楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯元 玉井館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:53件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.77
  • 部屋4.62
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.77
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

44件中 41~44件表示

部屋4

CommA0217さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

CommA0217さん [50代/男性] 2022年02月28日 08:59:37

2月10日に宿泊。米子空港から足立美術館経由で松江城見て宍道湖一周して日本海にも出てという、なかなかな距離のドライブで辿り着きました。若主人クマさんのコメントに惚れ込んで、こちらを予約。そうですよね、今風にいえばレトロですが、昔はこれが普通だったのです。
なんといってもサービスがまず素晴らしい。スタッフさんの対応が、ほんとうに丁寧です。さらに生ビールが飲み放題でそのあとはアイスクリーム(しかも旨い)、冷蔵庫にはミルクコーヒーも水も入ってます。
部屋もまったく問題なく寛げました。窓際で温泉地の雰囲気を楽しみながらゆったり座って。
そしてとにかく、風呂が素晴らしい。早めに一度いただいて、男女入れ替えてからもう一度、翌朝とどめで朝風呂。なんとなくすべて独り占めでして、思いっきりぼさーっとさせていただきました。朝ごはんも美味しかったです。
唯一、蔓延防止策の関係で周囲の飲食店がほぼ全滅。宍道湖のセブンイレブンで買い込んだ酒とつまみで夜を過ごしました。宿のせいではありませんし止むをえませんが、残念といえば残念だった点です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年02月
湯元 玉井館 2022年03月02日 10:07:02

この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
“若主人 クマさんのコメントに惚れこんで・・・”とのこと、大変恐縮しております。私がこのような口コミに対して返信するのは、“満点”を頂いた時のみです!!残念な評価の時は、私の“弟子”が書いたり、書かなかったりと・・・。
ただ、最近本当に多くなりました。“クマさんいます?”と。恥ずかしがり屋なので・・・。
スタッフのことをお褒め頂き誠にありがとうございます。このようなコメントを頂いた時は、皆で読むことにしています。大変喜んでおりました。
当館では、“湯のぬくもり 人のぬくもり 木のぬくもり”の3つのぬくもりを大切に今日まで生きてまいりました。このような建物ですし、設備も昔のままなので、“高級高品質旅館”などと思ったことは当然一度もございませんし、目指したこともございません。今後も目指す気はありません!
ただ、“ぬくもり”。長きに渡り大切にしてきたものを研ぎ澄ますことは続けてまいりましたし、今後も継続していきます。不思議なもので、館内には独特の雰囲気、空気が流れており、働いている私どももいつの間にか穏やかになるというか、癒されるというか・・・。そうしたことが、皆さまと接する時にも出ているのかもしれません。特別なマニュアルもなく、“人として”ということを大切にしています。
浴場(うちは小さいので)、ご満喫のご様子、大変嬉しく思います。冬季は、外気温の影響、源泉の温度の変化等々、浴槽の温度調整には大変苦慮しております。露天風呂のない浴場は、“完全源泉かけ流し”ですのでより調整が難しいです。もう一方は、“加温”設備がありますが、それでもこの時期は難しいですね。というか、四季を通じて調整は難しいものです。自然の前に人間は無力ですね!
この田舎島根県でも、“まん防”が発令され、はじめてのことで温泉街の飲食店さんも戸惑っていらっしゃいました。なので、ルール通りの営業となり、寂しい温泉街となってしまいました。感染が少し落ち着きましたら、また、違う季節にでもご来県いただけると喜びます。
玉湯川の桜のつぼみも徐々に大きくなってきています。春を感じる風景ですが、寒暖差があるようです。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。だんだん 若主人 クマ。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】こだわりの朝食と温泉を一晩中満喫できる癒しのシンプルステイ♪
ご利用のお部屋
【スタンダード和室「月」「蘭」【6畳or8畳・トイレ付】】

部屋4

amammamaさんの 湯元 玉井館 のクチコミ

amammamaさん [30代/女性] 2021年06月20日 15:41:03

とにかくお湯とお食事と接客が最高!
出張ついでに足を伸ばして泊まらせて頂きました。お部屋はお風呂の上なので音が聞こえますが気になるのはそのくらい。古いお宿なのですが、本当に隅々まで綺麗に磨かれており、チリ一つないという言葉がぴったりです!素足でお風呂場へ行っても足が気持ちいい(わかります?髪の毛とかが落ちていない水拭きされたサラサラの感覚)ので本当にストレスなく過ごせました。
玉造温泉の由来の通り、本当にお湯が良い!他と比べると全く違います。柔らかくてツルツルなんです。何だかお肌の調子も良い気がしています!
お食事はお部屋で季節のもの、地元のものを手間をかけて出してくださいます。冷たいものを冷たく、温かいものを温かく、当たり前なのかも知れませんがしみじみ美味しい…これがおもてなしと言うんだなと感動。そして、こんな時期なので申し訳ないなと思いつつもお話すると「いえいえ!逆にここまで来て頂いて嬉しいです!」と従業員さんのマスク越しの笑顔!本当に心あたたまるお宿です。次は家族で来たいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
湯元 玉井館 2021年06月20日 17:25:15

この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
築100年を経た木造建築です。正直、傾いております。しかし、柱等は昔の職人さん、また、いい材料を使用しておりますので、しっかりとしています。古い建物ですが、創業以来、”宿屋の基本は清潔感”との教えを守り日々”クマとその仲間たち”で清掃をしております。人間のすることです。時に、”うっかり”もあるかと思いますが、今後とも清潔感を維持すべく努めてまいりたいと思います。
当館の温泉。お肌に合ったご様子、大変嬉しく思います。小さな旅館です、大浴場ではございません、皆さんお間違いのないように!!“小浴場”です。しかし、その泉質は抜群であるのではないかと、“クマとその仲間たち”も感じております。時に自然の恵みですので、不機嫌になることもあり、その量が少なくなり困ることもありますが、自然の恵みに感謝しながら、日々を過ごしてまいりたいと思います。
当館は、館内の設え、料理、サービス等、お世辞にもスマートであるとは言いません。おしゃれでもありません。あるのは、ただ“素朴さ”だけではないかと。ただ、当館のモットーであります、“湯のぬくもり 人のぬくもり 木のぬくもり”を大切に、巨大旅館に囲まれながら、ひっそりと佇んでいきますので、また、ご来県の機会がございましたら、お立ち寄りいただけると喜びます。やっと、梅雨らしい気候となり、ジメジメした日々です。お身体にはお気をつけいただき元気にお過ごしくださいませ。だんだん 若主人 クマ。

ご利用の宿泊プラン
【GoToトラベル一時停止期間限定直前割】基本プランをGoTo同額の35%OFF!/夕食はお部屋食
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

部屋4

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 18:19:00

11月始めに利用しました。小さな旅館でしたが皆様の応対が物凄く良くて感心しました。食事の味付けが絶品でまた食器がお料理にピッタリと合っていて楽しく美味しく頂きました.機会があればまた是非利用させて頂きたいと思いました。有難うございました・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【のどぐろ付き会席プラン】■1泊2食■お1人様まるまる1尾!山陰自慢の「のどぐろ煮付け」付き♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

部屋3

投稿者さんの 湯元 玉井館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月06日 21:22:48

昭和を思いだす味のある旅館でした。

源泉掛け流しのお湯も良かった。

朝食がメチャ美味しい。

なかなか風情もあり満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】訳あり和室「はぎ」【8畳・トイレ付】】

44件中 41~44件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ