楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 紅鮎 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 紅鮎のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:202件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.50
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂3.83
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

171件中 141~160件表示

食事4

祐3さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

祐3さん [50代/男性] 2011年04月18日 14:34:03

非常に居心地のよいところだったと思います。琵琶湖の湖畔の風情を満喫できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
旅館 紅鮎 2011年04月18日 20:29:02

 な~んにもないのが売り。
そんな風に表現されるお客様が多い当館。本当になんにもありません。でも、一年中変化をもたらしてくれる奥びわ湖の景色に、いつもいつも助けてもらっています。
 このたびはお泊まりいただきありがとうございます。そろそろ琵琶湖虫(ユスリカ)が増えてくる時期ですので、のんびりと琵琶湖の風情を楽しむにはちょっとだけ難ありな季節になりますが、それもこれも自然豊かだから。
 またのんびりしにお帰りいただければ幸いです。このたびは本当にありがとうございました。
 旅館紅鮎 山本享平

ご利用の宿泊プラン
【ボク鍋プラン】~温泉露天風呂付客室で湖北の郷土料理に舌鼓~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 13:48:25

お盆休みの真ん中、渋滞で疲れ出歩く気力もなかったのですが部屋からの眺め(水鳥たちの姿)にゆっくりくつろぐ事が出来ました。コハクチョウを見に冬にまた訪れたいと思います。
ボク鍋、〆に卵があると更に美味しさアップかと思います。食いしん坊揃いだったのでお料理、追加してもらいましたが普通の胃袋なら十分堪能できます。ほんと珍しくて美味しいお鍋です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 紅鮎 2010年08月15日 19:46:06

 このたびはお盆にもかかわらずお出かけいただきましてありがとうございます。すごく高身長のご子息様に布団の丈が足りたか甚だ不安でした。おそらく足が出てしまったのではないかと思います。ゆっくりお休みいただけましたでしょうか。
 ボク鍋、何かの雑誌に紹介されたようで、ここ数ヶ月ご予約が多くなっております。本当は琵琶湖の天然うなぎでご準備できると良いのですが、常時入荷する食材ではないので、現状は一色などの国内産か入手できた場合のみ琵琶湖産でご案内しております。ご満足いただけたなら幸いです。〆の卵、お腹が満たされる量の加減などもあり当方からお声がけはしておりませんが、次回必要とあらば遠慮なくお申し出下さい。
 コハクチョウは10月後半から少しずつやってまいります。近年、北へ帰るタイミングが早まってきております。2月中旬までにお出かけいただく事をお薦めいたします。またお会いできます事を。
 このたびはお帰りくださいましてありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【ボク鍋プラン】~温泉露天風呂付客室で湖北の郷土料理に舌鼓~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月16日 09:23:44

「少しゆっくりしたいな」と思い予約したところ、本当にゆっくりできる宿でした。窓からの景色も夕日もきれいでした。料理もおいしく、部屋食なのでゆっくりしっかりといただきました。早々に寝入ってしまい、大浴場に入る余裕をなくしてしまいましたが、そのぶん部屋に付いていた露天風呂をしっかり楽しみました。足湯があるのもありがたかったです。幼児を連れての宿泊でしたが、何の不自由もなく過ごすことができました。帰りは渡岸寺まで送って下さるなど、配慮も行き届いていました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 紅鮎 2010年06月16日 20:06:06

この度はご来館頂きまして、誠にありがとうございます。綺麗な夕陽をご覧頂けたとの事で何よりでがざいました。湖畔の一軒宿でございますのでのんびり ゆっくりして頂くにはよろしいかと存じます。源泉100%の客室温泉露天をご堪能頂き お食事も お口に合いましたようで お子様共々癒しのお時間をお過ごし頂きまして スタッフ一同嬉しい限りでございます。是非又 違う季節にもお越し下さいませ お待ち致しております。ありがとうございました。 

ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

紋二郎さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

紋二郎さん [60代/男性] 2010年05月23日 12:17:34

当日雨の為、湖畔を歩く事が出来なかつたのは残念でしたが
宿の場所が良くそれなりの風情が部屋から楽しめました。
廊下も全て畳と居心地が良く、温泉に浸かりながらのんびり
過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
旅館 紅鮎 2010年05月23日 18:36:20

雨のびわ湖も 又 風情があって良いものなんですが 散歩とかには厄介ですね。
この度は ご来館頂きまして、誠に ありがとうございます。第二の我が家に帰って来たように のんびりとお寛ぎ頂けましたら、何よりでございます。どうぞ又 違った季節にもお越し下さいませ。お帰りをお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【近江牛しゃぶしゃぶプラン】~温泉露天風呂付客室&牛しゃぶで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月10日 16:18:59

乳児がいた為か部屋に加湿器を用意していただいたり、部屋の冷蔵庫に冷えたお茶などを用意して頂いたりしました。
ただ、朝食会場での気配りをもう少ししてほしかったと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【近江牛すき焼きプラン】~温泉露天風呂付客室&牛すきで心温まる旅~
温泉露天風呂付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
旅館 紅鮎 2010年05月11日 11:51:00

 ゴールデンウィーク後のご宿泊でした。
このたびは当館をお選びいただきありがとうございます。

 ご朝食時の対応が配慮不足だったとのご指摘、確かに承りました。乳児用の特別仕様があるわけではなく、椅子に座布団を敷いたベビーベッドということで、少々ご不便をおかけしたかもしれません。一歳未満のお子様同伴でもより快適にご朝食を摂っていただける様に改善したいと思います。
 このたびはご宿泊ありがとうございました。またのお帰りをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【近江牛すき焼きプラン】~温泉露天風呂付客室&牛すきで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

aisenasyuuさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

aisenasyuuさん [20代/女性] 2010年03月23日 18:41:22

総合的に良かったです。清潔感もあって、お風呂も綺麗でした。お部屋も掃除が行き届いていました。接客もよかったです。立地的にコンビニなどがないので部屋の冷蔵庫には[冷たいお茶・水]が用意されていて嬉しかったです。
すき焼きプランのお肉の追加に40分かかる[買出し]に行くとの事でしたが?やはり追加されてもいい様に用意するべきだと思います。食べる前にそのことを聞いたので「もう、いいかぁ~。」となってしまったのは残念でした。
たとえ2.3人前でも。。。
天気は悪く、寒かったのですが露天風呂であたたまりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 紅鮎 2010年03月24日 13:06:32

この度は、ご来館頂きまして、誠にありがとうございました。総合的に良かったとのご評価を頂き又 ご指摘を頂きましてありがとうございます。
お肉の追加(すき焼き しゃぶしゃぶ)につきましては、誠に言い訳になってしまうのですが お肉は、スライスして置いておくと時間が経つにつれ、色が悪くなってしまします。特にすき焼きやしゃぶしゃぶのスライス肉は重なった所から変色がはじまります。お客様に より良い状態の近江牛を召し上がって頂きたいとの思いから 追加注文を頂いてから 契約精肉店に電話をして往復25分~30分かけ取りに行っております。従いましてお客様には40分程お待ち頂く事となっております。お肉専用の冷蔵庫とスライサーがあれば ブロック状態で保管して 直ぐにご提供する事が出来るのですが 今後の課題でもあります。どうかご理解の程お願い申し上げます。これに懲りずに又のご来館をお待ち申し上げております。ありがとございました。

ご利用の宿泊プラン
【近江牛すき焼きプラン】~温泉露天風呂付客室&牛すきで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

survivinさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

survivinさん [40代/男性] 2010年01月29日 16:30:57

家族5人で利用させていただきました。2回目ですが、いいですね。
露天風呂は、子供たちが大はしゃぎして、喜んでおりました。
それに、料理も裏切りませんね。すきやきの概念が変わりました。
おいしかったです。
こんどは、妻と二人で利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
旅館 紅鮎 2010年01月29日 18:49:18

いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。お子様には 何も無い所なので退屈されたのでは無いかと心配しておりましたが 露天風呂が気に入ってもらえたようで何よりでございました。また 近江牛のすき焼きも お口に合いましたようでよろしかったです。次回は御夫婦での御来館とかで どうぞごゆっくりとお過ごし頂けたらと存じております。又の御来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【贅沢鴨すきプラン】~真鴨の鴨すき&鴨ロース~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月19日 23:26:53

松葉杖をついているにも関わらず、丁寧な対応をしていただきありがとうございました。和室のお部屋に椅子・テーブルの用意をしていただいていたことには、とても感謝しております。

足が悪いため、大浴場へ入浴することができませんでしたが、お部屋に付いている露天風呂で十分温泉を堪能することができました。旅館のまわりに灯りがないので、露天風呂から眺めた星空は最高でした。

今度行くときはもう少し早めに行って、温泉を含め、もっとゆっくりしたいと思います。

また、ご利用させていただこうと思いますので、その際はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
旅館 紅鮎 2010年01月20日 09:15:17

この度は、御来館頂きまして、誠にありがとうございました。お部屋の露天風呂は、源泉100%でございますので温泉の効能は充分かと存じます。また露天からの夜空が綺麗だったとの事でございますが 特に冬の星空は最高でございますね。季節が変わりますと びわ湖の風景もお料理も変わりますので 是非違った季節に違ったお料理もお楽しみ頂けましたら幸いでございます。またの御来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【贅沢近江牛しゃぶしゃぶプラン】~温泉露天風呂付客室&牛しゃぶで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月07日 09:13:22

お盆に宿泊しました。お世話になりました。
静かで落ち着いた雰囲気の館内で良かったです。
生け花の花の種類がすぐ側に書いてあったり、靴下がピンクだったり、浴衣が選べたりとちょっとした所でのサービスが嬉しい感じがしました。
各部屋にお風呂があるせいか、いつ行っても大浴場が空いていたのもポイント高いですね。ただ、虫が多いのが残念でした。脱衣場はきれいに掃除されており、使いやすく配置されていると感じました。
今度は夕日を見ながらの足湯をしてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
旅館 紅鮎 2009年09月07日 17:37:03

 秋風吹く日が続いたかと思えば急に夏のような陽射し。体調管理に苦心するここ数日です。
 このたびはご宿泊賜わりましてありがとうございます。コメントいただいたお花はできるだけ野に咲く花、その時期の花を配するように相談しております。ご存知のように、大したおもてなしはできませんが、田舎やご実家にお帰りになられたような感覚でお過ごしいただけることを大切にお客様を迎えしております。
 さて、ご指摘の通り、特に夏場は虫が多く、露天風呂利用の際には皆様にご迷惑をおかけしております。ただ、大量に農薬を使う農家が減り、自然の繁殖力が回復したと考え、それも仕方のない事かなとご理解いただければ幸いです。
 この先、冬に向かって夕日は赤みを増してまいります。また、赤々と優しい夕日をご覧に滋賀県へとお出かけくださいませ。このたびはありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ボク鍋プラン】~温泉露天風呂付客室で湖北の郷土料理に舌鼓~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月25日 09:25:43

チェックアウト日が私の誕生日でした、宿泊カードに生年月日を記入しましたが、特に口頭でお伝えすることはしなかったのですが、メッセージカードを添えてプレゼントをくださいました。お心遣い嬉しかったです。ありがとうございました。お部屋の露天風呂に快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【近江牛すきやき★★贅沢ランク】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【【和洋室】温泉露天風呂付客室 ★ 朝/夕ともお食事処(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月10日 16:12:07

5月6日に露天風呂付き客室に宿泊しました。目の前が琵琶湖、湖の奥には竹生島が見える景観です。露天風呂には給湯器があり、保温は4時間、入る度に追い焚きをします。この説明を聞いただけで失敗したなと思いました。湖なので夜は真っ暗で、灯りをつけると虫がかなり寄ってきます。食事は普通、ただ配膳のタイミングが悪い。早かったり遅かったりで、満足度は下がりました。和室でしたので布団を敷いて頂きましたが、薄く腰が痛かったです。部屋中の換気扇がうるさい、駐車場は道路挟んで向かえになります、交通量は少ないですが、カーブになる場所なので飛ばしてくる車が殆どで、渡るのは十分注意が必要です。総合的にみて、GWの高い料金を出してまで泊まる宿ではありません。チェックアウトしてからも不満が残る宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【近江牛づくし★★贅沢ランク】三大和牛の近江牛を食べ尽くし
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕お部屋食(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月13日 19:42:05

3月に宿泊、
部屋から見える景色は素敵で野鳥がたくさん飛んでいるので部屋にあったバードウォッチング用の双眼鏡を何度ものぞいてしまいました。
お米がとても美味しかったので購入して帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【京風会席 ★スタンダード】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【【洋室33平米】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月21日 21:32:17

夕食は部屋食であったが、準備が不十分。
配膳されるがおしぼりがない。飲み物はいらないと断ったが、自分達で入れていた部屋に備え付けの急須をさげられる始末。
食事のために持ってきてある急須に再度自分達で入れ直した。
鍋用についている箸は配膳時に大きくずれているにも関わらず直すこともされない。
布団の敷き方も手早くされるのはいいが、シーツを投げて広げたり、布団の下に適当に入れてある。埃は舞うし、見映えも良くない。
朝食では、焼き魚についていた薬味が皿の側面についてあり、皿を持ったときに指にベッタリとついてしまった。
またコップには水垢があちこちについている。
女性用のアメニティが十分ではないように感じた。
部屋は経年劣化はあるもののきれいに清掃されてあった。マッサージ機が置いてあるのもいい。
仲居さんは一生懸命されているのはとても伝わってきたが、あくまでも宿泊代金を考えると満足なサービスとは言えない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【京風会席 ★スタンダード】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕お部屋食(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月17日 18:08:53

以前から気になっていた紅鮎
今回、黒毛和牛すき焼きを部屋食で楽しみました。
牛は美味しかったですが、味付けがうまくいかずに苦戦しました。
お天気に恵まれて、最高の琵琶湖、夕日を見ることが出来て
コロナ禍の非日常を味わいました。
また、リピートしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【国産黒毛和牛すき焼き★スタンダード】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕お部屋食(禁煙)】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2020年03月01日 21:06:20

接客は抜群に良かったです。素晴らしかったです。

野鳥がたくさん観られて、これが想定外によかったです。
旅館から300メートルほど歩いたところに、ものすごい数の白鳥が集まっていたり、旅館のすぐ前の木に鳶が巣作りをしているのが観られたのは良かったし、おびただしい数の真雁がぷかぷか浮いているのも愛らしい。近くに湖北野鳥センターがあるので、訪問することをおすすめします。野鳥をもっと身近に感じることができます。

室内風呂から見える風景は、揺らぐ湖面と雪をまとった比良山系があわせって美しく、うっとりします。

ただいくつか残念なことが。

部屋風呂は隣の部屋風呂と仕切り一枚挟んで接しているようで、声や物音がはっきり聞き取れるのは、さすがに幻滅しました。
部屋風呂から下の道路が見え、人が居れば目線が合うほどであるのも、落ち着かない感じです。目隠しもありません。
部屋風呂からの景色がきれいではありますが、お風呂に浸かってしまうと、目の前が日常感いっぱいのベランダの「柵」が視界を遮るのもどうかと。
洗面が狭い、部屋風呂が冷泉で湯沸かしが必要なのもややがっかりな感じです。

ここでしか観ることができない風景や体験はありましたが、旅館それ自体に「やすらぎ」とか「感動」が、私たちにはもっと必要でした。

接客はとても良かったです。頑張っていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【贅沢京風会席プラン】☆全室半露天風呂付客室で寛ぐ☆
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

lamo2100さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

lamo2100さん [30代/女性] 2019年12月23日 15:00:59

家族で利用させてもらいました。
朝にお部屋の露天風呂に入っていたら前を人が通りびっくりしました。
人が通るなら露天風呂にしてほしくなかったです。
景色などはいいのにヒヤヒヤしてゆっくりお風呂に入れなかったのが残念でした。
でも旅館の人達はとても親切でよかったてす。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年12月
ご利用の宿泊プラン
【 京風会席プラン】☆全室半露天風呂付客室で寛ぐ☆
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処】

食事3

naka7777さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

naka7777さん [60代/男性] 2018年11月30日 12:23:29

琵琶湖のほとりで野鳥が多く、湖畔を望む部屋風呂がとても良い

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【国産黒毛和牛・すき焼プラン】☆全室半露天風呂付客室で寛ぐ☆
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処】

食事3

あり7920さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

あり7920さん [50代/男性] 2018年11月11日 18:02:54

11月9日宿泊。旅館周辺には商業施設もないため、ゆっくりと温泉のみを利用する人向け。
部屋から琵琶湖の西側を望み、静かなひと時を過ごせる。周辺や管内にも娯楽の場がないので、子連れの客や外国人もいないので、とても快適。
食事は夕食・朝食ともボリュームもあり満足できるものです。
細かい子を言えば、館内にWi-Hiができるとのことですが、まったくつながらない(ネットワークアクセスポイントが見つからない)。おそらく布団を敷いたり、上げたりする際に、ほこりが出て、服にほこりがいっぱい付いてしまう。部屋の冷蔵庫にビールが2本しかなく、自販機もないので、飲み足りない気持ちになった。テレビのリモコンにオフタイマーがないので困った。というような感じです。
私としては、長く泊まって小説でも書きたい気分にさせる旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【 京風会席プラン】☆全室半露天風呂付客室で寛ぐ☆
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

masakoba2さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

masakoba2さん [40代/女性] 2018年06月12日 14:37:31

自然が豊かでとても静かな湖畔の宿です。
一見周りに何もないように見えますが、近くに野鳥観察センターがあり、琵琶湖湖畔には野鳥がいて自然と静寂を堪能するには十分です。
また、竹生島の遊覧船桟橋も近く、小谷城ハイキングに行ってもよし、ヤンマーミュージアムや長浜の黒壁スクエアなど観光場所は十二分にあります。
宿もとても綺麗でゆったりとしており琵琶湖を眺めながらの食事が楽しめます。
残念だったのは食事、かな。会席コースを頼みましたが基本的にあゆばっかりでした。あゆは嫌いじゃないですが近江牛が一品もでないとは想像していませんでした。あゆの塩焼きや小鮎の佃煮もおいしかったのですが、鮎の天ぷらが何故かとってもおいしくなかったです。
あと食事のサービスが全体的に雑でした。朝食時のコーヒーや茹で野菜、セルフサービスならセルフと言って欲しかったです。特に説明もなくコーヒーはいつ出てくるのかなあ、待ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【 京風会席プラン】☆全室半露天風呂付客室で寛ぐ☆
ご利用のお部屋
【【和室10~15畳】温泉露天風呂付★朝/夕ともお食事処】

食事3

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月05日 11:54:15

1月25日に宿泊しました。ふるさと割クーポンで宿泊しましたが、普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
旅館 紅鮎 2016年09月10日 22:19:17

ふるさと割でのご宿泊、随分と前のご投稿に返信が遅れてしまったこと、お詫び申し上げます。また、クーポンがきっかけでご宿泊くださいましたこと、お礼申し上げます。今年も出ないかな、施設としてもそう思う様な仕組みでしたが、どうも二年も続けてはないようです。
 普通だったとの感想に、あまりご満足いただけなかったご様子を感じ取りました。もしまたお帰り下さる機会があるようでしたら、ぜひご不満の点をお聞かせくだされば幸いです。とはいえ、コメントをわざわざ残してくださりありがとうございました。また別の季節でのご来訪を心よりお待ち申し上げております。

 旅館紅鮎 フロント ヤマモトキョウヘイ

ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~全室半露天風呂付客室で寛ぐプラン~
ご利用のお部屋
【「客室タイプA]半露天風呂付客室】

171件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ