楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野コテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野コテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:547件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地3.82
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂4.18
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

409件中 321~340件表示

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mimoroさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

mimoroさん [50代/女性] 2014年08月24日 08:34:39

8月20日から3泊で行ってきました。コテージに入ってからの感想。
・1階の浴室に行く階段のカビ臭 気分が萎えました。
・浴室-掃除の後とは思いますが、誰か入った後のような水濡れ  床の水はふき取って欲しい。浴室椅子がカビだらけ。タイルの目地も黒くなっている。
ただし、きちんと清掃はしてあるのはわかりました。
・2階の住居部分のキッチン、トイレにタオルがない!
・カバンの中身を出す場所がない。
その他、あまり良い印象はありませんでした。

ただし、今回の旅行の第一目的である、眺望は蝶ガ岳がテラスからよく見え
とても気持ちの良いお部屋で、人も、犬も大満足でした。

お料理の量は多いです。1泊目は信州贅沢鍋のセット2泊目はホテルのフレンチ
3泊目は信州牛のステーキのケータリングでした。
初日に支度をしようと食器を出したところ、汚れている^^;
洗剤できれいに洗いセッティング。
フロントに電話して、使った食器類はどうすればよいか尋ねると
「そのままにしておいてください」との事。
念を押して「洗わなくてよいんですか?」と聞くと「大丈夫です。」との返事。
一応洗って、籠に入れておきましたが。。
翌日、遊んで帰ったら、キッチンはそのまま!
三角コーナーのゴミも生ごみが入ったままで、驚きました。
素泊まりではないのだから、キッチンは片づけてほしいですね。
ちなみに、ゴミバコのゴミはきれいに片付いていました。

あと、バルコニーの手すりにガムのような、気持ちの悪いものが小さいのが8個くらい、大きな塊が1個、点在していたので
フロントで清掃してくれるようお願いして外出
戻ったら、片づける途中のような感じ。
きっと、塗料が剥がれる恐れがあるとかでできなかったのだろう。。
翌朝、雨が降り、その後手すりを見ると、汚れがふやけている。
紙でふき取ると簡単にきれいになったので、私が全てきれいに拭き取り
ピカピカになりました。

まぁ、そのようなことはありましたが、環境はすばらしく
犬も人も大満足の旅行でした。

あえて苦情は申し上げましたが、楽しい旅行となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2014年10月06日 19:05:38

この度はホテルアンビエント安曇野コテージのご利用、誠にありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。先ず、ステイ清掃時における清掃内容に関して、当館スタッフが、間違ったご案内をしてしまった事に対し、深くお詫び申し上げます。清掃内容の不備に関しましては、清掃担当者と内容を精査し、今後の改善課題とさせて頂きます。ご指摘のバルコニーのゴムのようなものですが、後日チェックを行ったところ、木製バルコニーの樹液(ヤニ)である事が判明しました。木造のログ風コテージになりますと、室内、室外に関わらず、ヤニは必ず出る物ですが、お客様が手を触れる場所には、何か対策が必要と思われ、こちらも改善課題とさせて頂きます。何れも、こちらの不備、ご案内不足によりお客様にご迷惑をお掛けした事に対し、重ねてお詫び申し上げ、また機会がございましたらお立ち寄り頂ければと思う所存でございます。ご来館、お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
愛犬と一緒!ご夕食コテージお届け!信州産が大集合♪信州贅沢鍋&にぎり寿司出前プラン
ご利用のお部屋
【わんわんコテージ連棟式ログ風】

風呂3

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月16日 09:43:54

ゆったりした造りのコテージで、プチ別荘ライフを体験できました。食器などの備品がそろっていたので便利でした。確認不足で、浴衣などの部屋着が無いことに着いてから気づき、ちょっと困りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
AMBIENT 安曇野コテージ 2013年08月26日 20:45:42

この度は、ホテルアンビエント安曇野コテージのご利用、誠にありがとうございます。別荘ライフをご堪能頂いたようで、光栄でございます。部屋着等のご案内がこちらから出来ましたら良かったのですが、少しの配慮が欠けていたようで、申し訳ございません。パジャマのご用意でしたら、お問い合わせ頂ければご用意できましたのですが、そちらもやはりお声掛け、ご案内等できれば良かったのですが、申し訳ございません。次回ご利用の際には、さらにご満足頂けますよう、従業員一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで25周年】☆☆☆開業記念祭!温泉付コテージ!最安ステイプラン
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせコテージ】

風呂3

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2012年11月15日 10:48:51

素泊まりで利用しました。小さな1戸建てで子連れでしたが回りに気兼ねすることなく
気軽に泊まれました。子供も喜んでました。
お風呂のシャワーの温度調節が少し面倒でした。

窓からの紅葉はすばらしかったです。
グループで利用したらきっと便利なんじゃないかなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2012年12月04日 19:20:53

この度はご利用頂きまして誠に有難うございます。ご返信が遅くなりまして大変失礼いたしました。ホテルに比べコテージはなんといっても広さが魅力です。お子様もきっと喜ばれたことと存じます。ご家族、グループには最適の施設かと思います。是非お仲間お誘い合わせのうえ、皆様でご利用頂ければ幸いです。スタッフ一同ご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

風呂3

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 14:33:07

初めて家族三人でコテージに宿泊させていただきました。
広々した建物で他の宿泊客に気兼ねなく過ごせて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2012年09月09日 18:59:51

この度はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
夏の安曇野は緑豊かで、空も青く高く、
四季の中で一番輝いているかと思います。
そんな安曇野を当コテージで満足して過ごして頂けて、
大変光栄に思います。
また機会がございましたら、
当ホテル、当コテージをご利用くださいませ。

風呂3

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 23:17:24

玄関が一階で地下にお風呂屋寝室がある二階建てのコテージに宿泊しました。すごくよかったんですが塗料かなにかお部屋のにおいが気になりました、トイレの水が流れないとかアクシデントはありましたが、気持ちよく対処していただけて大満足で帰ってきました。ぜひ又お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年01月07日 17:22:15

この度は当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。

年末からの寒波で、いろいろとご不便をおかけしたことと存知ますが、お客様には大変ご理解いただき、この場をおかりして、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

次回は是非、お友達もお誘いいただき、和気藹々とお隣に気兼ねされることもなく、楽しいお時間をご提供できましたら光栄でございます。
またのお越しをぜひ、おまちして降ります。

お身体くれぐれもご自愛くださいませね。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお鍋を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

風呂3

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 21:04:31

8/13から16までコテージで御世話になりました。部屋の掃除等は綺麗にされておりました。しかしコテージ内のお風呂には毛が残っており大変不快に感じました。夕食はバイキングでは無く、若干アップしますがフレンチか日本食かケータリングを選択される方が良いかと思います。それとコテージ前が石と土の為スーツケースを転がすことが出来ずしんどい思いをしましたので、コンクリートで固める等の改善をされたらいかがでしょうか?苦言ばっかりになりましたが、又泊まりに行きたいなぁって思っての事ですのでお許し下さい。暑がりの私がこの真夏にクーラー無しで過ごせたのはやっぱりこの場所だからかなって思っています。それと星がムチャクチャ綺麗でした。従業員さんも気さくな方ばっかりでしたので良かったです。系列のコテージにも泊まりに行きたく思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2009年08月22日 15:47:32

この度は当コテージにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お泊りの際に、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
ご利用に関しまして大変貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
また是非お越しくださいませ。次回ご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○ご夕食はバイキング♪お子様満足プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ 1泊2食付】

風呂2

チャン・ユウさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

チャン・ユウさん [60代/男性] 2023年05月17日 23:38:28

自由で伸び伸び出来ました♪ 食事も自分たちのペースで好きな時間に食べられるので、何時から何時とかの時間の縛りが無いので、子供たちもいつも通りに食事が出来ました。自炊なので食材も好きなものを好きなだけ食べたので、とても良かったです。お風呂は源泉が遠いせいか、チョロチョロしか出なかったので、さすがにたまるのに3時間とか平気でかかりそうだったので、お湯と足して使いました。せっかく温泉税も払っているので、もう少し源泉がしっかり出ると本当に良かったと思います。アメニティもしっかり2日分あったので、それも良かったです。ただ半年前でも部屋がかなり予約できにくかったので、大変でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2023年10月21日 10:27:51

この度はご宿泊いただき、また貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

お食事について、自由な時間にお好きなものをお召し上がりいただけたこと、また子供たちもいつも通りに食事ができたこと、大変うれしく思います。自炊の自由さが皆様の滞在をより楽しいものにしてくれたようで、何よりです。

お風呂については、源泉からの湯量が少なかったこと、大変申し訳ありませんでした。お客様からのご意見を真摯に受け止め、改善に努めてまいります。温泉税をお支払いいただいているにも関わらず、十分なサービスを提供できず申し訳ありませんでした。

アメニティについては、2日分しっかりとご用意できたこと、喜んでいただけて嬉しく思います。

また、ご予約が難しかったとのこと、大変申し訳ありませんでした。人気のお部屋となっておりますので、次回はお早めにご予約いただけますと幸いです。

今後とも皆様が快適にお過ごしいただけるよう努力してまいります。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
≪食事なしプラン≫過ごし方自由なシンプルステイ
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年09月20日 14:40:37

立地や部屋は満足しましたが、寝室のカーテンやお風呂のカビが気になりました。あと、ジェット機能がついていたので使用したら、中からヘドロのようなものが出てきて、すごく気持ち悪かったです。ジェットの中の清掃もぜひ改善して頂きたいです。清潔感は本当に大事です。滞在中は大自然の中で周りも気にせず、本当にすごく楽しめたのでそこを改善して頂けたらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年10月03日 10:58:01

先日はホテルアンビエント安曇野にご宿泊頂きありがとうございました。
ご滞在に際しご不快な思いにさせてしましたことにお詫び申し上げます。ご指摘の通り清掃に関しましては今後、遺漏疎漏のないよう確認を至らせて参ります。浴室に関しましても高圧洗浄の更なる徹底とともに、天然温泉成分への対策もしっかりと整えて参りたいと思います。頂戴しましたご意見をもとにお客様がストレスなくゆったりとお過ごしいただけますよう居心地の良い空間づくりに励み、お客様の目線に立ってお寛ぎいただける設備でお迎えできますよう努めて参ります。
ご期待にも残念なお気持ちにさせてしまいながら、ご滞在の自然環境にお楽しみいただけたとのご投稿に感謝を申し上げ貴重なご意見を頂戴致しましたことに改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【温泉露天風呂付/素泊まり】標高1000mの絶景望む温泉露天風呂付コテージ◆のんびり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【温泉露天風呂付】一戸建てコテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年08月11日 17:41:55

温泉がとにかくぬるい。
それとお風呂のカビ。
どうにかなりませんか?
他の口コミで指摘されていても改善されないのでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年08月26日 23:49:30

先日はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊頂きありがとうございました。ご滞在中はお寛ぎとならず申し訳ございませんでした。ご利用の温泉にもご満足いただけずお詫び申し上げます。ご滞在の連棟型ログ風コテージには冬季での供給温泉温度低下等に備えてコテージごとに加温設備がございます。この設備は夏季においても作動し低温湧出時の供給用温泉槽からの給湯加温であったりしますが、連棟共有設備であるため長時間連続使用による安全弁の閉弁作動が加温停止となり熱くならなかった可能性があります。チェックイン時に連続給湯上のご注意点としてその都度ご案内をさせて頂いてはおりましたが同棟の何れか一棟だけの連続ご使用だけでも起こり得るためにご不便をお掛けしてしまったかもしれません。ご迷惑をお掛け致しました。
コテージ浴室内の発黴におきましてもご不快にさせてしまいましたことお詫び申し上げます。梅雨入り発表のないままに信州では前日までの晴天続きに加え、真夏日に迫る連日の高気温にもご来館日の雨模様への対策が行き届いておりませんでした。ご指摘の通り昨年のご投稿に見られたことから、冬季間に講じました対策が功を奏したのか今年にはこれまでにご指摘もなく油断があったのかもしれません。北アルプス山麓ホテルアンビエント安曇野とコテージとを囲繞の樹林帯は清澄の風致をもたらしつつも、雨天時の湿度の高さと周囲万緑からの蒸散が過度に湿潤な環境となって取り囲み、気温急上昇の重なりに温床をを呼び込んでしまったようです。ご期待頂きましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。今回頂戴致しましたご意見を基に対策をより強化しつつ、ご快適な空間のご提供に努めて参りたいと思っております。お寛ぎ戴けなかったご滞在に改めてお詫び申し上げますとともに、貴重なご意見を賜りましたことに御礼申し上げます。ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!温泉&キッチン完備コテージでのんびりステイ
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年05月19日 07:36:16

部屋も広く子供達がかくれんぼをして遊べるほど良かったです。
1つ残念な点は洗面所に蟻が20匹以上でて気持ち悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年05月25日 20:34:52

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
ご滞在にあたり、ご不快な思いにさせてしまい申し訳ございませんでした。不快生物におきましては清掃を徹底致しておりましたが行き届かず、お詫び申し上げます。ご快適性への環境が極まらずご迷惑をお掛け致しました。
標高三千米級の北アルプス山麓を拾うホテルアンビエント安曇野コテージ群は豊かな自然林に囲まれ、その上の雷鳥棲む高山ハイマツ帯から連なるダケカンバやナナカマドの秋に彩るエリアまでを連続した地形で見ることができます。豊かな森は豊かな生命を育み、多様な生物層を絶妙なバランスで保ちます。過去には環境への配慮を忘れ樹林を伐採することによって植生が変化し、その周辺一帯の生態系にも影響したとの報告が日本でもありました。海外の事例ではオオカミを徹底的に捕獲した後に草食動物の異常繁殖が起こり山林は食い荒らされ農作物への被害甚大な事態にもなりました。絶滅の恐竜闊歩する一億年ほど前に始まるとする蟻の歴史は、爬虫類から哺乳類の時代へと変化する気候変動にも耐え抜き、人類の誕生から発展の今へとその繁栄も見つめていたのかもしれません。社会性を持つとも言われるその生態に少なからず学び、豊かな森にこそ多く棲むことは翻って森を豊かにすることであり、その貢献度は計り知れないとも言えるでしょうか。北アルプス山麓原生林から数えきれない恩恵を得てきたホテルアンビエント安曇野は自然との共生の中で育む森への感謝を続け、良いとこ取りだけの都合の良い一方通行としない関係を保っていけたらと思っています。それでもお寛ぎの主体は蟻ではなくご宿泊の皆様であることは間違いなく、塞いでもコジ開け出ずる蟻との格闘は忌避剤などの利器の使用で出来る限り封じ込めながら棲み分けがうまくなされればと思っております。
今回はご滞在のご快適性に至らず申し訳ございませんでした。そして貴重なご意見をありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】温泉&キッチン完備◆ 大自然に囲まれたプライベート空間でのんびりステイ
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年04月10日 18:44:50

家族旅行でコテージを利用しました。春先でやや雨になりかけの雪という天候でしたが、コロナ禍のため、人に会わずに自然を楽しむ方法としては絶妙な立地です。
施設の中には生活に必要なものは揃っており、簡単な調理も可能で(調味料はありません)、コタツもあるし、温泉もあるし、誰にも気を遣うことなく過ごせました。
難点は駐車場からコテージの入り口まで少し歩くのと(雨だったので気になったのかもしれませんが。)、温泉がなかなか暖まらない(入れているうちに冷たくなるので、普通のお湯を混合で入浴しました。)ことですかね。
カメムシ除けのスプレーが玄関に設置されていたので、きっと天候が良くなると虫たちも現れるのかもしれませんが、それも含めて、自然を堪能出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年04月14日 21:17:29

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご滞在にあたり、駐車場からのアクセスやご入浴の際に設備等でご不便をお掛け致しました。申し訳ございませんでした。
ご滞在中の雨交じりの降雪は、名残り雪だったかもしれません。全山紅葉の北アルプスに冠雪が始まって以来の降雪続きだった安曇野も、一転するような暖かい日が連続して野辺の開花も進みました。春分に近づく日々の中で陽は伸び、暮れなずむ空に雁の琴柱を見る日も僅かになりました。雪を冠りても咲く雪中花に、桜はその借景となって淡いピンクを重ね、雪嶺眩いまま山麓には菜の花が春色を歌っています。ご滞在のコテージからホテル辺りの馬酔木は陽気に誘われて純白を咲かせ、小粒なベル型の一つひとつが薫風に揺れるとき可愛い鈴の音が聞こえてきそうです。カラマツやシラカバの萌える新緑は瑞々しく、番う鳥たちの声高らかに、そして雷鳥の婚姻色に彩った雄は朱の冠鮮やかく一年で一番美しい時を迎えます。ニホンノウサギは見つからないようにこっそりと夏毛に衣替え、ホンドリスは新鮮な春の風味を味わうのに樹林を上に下にと駆け回ります。真夏の夜、深山幽谷の覇王ミヤマクワガタは樹々の巡回に羽音忙しく、ときにコテージやホテルの灯りに誘われます。生きものたちの謳歌は樹々に実り結び、生きものたちに人々に収穫の季節を贈ります。温暖化対策だけではない自然との共生は、山笑う春に、山滴る夏に、山粧う秋に、山眠る冬に、日本人の愛してやまない四季の訪れを確かなものにするとともに、可憐な花綻ぶ春の今を言祝ぎ感謝しながら未来へとつなげていけたらと願っています。潤い、あふれる自然をまた、ご家族でご堪能頂けるご機会があればと思います。次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご来館ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!温泉&キッチン完備コテージでのんびりステイ
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ】

風呂2

ahonuiさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

ahonuiさん [60代/男性] 2021年04月04日 15:38:56

総じて心と意を尽くしたサービスが感じられ、使い古されたワードですがホスピタリティは高いと感じます。ただ、今回泊ったA745棟は浴槽がユニットバスに近いもので、フルタイム温泉ステイの観点からは些か残念でした。あと、3月31日からの宿泊で、既に暖房は使わない時間帯がほとんどなのに暖房費が極寒期と同額なので???です(到着前から暖房をつけておいてくださっていることも承知はしていますが…)。 これからも愛用したい宿なので、そのあたり柔軟な現実解をご一考いただければと存じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年04月10日 18:53:39

ahonui 様

先日はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊頂きましたにも関わらず、ご滞在中はバスタイプ等設備に関しましてご満足には至らず申し訳ございませんでした。建築当初、当時人気の高まっていた大型バスユニットを採用することにより、足を延ばしてご入浴いただける広めのバスタブを設置致しました。その上で24時間注ぐことのできる天然温泉を組合わせることで非日常のひとときになればと考えておりました。また、ご指摘の暖房費におきましてもご納得とならず、お詫び申し上げます。早くからの降雪に長い冬を予感させながらも、3月下旬には各地から春の便りが届く暖かさが信州にも及ぶことでahonui様のご指摘のようにご連泊中の日中の時間帯には暖房に頼ることなくお過ごしいただける日が多くなりました。四日間に亘るご滞在総合計時間での暖房不要時間の割合は多く、厳冬期と同額である現状がahonui様にご不快な思いをさせることになってしまいました。改めてお詫び申し上げます。
例えばご使用の有無やご使用量に連動する変動型暖房費設定の場合を考えますと、寒気などの気象条件により暖房フル稼働を余儀なくされた際には暖房費の高額化或いはご使用制限による快適性の低下が発生しやすく、お寛ぎへの影響が懸念されます。一例として航空会社の採用する燃油サーチャージ方式等に見る場合では、お客様への事前提示等告知の即応性をどのように担保するかや料金上昇時のご理解への懸念を考慮せざるを得ないところがあり、限定期間での定額制方式がご理解戴きやすいのではと考えるところです。現行の暖房費設定の経緯では、朝夕気温の下がる時間帯でのご使用を前提とし、ご連泊の日中でのご使用は算外でご一泊ごとの料金設定としております。寒冷の期間11月から四月末までの限定とし、ご1泊ごと1棟三名様まで、六名様まで、七名様以上とコテージ規模に合わせ比較的わかりやすくなるよう絞り込んだ料金設定を明文化致しました。しかしながら、ahonui様のご指摘のようにお感じになる不均衡感をどのようにすれば解消に向かうのかは今後の課題であり、細分化や変動式等々多角的に検証できればと思っております。一つひとつの改善がahonui様ご愛用の宿への足掛かりとなりますことに感謝申し上げます。貴重なご意見のご投稿ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

風呂2

fugaponさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

fugaponさん [50代/男性] 2020年11月17日 15:43:01

11月15日に、コテージの227に宿泊しました.

虫は苦手と言う人には、お勧めできません。

カメムシ大発生してます。ざっと。100匹は見ました。ですので、数100匹は潜んでいると思います。

温泉も出るのですが、浴槽が石で出来ていて、この時期は、熱が奪われます。

ずっとかけ流しにして、10時間後くらいには、丁度良くなりました。

カメムシと、温泉の温さを除けば、とてもお勧めのお宿です。

口コミに、あまりカメムシの事が出てこないので、泊まった227号室だけの問題かも知れません?

田舎育ちなので、あまり気にはなりませんでしたが、飛んできて首に止まった時は、超臭いました。

かけ流し可能の、温泉があって良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2020年11月29日 13:06:16

fugapon 様

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
ご案内を致しましたコテージにおきましてはご期待いただきましたにも関わらず残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。ご滞在中は野生生物によりご快適にお過ごしいただけずお詫び申し上げます。梅雨の長雨と猛暑との影響でしょうか不快生物の今年の繁殖は想像の上を行く勢いで、新潟県から松本市まで北アルプス山麓の南北数十キロほぼ全域でみられる越冬昆虫に頭を悩ませながらも駆除が行き届いておりませんでした。お詫び申し上げます。山岳に囲まれている信州には、カモシカや野ウサギにリス、カケスやキツツキなどの鳥類、カブトムシやクワガタなどの昆虫から花や紅葉で楽しませてくれる花木まで、カメムシも加わりますが生命で溢れています。自然環境をピンポイントにその一部を抹殺することでバランスが崩れ、その存在をなくすことは大きな反動を生じさせることになるかもしれません。大いなる自然に対しのろしを上げることではなく、その一部にお邪魔させていただいている側が対処することで棲み分けができればと考えております。環境保護の観点からも全山駆除には及ばず、忌避剤や殺虫剤などを活用しながらコテージにはご快適な空間のご提供をして参りたいと思っております。
fugapon様におかれましては今回対応が行き届いておりませんでした事、改めてお詫び申し上げます。自然との共生を目指しながらもご快適にお過ごしいただけますよう、fugapon様から頂戴致しましたご意見を元に、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えして参りたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2020年09月14日 01:17:23

そろそろ県内旅行なら!と思い家族の誕生日のお祝いも兼ねてGoToキャンペーンを利用して宿泊しました。

まずコテージに入った瞬間からトイレ臭?カビ臭?のような臭いが充満していて、驚きました…。
部屋を見回してみると、梁や窓には埃が溜まり、お風呂の壁はカビだらけ。
折角の備付けの温泉でしたが、ホテルまで入りに行きました。
口コミを見る限り、建物によってかなり差があるように感じました。
コテージに所有者がいてなかなかリフォームができないのか、それとも予算的な問題なのか分かりませんが、これでは従業員の方もせっかく良い接客をしても全体の評価が下がってしまいかわいそうです。

BBQは炭火が使えなくて残念と思っていましたが、デッキに備え付けてあるグリルが思いの外使い勝手が良く、また事前に問い合わせをした際にコンロの目地が広めとの情報を頂いていたので、小さめの網を持参できたので助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
AMBIENT 安曇野コテージ 2020年09月15日 21:15:14

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、その際のご感想をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊に当たりましてコテージに不備があり、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。またそのことにより、ご入浴に関しまして大変ご不便をお掛け致しました。せっかくのお祝いに水を差す事となり、お詫び申し上げます。ご迷惑をお掛け致しました。標高の高い高原に立地しているにも関わらず、今夏の猛暑が周辺の樹林帯による高温多湿を呼び想定を越えるスピードに追い付いておりませんでした。対処不足は不備に他ならず、弁解の余地もございません。申し訳ございませんでした。戴きましたご意見を元に、快適にお過ごしいただけますようコテージ管理をしっかりと維持して参ります。
ご不快な思いをなさったにもかかわらず貴重なご意見を戴くことができました。感謝致しますとともに、改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【専用BBQグリル付/素泊まり】お好きな食材を持ち込んで楽々バーベキューを満喫!
ご利用のお部屋
【【BBQ専用】温泉付 戸建コテージ】

風呂2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2020年01月21日 21:35:57

立地はとても良いのにそれ以外は色んな事にがっかりしました。
壁紙はヒビが入っているし、畳はそろそろ交換時、調理器具はザルの目が詰まっていて最悪でした。
コテージなのでホテルとは違いますがお金を取る以上一つ一つチェックするべきです。
また、建物が新しくないので多少古く見えるのは仕方ないけれどカーテンや座布団等インテリアくらいは古い物でなく、センスの良い物に変えて統一感を出すだけでだいぶ雰囲気が変わると思います。
脱衣場のロールスクリーンはカビだらけ。
コテージでスタッフのサービスが直接受けられない分、設備はしっかり管理するべき。
部屋にもよるのかもしれませんがあのレベルでは高く感じてしまいます。
客側にとったら、部屋一つで貴重な旅行が台無しになります。
また来たいと思えるような空間にして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年01月
AMBIENT 安曇野コテージ 2020年01月28日 21:18:28

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お部屋の件では管理が行き届かず、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
早速、対処させていただきます。
設備が古くご不便をお掛けする点もあり、また、調度品につきましてもご指摘の通り交換に向け手配を進めて参りたいと考えております。
今後は設備や備品におきましてもチェック体制をより強化し、ご不快な思いに至らないようしっかりと進めて参ります。
今回のご投宿におきまして残念な思いにさせてしまいましたこと、改めてお詫び申し上げますとともに、ご多忙の中、貴重なご意見をご投稿頂きありがとうございました。

風呂2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2019年01月06日 17:46:21

コテージは古くかび臭く、暖炉を撤去して焦げた床はそのままむき出し、コタツがあるも小さな敷物だけでフローリングのためゴロゴロとは落ち着けず
他の方の口コミがよかっただけにすごく残念。スーパーセールの半額だったからハズレコテージになったのかと勘ぐってしまいました。
部屋のお風呂は岩風呂風で大きいのですが、お湯が出はじめるまで三分以上、たまるまで一時間ぐらいかかりどんどん冷めてしまいとても入っていられませんでした。お湯が出るまで少しかかるとの説明はフロントでされましたが、まさかたまるまで一時間も待ってしかもぬるすぎて入れないとは…
大浴場も行きましたが子供と一緒ではゆっくり入れないのでわざわざ部屋に温泉のあるところを選んだのに意味なし…わざわざ車でホテルまで行かなきゃだし、送迎も呼んでもすぐは使えなそうなくらい忙しそうだしで再度入るのはあきらめました。
やたらと使用にあたっての注意書きは壁などに貼ってあるもののクレームのたびにあちこちに貼ったという感じで、肝心なことは書いてなく最初にこれさえ読めばいいというようなものにまとめてほしい。結局よくわからずさらなるクレームや誤使用を呼んでいると思いました。すべてが客目線でなく、宿の都合目線。行き当たりばったり感。
あと、予約に行き違いがありこちらが低姿勢で質問しているのに最初から軽くクレーマー扱いでマニュアルを繰り返すだけの対応なのはいかがなものか…「たまにそう言う方いるんですよー」ってそれなら予約時に確認させるなりして対策してくださいよ。普通に予約できて、いざフロントで追加金とられるのは腹立たしい。しかも黙ってたら気づかなかったみたいだし。正直に申告してバカみたいでした。
サイトのどこにもその説明がなかったと言ったら折り返すといわれて、こっそり追記してから「書いてありますから」と折り返し対応されて呆れて諦めました。(折り返し待ち時間に何度もプランや宿泊説明を呼んで確認してたのでその場の追記は明らか)
とにかく各所で嫌な思いで帰ってくる結果となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2019年01月07日 20:00:41

この度はアンビエント安曇野コテージにご宿泊を賜り、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご投稿をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。
今回、折角ご期待を頂きましてお越し頂いたにも関わらず、スタッフのご案内の配慮不足、コテージの設備に関しまして至らぬ点が多々あり、多大なるご不便とご迷惑をお掛け致しましたことを、この場をお借り致しまして心よりお詫び申し上げます。
温泉につきましては、源泉より引き湯しているため溜めて頂く際の湯量に一定の限界があり、また冬期は湯船が冷えている場合に湯温が下がってしまう場合がございます。湯量については現在の仕組み上改善が難しい部分ではございますが、湯温が下がる事を防ぐために追い炊き機能を全てのお部屋に整備する等の改善策を、早急に検討し講じて参りたいと存じます。
また、コテージご利用に関するインフォメーションにつきましても改めて見直し、より分かり易いご案内への改善についても善処して参ります。
チェックインの際に、お子様のご料金の件で、対応致しましたスタッフの接遇に至らぬ点があり、ご不快な思いをお掛け致しましたことは、私共の従業員教育が不十分であったことを痛感し、不徳の致すところでございます。
今回のご指摘を真摯に受け止め、今後二度と同じような不手際が起きぬよう従業員一同肝に銘じ、改善に努めて参ります。
お子様が有料となる年齢条件が記載された箇所につきましては、現在のインターネットの仕組み上、「ご予約情報記入ページ」の「注意事項」に表示されるようになっております。この点が分かり難い仕組みとなっている状況に関しましては、楽天トラベル様と協議を行い、改善策を検討して参りたいと存じます。
また、確認作業の際に当ホテル側で「追記」がされたというご指摘に関しましては、そのような事実はございません。
細心の注意を払っている中で誤解を招く対応がございましたことをお詫び申し上げますとともに、今後お客様が安心してご利用頂けるホテルとなれますよう、従業員一人一人の意識改善に万全を期して参る所存でございます。

風呂2

1うみさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

1うみさん [40代/女性] 2018年07月29日 07:14:08

7月26日岐阜旅行からの二日目に、こちらを利用しました。初めてのコテージワクワクしました。コテージは、山の中にあり、木に囲まれており日陰で涼しいです。私たちは夕方到着したのでクーラーはいらないと思いました。猿が沢山でますし、静かで不気味さを感じました。部屋はキレイで温泉も良かったです。駐車場からコテージまでの階段が相当キツかったです。また、急で危ないです。ホテルの大浴場は、小さいです。夕食は、フレンチを頂きました。女性従業員の方が小学生の娘に親切にして下さりありがたかったです。朝食は、4階バイキングでさしたが、いままで行ったホテルの中でも狭い方だなと思いました。すれ違いができないからです。中央に料理を置くより、壁側に置いてみたほうが良いのではないですか。従業員さんが料理の場所で話していたのが目につきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
AMBIENT 安曇野コテージ 2018年08月17日 14:35:56

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

ご滞在中は温泉などごゆっくりお楽しみ頂けましたご様子で、何よりです。
お部屋でのご滞在に対してお褒めのお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
コテージは斜面に建てられている場所が多く、アプローチにつきましてはご不便をおかけいたしております。
 
また、スタッフ、社員にもお褒めを頂戴いたしまして感謝申し上げます。
今後も多くの方に選ばれるコテージになるよう取り組んでまいります。
1うみ様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 21:23:24

暖炉は期待外れでした。
温泉の温度が低く真冬は使い物にならないのでは?
コテージでこういった自然環境ですとやむを得ないと思いますが4月下旬の割には様々な虫が出没しました、置いてあった殺虫剤が大活躍です(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
AMBIENT 安曇野コテージ 2017年12月24日 20:54:44

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用頂き、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご投稿をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
今回、折角ご期待を頂きましてお越しいただいたにもかかわらず、ご満足のいくご滞在をご提供差し上げることが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。
暖炉につきましては、冷え込みが厳しいシーズンでは十分な暖房効果をまかなえないため、客室に設置されている暖房機器と併用を頂きお過ごしを頂いております。事前のご案内が不足しておりましたことを、この場をお借りいたしまして心よりお詫び申し上げます。
また、当コテージは森に囲まれた立地であるため、対策を講じてはおりますが完全に虫の出没を防ぐことが難しい環境下でございます。
虫が苦手なお客様には、係がお伺いしての駆除対応や、ご希望によってはホテルのご利用をおすすめさせて頂いておりますので、誠に恐れ入りますが、ご理解を賜れましたらと存じます。
今回の印象に懲りることなく、またのご利用機会を賜れましたら大変幸甚に存じます。
またのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉】あったか暖炉×温泉 信州産食材お届け!★充実★お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【【あったか暖炉】温泉付 戸建和室コテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月22日 10:16:09

夏休みに家族(犬1含む)で利用しました!環境や食事は素晴らしかったです!ホテル館までのアクセス大変なのでコテージ利用者のホテル館風呂無料だと良いと思います(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2016年08月30日 21:18:53

この度は安曇野わんわんパラダイスコテージをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご家族皆様でのご旅行に当コテージをご利用いただき、大変ご満足を頂けたご様子をうかがい知ることが出来、私どもも
心より安堵いたしております。
当コテージは山の中腹に位置する施設の為、傾斜地に造られておりますためご移動の際などご不便おかけしてしまう場合も
あるかと存じます。
そうした点につきましても、ご満足いただけるご滞在へと変えられます様快適なお部屋づくりや心からご満足いただけるお食事のご提供など、
より一層充実した施設づくりに向け従業員一同努めて参ります。
また、ご提案を頂きましたホテル棟大浴場のご利用料金の無料化などにつきましても、貴重なご意見として今後の検討課題とさせて頂きます。
またご家族皆様で安曇野へご旅行でお出掛けの際には、ぜひお気軽に当コテージをご利用くださいませ。
「ます509さん様」のまたのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【わんちゃんとお泊り♪】楽しく楽々♪『信州産和牛と日本海の幸セット』ルームBBQプラン
ご利用のお部屋
【【わんちゃんと一緒♪】温泉付 連棟型コテージ】

風呂2

渚ミユキさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

渚ミユキさん [40代/女性] 2016年06月07日 11:49:36

今回のコテージは初めて利用する棟でした 広くてよかったんですが 今まで利用した棟は石の湯船だったので 今回のはめ込んだ感じのバスタブは残念で温泉に入っている感じが薄れてしまいました。 虫はいなくてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年06月
AMBIENT 安曇野コテージ 2016年06月12日 22:49:31

いつもホテルアンビエント安曇野コテージをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
また、早速のご投稿をお寄せいただきまして、重ねて御礼申し上げます。
この度のご滞在もお寛ぎを頂けました様でございましたが、浴室の造りがご期待に副えるコテージではなく、誠に申し訳ございませんでした。
各コテージのオーナー様の趣向や、築年数が経過し、改修を施したコテージなど、すべてのコテージでお部屋などの内装が異なる造りとなっておりますので、何卒ご容赦賜れましたら幸甚に存じます。
これからも、すべてのお客様に快適にお過ごしいただけるコテージ作りを目指し、メンテナンスやお部屋の維持に努めて参ります。
またのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

409件中 321~340件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ