楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯元 玉井館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:53件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.77
  • 部屋4.62
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.77
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 41~51件表示

総合5

hide100204さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

hide100204さん [20代/男性] 2021年06月18日 12:56:18

先日はお世話になりました!!コロナ禍で不安もありましたが、大切な記念日だったので、他の方と接触しづらいというコメントを見てここに決めました。
口コミどおり、他の方とお会いする機会が少なくゆっくりできました!!特急列車が運休してしまいチェックイン時間が遅れてしまいましたが、心よく迎えてくださり、広々とした部屋に美味しいご飯、気持ちの良いお風呂で、部屋の露天風呂が最高でした!!
ぜひ次回も玉造温泉に行かせていただく際にはこちらで宿泊したいです。ありがとうございました!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年06月
湯元 玉井館 2021年06月18日 16:57:03

この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
古き良き温泉情緒を伝える温泉旅館。ご堪能していただけたご様子、大変嬉しく思います。
お部屋の露天風呂。このクマが、3人は入浴できるような広さでつくりましたので、ゆっくりとご入浴いただけたと思います。イメージとしては、映画“プリティ・ウーマン”でお互いが顔を見合わせながら、足を伸ばして入浴したシーンがありましたが、あれです!
当館は、満室(小さな旅館ですが)になっても、他の方とすれ違うことがあまりないようで、私どもも不思議に感じています。
お食事もお口に合ったご様子、大変嬉しく思います。食事は、本当に個人差があり難しいものであると日々感じています。当館は、田舎の温泉旅館ですので、派手な料理ではありません。が、今後も美味しくお召し上がりいただけるよう精進してまいります。
この度は、梅雨の時期のご旅行でした。島根県は、四季を通じて見どころのある観光地があります。ぜひ、違う季節にご来県いただけると喜びます。
早い梅雨入りでも、梅雨らしくない日々を過ごしていましたが、ここにきて梅雨らしい気候となってきました。ジメジメした日が多くなってきているように感じますので、お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。だんだん 若主人 クマ。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付和室【8畳+4.5畳・トイレ付】】

総合5

erikki-channさんの 湯元 玉井館 のクチコミ

erikki-channさん [30代/女性] 2021年05月06日 15:35:12

GWに2連泊しました。

8or6畳の部屋とのことで、せせこましいのかと思いきや、広い広い。木造の昔ながらのお部屋で、縁側のほか、前室と勝手口もあります。部屋の前には風情ある川が流れ、川音やカラコロと鳴る下駄の音をBGMに、のんびりできました。

夕食では海鮮(のどぐろ、シロウオ、しじみ、あなごなど)やお肉(島根牛)など、たくさんの地元の美食を味わいました。デザートは一口アイス食べ放題があるとのことで楽しみにしていましたが、夕食がボリューミーで3個しか食べられませんでした(笑) また、2日目には豪華な桃&マンゴーシャーベットもいただきました。18:00まではビール飲み放題で、私はあまり飲めませんが、母は喜んでお替りしていたかな。コーヒー牛乳もあり、酒が弱い人間にはありがたいです!

温泉は24h入浴できるので1日2-3回入浴しました。まろやかなお湯だと思います。

本当に、最高の時間を過ごすことができ、どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
湯元 玉井館 2021年05月19日 16:40:50

この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当館は、昔の和室なので6~8畳でも現代の10畳ぐらいはあると思うので、広く感じると思います。お部屋の前に道路、玉湯川を眺めることができ、川のせせらぎ、温泉街を行き交う人々を眺めながら過ごすというのは、どこか懐かしい景色であったと思います。昔ながらの温泉旅館です。近代旅館を好まれる方には、正直ご来館いただきたくないと思っています。この木造建築の良さがわかる方、好きな方だけにご来館いただけると私どもも嬉しく思います。
お食事。お口に合ったご様子、大変嬉しく思います。なかなか個人差が大きく難しいものであると日々感じておりますが、今後も精進してまいります。連泊されると、ちょっとデザートを変えています。“あれ”美味しいですよね。恐らくですが、都会の高級ホテルなどで出されるのと同じレベルのものです。当館は、極秘ルートで仕入れています・・・。
窮屈な日常生活を送られている中、当館でお過ごしの時が、良きものになったご様子、大変嬉しく思います。今後も、多くの方に同じように感じて頂けるよう精進してまいります。
今年は3週間も早い梅雨入りとなり、“おかしなこと”が起こっております。お身体にお気をつけいただき元気にお過ごしくださいませ。だんだん 若主人 クマ。

ご利用の宿泊プラン
【GW・オンラインカード決済限定】お1人様しっかり100g「黒毛和牛ステーキ」付き会席プラン
ご利用のお部屋
【スタンダード和室「藤」「梅」【6畳or8畳・トイレ付】】

総合5

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月06日 21:22:48

昭和を思いだす味のある旅館でした。

源泉掛け流しのお湯も良かった。

朝食がメチャ美味しい。

なかなか風情もあり満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

総合4

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月14日 12:19:36

コロナ禍なので、出来得る限り他の宿泊客と遭遇しないよう、口コミを参考に小規模の宿を選びました。他に宿泊客がないということで申し訳ない気分でしたが、希望通り気兼ねなく温泉と食事を堪能することができました。
湯上りの無料の生ビール最高でした!アイスは満腹で試せなかったですが、桃のシャーベットをいただき美味しかったです。源泉かけ流しの湯で、全身ポカポカ靴下いらずの一晩でした。
ただ駐車場が離れていたのは(心の準備が出来てなかったため)残念でした。天気が良かったので散歩気分で歩きましたが、事前に分かるようになっていれば良いと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【ずわい蟹付き会席プラン】■1泊2食■山陰の冬の味覚「茹でずわい蟹」を堪能♪お1人様1杯付
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

総合5

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月21日 20:23:44

先週に一泊、他の予約客がキャンセルされたそうで宿泊客は私一人でした。
そのため内湯・露天・部屋の露天と3つの温泉が24時間完全貸し切りで、順番に何度も入り温泉無限ループ状態になりそうでした。
食事は味も量も丁度良く、特に朝食のおかずが多すぎず仁多米を美味しく完食出来て良かったです。

高級旅館のようなザービスはありませんが、この度の宿泊は“priceless”、本当に安心してのんびりと過ごす事が出来ました。
宿の皆さま、手を振って見送ってくれた仲居さん達、ありがとうございました。

追伸:一口アイスが美味でしたが、どこのメーカーのものですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年01月
湯元 玉井館 2021年05月19日 17:01:16

この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お食事、浴場、温泉、お気に召していただけたご様子、大変嬉しく思います。昔ながらの温泉旅館です。高級旅館として営業をしてきておりません。もし、”露天風呂付客室”ということだけで、”高級”をイメージされると、正直かけ離れていると思うので、ご遠慮いただきたいと思います。クチコミ、小規模旅館となると、昨今”高級・高品質”というイメージをお持ちの方が多くて困ります。離れもない、敷地面積も狭い中に佇む木造3階建て湯元温泉旅館です。昔ながら、どこか懐かしい雰囲気を味わいたい方にはオススメいたしますが、上記のような方には、決してオススメいたしません。と今後の宿選択を間違わない為に、この場を借りて真実を書かせていただきました。
“一口アイス”。とはいえ、あれは少々高級品です。大変申し訳ございませんが、仕入れ先は企業秘密とさせていただいております。ある程度リクエストを出して作っていただいております。連泊されると、更に美味しいアイスをお召し上がりいただけるので、次回はぜひ2泊されることをオススメいたします。だんだん。

ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付和室【8畳+4.5畳・トイレ付】】

総合3

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月06日 10:58:40

良い意味で古く、小さなお風呂よかったです。
朝食も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】こだわりの朝食と温泉を一晩中満喫できる癒しのシンプルステイ♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

総合5

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 18:19:00

11月始めに利用しました。小さな旅館でしたが皆様の応対が物凄く良くて感心しました。食事の味付けが絶品でまた食器がお料理にピッタリと合っていて楽しく美味しく頂きました.機会があればまた是非利用させて頂きたいと思いました。有難うございました・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【のどぐろ付き会席プラン】■1泊2食■お1人様まるまる1尾!山陰自慢の「のどぐろ煮付け」付き♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月08日 16:12:33

大型ホテルとは明らかに趣が異なる昔ながらの旅館である。玉造温泉のリーフレットには隠れ家のようと書いてあったが、正しくその通りだと思う。

3階建てなのだが、現在3階は使用していない。2階までの6室での営業となっている。また、現在各部屋1~2名で予約を受けているようである。夕食は部屋食であることもあって他の客と殆ど会うことなく落着ける。朝食の時、隣の部屋で食事している人を退出時にチラッと確認したのと、18時まではフロント付近で生ビール飲み放題なので18時前にここで若い客を見ただけだ。

風呂も大きくはないが他の客と一緒になりにくいので、逆に広々としている。夜間も入れる。1階の露天風呂付きの部屋に泊まるなら本当に隠れ家だろう。なお、私は梅の部屋だったが、もし一人で露天風呂付の部屋に泊まるなら、ここの料金は特筆ものだと思う。私のように新型肺炎も気になる一人旅の者にもうってつけの旅館である。

旅館の名前を書いた外行燈、玄関にも小さめの岩が配してあり風情がある。1階の廊下には小さな太鼓橋のような細工があり共用側と宿泊側を区切っている。

宿泊した部屋も8畳としか書かれていないが、実際にはスリッパを脱ぐ踏込と部屋の間には2畳の前室のような空間がある。縁側と床の間もあるため、専有面積はかなり広い。部屋の窓枠は木製である。残念ながらガラスは気泡入りではないが。気になる水回りの設備は近代的である。

部屋食は逆に気を使うことになるため苦手なのだが、仲居さんは無愛想でもなく、変に愛想よく調子を合わせてくるでもなく、ごく普通に対応してくれる。女性なら風呂上りに人目を憚ることなく、化粧無しでお酒も飲めていいのではないだろうか。また、仲居さんだけでなくフロントも含めて接客が着かず離れずの感じで気持ち良い。

歴史ある建物ゆえの制約やコロナ禍での客数を絞った営業で大変であろうが、このような風情のある旅館が由緒ある玉造温泉で長く存続することを切に願う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】◇お1人様まるまる1尾!山陰自慢「のどぐろ煮付け」付プランがお得!◇
ご利用のお部屋
【スタンダード和室「藤」「梅」【6畳or8畳・トイレ付】】

総合4

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月03日 16:57:42

古きよき旅館で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
ご利用のお部屋
【スタンダード和室「藤」「梅」【6畳or8畳・トイレ付】】

総合5

Cupid0408さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

Cupid0408さん [30代/男性] 2020年09月23日 15:52:03

期待以上のサービス・おもてなし・心尽くしに感激しました。最高の思い出ができました。
まだ出雲へ旅に出る際に、例えちょっと遠回しても、もう一度利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【のどぐろ付き会席プラン】■1泊2食■お1人様まるまる1尾!山陰自慢の「のどぐろ煮付け」付き♪
ご利用のお部屋
【スタンダード和室「藤」「梅」【6畳or8畳・トイレ付】】

総合5

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月20日 11:30:07

お盆に宿泊しました。
宿の方が大変親切で本当に癒されました。
お風呂は24時間入れるようで入れ替えでしたが露天風呂も楽しめました。
時間限定のビールやアイスのサービスもあり、暑かったですが細やかな気配りを感じました。
またぜひ泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【お盆専用プラン】今年のお盆は出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を玉井館で満喫
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

51件中 41~51件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ