楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野コテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野コテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:546件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.82
  • 立地3.88
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂4.24
  • 食事4.25

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2019-01-06 17:46:21

コテージは古くかび臭く、暖炉を撤去して焦げた床はそのままむき出し、コタツがあるも小さな敷物だけでフローリングのためゴロゴロとは落ち着けず
他の方の口コミがよかっただけにすごく残念。スーパーセールの半額だったからハズレコテージになったのかと勘ぐってしまいました。
部屋のお風呂は岩風呂風で大きいのですが、お湯が出はじめるまで三分以上、たまるまで一時間ぐらいかかりどんどん冷めてしまいとても入っていられませんでした。お湯が出るまで少しかかるとの説明はフロントでされましたが、まさかたまるまで一時間も待ってしかもぬるすぎて入れないとは…
大浴場も行きましたが子供と一緒ではゆっくり入れないのでわざわざ部屋に温泉のあるところを選んだのに意味なし…わざわざ車でホテルまで行かなきゃだし、送迎も呼んでもすぐは使えなそうなくらい忙しそうだしで再度入るのはあきらめました。
やたらと使用にあたっての注意書きは壁などに貼ってあるもののクレームのたびにあちこちに貼ったという感じで、肝心なことは書いてなく最初にこれさえ読めばいいというようなものにまとめてほしい。結局よくわからずさらなるクレームや誤使用を呼んでいると思いました。すべてが客目線でなく、宿の都合目線。行き当たりばったり感。
あと、予約に行き違いがありこちらが低姿勢で質問しているのに最初から軽くクレーマー扱いでマニュアルを繰り返すだけの対応なのはいかがなものか…「たまにそう言う方いるんですよー」ってそれなら予約時に確認させるなりして対策してくださいよ。普通に予約できて、いざフロントで追加金とられるのは腹立たしい。しかも黙ってたら気づかなかったみたいだし。正直に申告してバカみたいでした。
サイトのどこにもその説明がなかったと言ったら折り返すといわれて、こっそり追記してから「書いてありますから」と折り返し対応されて呆れて諦めました。(折り返し待ち時間に何度もプランや宿泊説明を呼んで確認してたのでその場の追記は明らか)
とにかく各所で嫌な思いで帰ってくる結果となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地4
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2019-01-07 20:00:41

この度はアンビエント安曇野コテージにご宿泊を賜り、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご投稿をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。
今回、折角ご期待を頂きましてお越し頂いたにも関わらず、スタッフのご案内の配慮不足、コテージの設備に関しまして至らぬ点が多々あり、多大なるご不便とご迷惑をお掛け致しましたことを、この場をお借り致しまして心よりお詫び申し上げます。
温泉につきましては、源泉より引き湯しているため溜めて頂く際の湯量に一定の限界があり、また冬期は湯船が冷えている場合に湯温が下がってしまう場合がございます。湯量については現在の仕組み上改善が難しい部分ではございますが、湯温が下がる事を防ぐために追い炊き機能を全てのお部屋に整備する等の改善策を、早急に検討し講じて参りたいと存じます。
また、コテージご利用に関するインフォメーションにつきましても改めて見直し、より分かり易いご案内への改善についても善処して参ります。
チェックインの際に、お子様のご料金の件で、対応致しましたスタッフの接遇に至らぬ点があり、ご不快な思いをお掛け致しましたことは、私共の従業員教育が不十分であったことを痛感し、不徳の致すところでございます。
今回のご指摘を真摯に受け止め、今後二度と同じような不手際が起きぬよう従業員一同肝に銘じ、改善に努めて参ります。
お子様が有料となる年齢条件が記載された箇所につきましては、現在のインターネットの仕組み上、「ご予約情報記入ページ」の「注意事項」に表示されるようになっております。この点が分かり難い仕組みとなっている状況に関しましては、楽天トラベル様と協議を行い、改善策を検討して参りたいと存じます。
また、確認作業の際に当ホテル側で「追記」がされたというご指摘に関しましては、そのような事実はございません。
細心の注意を払っている中で誤解を招く対応がございましたことをお詫び申し上げますとともに、今後お客様が安心してご利用頂けるホテルとなれますよう、従業員一人一人の意識改善に万全を期して参る所存でございます。