呂夕方ものすごく熱い朝ぬるめ
といった感じでした。
シャワーがお湯が出ない箇所があり
難儀しました。
食事は大変美味しかったです。
朝夕ともに満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】冬季限定お鍋のプラン
ご利用のお部屋
【ゆったり寛げる♪和室12畳(2階)】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月07日 14:20:52

お酒を飲もうと思い、お料理控えめプランで予約したのですが、全く控えめではなく、お腹一杯になり、大満足でした。

ただ、お風呂ではシャワーや蛇口が壊れていて使えないものがあり、もともとの蛇口の数も少ないため体を洗うのに手間がかかりました。

温泉宿なので、せめてお風呂の設備だけは、直しておいて欲しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
料理控えめプラン
ご利用のお部屋
【ゆったりとくつろげる♪和室2間(2階)】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月10日 13:41:48

今回初めての利用でした。お部屋は広々してて良かったでした。食事も食べきれないほどの品数で大満足でした。ただひとつ終わったテーブルの食器を下げる時、少し音が出ないように配慮して欲しかったでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
★ 『上州牛の朴葉焼き』と自慢の温泉を楽しむプラン
ご利用のお部屋
【ゆったり寛げる♪和室12畳(2階)】

サービス3

投稿者さんの 猿ヶ京温泉 湯豆のやど 本伝 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月25日 19:16:47

この度宿泊させていただき、大変満足でとても良い旅行になりました。
落ち着いた雰囲気にいやされ、廊下や階段等を歩いていても掃除の行き届いた綺麗さがとても気持ちよかったです。
そして何より食事が大満足でした。
夕食に朝食に素材や味付けやメニューや出てくる順番等私的に申し分ありませんでした。
夕食後に部屋に戻るとお冷のポットが用意されており、これも大変ありがたかったです。
しいて言えば、露天風呂が暗い時間しか入れず残念でした。朝の時間帯も利用できればと感じました。
あと部屋のトイレがウオッシュレットだとありがたいなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【現金特価】秋の行楽シーズン平日限定割引きプラン~2160円OFF
ご利用のお部屋
【ゆったりくつろげる♪和室10畳(1階/2階)】

69件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ