楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 紅鮎 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 紅鮎のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.27
  • アンケート件数:201件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.36
  • 立地4.64
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂3.91
  • 食事4.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

93件中 81~93件表示

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月30日 15:47:41

部屋にあるマッサージ機がとても良く、両親も喜んでいました。
従業員の方も親切で、感じの良い方でした。自分の気に入る枕をと枕の貸し出しも嬉しかったですね~。いろんなところに気配りを感じることができ、おもてなしありがとうございました。
全体的に良く、快適な旅でした。
ただ、朝ご飯前に大浴場から部屋に戻るときに、お布団を片付けるために待機しておられたのでしょうか…?2人のおばさんが大きな声でスタッフ専用の炊事場で話しておられたので、あれはどうかと思いました。それさえなかったら…最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
旅館 紅鮎 2016年09月10日 22:15:29

ご宿泊、コメントありがとうございました。また、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
朝の係の大きな声での会話、今後気を付けて参ります。今までにも何度かご指摘いただき、そのたびに注意喚起はするのですが、ついつい。そんなことこそ一番直さなければならない事なんだと思います。ご指摘ありがとうございます。
月が変わるとコハクチョウが飛来する時期になります。そろそろ秋の気配と話している内に、冬。またどうぞ年の変わった湖北の冬を楽しみにお出かけください。このたびは誠にありがとうございました。

 旅館紅鮎 フロント ヤマモトキョウヘイ

ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~全室半露天風呂付客室で寛ぐプラン~
ご利用のお部屋
【「客室タイプA]半露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月28日 04:42:45

2回目の宿泊でしたが、前回のことをみなさんが覚えていてくださり、恐縮でした。お天気に恵まれ、露天風呂を気持ちよく楽しめました。お部屋係のまゆみさんは、地元のお嬢さんで、地元の言葉も感じよくて、本当にお世話になりました。食事は、とても美味しかったです。夕食はもちろんですが、朝食のおかゆの絶妙な味付けにうっとりでした。2階にある「尾上残照」の衝立の絵と文がすばらしいです。クリアファイルとかにしていただけたら、本当にうれしいです。また売店で売っている手作りのポーチやかばんが、とてもお安くて、オリジナリティがあり、これだけでも買いに行きたいくらいでした。「美の滋賀」の「美術旅館」とあとで知りました。送ってくださったドライバーさんが、国宝十一面観音について熱く語ってくださり、ぜひ拝見しに再訪したいものと願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

とらととかげさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

とらととかげさん [50代/女性] 2013年08月07日 12:37:34

奥琵琶湖の地を初めて訪れました。
街道沿いの、外観はごく普通のお宿でしたが、又訪れたいと思うところでした。

部屋からの眺望は、他の方が書かれている通り、竹生島の浮かぶ琵琶湖や奥に連なる山々が印象的でした。ただ、真夏の午後の日射しがきつく、ブラインドを下ろさざるをえませんでしたが、秋から春は暖かくて良いのではと思いました。
部屋の露天ぶろは、おりのようなものが浮いていたので(温泉成分?)入れ替えて入りましたが、肌にまとわりつくような泉質で気に入りました。大浴場も、そんなに広くはありませんでしたが、清潔で気持ちよく入浴できました。
食事は、晩、朝とも大変美味しく満足しました。味付けが上品で、素材も良かったです。
苦手なモノをお知らせしておいたら、それらを除いた献立にしてくださり、楽しく食事することができました。
お部屋に、卓上鏡や爪切り等が入った薬箱もあり、気が利いていると思いました。
又、封筒便箋と共に、切手の貼られた絵葉書が用意されていたのには感心して、早速利用させていただきました。
従業員の方々も皆素朴で感じよく、楽しい滞在になり、お礼申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
旅館 紅鮎 2013年08月15日 22:17:03

 8月上旬に頂戴したコメントの返信がすっかりとお盆になってしまいました。申し訳ありません。
 色々とお気付き頂きありがとうございます。節電対策も兼ねて、昼間はブラインドを下げてお迎えしているのですが、景色が抜群=西日の強い旅館のため、冷房効率は段違いです。少しでもピークカットに協力できていればいいのですが。
 この度はご宿泊誠にありがとうございます。泉質、気に入っていただけて幸いです。夏の間は源泉そのままの温度でご利用いただけると、もっともっとお肌にいいお湯ですが、いかんせん21度なので、8月も下旬に近づくとちょっとだけ肌寒く感じることもあり、あまり長くはお薦めできません。おりのようなものは湯の花でした。寒暖の差やその日のガスの含有量などで、本当に毎日のようにモロモロの量などが変わります。気持ち悪い場合は、仰っていただいたように一度抜いて新しくお湯を張り直していただくのが一番の方法かもしれませんね。
 夕方になるとセミの鳴き声に蜩の声も混じり始めました。暑い暑いと言うものの、しっかりと季節は進んでいいるようです。10月中旬にはコハクチョウや鴨が、11月にはオオワシがやって来て、びわ湖周辺の様子も様変わりします。夕陽の赤味も一段と濃くなります。夕陽見風呂、いかがですか?またのお帰りをお待ちしております。
 この度のご宿泊、コメント投稿、誠にありがとうございました。
 旅館紅鮎 フロント 山本享平

ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

kasandoraさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

kasandoraさん [30代/男性] 2012年10月14日 22:24:07

全体の雰囲気、食事、風呂とすべてにおいて満足しました。目の前が琵琶湖で、部屋露天と大浴場ともに景色もよかったです。朝は風呂に入ると釣り人に丸見えのような気がしたので、部屋露天には簾のようなものがあると良いと思いましたが、全体的に大満足でした。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
旅館 紅鮎 2012年10月15日 12:34:02

コハクチョウが例年よりも早めに飛来し、旅館前の奥びわ湖は賑わいを見せ始めました。このたびはご宿泊賜りましてありがとうございます。また、口コミ投稿、ありがとうございます。
 釣り人の件、他のサイト様の口コミでもご指摘いただきます。簾を立てること、立てるか立てないかの選択肢がご提供できるような構造で、一度検討を進めたいと思います。現在までは開放感を重視して対応しておりましたが、今年は冷根に丈に釣り人が多く、目隠しの要請が多いように感じます。しばらくお時間をいただければ幸いです。

 季節はゆっくりと冬に向かっております。
気候の変り目、お体には十分ご自愛くださいませ。そして、また別の季節にお帰り下さいませ。このたびのご宿泊、誠にありがとうございました。
 旅館紅鮎 フロント 山本享平

ご利用の宿泊プラン
【秋のスタミナ回復】近江牛しゃぶしゃぶプラン@1日限定3組
ご利用のお部屋
【期間限定プラン用客室】

立地4

ニッキイさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

ニッキイさん [40代/女性] 2012年05月29日 23:18:50

びわ湖畔でもややさびしい感じがする場所でしたが、かえって趣を感じました。角の広いお部屋を用意していただいたそうで、とーってものびのびできました。
お部屋の注意書きにも書いてはありましたが、露天風呂がぬるく沸かしなおしをしても十分に温まりませんでした。わざわざ部屋つき露天の宿を探して予約したので、その点はがっかりしました。
それと、会計のときに前の長々お話している方のあしらいが悪く、かなり待っていても埒が明かなかったので、見えるところにたって待っていてもそれでも他の方が会計をしてくれることなくただ待たされました。
もっとスマートな会計ができないものかと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
旅館 紅鮎 2012年07月15日 21:55:20

 このたびは遠く奥びわ湖までお出かけ下さいましてありがとうございます。また、貴重なご意見をありがとうございました。
 露天風呂の件、設定温度などのご案内が足りなかったのでしょうか。コメント頂いた後に確認したところ機器は正常でしたが、引き続き注意深く見てまいりたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
 また、チェックアウト時の対応にもコメントいただきありがとうございます。非常にお待たせしたこと、だいぶ経ってからとなり恐縮ですが、心よりお詫び申し上げます。一人一人のお客様にしっかりと対応して差し上げたいと思いますが、二席しかないフロントですので、例えば道案内が必要であれば席を外して聞く、お待ちの方にはラウンジで会計をお伺いするなど、少しでもお待たせしなくて済むような方法を積極的に取らせていただくよう心がけてまいります。皆様に楽しい旅を続けていただきたいですし、話したい、色々知りたいというお客様がいらっしゃった際には、どうかもう少しだけご辛抱いただければと思います。 ご意見、ご感想、ありがとうございました。
また、改めまして、このたびのご宿泊ありがとうございました。

 旅館紅鮎 フロント 山本享平

ご利用の宿泊プラン
【贅沢京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月29日 10:52:49

最近は『露天風呂付客室』と言っても必ず温泉とは限りませんが、紅鮎さんはしっかり源泉掛け流しです。
とても気持ちよく何回も入れました。
景色が良い分、周りから見えるのでは・・・というご意見もあるようですが
個人的には全く気にしないので、大丈夫でしたよ。

食事の『近江牛づくし』も本当に『づくし』と呼べるだけの牛さんが出てきました。
おなかいっぱいになり、大変美味しく頂けました。

平日にお伺いしたので、比較的ゆっくり出来て
とても良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
旅館 紅鮎 2010年08月29日 18:00:10

 それにしても残暑厳しい毎日です。このたびはご宿泊賜りましてありがとうございます。
 夏の間は21度の泉温でもご入浴可能ですので、是非次回もしくは来夏お越しの際はお試し下さいませ。周囲から見られる心配に関しましては、有料とはなりますが湯浴み着をご準備いたしましたので、フロントまでお声掛けくださいませ。
 とにもかくにも、ゆっくりしていただけたとのこと。この言葉が何よりのお褒めの言葉です。また季節を変えてお帰りくださいませ。このたびはご宿泊ありがとうございました。
 旅館紅鮎 山本享平
 

ご利用の宿泊プラン
【近江牛づくしプラン】~温泉露天風呂付客室&近江牛を満喫~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

aisenasyuuさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

aisenasyuuさん [20代/女性] 2010年03月23日 18:41:22

総合的に良かったです。清潔感もあって、お風呂も綺麗でした。お部屋も掃除が行き届いていました。接客もよかったです。立地的にコンビニなどがないので部屋の冷蔵庫には[冷たいお茶・水]が用意されていて嬉しかったです。
すき焼きプランのお肉の追加に40分かかる[買出し]に行くとの事でしたが?やはり追加されてもいい様に用意するべきだと思います。食べる前にそのことを聞いたので「もう、いいかぁ~。」となってしまったのは残念でした。
たとえ2.3人前でも。。。
天気は悪く、寒かったのですが露天風呂であたたまりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 紅鮎 2010年03月24日 13:06:32

この度は、ご来館頂きまして、誠にありがとうございました。総合的に良かったとのご評価を頂き又 ご指摘を頂きましてありがとうございます。
お肉の追加(すき焼き しゃぶしゃぶ)につきましては、誠に言い訳になってしまうのですが お肉は、スライスして置いておくと時間が経つにつれ、色が悪くなってしまします。特にすき焼きやしゃぶしゃぶのスライス肉は重なった所から変色がはじまります。お客様に より良い状態の近江牛を召し上がって頂きたいとの思いから 追加注文を頂いてから 契約精肉店に電話をして往復25分~30分かけ取りに行っております。従いましてお客様には40分程お待ち頂く事となっております。お肉専用の冷蔵庫とスライサーがあれば ブロック状態で保管して 直ぐにご提供する事が出来るのですが 今後の課題でもあります。どうかご理解の程お願い申し上げます。これに懲りずに又のご来館をお待ち申し上げております。ありがとございました。

ご利用の宿泊プラン
【近江牛すき焼きプラン】~温泉露天風呂付客室&牛すきで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月20日 08:22:24

今回は母親・叔母ともにお世話になり、ありがとうございました。

お風呂・食事ともに大満足をしておりました。旅館にお礼を申し上げておいてほしいとのことでした。

ただ、気になったのは客室露天風呂が丸見えだということでした。
琵琶湖一面が見渡せて景色もいいですので、眺望を損なわないようにされているのだとは思いますが、女性の方にはやはり気になるようです。
上げ下ろしができる簾など、ご検討いただければと思います。

また機会があれば行きたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
旅館 紅鮎 2010年03月20日 15:34:13

 このたびはお母様・叔母様にご紹介くださいましてありがとうございます。また、感想をお寄せいただきましてありがとうございます。
 本当に久しぶりにお顔を拝見し、20年前を改装時を思い出しておりました。これからも是非お元気でお過ごしいただき、今度は皆様でお帰りいただければと存じます。
 さて、ご指摘いただきました露天風呂の御簾。
以前、設置を試みたこともあったのですが、なにしろ強風を真正面から受ける立地ゆえ、畳み忘れて飛んでしまったり、入浴中のお客様に当たりそうになったりと、ちょっと苦い経験をしたことがございました。そこで、改装を機に、えいや!と完全に取り払ってしまった次第です。ちょっと恥ずかしいけれど、開放感と佳景を存分に楽しめる露天風呂としてご利用いただければ幸いです。
 北からの渡り鳥たちは帰ってしまいましたが、桜の時期もすぎると今度は南からツバメ達がやってきます。当館の軒先も賑やかになると思います。笑顔の絶えないのんびりできる宿として、今後も皆様をお迎えして参りたいと存じます。このたびはご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【贅沢京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

survivinさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

survivinさん [40代/男性] 2010年01月29日 16:30:57

家族5人で利用させていただきました。2回目ですが、いいですね。
露天風呂は、子供たちが大はしゃぎして、喜んでおりました。
それに、料理も裏切りませんね。すきやきの概念が変わりました。
おいしかったです。
こんどは、妻と二人で利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
旅館 紅鮎 2010年01月29日 18:49:18

いつもご利用頂きまして、誠にありがとうございます。お子様には 何も無い所なので退屈されたのでは無いかと心配しておりましたが 露天風呂が気に入ってもらえたようで何よりでございました。また 近江牛のすき焼きも お口に合いましたようでよろしかったです。次回は御夫婦での御来館とかで どうぞごゆっくりとお過ごし頂けたらと存じております。又の御来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【贅沢鴨すきプラン】~真鴨の鴨すき&鴨ロース~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月19日 23:26:53

松葉杖をついているにも関わらず、丁寧な対応をしていただきありがとうございました。和室のお部屋に椅子・テーブルの用意をしていただいていたことには、とても感謝しております。

足が悪いため、大浴場へ入浴することができませんでしたが、お部屋に付いている露天風呂で十分温泉を堪能することができました。旅館のまわりに灯りがないので、露天風呂から眺めた星空は最高でした。

今度行くときはもう少し早めに行って、温泉を含め、もっとゆっくりしたいと思います。

また、ご利用させていただこうと思いますので、その際はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
旅館 紅鮎 2010年01月20日 09:15:17

この度は、御来館頂きまして、誠にありがとうございました。お部屋の露天風呂は、源泉100%でございますので温泉の効能は充分かと存じます。また露天からの夜空が綺麗だったとの事でございますが 特に冬の星空は最高でございますね。季節が変わりますと びわ湖の風景もお料理も変わりますので 是非違った季節に違ったお料理もお楽しみ頂けましたら幸いでございます。またの御来館を心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【贅沢近江牛しゃぶしゃぶプラン】~温泉露天風呂付客室&牛しゃぶで心温まる旅~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 11:00:56

父の日と母の日を兼ねたプレゼントにしようと思い予約をいたしました。
行きは車で観光をしながら送っていったのですが、宿泊をしない私も一緒にお部屋へ案内していただきお茶までご用意していただきました。
あいにくのお天気でしたがお部屋から望む琵琶湖はすばらしく、また露天風呂も思っていたより大きかったので両親も満足しておりました。
特に父は身体が弱く手術痕もあるためあまりゆっくり温泉に浸かることがなかったのですが、お部屋だと気兼ねなく入れるとのことで喜んでおりました。
お料理もいつもは残してしまう母がおいしくてすべて食べてきたと嬉そうに話してくれました。
従業員の皆様にもよくしていただき、すばらしい親孝行ができたと感謝しております。
今度は私も主人とお伺いしたいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
旅館 紅鮎 2009年07月30日 10:32:53

このたびはご宿泊ありがとうございます。
琵琶湖以外なんにもないところですが、飽くことなく眺めることが出来るのもまた琵琶湖。冬の雪景色も格別です。部屋風呂が良かったとのこと、安心いたしました。残念ながら大浴場は循環加温ですので塩素を添加しておりますが、部屋風呂は源泉100%そのままです。ですので、小さな赤ちゃん連れのご家族やお父様と同じような手術痕のあるには好評をいただいているようです。とにもかくにも、ゆっくりしていただけたことが何よりのお褒めの言葉です。ありがとうございます。
 また、いつでもお帰り下さい。

ご利用の宿泊プラン
【京風会席プラン】~温泉露天風呂付客室で贅沢ステイ~
ご利用のお部屋
【温泉露天風呂付客室】

立地3

ザ よっちゃんさんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

ザ よっちゃんさん [50代/男性] 2023年06月21日 20:36:42

某有名ホテル経営者が褒めていたので宿泊。
琵琶湖の景観は雄大で良かった。
食事も満点で、甘そうなメニューが出てきそうな献立でしたが、味付けは酒に合う感じのものでした。
近江牛も美味かった。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
[平日限定]【1泊朝食プラン】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【和室 平日限定1泊朝食付・禁煙(チェックイン~21時可)】

立地3

ラーメンマン1145さんの 旅館 紅鮎 のクチコミ

ラーメンマン1145さん [60代/女性] 2022年10月04日 13:05:30

料理と部屋付き半露天風呂が大満足。そうそう部屋の浄化の対応もよかった。今後リピーターになります。次回楽しみにします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【京風会席 ★スタンダード】半露天風呂付客室でごゆっくり
ご利用のお部屋
【【和洋室】温泉露天風呂付客室 ★ 朝/夕ともお食事処(禁煙)】

93件中 81~93件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ