楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野コテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野コテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:547件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地3.82
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂4.18
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

409件中 381~400件表示

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2007年05月13日 20:45:06

・泉質がよく、一日で4回も入ってしまいました。
・コテージなので、仕方ないですが、部屋に昆虫が侵入していたのが残念です。対策か何かあれば良かったです。
・部屋の変更も柔軟に対応して頂き、とてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年07月11日 16:02:04

この度は当コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。虫の件は大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。立地条件上、季節によっては虫が沢山でてしまう日がございます。なるべく駆除はしておりますが、お客様により良いコテージをご案内できるように駆除策を練ってゆく所存でございますので、また機会がございましたら是非ご利用いただければと思います。ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2007年05月11日 21:24:10

一戸建てコテージに2泊しました。コテージに到着したとき少し肌寒かったのですが、室内は暖房がつけてあってとても暖かく、ありがたかったです。
中は広くて、連泊でのんびりゆっくりできてよかったです。
温泉も広くて肌がつるつるになってとても満足でした。
友人にも満足してもらえ、よかったです。

ただ、少し気になったことがいくつか・・・
友人3人で宿泊したのですが、わたしが長野に嫁いできて3年ぶりに会う岡山の友人と女3人でゆっくり話しながら寝たかったのですが、ベッドが2つしかなく、和室に布団を3つ敷いて寝ました。掛け布団が短くて足か肩が出てしまい、風邪を引きそうだったので2日目は1人寂しくベッドで寝るはめに・・・
あと、2泊なのにバスタオルが1日分しかなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年07月11日 15:55:26

この度は当コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。クチコミを頂きましてありがとうございます。お布団の件、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでした。お布団のサイズをチェックしたいと思います。あと、ご滞在中の簡易清掃ですがずっと3泊目より伺う様になっておりましたが今は毎日伺う様に改正致しました。申し訳ありませんでした。またのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2007年05月05日 02:23:17

総合的にとても満足しました!
ただ幾つか改善されると良いなぁ…という点がありました。

夕食のケイタリングは焼肉を選択したのですが、サラダ油等が無くホットプレートに焦げ付いてしまったので、備品として置くとかでなくても一回分の量だけでもあると助かるなぁ…と感じました。

それとインスタントででも味噌汁かスープが有ると良いと思いました。
(気が付いた時点でホテル売店に戻るのもなんでしたので…)

建物はそれなりに年月の経過が見られますが、広さといい設備・清掃といいとても快適に過ごせ良いリフレッシュになりました!

また利用したいです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年07月11日 15:20:58

この度は当コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。クチコミを頂きましてありがとうございます。ケータリングにつきましては、メニュー表示をさせて頂く等、検討課題とさせて頂きます。お客様によりご満足を頂く様な施設を目指してゆく所存でございます。また機会がございましたら是非お出かけいただければと思います。ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2007年03月26日 08:49:04

コテージに宿泊しました。何度も利用させていただいていますが、毎回、別荘の雰囲気、温泉を堪能出来て大変満足しております。ただ、今回は、このところの異常気象のせいでしょうか、天道虫のような「虫」が多かったのが気になりました。。。残念。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年07月11日 15:10:58

この度は当コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。いつもご利用いただいていらっしゃるとの事、ありがとうございます。立地条件上、どうしても虫が多い時期がございまして大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。よりお客様に快適にお過ごし頂ける様に、対応させていただく所存でございますのでまた機会がございましたら是非お出かけ下さいませ。ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年10月17日 15:11:36

10月15・16日にコテージを利用しました。他の方の感想に道が分かりにくかったとありましたが、あちこちに案内板が設置されており迷うことはありませんでした。あの苦情の後に設置されたのでしたら、素早い処置だったと思います。 コテージ同士充分な距離を取って建てられており、間には木立もあり、他のコテージの様子などは全く気になりませんでした。もちろん建物はピカピカと言うわけではありませんが、できうる限りのお掃除がされてあり快適に過ごせました。食事は自炊で時間を気にすることなくゆっくりと飲み、且つ食べ…温泉の引かれているお風呂も窓を開け放って、露天風呂気分を味わいました。(ちなみに肌がスベスベになるいいお湯です。) 就寝前に散歩を兼ねた星空観察。たくさんの星たちに日頃の疲れを癒やしてもらいました。ただ、街灯があちこちに設置されていて夜の散歩には安心ですが、星を眺める場所を探すのが少々大変でした。せっかく美しい夜空があるのですから、人工の光に邪魔されない場所が欲しいなと思いました。 たった一泊の旅でしたがとても満たされた気分で帰路につきました。またぜひ訪れたいと思います。ただ、虫や山の湿気による多少のカビ臭さに過敏な方にはお勧めしません。それもこれも自然のうちと感じれる方々には、とても楽しめる場所であると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年01月08日 21:23:57

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用いただき誠にありがとうございます。
私共が感じているコテージの魅力をお言葉にしていただき、感謝申し上げます。
山の中のコテージでございますのでホテルほどのサービスはご提供できませんが、それ以上に四季折々の素晴らしい自然に触れ合う事ができます。ときには野生動物を目撃することも・・
星空はコテージ敷地内にスポットがございますので次回お越しの際はお尋ねくださいませ。
このようなお客様にお越しいただければ私共も大変嬉しく思います。
御利用いただき誠にありがとうございました。
季節を変えてのお越しを心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月28日 13:04:25

9月2日~3日に宿泊させて頂きました。
以前、この場所で友人が結婚式を挙げたのでこの場所に決めました。
電車で行ったのですが、コテージのかってが分からずホテルの方には
ホテル→コテージ、コテージ→ホテルと車で送迎して頂きました。
深く感謝申し上げます。
とても気持ちよく泊まれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年01月08日 21:04:16

この度はホテルアンビエント安曇野コテージを御利用いただき誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂戴し恐縮でございます。
電車でお越しいただくお客様にもご不自由無いよう送迎サービスも行っております。
お気軽にお申し付けくださいませ。
季節を変えてのお越しを従業員一同お待ち申し上げております。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 23:34:39

一軒屋を借りたので、静かで気に入りました。
緑もいっぱいで、連泊したい気分でした。
携帯電話が圏外になったのが唯一の不便ですかね
でも下界の雑音から逃れられた気分でしたよ
また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年01月08日 20:36:37

この度はホテルアンビエント安曇野コテージを御利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで私共スタッフも大変嬉しく感じております。
携帯電話はご不便をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。現在、携帯電話のアンテナを設置中でございますので近日中に通じるようになる予定でございます。
貴重なご意見を頂戴しありがとうございます。
さらなる発展を目指し業務に励んでまいります。今後もご利用いただければ幸いでございます。
御利用ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月25日 18:55:09

立地は、静かな山間で、非常に満足しています。ただ、道中の案内が若干わかりづらいこと。戸建てのコテージに宿泊しましたが、進入通路が急な階段で一部壊れていたことが気になりました。
コテージの部屋は、親子4人で宿泊しましたが、子供たちも大喜びで、満足していました。
食事は、ホテルでとりました。夕食はフレンチで、メニューの変更にも対応していただき、満足しています。おいしくて、パンを食べ過ぎました。
宿泊したのが、お盆の15日だったせいか、チェックイン、〃アウト時にフロントが混雑していたのが残念でした。
また、安曇野に行った際には、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2007年01月08日 20:23:27

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用いただき誠にありがとうございます。
階段の件は申し訳ございませんでした。
至急補強工事をいたしました。
自然の中にある施設でございますので立地条件、気象条件等でお客様にご迷惑をおかけすることもございますが私共もさらなるサービスの向上に努めていきたいと存じます。
ご利用いただき誠にありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年08月23日 17:12:22

8月7日に妻と子供と泊まりました、子供は広くてはしゃいでいました、全体的には、広くてきれいでよかったです、ただ、キッチンの水道がきちんと止まらず水の音が少し気になったのと、玄関の外灯の電球がきれていました、また食事はバイキングにしたのですが、メニューにもう少しバラエティがあったほうがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年08月23日 23:22:28

この度はホテルアンビエントコテージをご利用いただきましてありがとうございます。
今回のご利用で設備不備、確認不足があり大変申し訳ございませんでした。
また、夕食バイキングにつきましては、品数を増やせるよう検討いたします。今後設備につきましては管理チェック強化をいたします。
今回の貴重なご意見を今後改善点としたしますので、是非次回のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月26日 22:54:14

一戸建てタイプを二名で宿泊しました。中はとっても広くてのびのび過ごせました。温泉もとっても気持ちよかったです。チェックイン時は雨でしたが翌朝は快晴で外の景色が凄く良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月13日 17:01:35

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
嬉しいお言葉に感謝致します。
このコテージの景色は、自然豊かな安曇野の齎してくれる贈り物です。この景色をいつまでも絶やさない様に自然と調和したコテージを目指してゆきたい所存でございます。
またのご利用を心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月24日 20:42:18

2人で宿泊しましたが野性の親子猿に感激し、自然を満喫しながらゆっくりとした時間を過ごすことができました。大雨のための災害があったので、出発まで不安で・・度々の問い合わせをしてしまいましたが、フロントの方もとても親切でした。チェックアウトまでの時間が慌しいので、お金がかかってもいいので延長のサービスがあればいいと思いました。次回は是非、連泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月09日 21:19:09

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂きまして光栄です。
野生のお猿さんが見れたとの事、ラッキーでしたね!ホテル周辺もここ何年かよくお猿さんが出没する様になってきました。
今年は災害にも見舞われた年でした・・・お客様にはとてもご心配な思いであったかと存じます。その中遠路はるばるお出かけ頂きまして本当にありがとうございます。
チェックアウトの延長は有料ではありますがご案内させて頂いております。
ご希望の際にはホテルスタッフまでお申し付け下さいませ。
またお近くにお出かけの際には是非お立ち寄り頂けると嬉しいです。
ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月19日 20:04:46

二人で利用させていただきましたがかなり広くてなんだかもったいない感じでした!!天候には恵まれませんでしたが天気が良ければ最高の眺めだったんだろうなぁ~と思いました!!
温泉もゆっくりつかれて日頃の疲れがとれて良かったです!!またいきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月07日 20:04:36

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉を多々頂きまして恐縮です。
安曇野という土地はいつ訪れても様々な情緒ある景色を見せてくれる不思議な土地です。
是非また出かけになって下さいね。従業員一応心よりお待ちしております!
嬉しいクチコミを頂きありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年07月03日 17:24:30

コテージに宿泊させていただきました。
1棟建てでとても広くて、娘たちは初コテージに大満足でした。
お風呂は岩風呂タイプでした。広くて気持ち良く使わせていただきました。
ただ、子供だけでお風呂に入れるのはちょっと怖い感じがしました。(ゴツゴツしていて深いもので・・・。)
朝食のケータリングとチェックアウトの延長が出来るのなら、もっともっと使い勝手がよくなると思います。
また、是非、利用させていただきたいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月07日 20:00:16

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
ごゆっくりとおくつろぎ頂けましたでしょうか?
お風呂は戸建てタイプですと石風呂が多いのですがヴィラハーモニー(連棟タイプ)ですと檜のお風呂になっております。ヴィラハーモニーは全体的にログ風のつくりになっていまして、なかなかオススメです。是非またご利用してみて頂ければと思います。
朝食ケータリングはシステム上の問題もございますので検討事項とさせて頂きます。
レイトチェックアウトのシステムはございます(有料となってしまいますが・・・)のでフロントまでお申し付け下さいませ。
またのお越しを心からお待ちしております。
ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年05月08日 20:17:52

とても楽しく過ごせました。天候は雨で残念でしたがゆっくり過ごす事ができ次回は孫も連れて来たいと思っております。和食での夕食をホテルで頂きましたが、私共夫婦ともども膝が悪かったので、座る席が無い事が心配でしたが、和食堂のフロントの女性が即座に座れる席に変更していただきました有難うございます。今後は団塊の世代では結構膝が悪い方や、予備軍もいるかと思いますので各施設では、椅子席を増やす事や、どちらかをチョイスできる方法を考えていただけますでしょうか?あとはコテージのベットのクションが少しヘタリ気味が残念でした。夕食後にロビーでのピアノ演奏も素適でした。又リクエストも快く演奏いただき演奏の方にお礼を!とても良かったので次回も利用したいと思ってます有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月07日 19:45:09

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
お褒めのクチコミを頂き、光栄です。
食事会場ですが、畳の会場でのお食事が難しいお客様に関しましてホリゴタツのお席の提供や車イスのお客様にはイス、テーブル席でのお食事をご案内しております。
おっしゃられる通りこれからはそういった対応が必要なお客様の需要が増えてくる時代だと思います。今以上にバリアフリーを意識した対応を心がけてゆきたいと思っております。
貴重なご意見を頂きましてありがとうございます。
ピアノの先生にも伝えておきます。
ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年05月05日 09:08:04

静かでいいところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月03日 12:45:45

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
クチコミにご意見を頂きましてありがとうございます。
様々なニーズに合わせたプランをご用意しまして、お客様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年04月29日 17:59:52

従業員の方はとてもにこにこと受け答えしてくださって、気持ちがよかったんです。
コテージですが、私は一戸建てを選びましたが、お風呂ですが温泉ということで期待していましたが、お湯の出がいまいちでした。またとてもぬるくて水道水を入れて沸かすということになりました。
あと、天気がよかったということもあって、てんとうむしが多く、ちょっとびっくりしました。
でも、また利用する機会がありましたら、お願いしたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年12月03日 12:42:43

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございます。
コテージの温泉に関しましてはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
温泉のお湯は配管が長いもので、しばらく出しっぱなしにして頂かなければ熱いお湯が出てきません。チェックインの際にご案内を差し上げていればこの様な事態は防げたと思います。お客様に快適にコテージをご利用頂ける様にご案内方法を改善してゆきたいと思う所存でございます。
春から夏場にかけてはどうしても山の中ですので虫が発生してしまう日もございます。この件につきましてはコテージの係の者が専門の業者さんに相談をしながら発生しない様に対応させて頂いておりますので、何卒ご了承頂ければと存じます。
また機会がございましたらご利用頂ければと思います。
貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年04月13日 23:21:06

連棟型コテージに宿泊したのですが、コテージは3階建てで広々としており、お風呂も檜風呂+温泉で快適でした。お湯の出も良かったです。
食事は朝食だけでしたが、朝食バイキングは量・質ともに満足できるものでした。
ただ、日暮れ後のチェックインだった為、街中からホテルに辿り着くまでが一苦労でした。要所要所に看板が出ているものの、周囲が真っ暗なため見落としやすく、カーナビに助けられながらの走行でした。
また安曇野に行く機会があればお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年05月10日 21:24:59

この度は当コテージにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。今回は連棟型コテージにご宿泊頂いたとの事、一戸建てコテージよりは若干広さがないものの中の様子は木が基調となった落ち着いた雰囲気でお風呂は檜浴槽でキレイな感じであったと思います。ご朝食のバイキングもお褒めのお言葉を頂きありがとうございます。お天気の良い日は窓から北アルプスを一望でき、コテージのお客様にも是非体験をして頂きたいです。よろしければ今度お越しの際にはご夕食も召し上がってみて下さいね。ホテル自慢の夕食です。ホテル・コテージは山の中腹にあり、田舎なのであまり外灯等もない為なかなかたどり着けないお客様をいらっしゃり、ご迷惑をおかけしておりますがご予約の際1本お電話を頂ければFAX・郵送等で周辺MAPをお送りしておりますのでご活用頂ければと思います。ご感想メールありがとうございました。また是非お出かけ下さいませ。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年03月28日 14:37:43

1戸建てコテージに泊まりました。食事は持ち込みでしたので楽しく料理を作り食べる事が出来ました、温泉も有りとても満足なひと時をすごす事が出来、孫も居たのですが、広広としているのでおおはしゃぎでした、又行きたい所になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年05月10日 21:09:16

この度は当コテージにご宿泊を頂きまして誠にありがとうございました。ご家族でのんびりお過ごし頂けた様で嬉しいです。お孫さんもいらっしゃったとの事で、ホテルの方よりは広々していますので喜んで頂けたかと思います。これからは避暑地として信州もにぎわって参りますが、夏になりますとお子様向けに「かぶとむし採り」や「渓流魚つかみ取り」等のイベントをホテルで毎年やっていますので機会がありましたら是非お出かけ下さいませ。ご感想メールありがとうございました。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2006年03月21日 23:55:31

コテージに宿泊しました。とても広くてキレイで、気持ちよく宿泊できました。食事はお部屋に運んでもらってすき焼きでしたが、量もちょうどよく美味しかったです。
部屋についている檜のお風呂はかなり期待していたのですが、お湯が原因不明でほとんど出ず、結局水道水を埋めて入りました。フロントや係の方々の対応がよかったので気分が悪いことはありませんでした。
それから、朝食を12時にできるオーダーバイキングにしましたが、チェックアウト11時ギリギリまでゆっくりできるので、とてもよかったです。
また利用したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2006年05月10日 20:53:52

この度は当コテージにご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。まだ寒さが残る安曇野にせっかくお越し頂いたのに、温泉のお湯の件では大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。随時点検は行っておりますが、この様な結果になってしまい残念です。是非また機会がございましたらお立ち寄り頂いてコテージの温泉をご満喫頂きたいと思います。ちょうどご宿泊を頂いた時には期間限定オーダーバイキングを開催していた様ですね。ご朝食をご昼食に変更という事で朝もごゆっくりおくつろぎ頂けたと思います。これからは気温も暖かくなって暑い日が続く季節になって参りますが信州の夏は湿気がなく日中はすがすがしく、夜は涼しいとても過ごしやすい気候になりますので是非お出かけ下さいませ。お心のこもったメールを頂いてありがとうございます。

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2005年11月30日 11:53:17

連棟のコテージに宿泊しました。
部屋はとても広く、ゆったりでした。のびのびでき快適でした。
苦情と言うわけでもないのですが、
朝食にホテルまで行って帰ってきたのですが、その時、山から大量のサルが下りてきて、驚きました。
チェックアウトの時間が迫っていたので、どうしようかと思いましたが、何とか、コテージにたどり着く事ができ、やっと時間に間に合ったような状態でした。
とても怖かったので、サルについて研究してみて頂きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

AMBIENT 安曇野コテージ 2005年11月30日 19:50:35

この度は当コテージにご宿泊頂きまして誠に有難うございます。今回ご宿泊頂いたヴィラハーモニーは「連棟」といいましても部屋の中はかなり広々としてわりとキレイな作りの為私のオススメのコテージの一つです。お褒めのお言葉を頂き、本当に嬉しいです。猿の件ですが、この辺り一体は数年前までは猿が山から下りてくるという事は殆どなく近年になって増加してきました。余談ですが私の自宅もホテルから近い所で農家をやっておりますが近年猿害に悩まされてきました。特に人間に危害を加えるという事はない様に思いますが、やはり女性やお子様にとっては怖いと思います。まだ具体的な対策等はないのですが、こちらでも対策を検討しまして実施していきたいと思います。またのご来館を心よりお待ちしております。ありがとうございました。

409件中 381~400件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ